すべての投稿検索結果合計:1648535枚
すべての投稿は1648535枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
XJR1300
06月30日
30グー!
昨日のツーリングで久しぶりの恐怖体験をしました。
道の駅「奥出雲おろちループ」から道の駅「掛合の里」へ向かう際に飯石ふれあい農道を通ったんですが、途中で「神代」というトンネルに差し掛かったんです。
特に飛ばすわけでもなく、制限速度+αくらいの速度でトンネルに進入するときに気づきました。
トンネル内の照明が全て消えていて、真っ暗…いや闇と言ったほうが良いのでしょうか…。
明るいところから急に暗いところへ入ったとき、最初は何も見えないという、いわゆる暗順応です。例えるならいきなり目を塞がれた様な感じと言えばわかって頂けるでしょうか…。
慌てました。しかし焦って急ブレーキを掛けたときに路面が濡れていたらフロントからスリップするかもしれないと考え、先ずはシールドを上げて暗闇に目を慣らしてから一旦停止をするような勢いで減速しました。
トンネルの真ん中くらいまで来て、ようやく目が慣れて先がみえてきて、何事もなくトンネルを越えることができました。
昼間でも夜間状態でトンネル内の照明が少なく点灯していたトンネルはよくありますけど、照明が全く点灯していないのは初めてです。本当に恐かった〜。 -
06月30日
57グー!
2025.06.29(日)
大山ウッドサークル
宇宙と交信して来た😌✨
べんとら
べんとら
すぺーすぴーぽー🛸
預言(?)がハズレますよぉーに…🤫
#大山ウッドサークル -
Sportster XL883R
06月30日
57グー!
バイカーズファッションがテーマという事で、
モンスターエナジーならぬ
スポーツスターエナジー
のTシャツです😊 よく見るとかぎ爪のマークが
HDになっているハイセンスなデザインです!
スポーツスターに乗る時はこのTシャツと
Harley-Davidsonのキャップ(スポーツスター
MTのバッヂを添えて)がセットです!
バッヂまで全部お仲間さんのプレゼントで、
スポーツスターと出会ってから良い出会いにも
たくさん恵まれました(o^^o)
オレンジの車体に合わせた、
オレンジのシンプソンM30
もちょい悪なデザインがかっこいいです😎
にしても、ハーレーのアパレルって、
普段着にはちょっと小っ恥ずかしい気が
するのは僕だけ??😂笑
#バイカーズファッション -
06月30日
186グー!
忘れた頃に…#アフターSSTR
本日、石川から届きました🎁✨️
七尾市特産のかまぼこセット🐟️🤤
今年のSSTR出走した際にスタンプラリーも参加したんだよね😃
能登島や和倉温泉で有名な七尾市、また行く機会があればゆっくりと観光したいな🤩
能登に想いを馳せながら…家族でじっくりと味わいたいと思います🤤👍
#頑張ろう能登
#SSTR2025
#アドベンチャーバイク
-
ブラックホールエンジン・バイク
06月30日
219グー!
背景に雨の降る怪しい教会をもつ
未来のバイクをイメージした
AI生成画像です。
ブラックホールエンジン:エンジン内部に小さなブラックホールを飼育しており、重力エネルギーを使って推進力を得ます。(通常走行)
最大の特徴は理論値100万光年の範囲を瞬時に移動することです。(ワープ走行)
#ブラックホールエンジン #未来のバイク #バイクのある風景 -
DragStar Classic 400(XVS400C)
06月30日
47グー!
梅雨明け後に久しぶりにぶらり🏍️ラーツー🏍️
しかし暑いですねぇ〜🥵
レインボー🌈ロードにある轟アイス🍦に美味ぁ~〜🤩
肉そば食って早めに帰宅
本日も沢山の👋ヤェ〜👋🏍️ありがとうございました。
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#ドラッグスター
#ドラッグスタークラシック
#轟アイス -
XSR900
06月30日
137グー!
東北&北海道ソロツー1日目その2
新潟県から福島県奥会津に走り、向かうは合掌造りで有名な大内宿🏍️💨ここの名物『ネギ蕎麦』を食べてみたくて😃
箸🥢の代わりに長ネギ一本で食べる。しかも薬味として『かじり』ながら食べるなんとも変わった食べ方で😅由来は結婚式で切る&刻むとかは縁起が悪いので長ネギをそのままとか…由来は他にもあるみたいですが。
食べるのに悪戦苦闘していると、お店の主人が『皿を持って長ネギで豪快にかき込んで食べてください』とアドバイスしてくれました。
男性は良いけど…女性は、なかなか豪快にかき込む食べ方は抵抗あるのでは。
でも大丈夫です🙆普通の割り箸を使って食べても全然🆗ですので心配いりません😁
次は会津市内のサザエ堂へ🏍️💨
この建物が不思議な作りでグルグル🌀螺旋状に登り、グルグル回って降りてくる。なぜか?登りの人とすれ違う事が無い🤨いったいどんな構造になっているのか不思議です。そして最後に鶴ヶ城🏯に行き1日目を終了しました。 -
06月30日
46グー!
オリジナルのラジエターコアガード(^^)シルバーがカウルの奥から存在感を主張してます。カッコイイですよ!!XSR900GPさん、納車準備中です。
#xsr900gp #オリジナルパーツ #ラジエターコアガード #新車 #納車 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #バイク女子と繋がりたい #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
06月30日
60グー!
令和7年6月29日(日)
本日は、マスツー。
今日は、どんな知らない道をはしるのか?楽しみ!
まずは、道の駅 鳥海 。
着くと、スポーツカー、旧車なものまで。
バイクもいろいろ。みんな、いい音してるなー😁
そこからは、R345→R47で戸沢村へ
県道で真室川→院内で昼休憩
(ここから宮城ナンバーの方は鳴子方面へ)
→湯沢→武道→R105→いつもの県道→帰宅
走行距離 335キロ
平均燃費 リッター当たり20.1キロ
夜は、日本酒を飲んだ。
両関 銀紋 生原
飲んだかんじは、
生原によくみられる微発泡というか、わずかに舌に残る発泡。これがいいんだよね。
ひとくち飲むと、米のうま味がすごい。
20代のときは、これがイヤだったのに、
今は飲める。そして飲むにつれて、旨いかも!に変わり、
気づいたら4合ビンは消えていた。
これはコスパもいいなー。