車種 Z400のカスタム・ツーリング情報1271件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Z400の検索結果一覧(28/43)
  • Z400の投稿検索結果合計:1271枚

    「Z400」の投稿は1271枚あります。
    Z400Kawasakiカスタムnonanyカスタム流用 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ400に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Z400の投稿写真

    Z400の投稿一覧

    • よっすぃーさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月31日

      60グー!

      昨夜は海南市の民宿旅館に泊まりました。今朝8:00にチェックアウトして和歌山城へ。桜が綺麗に咲いてました🌸その後、帰路へ。帰りは高速道路で帰ることにしました。もう下道はしんどいからね💦途中、紀ノ川のPAで和歌山ラーメンを頂き小休止。阪和道から関空・阪神高速湾岸線を通り帰宅。雨に降られて寒かったですが無事に帰れて良かったです。
      今回の旅はほんまにバイクの練習でした。渋滞の中、トロトロ走るのも平均台を通るイメージで😄
      大型二輪の教習が始まるまでにもう一度レンタルで乗っておこうかと思います。

    • よっすぃーさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月30日

      42グー!

      レンタルバイクで初ツーリング‼️
      当初、北陸方面に行くつもりでしたがあまりにも遠いので和歌山県は白浜に行こうと出発。順調に走ってましたが3時間近く下道を走ってると手が疲れてクラッチ握るのも嫌になって休憩しもって進んでましたが、海南市で諦めて民宿探し。チェックイン後の1杯😋
      こんなに手が疲れるとは思いもしませんでした。
      初心者やから変に力入ってるんですかね❓🤔
      今日は観光もせずひたすら走る訓練🤣
      明日はどこか観て回ろうと思います。

      あ!行き交うライダーさん達が手を上げてくれたりしてましたがこちらは手を離す余裕もなく会釈だけですいません🙏

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月30日

      34グー!

      Z400のフロントスプロケを1T下げ、13Tにしました。
      使用したスプロケはDRCのD331-532-13です。
      サンスターよりも安価だったので、採用しました。
      適用車種には入っていませんが、問題なく取付け走行可能です。
      なお、2022年式のZ400ではエンジンチェックランプの点灯はなく、不具合は生じなかったです。
      チェーンの交換なく減速比をショートにしたい方にはオススメです。
      なお、フロントスプロケの交換はエアインパクトレンチ使用を激しく推奨します。

      2022年9/9追記
      フロントスプロケ13Tですが、現状ツーリングに
      出かける度にエラーを吐くようになってます😅
      よって、外してノーマル14Tへ戻しています🥺
      ECUがフロントスプロケを交換することによる、
      大幅な減速比変更に追従しないと推測しています🥲
      交換時はご注意下さい。

      #Z400
      #Kawasaki
      #カスタム
      #スプロケット
      #nonanyカスタム

    • ルルさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月28日

      64グー!

      ダイドーのブラックチェーンにサンスターのアルミスプロケット😊
      なんかかっこよくなったー😊
      試しにそとめ?そとね?までいったけどライダー多くてボッチには辛くて写真取れなかった😞
      人が少ないところで。というわけで野良猫たちと📸

    • もみじさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月27日

      53グー!

      久しぶりのこの風景🤩
      昼間に来たのは初めてかも⭐️⭐️

    • とりてとさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月25日

      86グー!

      今春の土日は雨ばっかで…
      去年の今頃のこの清々しい春をまた迎えたいですね☹️
      河津桜系の種はもう終わっちゃったけど、これから咲く桜もまだありますよね…??

    • LENさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月24日

      46グー!

      カラーリニューアル‼️
      外してたキャンディライムグリーンのパーツを日産wk0(パールホワイト3P)塗装してパールロボティックホワイトのデカールを貼ったシュラウドと取り替えました|・。・)ノ
      パールロボティックホワイトの白と黒の場所が逆(シュラウドデカールを除く)のような車体になりました‼️

      #Z400

    • 藤田さんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月21日

      40グー!

      そして本日は親父とお彼岸ツーリング!
      なんと初ツー!!
      弟と一緒に行きたかった( ·᷄⌓·᷅ )
      京都の母親の墓参り( ·ㅂ·)و ̑̑
      近江ちゃんぽんも初!
      そしてやっと10,000km!!
      1万kmに1年と1ヶ月もかかった(꒪ȏ꒪)
      お初だらけwww
      でも親父ももう体力落ちてきてるから次は一緒に走れないかもしれないなー( ·᷄⌓·᷅ )੨੨

    • ルルさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月21日

      76グー!

      長崎引っ越してきて、ちょくちょく乗ってます😊
      賃貸は洗車がなかなか出来なくて辛い。。。マフラー汚れてる。。。

    • ざわもとさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      55グー!

