大分県の投稿検索結果合計:419枚
「大分県」の投稿は419枚あります。
大分県、ツーリング、バイクのある風景、豊後高田市、空と海 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など大分県に関する投稿をチェックして参考にしよう!
大分県の投稿写真
-
05月13日
67グー!
大分県へ🐈
久々の大分県よ〜✨😺❗
大分ポンコツクラブの第1下僕のスピスタさんに今回行くよ〜と連絡してあったので会って来ました🌱😺❗
ザァー… 当日雨…☔🙀💦💦
なんで〜😿
待ち合わせの場所に雨の為車で来てくれたスピさん❗
久々ね〜と挨拶したのと初めましてのもぐちゃん紹介🍀
スピさん)これだけ雨降ってるとバイクは無理だから僕のスーパーカーに乗って青の洞門にあるネモフィラ見に行こ〜と出発🏎💨
スリーシータの座席に座り込みまるでお仕置き三輪車😽⁉️
着きました青の洞門付近のネモフィラ畑🏵
傘さして3人でネモフィラ畑を散策🏵
ネモフィラに飽きた3人は青の洞門へ移動🏎💨
スピさんが手掘り洞門あるから行こうと歩く👣👣🐾
ちょっとちょっとさっきからスピさんともぐちゃん良い感じでくっついてない😸⁉️
洞門でどうもとか言って笑かして😽⁉️
キィ〜ィ‼️
ヤキモチ焼くわよ😾❗
私)はい2人共こっち向いて〜📸
はいもう1枚、スピさんポーズ変えてね🐱❗
スピさん傘で洞門掘り始める…🕳😹
もぐちゃん洞門の岩齧ってる…😹
ハイポーズ📸
あれ…💦💦
写真撮れてなかった…🙀💦💦
もぐちゃん)写真見せて〜
私)今はダメ…カメラお腹痛いとイッテるから…😽
手掘り洞門から出て普段は車も通れるはずの青の洞門を歩いて歩く😹
(洞門に石か胆石崩落で通行止め)
やっぱり凄いわねこの洞門は😺❗
その後雨も止まずにどうしましょ…☔
スピさんがダイレックス親方に電話📞
ダイレックス親方の家へ行こうと場所移動🏎💨
まろにちゃんがたまに使う無料高速でバビューン🏎💨
無料高速良いね✨😺❗
着きましたダイレックス親方のお家🏠
親方お出迎えしてくれました✨
初めましてのダイレックス親方なのに何か以前から知ってる感じで親近感🌱
お家に入るといきなり土俵が…🙀💦💦
土俵の周りの座布団に座りしばし雑談し食い稽古へ😋
スピさん&親方おすすめのお店へ😋🍚🍽️
ダイレックス親方と私はかぶりつきとんでもないビッグチキン🐔🍗
もぐちゃん油淋鶏にスピさん油淋鶏激辛🌶
みんなでいただきま〜す🍽️😺
大分県の唐揚げドクロ美味い✨😻❗
ビール欲しくなる😺🍺
(ワタシオサケノメナイネ😽)
ダイレックス親方がビッグチキン食べてるけど手羽先にしか見えない😺
私ビッグチキンに難儀…😹
もぐちゃんマイペースでもぐもぐ😋
スピさん激辛油淋鶏で辛い〜とダイレックス親方の方向いて話すと口から火を吹きダイレックス親方火で顔面丸焦げ…🌶🔥🙀❗
楽しい昼食の時間をありがとう✨😺❗
その後はまた親方のお家へ🏠
雨止まないね…☔
するとポンコツクラブのリーダーまろにちゃんが親方のお家へ来れると連絡が✨(ふくさんも✨)
しばらくするとピンポ〜ン🎶
来た〜😺❗
お家入って来てそうそう柏餅ビキニでダンス💃👙
辛抱たまらずダイレックス親方ボディタッチ😻⁉️
ここでも初めましてのもぐちゃんにまろにちゃんの挨拶♥
もぐちゃん争奪マッチングゲームしたり大盛り上がりした楽しい時間でした😺🌱❗
今回走れなかった分次はツーリングしようね🏍️💨
ほんとにポンコツクラブの皆さんありがとうございます😺❗
次回は夏かな✨
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#旅#雨#大分県#青の洞門#ネモフィラ#ポンコツクラブ#楽しい#面白い#大分の唐揚げ美味い#ちょっともぐちゃんとスピさん仲良いんじない!#仲良し#ヤキモチ#手掘り洞門#次回はツーリングしよ〜#バイクが好きだ#柏餅#ダンス#ありがとう#KSR#kawasaki#マッチングゲーム#この投稿はフィクションです -
04月22日
118グー!
一昨日ウェルカム走行会でオートポリスに行ってきました😊
着いた時点では降ってなかったのに走り出す頃から霧雨が降りだし1枠と2枠だけで恐る恐るなんとか走りきりました😥2枠目終わった時点で半数ぐらい片付けしてる人がいたんで3枠目はやめて自分も片付けて帰りました😓
結果バインバイン暴れる事が出来ませんでした🤣
取り敢えず非日常を味わいたく直線番長だけしてきました🤣少~しモヤモヤ感が残ったような残らないような😅まぁオートポリスを走れたと思って良しとします😅
#バイク馬鹿
#ウェルカム走行会
#サーキット
#オートポリス
#九州
#大分県
#大分県日田市#スズキ
#gsxr1000
#gsxr1000k5
#gsxr1000k6 -
CBR250R
04月18日
141グー!
