すべてのカスタム・ツーリング情報1617440件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • すべての投稿(53884/53915)
  • すべての投稿検索結果合計:1617440枚

    すべての投稿は1617440枚あります。
    モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!

    投稿写真

    すべての投稿一覧

    • ロードさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      2グー!

      ラビット+スバルビジターセンター+赤城道路、赤城西麓広域農道、空っ風街道
      スバルにはラビット(スクーター)があり、それ以外には 写真⑧■バイク、三輪車もありました。
      コンセプトにはスーパースポーツ、車のエンジンを積んだスバルバイクもあるので販売されると面白いですね~♪
      今回はラビットを見に 写真③~⑦■「スバルビジターセンター」に行ってスバルの車、飛行機、工場を見ました。
      道は赤城道路、赤城西麓広域農道、空っ風街道を走りました。かなりオススメの道です~◎◎◎

      ♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪ ※曲は各場所のイメージで選曲~♪
      谷村新司/昴 ※スバルの選曲
      動画◆https://www.youtube.com/watch?v=3JoPCXPklvs
      LESLIE PARRISH/SAVE ME(レスリー・パリッシュ/セーブ・ミー) 
      頭文字D(TV)24話「赤城の白い彗星!」の音楽 ※赤城の選曲
      動画◆https://www.youtube.com/watch?v=8yOPPm3wj0Q
      いきものがかり/ブルーバード ※オススメの道の選曲
      動画◆https://www.youtube.com/watch?v=8VhHQbD4V2Y

      ●●●コース●●● 9/15 前橋(南部) 曇り
      気温24.3~18.3℃ 湿度61% 風2m/s 雨0mm 日の出5:26 日の入り17:52 ★オススメの道
      自宅→大胡赤城線→牛石峠→覚満淵→赤城神社→★赤城道路→薗原ダム→薗原橋→★赤城西麓広域農道→★空っ風街道→キミちゃんりんご園→スバルビジターセンター→和食処しん→世良田東照宮→田島弥平旧宅→花湯の森→自宅
      MC362 ●362
      ①RG@159:4402 ①4402
      ③IS477 ISA556 ISH980 ISY1290:3310 FR1080 OM1080 ③5473 ●9875

      000㎞ 23:08      自宅
      1??㎞ 02:??      大胡赤城線:赤城裏ルート。道幅狭く、急勾配
      125㎞ 02:39~02:4? 写真①上左■牛石峠:夜景パノラマが見事な展望台
      133㎞ 03:0?~06:17 仮眠
      133㎞ 06:17~06:34 写真①上右■覚満淵:四季が見事な湿原です。
      134㎞ 06:45~06:55 写真①下左■赤城神社:全国、関東を中心に約300社の総本宮
      13?㎞ 07:00~07:2? 写真①下右■赤城道路:排水用の側溝で頭文字Dの溝落としができる?
      動画◆WRC ※1:07で「溝落とし」 https://www.youtube.com/watch?v=yaRHGGvtQX4
      150㎞ 07:35~07:38 写真②上左■薗原ダム:ダムも橋もイイ場所です。でもネットでは心霊スポット?
      152㎞ 07:42~07:46 写真②上右■薗原橋
      165㎞ 08:09~09:?? 写真②下左■大赤城西麓広域農道、空っ風街道:オススメの道です~◎◎◎
      動画◆赤城西麓 広域農道…最高! https://www.youtube.com/watch?v=35uoBkjTThc
      185㎞ 08:42~08:52 写真②下右■キミちゃんりんご園:笑顔の素敵なミキちゃんのリンゴ園です~◎
      234㎞ 10:16~12:5? 写真③~⑦■スバルビジターセンター:スバル歴代の車、工場見学
      動画◆スバル・ビジターセンター訪問 https://www.youtube.com/watch?v=kKRlD_EfZH8
      動画◆ラビットS301 ジュニア https://www.youtube.com/watch?v=7K4syG_UCMM
      動画◆大宮富士工業・ダイナスター https://www.youtube.com/watch?v=hlp3hRq3miQ
      動画◆WRC インプレッサ https://www.youtube.com/watch?v=-XrBTg7QXK8
      動画◆インプレッサ 22B STI https://www.youtube.com/watch?v=a535xyidmF0
      動画◆HS500sa OSCA ※実働! https://www.youtube.com/watch?v=vuwT5RsKSpE
      237㎞ 13:18~13:3? 写真⑨上■和食処しん:家庭的で地元御用達のお店です~◎
      248㎞ 14:09~14:3? 写真⑨下左■世良田東照宮:日光東照宮の拝殿を移築したもの
      254㎞ 15:0?~15:40 写真⑩上左■田島弥平旧宅:近代養蚕農家建築の原点の建物
      280㎞ 17:02~20:47 写真⑩下■花湯の森:日帰り温泉
      362㎞ 22:52      自宅

      ▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
      10/03~10/05 F1 日本GP 鈴鹿
      10/10~10/12 MotoGP 日本GP ツインリンクもてぎ
      ~12/06終了 A Line マルエーフェリー・奄美海運 東京~沖縄 45時間、1743㎞、¥27230~
      https://www.aline-ferry.com/toukyou/time.html

      ▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
      毎週月曜? 20:00~20:54 BS12 TwellV・全日本ロードレース選手権 か 全日本モトクロス選手権
      毎週月曜日 23:00~24:00★BSフジ・Top Gear
      毎週火曜日 23:00~23:30★BS11・大人のバイク時間 MOTORISE
      毎週火曜日 23:00~23:55 BSフジ・所さんの世田谷ベース
      毎週火曜日 23:30~24:00 BSジャパン・(再)ドライブ A GO GO
      毎週水曜日 22:30~23:00 チバテレビ・週刊バイクTV
      毎週水曜日 23:00~23:30★BS朝日・カーグラフィックTV
      毎週土曜日 11:00~11:30 テレビ神奈川・(再)岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週土曜日 12:12~     AM TBSラジオ:954・おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
      毎週土曜日 20:00~20:30 FMヨコハマ:84.7・THE MOTOR WEEKLY
      毎週土曜日 22:00~22:54★BS日テレ・おぎやはぎの愛車遍歴
      毎週日曜日 10:30~11:00★東京 MX2・car Xs
      毎週日曜? 13:00~13:54 BS12 TwellV・全日本ロードレース選手権 か 全日本モトクロス選手権
      毎週日曜日 18:00~18:30 テレビ東京・ドライブ A GO GO
      毎週日曜日 22:00~22:30★テレビ神奈川・岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週日曜日 23:00~24:00 BSフジ・Top Gear
      毎週日曜日 23:30~24:00★テレビ東京・SUPER GT+
      MotoGP RADIO @ Podcast:バイク芸人の福田充徳さんが各ラジオ番組でMotoGPの魅力を話す番組
      水曜日 15:53~ ベイFM:86 
      木曜日 17:36~ FMヨコハマ:84.7
      金曜日 15:00~ FM栃木:76.4
      日曜日 09:30~ FM ナック5:79.5
      https://www.twinring.jp/motogp/special/radio.html
      10/04 19:00~20:00★BSフジ・F1 日本GP 予選
      10/04 20:00~20:55★BSフジ・スーパーフォーミュラ 第6戦 スポーツランドSUGO
      10/05 05:25~05:30★BS244 J SPORTS3・WRC 第11戦 DAY1 ※無料  
      10/05 06:00~09:00★日テレG+・ナスカー ※無料
      10/05 07:00~09:00 FOXスポーツ&エンターテイメント・フォーミュラードリフト ※無料
      10/05 10:00~14:15 日テレG+・MotoGP 2013年の日本GP ※無料
      10/05 10:30~13:30 フジテレビNEXT・F1 日本GP 公式予選 ※無料
      10/05 15:00~16:00★FOXスポーツ&エンターテイメント・アジアンルマンシリーズ ※無料
      10/05 17:00~17:54★BSフジ・ディスカバリーチャンネル 鈴鹿 
      10/05 18:00~19:00★ディスカバリーチャンネル・ルマンの道 特別編 ※無料
      10/05 18:45~21:15 BS244 J SPORTS3・WSB 第11戦マニクール ※無料
      10/05 19:00~20:50★BSフジ・F1 日本GP 決勝
      10/05 19:00~21:00★ディスカバリーチャンネル・FIFTH GEAR ※無料
      10/05 21:00~22:00 FOXスポーツ&エンターテイメント・アジアンルマンシリーズ ※無料
      10/05 21:15~22:15★BS244 J SPORTS3・FIA 世界耐久選手権 第4戦オースティン ※無料
      10/05 22:15~22:20 BS244 J SPORTS3・WRC 第11戦 DAY2 ※無料

    • ロードさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      ANA工場見学+ガンダムジェット+羽根つき餃子+下町ボブスレー+ ドルネ丼
      見学で人気のジット機工場を見てきました。想像以上に大きく近くで見る事ができました~◎
      羽田空港ではジット機、トルコ料理、顔の珈琲?、絵画などを見ました~♪
      蒲田では餃子のニーハオ、下町ボブスレー、蒸気機関車、蒲田撮影所ジオラマ、ガレージ日英などを見ました~◎

      ♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪
      動画◆荒井由実(松任谷由実)/ひこうき雲 https://www.youtube.com/watch?v=ZI9PF64JTAc
      動画◆城達也/ジェットストリーム(夜間飛行) https://www.youtube.com/watch?v=S45sZVbKm-g

      ●●●コース●●● 9/25 東京 曇り
      気温28.5~21.5℃ 湿度61% 風3m/s 雨0mm 日の出5:31 日の入り17:34
      自宅→羽田空港→ANA機体メンテナンスセンター→萩中公園(蒸気機関車)→大田区産業プラザPiO(下町ボブスレー)→蒲田八幡神社→ミニカーむげん→大田区区民ホール アプリコ(松竹キネマ蒲田撮影所ジオラマ)→ニーハオ恵馨閣→あやめ橋→ガレージ日英→風呂→自宅
      ③IS500? ISH830 ISY750 FR720 ③2800?
      ⑤BS220 DS1470 ⑤1690 ●4490

      000㎞ 自宅
      053㎞ 写真①②■羽田空港 ディスカバリーミュージアム、ミセスイスタンブール、よーじやカフェ、プロント プラネタリウム
      動画◆トルコ軍隊行進曲(ジェッディン・デデン)字幕付 ※阿修羅のごとく、なるほどザワールドで音楽使用
      https://www.youtube.com/watch?v=KZVtkm-sW_w
      054㎞ 写真③~⑧■ANA機体メンテナンスセンター
      動画◆ANAグループ 旅客機図鑑 https://www.youtube.com/watch?v=lb2_DJVNS1w
      動画◆ANA見学 https://www.youtube.com/watch?v=8OVzXLH1yNM
      動画◆ANAガンダムジェット https://www.youtube.com/watch?v=pOh7-_BTMMU
      動画◆太陽戦隊三連星 ジェットストリームアタック https://www.youtube.com/watch?v=mT7TbzS-dcw
      060㎞ 写真⑨上左■萩中公園(蒸気機関車)
      063㎞ 写真⑨上右■大田区産業プラザPiO(下町ボブスレー)
      動画◆下町ボブスレー https://www.youtube.com/watch?v=0AK8ZvX5yr4
      063㎞ 写真⑨下左■蒲田八幡神社
      06?㎞ ミニカーむげん
      067㎞ 写真⑨下右■大田区区民ホール アプリコ(松竹キネマ蒲田撮影所ジオラマ)
      06?㎞ 写真⑩上■ニーハオ恵馨閣
      07?㎞ 写真⑩下左■あやめ橋
      動画◆梅ちゃん先生 https://www.youtube.com/watch?v=KRNtd-FDc7I
      075㎞ 写真⑩下右■ガレージ日英
      125㎞ 風呂
      145㎞ 自宅

      ▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
      10/10~10/12 MotoGP 日本GP ツインリンクもてぎ
      10/10~10/12 FIA 世界耐久選手権 第5戦 富士スピードウェイ
      10/11~10/13 10:00~17:00 世田谷ベース アメリカン・ピクニックディ お台場駐車場(P地区)
      前売¥1500、未就学児童入場無料
      https://www.bsfuji.tv/tsb/picnicday/index.html
      10/11~10/13 東京モーターフェス2014 船の科学館駐車場 無料
      https://fes.tokyo-motorshow.com/2014/
      10/19雨天決行 10:00~16:00 バイクブロスまつり2014 
      佐久スキーガーデンパラダ:長野県佐久市上平尾2066-1 駐車場:2輪¥500、4輪¥1000 無料
      https://www.bikebros.co.jp/event/matsuri/
      ~03/31限定 駿河湾フェリー 土肥~清水 最大半額
      https://www.dream-ferry.co.jp/suruga/chikaku/index.html
      ~12/06終了 A Line マルエーフェリー・奄美海運 東京~沖縄 45時間 1743㎞ ¥27230~
      https://www.aline-ferry.com/toukyou/time.html

      ▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
      毎週月曜? 20:00~20:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース選手権 or 全日本モトクロス選手権
      毎週月曜日 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear
      毎週火曜日 00:00~00:30 BS141 BS日テレ・ベストモーターTVリクエスト
      毎週火曜日 23:00~23:30 BS211 BS11・大人のバイク時間 MOTORISE
      毎週火曜日 23:00~23:55 BS181 BSフジ・所さんの世田谷ベース
      毎週火曜日 23:30~24:00 BS171 BSジャパン・(再)ドライブ A GO GO
      毎週水曜日 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ・週刊バイクTV ※YouTube公開中
      https://www.youtube.com/playlist
      毎週水曜日 23:00~23:30 BS151 BS朝日・カーグラフィックTV
      毎週金曜日 20:30~21:00 地デジ TOKYO MX1・(昔)カーグラフィックTV
      毎週土曜日 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川・(再)岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週土曜日 12:12~     AM TBSラジオ:954・おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
      毎週土曜日 20:00~20:30 FM FMヨコハマ:84.7・THE MOTOR WEEKLY
      毎週土曜日 22:00~22:54 BS141 BS日テレ・おぎやはぎの愛車遍歴
      毎週日曜日 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2・car Xs
      毎週日曜? 13:00~13:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース選手権 or 全日本モトクロス選手権
      毎週日曜日 18:00~18:30 地デジ テレビ東京・ドライブ A GO GO
      毎週日曜日 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川・岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週日曜日 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear
      毎週日曜日 23:30~24:00 地デジ テレビ東京・SUPER GT+
      毎週日曜日 24:15~     地デジ サンテレビ・ライクアウインド ※YouTube公開中 https://www.likeawind.jp/
      不定期 NHK系・Xゲーム https://www.nhk.or.jp/bs/t_sports/?%E9%87%8E%E7%90%83
      ネットTV いばキラTV ※YouTu公開中 https://www.ibakira.tv/archive/road/
      動画サイト Webロックオン https://web-lockon.jp/
      ネットラジオ 旅バイク https://tabibike.net/
      ネットラジオ ばいく~んGoGo! https://www.bbb-bike.com/cms/radio_bike55/
      10/12 00:00~01:00 BS181 BSフジ・F1 第16戦 予選
      10/12 13:55~14:55 地デジ 日本テレビ・MotoGP 第15戦  
      10/12 23:30~01:10 BS181 BSフジ・F1 第16戦 決勝

    • ハニリイトさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      2グー!

      Bike JIN 祭り@熊本 HSR九州
      初参加だったので、雰囲気だけでもと思って行ってきました。
      事前の応募でhondaの熊本工場見学に当選したので、そっちメイン?w

      いや~。いいもの見れました♪
      白バイの製作とかなかなかみられn(ry

    • ロードさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      PCX125+稲妻フェスティバル+プロペラカフェ+近藤勇坐像
      PCXは14インチで安定した走りが良かったです~♪ それとやっぱりメットインは便利です~◎
      稲妻フェスティバルを見てきました~♪ アメカジが安く買えるのはいいけど・・・。(怒)
      プロペラカフェは飛行機を見ながら美味しい食事ができました~◎
      その他(絵本の家、天文台、神代植物公園、ロールスロイス、神社、近藤勇坐像)を見ました~◎

      ♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪
      動画◆西城秀樹/YOUNG MAN ※YMCAカバー。稲妻フェスティバルで歌いました~♪
      https://www.youtube.com/watch?v=puBnVUVd8IM
      動画◆ヴィレッジ・ピープル/Y.M.C.A ※ゲイ・イメージ最初のグループで、ゲイ受けする職業等のコスプレ
      ※「Y.M.C.A.」(Young Mens Christian Association)とは、キリスト教青年会の若者の為の宿泊施設。
      相部屋もあるため「ゲイの巣窟」とされ、「Y.M.C.A.」はゲイを指すスラングでもある。
      https://www.youtube.com/watch?v=CS9OO0S5w2k

      ●●●コース●●● 10/25 東京 晴れ
      気温22.7~12.9℃ 湿度64% 風4m/s 雨0mm 日の出5:56 日の入り16:54 ★オススメの道
      自宅→バイク店→★多摩川沿いの道→味の素スタジアム 稲妻フェスティバル2014→調布飛行場→プロペラカフェ→三鷹市星と森と絵本の家→国立天文台三鷹キャンパス→神代植物公園→シーザートレーディング→布多天神社→西光寺 近藤勇坐像→菅原神社→バイク店→自宅
      MC20? RB67? ●87?
      ①RG@152:350? NPI42 ①350?
      ③IS500? ISH950 P1000 ③2450?
      ④RT2200 ④2200 ●5000?

      00㎞ 自宅
      10㎞ 写真①■バイク店 PCX125 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=4u8rEhKWCD0
      35㎞ 写真②■多摩川沿いの道 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=C6CzqMkEbWc
      49㎞ 写真③~⑤■稲妻フェスティバル 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=Kz9UGfSGzhg
      51㎞ 写真⑥■調布飛行場 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=WIFLAPXWGT0
         写真⑦上左■ドルニエ 調布→大島 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=evxuaURWhzY
      51㎞ 写真⑦■プロペラカフェ 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=Tfm9A63wKYg
      53㎞ 写真⑧上左■星と森と絵本の家 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=Wu7Q3tnfQts
      53㎞ 写真⑧上右■天文台三鷹キャンパス 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=qxGzy-ihNpo
      54㎞ 写真⑧下■神代植物公園  
      57㎞ 写真⑨■シーザートレーディング 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=_Z3hBuONKxQ
      61㎞ 写真⑩上■布多天神社 動画◆https://www.youtube.com/watch?v=jfv7Q002JQc
      63㎞ 写真⑩下■西光寺 近藤勇坐像 
      81㎞ メイン写真■菅原神社  
      84㎞ バイク店
      93㎞ 自宅

      ▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
      ~12/25 鋼の超技巧画報 荷義之展:戦車プラモ原画350点 弥生美術館 月曜 ¥900
      https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/wordpress391/wp-content/uploads/2014/07/141003ya.pdf
      ~03/31まで 駿河湾フェリー 土肥~清水 最大半額
      https://www.dream-ferry.co.jp/suruga/chikaku/index.html
      ~12/06廃止 A Line マルエーフェリー・奄美海運 東京~沖縄 45時間 1743㎞ ¥27230~
      https://www.aline-ferry.com/toukyou/time.html
      11/08 YAMALUBE CAFE加子母 道の駅加子母 無料
      https://www.ysgear.co.jp/event/index.html
      11/15~11/16 WERIDE三宅島エンデューロレース 三宅島
      https://challenge-miyakejima.com/race_index.html

      ▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
      毎週月曜 20:00~20:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース or 全日本モトクロス
      毎週月曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear
      毎週火曜 00:00~00:30 BS141 BS日テレ・ベストモーターTVリクエスト
      毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11・大人のバイク時間 MOTORISE
      毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ・所さんの世田谷ベース
      毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン・(再)ドライブ A GO GO
      毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ・週刊バイクTV ※YouTube公開中
      https://www.youtube.com/playlist
      毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日・カーグラフィックTV
      毎週土曜 06:30~07:00 地デジ TOKYO MX2・(昔)カーグラフィックTV
      毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川・(再)岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週土曜 12:12~     AM954 TBSラジオ・おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
      毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ・THE MOTOR WEEKLY
      毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ・おぎやはぎの愛車遍歴
      毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2・car Xs
      毎週日曜 13:00~13:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース or 全日本モトクロス
      毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京・ドライブ A GO GO
      毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川・岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週日曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear
      毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京・SUPER GT+
      毎週日曜 24:15~     地デジ サンテレビ・ライクアウインド ※YouTube公開中
      https://www.likeawind.jp/
      不定期 NHK系・Xゲーム https://www.nhk.or.jp/bs/t_sports/?%E9%87%8E%E7%90%83
      ネットTV いばキラTV ※YouTu公開中 https://www.ibakira.tv/archive/road/
      動画サイト Webロックオン https://web-lockon.jp/
      ネットラジオ 旅バイク https://tabibike.net/
      ネットラジオ ばいく~んGoGo! https://www.bbb-bike.com/cms/radio_bike55/
      11/09 00:00~01:00 BS181 BSフジ・F1 第18戦 予選
      11/10 02:09~03:09 地デジ 日本テレビ・MotoGP 第18戦
      11/10 22:00~23:40 BS181 BSフジ・F1 第18戦 決勝

    • ロードさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      3グー!

