









こんにちわ。
先週に続き今週もツーリングに行って来ました♪
桜満開の奈良を以前から気になっていた所を巡ります。
そして話題の『バイク高速料金(約)半額』を当然申請します!
が、料金をを事前にWEBでしらべると『距離未到達』で対象外に…
ま、まぁ次の機会に(泣)
①丸高稲荷神社
鳥居が在れば訪れぬ訳には行かぬ!
幹線道路を外れてからは車の離合はムリな細い道を少しだけ走ります。
可愛い感じの御守(¥700)と桜おみくじ(¥300)が無人販売されてます。が、無人販売なので小銭必須です!
あとトイレは…です。よっぽどでないと利用してはダメです。
②東の滝(丹生川上神社近く)
まぁ近くに来て時間があればどうぞ(汗)
③又兵衛桜
ここは是非とも訪れたい桜でした。
期待以上の立派な桜で来年も訪れたいです。
バイクは車の駐車場の向いの歩道にとめます。無料です(車は¥500)
④龍王ヶ渕
鏡面湖で有名な所で期待していたのですが…
う、写っていなくもないかな?(汗)
⑤青葉の滝(青葉寺奥)
獣防止フェンスを開けてジブリ感溢れる山道を歩いて見に行きます。
ちょっと変わった滝でした。
⑥一刀石
柳生観光駐車場に停めて山道を歩いて見に行きます。
バイクは¥200で料金を払う際にマップと付近の見所を丁寧に説明してくれます。
…山道はキツかったっす(汗)
桜の花びらが舞う中を渋滞もなく走れて非常に楽しいツーリングでした♪
既に次のツーリングが楽しみです(笑)