ZZR1200の投稿検索結果合計:432枚
「ZZR1200」の投稿は432枚あります。
ZZR1200、スマホ忘れた、祝開通 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZZR1200に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ZZR1200の投稿写真
-
ZZR1200
2022年10月30日
211グー!
今日は初めて@家〜オジサンさんと一緒にアワイチへ。
色々知らなかったところを案内していただきました。
・ワタシのリクエストでたこせんべいを買いに。
試食コーナー、無料コーヒーサービスがありました。美味しいです。煎餅が絶品。
・洲本城🏯跡、在宅勤務が多く、運動不足気味なのでいい運動になりました。体力落ちたなあ~。
・立川水仙郷の謎のパラダイスへ、勉強になりました。倫理的な観点から中身は語りません。御自分でお調べいただきたく。500円の入場料を払ってでも一見の価値はありますね。ただ、辿り着くまでの急坂凹凸道は何とかならないものか。
・道の駅 鳴門うずしお、渋滞のためたどりつかず。途中Uターンをし大橋記念館へ、ここもいっぱい!!
・帰路、家〜オジサンご推薦のハンバーガー屋へ、美味かった!最高!ボリウム満点です!!
・最後にスヌーピーの壁画に立寄り帰途に着きました。
いや〜、今日は本当に楽しかった。普段はボッチツーですがマスもいいですね~~。
家〜オジサンさん、ありがとうございました。またご一緒しましょう。 -
ZZR1200
2022年10月29日
159グー!
今日は朝からスピードメーターの針がピロピロぶれていたのでスピードメーターケーブルの交換、カウルを取るついでにメーターの照明が暗いのですべてLED灯に交換に取り掛かりました。カウルを取るまではスムーズでしたが、交換していざ点灯確認をするとつかなかったりウインカーがハイフラになったりと本当にめんどくさい。(原因はウインカーケーブルのコネクターの接触不良だった)。メーターケーブルも旧品は6mm短かったです。ちじむんですね。
最後にカウルを着けるのもごちゃごちゃごちゃごちゃ、うまく合わず四苦八苦。
結局3時間も掛かりました。このバイクの整備性、本当にイマイチですね~。
昼からはちゃんと組めてるか試運転。呑吐ダムまでひとっ走りです。
特に問題なし。
明日は気持ちよくアワイチに行ってきます。
Z祭りがあるのでバイクがいっぱいかもですね~。
追伸、ガンバ大阪勝利!!さあ、最終節はいかに。DAZN中継にへばりつきです。
-
ZZR1200
2022年10月15日
152グー!
今日は最高のツーリング日和、学生時代に濃厚な5年間を過ごした第二の故郷、舞鶴へ、以後宮津、天橋立にぶらっとお出かけ。1〜4枚目は舞鶴引揚記念館とシベリアからの引揚げ船の桟橋です。戦争後の辛い過去、苦しみがよく解ります。二度とあってはならないことですね。5枚目は母校の正門前でパチリ! 40年間全然変わってないです。後ろの青葉山、通称若狭富士がとっても美しい。6枚目、久々に赤レンガ倉庫へ。結構人がいました。7枚目、西舞鶴の市場で食事、ケチってしらす丼にしたけどしょぼかった。お造りにしたらよかった。8.9枚目がレトロな自販機で食べたラーメン、まあ、値段相応、こんなもんか!最後は天橋立、通過のみ。
久々に320km走ると尻の山と穴が痛いわ~。風呂でゆっくり温もりオロナインH軟膏を塗っとこ。
長文失礼しました!
-
ZZR1200
2022年07月30日
107グー!
【アドバイスをください】
最近、スピードメーターの針が振れます。現象は0〜40kmの間で加速時、減速時共に±5㎞ぐらいでピロピロ触れながら加速、減速します。40kmを超えた当たりから振れはピタッと止まりほぼ正しい速度を指します。
低速の加減速時のみ針が振れるのは何故か、何が悪いのか原因の推定をアドバイスをいただけませんか。ホイール側のケーブルの接続は確認し異常はなかったです。メータ側の接続は?です。確認するにはアッパーカウルをとらなければならないみたいでこの暑さの中、確認作業をする気力がわかず。ZZRのアッパーカウルの着脱はすんごい手間でして。
メーターケーブルのメンテナンス、交換で治るのならありがたや。スピードメーターの修理となれば覚悟が必要です。おいくら万円になるのやら。
もし同じ現象になったことがある方、原因が推定できる方、お手数ですがコメントください。
よろしくおねがいします!
長文失礼しました。