      北九州①+ジェットスター+謎の潜○艦+九州鉄道記念館+平尾台
      飛行機(ジェットスター)で福岡に行きました。1泊4日
      飛行機は早朝出発なので、前日に空港に来て長椅子で寝ました・・・。(苦笑)
      一日目(福岡から海沿いの道を走って、関門橋に行きました。平尾台では夕日の絶景を見ました。)
      二日目(神社、紅葉、USA、天空の橋、バイク博物館3件などを見ました。)
      関連の日記★北九州②+バイク博物館+天空の橋+USA+月光仮面
      https://www.bikebros.co.jp/community/TRP_search.php?act=detail&uid=cZzLoRHV&tid=8539

      ♪♪♪日記の音楽動画♪♪♪
      動画◆スターダストレビュー/南風吹く丘で ※ミュージックシティ天神2004のイメージソング
      https://www.youtube.com/watch?v=fRG8tMwycPA
      動画◆勝手に観光協会(みうらじゅん&安齋肇)/恋のどんたくエブリデイ ※福岡県ご当地ソング
      https://www.youtube.com/watch?v=d7i_frtK3ZY

      ●●●コース●●● 11/10 福岡 晴れ
      気温20.6~12.8℃ 湿度64% 風5m/s 雨0mm 日の出6:45 日の入り17:19 ★オススメの道
      自宅→成田空港→ジェットスター航空→福岡空港→レンタカー→★志賀島→蒙古塚→大鵬道場 大嶽部屋 九州地方宿舎→日本の名車歴史館→東郷神社→スピードパーク恋の浦→高塔山公園→謎の潜○艦→帆柱ケーブルカー駅→小倉城→九州鉄道記念館→関門橋→和布刈神社→せきうん→港屋千兵衛→★地方道28直行橋線→平尾台→くさみ温泉→★英彦山天狗ライン→英彦山
      RC276 ●276
      ①RG@152:2969 ①2969
      ③IS1000? ISA521 ISH1026 ISY353 ③2900?
      ④FR750 NJ300 ④1050
      ⑤RT6000 ⑤6000
      ⑥BS260 DS1809 HK5900 ⑥7969
      ⑦ST216 ⑦216 ●21104

      11/09      ※距離、時間にあるアドレスは動画◆です~♪  
          19:1? 自宅
          22:30 写真①上右■成田空港 
      11/10
          05:05 写真①下左■成田空港 搭乗手続 時間(成田6:05→福岡8:10) 距離941㎞
          06:05 写真①下右■ジェットスター https://www.youtube.com/watch?v=VDkkmgWr108
          08:1? 福岡空港
      000㎞ 08:37 レンタカー
      029㎞ 09:38 写真③上左■蒙古塚
      030㎞ 09:44 写真③上右■大鵬道場 大嶽部屋 九州地方宿舎
      038㎞ 10:0? 写真③下左■日本の名車歴史館
      068㎞ 10:59 写真③下右■東郷神社
      072㎞ 11:14 写真④上左■スピードパーク恋の浦
      116㎞ 12:14 写真④上右■高塔山公園 
               https://www.youtube.com/watch?v=MP8-HbGmz6A
      124㎞ 12:40 写真⑤■謎の潜○艦 
      134㎞ 13:08 写真④下左■帆柱ケーブルカー駅 
               https://www.youtube.com/watch?v=t35iqAzFSsM
      143㎞ 13:42 写真④下右■小倉城 https://www.youtube.com/watch?v=8QoUHNChpko
      155㎞ 14:05 写真⑥■九州鉄道記念館 
               https://www.youtube.com/watch?v=ODkyO7wXZ5c
      156㎞ 14:30 写真⑧■関門橋 https://www.youtube.com/watch?v=59ce_b0IVms
               関門トンネル人道 https://www.youtube.com/watch?v=aO9IX6Rm_O4
      156㎞ 14:45 写真⑨上右■和布刈神社
      156㎞ 14:58 写真⑨上左■海上保安庁・せきうん
      156㎞ 15:00 写真⑨下左■港屋千兵衛 https://www.youtube.com/watch?v=FFr3sP3VuQE
      188㎞ 16:24 メイン、写真⑩■平尾台 https://www.youtube.com/watch?v=-FvX5b9Hy-Q
      221㎞ 19:00 写真⑨下右■くさみ温泉
      276㎞ 22:?? 英彦山

      ▼▼▼オススメ情報▼▼▼ ※公開後も次回まで追加掲載
      ~12/25 鋼の超技巧画報 荷義之展:戦車プラモ原画350点 弥生美術館 ¥900
      https://www.yayoi-yumeji-museum.jp/wordpress391/wp-content/uploads/2014/07/141003ya.pdf
      11/23 10:00~16:00 お台場旧車天国2014 お台場特設会場:江東区青海1-1 ¥1000
      https://www.oldtimer.jp/tengoku/
      11/23 トヨタガズーレーシングフェスティバル 富士スピードウェイ 入場無料 車駐車¥1600 バイク駐車¥800
      https://tgrf.jp/outline/

