
ZZR
▼所有車種
-
- ZZR1200
三木市在住、中.東.北播地方によく出没します。
16歳でホーク2、ララバイ研二に憧れ直ぐに死ぬ気で限定解除、GX750~Z2を購入。後、バリ伝に惚れCB750FCインテグラ。トムクルーズを見てGPZ900R-A2を衝動買い。その後色々、20余年の中抜け後にリターン!
一昨年に還暦を迎えました。
体力.気力.財力の続く限り走り続けます。珍しい橙/黒のZX-14Rに乗る白髪爺さんを見かけたらお声掛けください。
ガンバ大阪と島根スサノオマジックをこよなく愛してます!
●過去車歴
チャピー
ヤマハGR50
CB400T ホーク2
ミニタンOM50
ハスラーTS400
ヤマハHS90改
GX750
Z750F A5
CB750FC インテグラ
GPZ900R A2
TL125
KR250
VF750F
YSR80
他色々
そして中抜けの後
CBF125
ZZR1200
現在 ZX-14R










今日は初めて@家〜オジサンさんと一緒にアワイチへ。
色々知らなかったところを案内していただきました。
・ワタシのリクエストでたこせんべいを買いに。
試食コーナー、無料コーヒーサービスがありました。美味しいです。煎餅が絶品。
・洲本城🏯跡、在宅勤務が多く、運動不足気味なのでいい運動になりました。体力落ちたなあ~。
・立川水仙郷の謎のパラダイスへ、勉強になりました。倫理的な観点から中身は語りません。御自分でお調べいただきたく。500円の入場料を払ってでも一見の価値はありますね。ただ、辿り着くまでの急坂凹凸道は何とかならないものか。
・道の駅 鳴門うずしお、渋滞のためたどりつかず。途中Uターンをし大橋記念館へ、ここもいっぱい!!
・帰路、家〜オジサンご推薦のハンバーガー屋へ、美味かった!最高!ボリウム満点です!!
・最後にスヌーピーの壁画に立寄り帰途に着きました。
いや〜、今日は本当に楽しかった。普段はボッチツーですがマスもいいですね~~。
家〜オジサンさん、ありがとうございました。またご一緒しましょう。