旅の記録⑨ 豊後高田市〜福岡県
お昼時になって、豊後高田市の『ラーメンなにわっこ』で豚骨ラーメンと餃子(6個) ご飯(小)が付いた『なにわっこセット』を注文し、お腹を満たした所で再び走り出し、中津市、宇佐市を通り過ぎて、福岡県の上毛町に入り『道の駅 しんよしとみ』での休憩を挟み、豊前市の『道の駅 豊前おこしかけ』に立ち寄り、行橋方面を走って北九州の小倉を経由して岡垣町の『岡垣パーキング』にある『ライダーズカフェROUTE2244』で『厚切りトースト(はちみつ)』とホットコーヒー(モカ)をいただき、そのまま福岡の自宅を目指して走り、無事にバイクをガレージに停めて帰宅して今回の旅は終了を迎えました。
今回の高知の旅は 前回、生憎の雨模様のためにあまり良い走りと写真を撮ることが出来ずにいたので、そのリベンジをと思い挑んでみたのですが、前回ほどではないにせよ雨が降ったり止んだりの微妙な天候で、一応は青空が覗く綺麗な写真を納めることは出来たと思いますが……やっぱり晴天の時に走りたかったという欲は どうしてもあるので、次に同じような旅に挑む時は、晴れた青空の下を気持ち良く走りたいものです。
次回の旅もまた連休を貰って、長距離ツーリングに挑戦したいと思ってますので、次の旅もまた よろしくお願いします。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#豊後高田市
#ラーメン
#福岡
#上毛町
#豊前市
#道の駅
#ライダーズカフェ
#ライダーズカフェROUTE2244
-
04月18日
131グー!
旅の記録⑧ 大分県豊後高田市
豊後高田市に到着して、辺り一面に鮮やかな黄色い菜の花畑を見渡すことができる『長崎鼻展望台』から、菜の花畑とその奥に観える海を撮影。
その先にある『粟嶋公園』を降りた場所にある海のすぐ側に建てられた社『粟嶋社』と海を写真に納めた後、公園内にあるカフェで『桃ソフト』とホットコーヒーをいただきながら休憩。
その後は、『恋叶♥ゆうひテラス』に立ち寄り、海岸に立つ どこでもドアと一緒に『真玉海岸』を撮影し、宇佐方面に向かうため再び走り出しました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#豊後高田市
#長崎鼻
#菜の花畑
#粟嶋公園
#粟嶋社
#真玉海岸
#どこでもドア
#空と海
-
CBR250R
04月18日
126グー!
旅の記録⑥ 愛媛県八幡浜港〜大分県別府港
日付けが変わり、12時20分発の別府港行きのフェリーに乗船し、四国に別れを告げつつ 揺れるフェリーの船内で別府港まで向かいながら船内休憩で朝の5時まで ゆっくりと休んで、朝陽が射し込む早朝の別府港に降り、その後は『吉野屋10号線別府店』で朝食に『焼き魚定食』をいただき、腹ごしらえが済んだ 次は相棒の腹ごしらえということで『ENEOS青木川SS』で給油を済ませ、国東方面を目指して走り出しました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#四国
#愛媛
#大分県
#別府
#フェリーターミナル
#吉野屋
#ENEOS -
CBR250R
04月17日
151グー!
旅の記録① 別府港〜愛媛県八幡浜港〜高知県四万十市
旅の記録をまとめてみましたっ!
仕事終わりに大分県の別府市の『宇和島運輸 別府港フェリーターミナル』から23時50分発の愛媛県八幡浜港行きのフェリーに乗船するため、中々気温も低く冷え込む九重連山を走り抜けて、無事に別府港に到着してフェリーに乗船し、船内休憩で朝の5時頃まで休んで、愛媛県に足を踏み入れ、高知県の四万十川を走り抜ける旅がスタート。
道中、『土器ドキ街道』で見かけたマンモスの藁アートを写真に納めて、赤鬼のオブジェが目立つ『道の駅 広見森のさんかく帽子』での休憩を挟んで、高知県内に入り、7時30分頃にちょうど営業開始した『道の駅 よって西土佐』でお弁当を購入して 朝食をいただきました。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#別府港
#フェリーターミナル
#フェリー
#愛媛
#八幡浜
#土器ドキ街道
#藁アート
#道の駅
#高知
#四万十市 -
04月16日
135グー!
宇和島運輸 別府港フェリーターミナル
おはようございますっ!
現在、朝の5時30分。
陽が昇り始めて気温もまだ低く肌寒い時間帯に、乗船していたフェリーを降りて『宇和島運輸 別府港フェリーターミナル』に到着しました。
これから、福岡を目指して帰ろうと思いますので、今日一日の旅の記録の投稿もまた、よろしくお願いします。
#ツーリング
#バイクのある風景
#大分県
#別府
#フェリーターミナル