      ▼▼▼TV・ラジオ情報▼▼▼ 関東、無料放送のみ ※公開後も次回まで追加掲載
      毎週月曜 20:00~20:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース or 全日本モトクロス
      毎週月曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear
      毎週火曜 00:00~00:30 BS141 BS日テレ・ベストモーターTVリクエスト
      毎週火曜 23:00~23:30 BS211 BS11・大人のバイク時間 MOTORISE
      毎週火曜 23:00~23:55 BS181 BSフジ・所さんの世田谷ベース
      毎週火曜 23:30~24:00 BS171 BSジャパン・(再)ドライブ A GO GO
      毎週水曜 22:30~23:00 地デジ 千葉テレビ・週刊バイクTV 
      動画◆https://www.youtube.com/playlist
      毎週水曜 23:00~23:30 BS151 BS朝日・カーグラフィックTV
      毎週土曜 06:30~07:00 地デジ TOKYO MX2・(昔)カーグラフィックTV
      毎週土曜 11:00~11:30 地デジ テレビ神奈川・(再)岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週土曜 12:12~     AM954 TBSラジオ・おぎやはぎのクルマびいき ※ワイドラジオ内
      毎週土曜 20:00~20:30 FM84.7 FMヨコハマ・THE MOTOR WEEKLY
      毎週土曜 22:00~22:54 BS141 BS日テレ・おぎやはぎの愛車遍歴
      毎週日曜 10:30~11:00 地デジ TOKYO MX2・car Xs
      毎週日曜 13:00~13:54 BS222 TwellV・全日本ロードレース or 全日本モトクロス
      毎週日曜 18:00~18:30 地デジ テレビ東京・ドライブ A GO GO
      毎週日曜 22:00~22:30 地デジ テレビ神奈川・岡崎五朗のクルマでいこう
      毎週日曜 23:00~24:00 BS181 BSフジ・Top Gear 
      毎週日曜 23:30~24:00 地デジ テレビ東京・SUPER GT+
      毎週日曜 24:15~     地デジ サンテレビ・ライクアウインド 動画◆https://www.likeawind.jp/
      不定期 NHK系・Xゲーム https://www.nhk.or.jp/bs/t_sports/?%E9%87%8E%E7%90%83
      ネットTV いばキラTV 動画◆https://www.ibakira.tv/archive/road/
      動画サイト Webロックオン https://web-lockon.jp/
      ネットラジオ 旅バイク https://tabibike.net/
      ネットラジオ ばいく~んGoGo! https://www.bbb-bike.com/cms/radio_bike55/
      11/22 03:20~04:20 地デジ テレビ朝日・フォーミュラーE 第1戦
      11/22 14:55~17:00 BS151 BS朝日・フォーミュラーE 第2戦
      11/22 16:00~16:55 BS181 BSフジ・スーパーフォーミュラ 第7戦
      11/22 21:00~23:10 地デジ フジテレビ・リーガルハイSP
      11/23 00:00~01:00 BS181 BSフジ・F1 第19戦 予選
      11/23 03:45~04:35 地デジ テレビ朝日・フォーミュラーE 第2戦
      11/23 09:30~09:45 BS171 BSジャパン・2014 WTCC
      11/23 23:30~01:10 BS181 BSフジ・F1 第19戦 決勝

    • AKIさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      2015BikeJIN祭@北海道白老を目指す!(1日目)
      9月6日(日)に昨年に引き続き白老にて開催されました。
      昨年は直前で車に変更し、ポロトでキャンプ&前夜祭も楽しんだのですが、今年はVMAXで向かい、新登別温泉にある「旅館 四季」で前泊して翌日の本祭りに参加しようと目論んだのです。
      ちなみに同日、夕張マウントレースイにてYAMAHAスターミーティングも行われることから、どちらにしようか悩みました。

      出発は9月5日(土)の8:30頃。OD:6,574km(26.6km)
      天気は快晴とまではいかないけど日光は十分照っていて気持ちが良い。
      コースは北見→訓子府→置戸→芽登(足寄)→上士幌→士幌→鹿追→清水。
      10:56 清水町に入る手前の「美蔓(びまん)パノラマパーク」で小休止。OD:6,733km
      ここまでノンストップで走り、清水で給油。
      11:18 ホクレン清水給油所にて OD:6,741km(193.4km) ハイオク12.7L@133円

      11:26 予定より早めに着いたので、「目分料」という老舗蕎麦屋で昼食。

      ここからは道東道・道央道を利用して目的地へ・・・
      と意気込んでいたのですが、夕張IC手前あたりから雨が落ち出し、むかわ穂別ICを過ぎる頃には土砂降りとなった。
      高速道路は何時でも何処でも止まるわけにはいかず、結局由仁PAでようやく休憩することが出来た。13:08 OD:6,843km(101.6km)
      雨足が強烈で下半身は下着まで、上半身も若干の濡れとなり、しばらく着替えなどしながら雨宿りとした。
      夕張ICで一旦降りるかどうするか迷ったが、空が明るめだったので、つい安易に走行継続したことを後悔したが、時すでに遅し。
      しかし、小1時間もすると雨足が弱まってきたので、レインウエアを着て再出発。(13:55) 気温が高めだったのが救いでした。

      千歳JCTを経て道央道下りに入り、天候も既に回復し、陽射しも出てきたので、14:34樽前山SAにて休憩。OD:6,911km(170.3km)
      早々にレインウエアを脱ぎ、濡れた下着などを愛車を利用して強い陽射しのもとで乾かす。ここで30分ほど休むことに。15:00再出発。

      白老ICで高速を降りて、登別まで国道を走る。
      途中から後方に2台の小型バイクがついてきて?いた。
      15:38 登別に入り、登別温泉へ向かう交差点近くのスタンドで給油。
      コスモ石油登別東にて給油。OD:6,946km(205.0km) ハイオク12.7L@141円

      さらに近くの生協にてビール2缶とつまみを入手して目的地に向かった。
      ここに先ほどの2台の小型バイクの方と一緒になった。彼らも同じ行動のようだった。

      16:11 宿(旅館四季)に到着。OD:6,954km(8.3km)

      先客に叔父さんライダー2人組がいた。
      いつも駐車時に悩むのが、ローダウン仕様にしているため、傾きのある地形でないと安定した駐車が出来ない。
      とそこになんと先ほどの小型バイクの2人がやって来た。先客とここの宿で待ち合わせだった様子。目的はやはり明日のBikeJIN祭とのこと。

      「此の花」という部屋に案内され、早速24時間源泉かけ流しの温泉に浸かり疲れを癒す。
      夕食は部屋食で普通。おかず5品・布団はセルフサービスコースで7,150円。
      10年位前に訪れたことがあったのでここを予約したのですが、当時の印象より古くなった感じ。当たり前か。
      宿の周辺は温泉街ではなく一軒宿的な風情のため、夜は退屈そうだが、昼間の疲れからか早くに就寝となった。

    • ぴくるすさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      リベンジ 渥美半島どんぶり街道スタミナポーク丼
      1月に渥美半島のどんぶり街道で食べようと思っていたスタミナポーク丼ですが、そのときは店が貸切で目の前にして食べられず。

      今回、お天気もいいしぃ、なんか朝早く目が覚めたしぃ、予定も空いてるしぃ、やっぱりボッチだしぃってことでリベンジしてきました。

      そしてやっと食べられました。ってか客が居ないが?やっていけてるのか?おばあちゃんは元気だった!

    • くまいぬさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      奥琵琶湖ツーリング
      奥琵琶湖へツーリングに行ってきました。
      事前に投稿した日記にもありますが、今回は走るだけではなく
      アウトドアアクティビティも取り入れたツーリングを企画しました。
      日記:https://kumainu.azurewebsites.net/?p=5911

      基本的なルートなどは上記日記のリンクを見ていただければと思います。

      参加者は、私くまいぬと
      CB400SB乗りの人、Ninja400R乗りの人です。

    • My GSR750さんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      2グー!