      風が気持ちいい日でした。
      いつもは南か西に行ってましたので
      今日は北の方に向かいました。
      最初は晴れて暖かかったのですが、
      途中から曇りになり
      肌寒さが現れました。
      雨も降りそうな感じだったのと
      頭の形状が特殊なため
      小一時間で頭痛がするため
      道の駅日向で休憩
      駐車場に入ってから気づいたのですが
      出る車が渋滞、そして入ってくる車も
      多いこと…
      休んで出ようとしてましたが、10分ほど経っても
      出れそうになかったので
      エンジンを切り降りてバイクを押して
      歩行者にて脱出
      道の駅入り口の信号が短いのと
      最近リニューアルした公園から
      出る人が多いのが
      原因のようでした
      雨も降らず無事に帰宅🙌
      もうすぐ1,000キロ
      点検までもう少し、
      慣らし運転頑張ります。
      長文御免。
      読んでくださりありがとうございます🙇‍♂

    • kaochinさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月20日

      55グー!

      約半年ぶりのコーティングメンテナンス
      普段、きれいに手入れしてるつもりでもやっぱりプロにやってもらうと明らかに違いがわかる

    • LENさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月15日

      74グー!

      伊豆は何度行っても楽しいですね‼️

    • LENさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月15日

      47グー!

      納車後、真っ先にしたこと‼️

    • LENさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月15日

      61グー!

      昨秋に行ったメタセコイア並木!
      山間通って帰宅したら融雪剤まみれになりました、、、、

    • LENさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月15日

      60グー!

      はじめまして、よろしくお願いします。

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月14日

      42グー!

      Z400に他車種用のスロットルチューブを流用し、ハイスロ化しました。
      干渉もなく流用可能でした。
      装着後はケーブル調整必須です。

      ~流用情報~
      使用スロットルチューブ
      ZETA ZE45-8114

      巻き取り径(ノギスによる測定値だが、参考程度で)
      ZETA
      Φ39.7
      純正
      Φ36.4

      流用は自己責任にて実施下さい。

      #Z400
      #Kawasaki
      #流用
      #カスタム
      #ハイスロ
      #nonanyカスタム

    • ヒロさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月14日

      28グー!

      2枚目はグロ?注意

      フロントスプロケット周りがすごい汚れてているのに気づいたので清掃することに。
      納車してから1年4ヶ月近く経って初めてカバー開けたけどヘドロっぽい油の塊が溜まってました_:(´ཀ`」 ∠):

      ウェスで拭いてパーツクリーナー吹いたらなんとか綺麗になりました(写真撮り忘れた)
      その後、試走したけどなんだかアクセルのキレが良いような気が。プラシーボかな(笑)

    • カワサキととさんさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月13日

      35グー!

      フロントタイヤ交換
      Road5からパイロットストーリートへ
      値上げ前に
      Road5はメーカー在庫も無いとのこと
      23000kmと長持ちしたので
      次はRoad5だな

    • カワサキととさんさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月13日

      31グー!

      久しぶり
      久しぶり
      今日はKCBM
      Z250/400は少ないな

    • 藤田さんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月13日

      40グー!

      車検の時に洗車してもらったのにもう汚れてて嘆いてます( ·᷄⌓·᷅ )

      綺麗な状態でKCBM行きたかったんです!!

      嘆いてたらこんな時間でKCBM行けるのか不安になってきた(꒪ȏ꒪)

      去年の和歌山も行ったけど仕事終わり楽しみすぎて寝れなくて不眠で行ったし今回ももしかしたら…

      今回も終わってから仕事だけどお店近いし余裕で仮眠取れる( ·ㅂ·)و ̑̑

    • もみじさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月12日

      33グー!

      仕事が早めに終わったので、数週間ぶりにバイク乗って🏍
      人気のフルーツサンド屋さんにフルーツサンドを買いに☺️
      いつも売り切れだけど、今日は買えて良かった😌

      とりあえずどれ食べようかな‼️‼️

    • banzshiroさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月12日

      40グー!

      こんにちは‼️
      大変ご無沙汰しておりました🙇🏻
      愛車を冬眠させてから4か月。
      道産子ライダーにもようやくバイクシーズンが到来しようとしています🏍
      あとひと月は乗れる道路状況にはありませんが、リアメンテスタンドも購入し準備万端です👌
      今シーズンも楽しみでございます😊

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月11日

      40グー!

      Z400にジータCXハンドルバーMX-111を取付けました。
      ハンドルクランプはDトラッカーXのものを純正流用しました。
      ノーマル状態はバーエンド~バーエンドまで約800mm(グリップエンド~グリップエンドまで約700mm)に対し、交換後のMX-111はバーエンドプラグ含めバーエンド~バーエンドが約810mmとなりました。車検も大丈夫でしょう。
      モタードで慣れ親しんだハンドル幅となり、個人的に満足してます🎵

      #Z400
      #Kawasaki
      #ZETA
      #カスタム
      #ハンドル交換
      #流用
      #nonanyカスタム

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月11日

      48グー!

