









5月2日に会社の先輩リクエストでアワイチに行って来ました♪
快晴だったのでうっかり夏用装備で乗ったのですが少し寒かったです。
「洲本までしか行った事ない」と言う先輩に驚きながらも定番スポットを案内しながらのんびり走ります。
※兵庫県南部在住のバイク乗りは成人までに淡路島一周と城崎温泉(日本海)までツーリングする義務があると思ってました(笑)
久しぶりに待合せ場所に近い「絵島」に行ったのですが残念ながら橋が補修工事中(令和4年6月30日まで)で渡れませんでした。
ルートは…
バイク神社
※道を挟んだ海側に「AWAJI」のモニュメントあり
↓
たまご屋さんちのたこ焼
※巨大タコ入りで有名なのは「たこ唐たこ焼き¥648(税込)」です。あとスライス玉葱たっぷりな「玉たこ¥378(税込)」もお勧めです。
※現在はテイクアウトのみでした。
↓
ドラゴンクエスト30周年記念碑
↓
洲本城跡
↓
生石公園(由良要塞跡)
※中々の険しい離合出来ない所もある道です。
↓
秘宝館
※素通りしました(笑)
↓
若人の広場公園
↓
明石海峡大橋模型
↓
スヌーピーアート
※またイラストが増えてました♪
↓
道の駅あわじ
※「漬けざる定食¥1,280(税込)」でした。
美味しかったです。ですが温かいうどんが食べたかった…
と、定番ルートを紹介させてもらいました。
平時なら“貸し借り状態”も珍しくないスポットでもGWと言う事もあり観光客が沢山いてビックリしました(笑)
少し寒かったですが、天気も良く気持ち良いツーリングでした。