      月瀬の大杉とソースカツ丼
      愛知県豊田市にある、月瀬の大杉に行ってきました。

      樹齢1800年と言われているそうで、屋久島の縄文杉にはかないませんが、なかなか立派な杉の木で、今日訪れたときには、大がかりな治療中?でした。

      その後は、道の駅信州平谷でお昼ご飯。本当は自然薯が食べたかったのですが、メニューにあったソースカツ丼にそそられ、そちらに変更。やっぱり間違いない味でした(^^)。

    • まささんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      茨城県 筑波山
      雨続きが明けた9月の末に初ツーリングに行ってきました。
      ちょうど二日前に1,000キロメートル時のオイル交換をしただけに楽しみなツーリングでした。
      涼しい気候のせいかとても気持ちよく過ごせました。
      写真の筑波山つつじヶ丘駐車場はロープウェイ乗り場があり、頂上まで行けるようです。
      駐車場はとてもきれいで(ただし有料・時間制)売店、トイレなども整備されていました。

    • ミラクルズさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      SW林道(珍道?)ツーリング
      SW5連休をフルに使ってミヤさんと林道巡りの旅に行ってきました。
      巡った県は埼玉、山梨、長野、新潟、山形、福島、栃木をぐっるとです。
      宿泊は初日はおやじ同好会の全国集会参加、後は24H健康ランド、ライダーハウスです。
      出会った動物 キジ、猿、蛇(多数)
      てんとう虫:小生が2回
      メイン写真:朝日スーパー林道から山形方面の山々を望む

    • よっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      九州ツーリング 【1日目】  (SW3/5)
      シルバーウイークの後半は九州へ.....
      先日、四国に遊びに来たクロ1100さんを訪ねて九州へ....
      道の駅竹田にて合流。
      沢山の方に出会えて感激です。
      fukaさん、クロ1100さん、ふくてんさん、「さとし」さん、エンルートさん、じげんさん、お疲れ様でした。
      クロ1100さん、ふくてんさん以外は初対面になります。
      産山牧場で記念撮影です。【メイン写真】
      大観峰で無時TOMさんたちと合流。
      プチハーレー軍団です。(笑)
      TOMさんとも初対面です。
      その後、記念撮影です。
      数時間しか一緒に走れませんでしたが、とても心地よく楽しい走りが出来ました。
      参加の皆さま、お世話になりました。
      そしてお疲れ様でした。

      ん、ふくてんさんの趣味が変ったらしくアメリカンな人になっていました。しかも外車!(笑)
      産山牧場(記念撮影)~大観峰(記念撮影)解散~大牟田道の駅解散。

    • オフハムさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      即身仏拝観と湯巡り湯治ツーリング
      筋肉痛を治したくて、10時を少し過ぎてからタオルを3枚かばんに入れて、のんびりと出発!
      岐阜県池田町の池田温泉と揖斐川町の谷汲の温泉2ヶ所、計3ヶ所に入ってきました。
      池田温泉で体を清めた後、谷汲の横蔵寺に行きました。即身仏の妙心上人を拝観させて頂きました。
      37歳で入定された日本で一番若い即身仏ではないでしょうか。 

      横蔵寺の次は谷汲温泉に入りました。大きな看板を見つけてなんとかたどり着けました。
      泉質は炭酸水素塩泉です。すこしとろみのあるお湯です。
      次に谷汲温泉満願の湯に入りました。泉質は単純温泉です。
      ここでは温泉のシメにコーヒー牛乳を…腰に手を当てて飲んできました。 う~ん、うまい!

      帰り道、池田町でひまわり畑を見つけたので思わずバイクを止めました。
      すこし時期外れの気がしますが、きれいに咲いてました。

      温泉3つを比べると池田温泉が一番トロっとした感じがしました。
      美人の湯と言われていて美肌効果も期待できます。泉質はアルカリ性単純温泉です。
      筋肉痛は楽になりそうですが湯あたりしないか心配です。 以上、まったりツーリングでした。

    • おじん らいだー2号さんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      久しぶりの突然思い立った佐多岬ツーリング
      2015年9月のシルバーウイークに30年ぶりの佐多岬ツーリング決行
      今回も愛車バンバンで9月18日(金曜日)仕事がおわって21:45出発
      佐賀~有明海沿岸道路を使い大牟田~熊本港~宇土市~八代~人吉ループ橋~都城市~鹿屋市~佐多岬へ到着
      途中 ・午前1時頃 人吉の球泉洞で一服
         ・午前4時頃 曽於市の 道の駅おおすみで仮眠し7時丁度に出発
      めでたく、8:50佐多岬到着

      帰路は、人吉から五木村、五家荘を経て熊本市へ、息子のアパートへ転り込んで爆睡

    • となおきさましさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      道の駅めぐり:第8回 京丹波味夢の里(新規開設)・大野アルプスランド(猪名川天文台)
      少し時間が出来たので近くの道の駅と一度行ってみたかった猪名川天文台へ行きました。R173・R477・R9にて京丹波 味夢の里に到着。三連休初日のオープンで3日目でしたがお客さんでいっぱいであまり時間も無いので早々に退散し、次の目的地(猪名川天文台)へ展望が良く遠く三田や大阪が見渡せて風も心地良い、以外です。前に車が居たので1速で徐行し約3kmう~ん・・・。気が向いたらまた行こうかな。総走行距離:150kmでした。

    • となおきさましさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      道の駅めぐり:第4回 兵庫 淡路島編
      明石海峡大橋を渡り淡路島の道の駅へ、本日の橋上は結構な西風で速度を抑えても上げても走り難かったが8時過ぎに道の駅 あわじに到着、前半に西風と過ごす事を選択しここから反時計回りで淡路島を一周しながら道の駅をめぐります。
      西側の海岸線では波も荒く、飛沫を浴びながらの走行となり停車のたびにシールドを拭きながら走行し、大鳴門橋記念館に到着、あわじ島バーガー(オニオンビーフバーガー)を頂いき道の駅 うずしおに向かい大鳴門橋を眺め、スタンプをゲットして道の駅 福良で大江のり(定番?)購入。R28で戻らず県道25・76(南淡路水仙ライン)にて東側海岸線を走行、海沿いの道はそこそこのスピードを維持して走れるので爽快でした。道の駅 東浦ターミナルパークでオニオンドレッシングを購入。道の駅 あわじに到着し今が旬の生しらす丼を食べて帰宅。総走行距離:300km。

    • ぱぱちゃまさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      今度は、能登半島
      半島巡り第二弾、能登半島に行ってきました。
      参加メンバーは、いつものとおり「しんさん」「sora&kaiさん」となりました。
      シルバーウィークの初日で多少の混雑は覚悟ししていましたが、初日は特に問題なく、2日目帰路の高速道路で25Kmの断続的渋滞に巻き込まれたぐらいです。
      でも、天気には恵まれ楽しいツーリングになりました。
      1日目コース
      千里浜なぎさドライブウェイ~能登島~恋路ロマンチックパーク~見附島~宿舎
      2日目コース
      聖域の岬パワースポット(ランプの宿)~道の駅狼煙~ゴジラ岩~道の駅すず塩田村~千枚田~輪島朝市~ヤセの断崖~義経の舟隠し~自宅 ※予定していた”世界一長いベンチ、巌門”は時間の関係でスルーしました。