      シーズンインに向けてちょこちょことカスタム中。
      Z400は走行性能がノーマルでもかなり満足出来るので、外装とか自分の好みなポジションへのカスタムが中心となってます🎵
      #Z400
      #Kawasaki
      #カスタム

    • Bertさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月09日

      50グー!

      いつも行ってるジムに納車後初めてZ400で行ってきました。
      同じ道なのに凄く新鮮で、相棒が連れてってくれてる感があってめちゃめちゃ心強く、いつもよりトレーニングも頑張れました。

    • クマさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      57グー!

      半日程時間が出来たので淡路島にふらっとツーリングに行って来ました♪

      今回は前回のツーリングで見逃した淡路島の「オートバイ神社(安乎岩戸信龍神社)」とネットニュースで知った「明石海峡大橋1/100模型」最後は玉葱つけ麺で有名な「いづも庵」を必須に時間の許す限り走ってきました。

      先ずはオートバイ神社です。
      写真の鳥居(ど、どう見ても塩ビのパイプに見える…)と看板以外に家屋の1階におみくじや御守りの自動販売機がありました。あ、御神体としてCBXも祀られていましたよ(笑)
      御守りの自動販売機の右上の「交通安全(¥1,500)」ですがモノ自体は金ピカな金属プレートで良いのですが、昨年島根の金城オートバイ神社で購入したものと全く同じでした(泣)
      ご参考までに…

      次はニュースで“八木の垂れ梅”が見頃ってのを観て「広田梅林ふれあい公園」に梅林を見に行きました。
      ここは無料なのですが450本程植樹されており見応えがあります。

      満開なら…

      残念ながら少し早かった様でまだ三分咲きってとこでした(泣)

      次は「荒滝不動明王」です。
      …。
      300mほど歩いて目の前に現れた“荒滝”は水不足を心配するほどチョロチョロな水量でした。
      ええ、期待はしてませんでしたよ?海岸線沿いを走りたかっただけですから(汗)

      そして「若人の広場公園」を経由して1番の目的地である「明石海峡大橋の模型」です。
      個人で製作されたそうなのですが、ビックリするくらい精密に作り込まれていました。夜にはライトアップもされる様なので、また時間を合わせて是非観に来たいと思いました。

      最後にお腹も減って来たので「いづも庵」に向かいました。
      人気店なので30分程待ちましたがボッチなので比較的早く入れました。
      もちろん“玉葱つけ麺 華”をいただきます♪
      付け汁にデン!と鎮座する玉葱。ビジュアルは満点です。
      そして甘い!優しい味の付け汁との相性も抜群です。
      ただ、麺は讃岐系のコシを期待してはダメです。また熱々のうどんが食べたければ他のうどんを選んだ方が幸せになれると思います。

      今日は強風でしたが寒さに震えずにツーリングを楽しめました。
      いよいよ本格的にツーリングシーズンですね♪


    • Bertさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      31グー!

      バイク用品店に立ち寄るだけのつもりが、天気が良かったのでそのままぐるぐる走り回ってきました。気がついたら3時間経過。
      東京ゲートブリッジ、大井、新木場、舞浜。もう、空を飛んでるような気分で最高でした。

    • ざわもとさんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      46グー!

      新しく買わせていただいた
      ヘルメットでウキウキしながら
      今日は天気が良かったので
      地元帰りしました
      思い出がよみがえり
      懐かしい
      匂いがしました

    • すてら (◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**さんが投稿したツーリング情報

      2022年03月06日

      116グー!

      美味しいお蕎麦が食べたい!!とニンジャ400さんと強風の中、石岡市へぴゃー!!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
      『蕎麦蔵めぐみ』さんへ行ってまいりました。٩(ˊᗜˋ*)و
      さすが食べログ高評価のお店、とても美味しいかったです♡ ♡冷たいお蕎麦の方がコシがあっていい感じでした。
      帰りに筑波山をかすめて、カリントウ饅頭を買って帰宅です(๑•̀ㅂ•́)و✧ グッ !

    • Bertさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年03月06日

      40グー!

      本日納車されました。
      バイク屋さんから自宅まで40分ほどかけて帰宅。
      バイクで初の路上運転でしたが、自動車とスクーターで慣れてるので戸惑うことなく運転できました。
      ギアチェンジが凄く楽しい。運転してる感をたっぷり味わえて良いですね。そしてバイクとの一体感と風の気持ち良さ。もう格別でした。
      もっともっと練習して、色んなところへ行けるようになりたいです。

    バイク買取相場