      総行程 985Km  平均燃費 18.2Km/L

    • ぱぱちゃまさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      セロー慣らしツー & 近畿道の駅スタンプラリー コンプリート
      セローの慣らしを兼ねて、近畿道の駅スタンプラリー残すところ3駅となっていたので、しんさん、sora&kaiさんを誘って行ってきました。
      慣らしを兼ねているので、全行程下道での計画となりました。

      また経路で県道を選択したことで、時間がかかり過ぎで大変な結果となりました。

      道の駅では買い物もできず、帰りは暗くなり給油するとこが無く(営業外)冷や冷やしながら、やっと見つけたスタンドで給油すると、残り0.6Lで自分たちが給油しているそばから、店じまいの作業(消灯)が行われていました。
      ここから営業しているスタンドまでは、50Km以上離れていたので、ギリギリセーフ、給油できなければ、山道をバイクを押して歩いていたら、帰りはいつになった事やら、考えるだけで恐ろしいです。(反省:早めの給油を心がけます。)

    • さんぞくま(禿)さんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      2015.09.19 【シルバーウィークその1】「使徒、上陸(違w」
      『本日、12時30分、四国地方を中心とした中国、九州全域に特別非常事態宣言が発令されました。住民の皆様は速やかに指定のシェルターに避難してください。繰り返しお伝えいたします・・・』

      「正体不明の移動物体は、依然本市に対し侵攻中」
      「パターン青。使徒と思われます」
      「目標を映像で確認、主モニターに回します」
      「2年ぶりだね」
      「ああ、間違いない。使徒だ」

      という事で。
      自称爽やかなぎんさんが、19日夕刻に新居浜市に上陸しました。
      我が特務機関ネルフ(偽)は、迎撃隊を編成し。
      市内の某所(おでん屋)で食い止める作戦を決行しました(嘘

    • ふくミミさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      ”八ヶ岳”の『天狗岳』に行ってきました♪
      最近あまりブロスにすら来れていない状態でしたが9月20日~22日にかけて、大好きな「八ヶ岳」方面に泊りがけで楽しんでくることができましたので、立て続けに3日分をサラっとレポートさせて頂きます。

      1日目(20日)は、八ヶ岳連峰『天狗岳(てんぐだけ)』を訪れました。『天狗岳』は”北八ヶ岳”最高峰で 2,646m あります。日本二百名山のひとつです。

      ◆トップ写真は、東天狗岳の山頂からの絶景です。(ノ≧∀)ノすごいー
       ※なお山頂の岩場で立ちあがっているのは私ではありません(笑)

      <今回のルート情報>
      国道299号-国道141号-八ヶ岳高原ライン-八ヶ岳鉢巻道路-八ヶ岳エコーライン-「三井の森」方面「唐沢鉱泉」
      登山:唐沢鉱泉(1870m)から出発--第1展望台(2416m)-西天狗岳(2646m)-東天狗岳(2640m)-黒百合ヒュッテ(2410m)-渋の湯分岐(2200m)-唐沢鉱泉(1870m)に到着 下山後は近くに宿泊

      走行距離:250kmぐらい(適当)+登山8kmぐらい
      燃 費 :45km/L(適当)
      標 高 :2,646m(西天狗岳)

      それでは以下、お時間があれば見てやってくださいませ。m(_ _)m

    • ふくミミさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      『裏ビーナス』の絶景に会いにいってきました♪
      最近はブロスにすら来れない状況が続いてましたが、ようやく20日から22日にかけて、大好きな「八ヶ岳」方面に泊りがけで楽しんで来ることができましたので、立て続けに3日分まとめてレポさせて頂きます。

      2日目(21日)は登山翌日で休息日の予定でしたが、せっかく八ヶ岳に泊りがけで来ているので午前中だけ、これまた大好きな『裏ビーナス』を散歩することにしました。

      ◆トップ写真:「美ヶ原林道」の”自然保護センター”手前で日の出を迎えたバンバン (ノ≧∀)ノわぉ

      本日は最短コースで、八ヶ岳エコーライン-152号-62号-美ヶ原自然保護センターの往復でした。

      走行距離:160kmぐらい(適当)+散歩4km(笑)
      燃 費 :不明(ガソリンいれず)
      標 高 :1,973m(武石峰)

      それでは以下、お時間があれば見てやってくださいませ。m(_ _)m

    • はるさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      せせらぎ街道ツーリング2015
      二年ぶりにせせらぎ街道へ、信州同人会でツーリング募集したところ「kazu」さんと「みみさん」が手を挙げられました。

      6:30に伊那を出発-権兵衛峠-R19-3号-R256と走って8:30頃に道の駅・附知のローソンでみみさんと合流です、みみさんとはお初ですね。
      道中はかなり涼しい、20度以下だったんでトイレが近いこと(笑)
      また途中でpoohさんがお見送りしてくれ、しかも朝食代わりの松茸お握りまで頂きました!
      大変美味しゅうございました、ありがとうございました。

      ここから3人でせせらぎ街道を目指す、コースは前回と同じで時間優先のコースを取りました
      R257-R41-下呂-濃飛道路-86号-R256と走って10:30くらいに郡上八幡へ
      途中は日差しも出てきたがまだちょっと寒い感じ、それでも山の中を気持良く走れましたよ。

      さてここからせせらぎ街道へ、今回はお昼をカフェ・アグスタにすると決めていました
      トマトップさんのお勧めでせせらぎ街道沿いにあると聞いていたのです
      ナビには登録されてなかったので目印の看板を見逃さないように走り11:30頃にアグスタへ
      道路の右側に大き目の赤い看板があるので直ぐに分かりました。

      お店は川沿いにあり(メイン写真参考)ロケーションは最高ですね~
      店内も広く、各社のバイクなどが並んでいて如何にもライダーズカフェといった感じ
      ここで鶏ちゃんサンドを注文してまったりとお昼ご飯を頂きました!
      ちなみに鶏ちゃんとは岐阜名物の鶏の味噌漬け、ちょいピリ辛で美味しいです。

      食後はせせらぎ街道を北上、パステル清見でお土産などを購入
      そこから更に高山を目指して気持よく走りました、何度来てもここは良いですね~
      次回来るときは春先かもう少し紅葉が進んだ時にしようと思いを馳せる。

      高山へ出てから給油、ここで名古屋へ帰るみみさんとはお別れしました
      お付き合い頂きましてありがとうございました、また宜しくお願い致します。

      ここから二人で開田高原へ、R41-R361と走って15:30頃に開田高原アイスクリーム工房へ到着
      ここで定番のブルーベリーパフェを食べる、限定のリンゴソフトもちょっと気になったのは内緒です(笑)
      あとは帰るだけ!なんですがpoohさんにお礼の土産を届けに奈良井へ寄り道、ついでに珈琲も飲みたいですしね
      そんな訳で権兵衛峠を通り越してR19で奈良井宿へ、バイクで入って良いと言われたんですが遠慮して歩いて行った
      観光案内所にいたpoohさんにお土産を渡してkazuさんとお茶タイム、いつもいく松屋茶房さんで美味しい珈琲を頂きました。

      時間は17:30、暗くなってきたので帰りましょう!
      R19-権兵衛峠と走って18:00過ぎには自宅へ到着、全走行距離364.7km

      お付き合い頂いたお二人方、ありがとうございました!
      また次回、何かありましたらお願い致します。

    • アンさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      シルバーウィーク
      22日は伊根の舟屋、23日は妙見山に行きました。

      本当は天橋立に行く予定でしたがさすがはシルバーウイーク渋滞がすごすぎました。
      予定変更して伊根町まで行きました。そこも混んではいたんですが…
      海辺を走るのは本当に気持ちよかったです。

      妙見山は山道がすごかったです。好みの道でしたがすこし短くて物足りなかったですね。
      上には寺があったりして鐘を自由に撞けたりできます。
      私は田舎育ちで17時になったら村の子供たちが寺の鐘を撞く…ってことがあったので別段珍しくなっかたですが
      会社の同僚たちは撞いたことなかったようで関心があるようでした。

      シルバーウィーク後33500キロ達成しましたのでオイル交換をしました。

    • よっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      近畿修行ツー【1日目】 (SW1/5)
      昨年、姫路城に行くとお城全体にカバーが....
      あれっ!
      ということで今回リベンジです。
      天守に上がるのに大変でした。
      せっかく整理券はゲットしたものの待ち時間90分、待ちましたね~
      トータルするとお城を見ている時間より、並んで人を見ている方が長かったですね~(笑)
      でも、来た甲斐がありました。
      世界遺産の姫路城は素晴らしいです。
      昔の木造建築技術、あなどれません。
      天守からの眺めも最高です。

      今夜の宿は宿坊です。
      初体験です。
      建物中線香の匂いがしてますよ~
      本堂とか見てると緊張しますね~
      食後は時間を持て余したので夜の高野山散策です。
      ここから5分くらいにコンビニがあります。(ビールを買い出し)
      また、金剛峯寺までも5分です。
      この宿は場所的には良い所にありますよ。
      1時間以上散策して宿に帰り大浴場に....
      貸切状態でゆっくり入浴出来ました。
      翌日は5時半起きなのでビール飲んで爆睡です。

    • uncle Bobさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      2グー!

      トコトコ走る 福井 若狭湾
      先週はビーナスラインで山の景色を堪能したので、今週は海が見たいなぁ。
      ・・・という事で若狭湾の海沿いを走りに、福井県に行ってみました。

      越前・河野しおかぜライン→三方五湖レインボーライン→エンゼルラインと、ガッツリと海沿いツーリングを堪能しました(*´▽`*)

    • ハニリイトさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      ダンロップツーリングステーション!
      初サーキット・・・・ではなく、ダンロップツーリングステーションに行ってきました!

      初めてのイベントでしたが、無料のコーヒーが有難いですね。
      あとは、サーキット走行を横目にのんべんだらりとできるのも。

      写真は、久住のガンジーファームでの一こま。
      忍千はどうやら甘いもの好きということがわかりましたw
      どんだけ視線がアイスに行ってるんだかwwww

    • TAKAさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      わらく蕎麦(茶迎館)
      ゆば、山菜、天ぷらのぶっかけ蕎麦です。

    • しばえむさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      高山市へ温泉ツーリング(^^♪
      ライダーさんと高山市まで温泉ツーリングに行ってきました(^^)
      待ち合わせ場所は姨捨SA9時に集合!

      朝5時半過ぎに出発して吉井ICまで下道で行き、姨捨SAにて合流しました。
      松本IC~R158~K84にて乗鞍高原せせらぎの湯へ、30分程入り露天風呂の写真を撮って次の場所へ・・・

      またR158に戻り高山市で渋滞にハマって、ようやく中橋の所の広場にバイクを停めてラーメンと牛串を食します。
      そして古い町並みをお祭りでもあるような人混みの中を散策しました~(^^)

      高山から下呂温泉に行こうとしましたが時間がないので下呂温泉は次回にして、お気に入りの飛騨小坂のひめしゃがの湯に入りました(^^)
      御嶽パノラマライン~チャオ御嶽スキー場の横を通り、R361の風車で夕飯を食べてR19から塩尻のサークルKでチーズバーガーを食べて21時半過ぎに解散しました。

      21時の時点で高速の渋滞が35キロに・・・
      まだ元気なので夜中でも入れる草津温泉でもって考えましたが風邪が治ってないので、そのまま高速に乗って渋滞を減るのを願って塩尻ICへ・・・

      笹子トンネルで追い越し車線を走っていて、ふとバックミラーを見ると赤い回転灯を回した覆面が勢いよく近ずいてくるではないか(激汗) 
      ヤバーイ! 捕まったと思い左車線に寄るとそのままスルー?
      あれは何だったんだ、サイレンも鳴らさずにかっ飛ばして・・・
      まぁ捕まらなくて良かった~(苦笑)

      大月に近づき渋滞はまだ30キロ(@_@)
      23時なのになんて渋滞! 30キロのすり抜けは大変なので大月ICで降りて、恐怖の深城ダム松姫トンネルを通り0時40分頃帰宅。

      ライダーさん今回も良い温泉ツーリング出来ましたね、お付き合いありがとうございました(^^)

      走行距離:720キロ

    • kazuさんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      0グー!

      【信州発】~信州同人会~せせらぎ街道ツーリング
      信州同人会のはるさん、みみさんとせせらぎ街道ツーリングに行ってきました。
      気にしていた天気もほぼ晴れ空となり、ツーリング日和でした。

      朝6時半に伊那のサークルK権兵衛店にはるさんと待ち合わせ。
      途中、同じ信州同人会のpoohさんがお見送りに来てくれました!。
      なんと、松茸ご飯のおにぎりをいただきました。

      poohさん、朝早くからありがとうございました!

      みみさんとは、ローソン 郡上八幡店で合流。
      途中はるさんおすすめのライダーズカフェにてランチをし、せせらぎ街道を快走!
      コーナーが続く道を気持ちよく走りましたが、はるさん、みみさんにコーナーで離され、ついていくのがやっと。。。
      お二人のように運転がうまくなりたいです!!

      高山市街にて、みみさんとはお別れ!(涙)

      開田高原を通り、奈良井宿にて、poohさんにご挨拶。
      はるさんとティーをして家路につきました。

    • さんぞくま(禿)さんが投稿したツーリング情報

      2017年11月10日

      1グー!

      2015.09.22 【シルバーウィーク・その3】「またもや島根へ・・・しまね海洋館アクアス」(バイク無し)
      さてシルバーウィーク。

      当初21日に家族サービスして。
      22日は滋賀木之本に行く予定でしたが。
      21日業務都合でキャンセル。
      それに伴い22日もキャンセル。
      代わりに20日に島根木次に走りに行きましたが(前のツーレポ参照)
      21日に予定していた家族サービスを、22日に実施しました。

      自分だけツーに行っておいて。家族放置はダメンなので(苦笑)

      朝6時半にノア号で出発。
      R11、r13、R196で今治からはしまなみ海道。
      瀬戸田PAで休憩を挟み、尾道道へ。

    バイク買取相場