車種 Z400のカスタム・ツーリング情報1271件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 Z400の検索結果一覧(20/43)
  • Z400の投稿検索結果合計:1271枚

    「Z400」の投稿は1271枚あります。
    Z400バイク乗りと繋がりたいKawasakiバイクが好きだバイクのある生活 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZ400に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    Z400の投稿写真

    Z400の投稿一覧

    • しょじょじさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年02月25日

      52グー!

      ハンドルブレースをちょっと延長
      自転車用のハンドルバックを着けてみた
      これで小銭が必要なときは直ぐに出せる!!

      #z400
      #ハンドルブレース
      #ハンドルバック


    • かめちんさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月22日

      177グー!

      アクアラインを通って鴨川のバイク神社、天津神明宮へ🏍️
      いい天気でした♪

      #海ほたる #バイク神社

    • ざわもとさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年02月19日

      49グー!

      久しぶりに
      乗って
      本当は美味しい
      喫茶店のコーヒーを
      飲みたかったけど
      チキンなので
      ローソンの
      アイスコーヒーを
      飲みました
      バイク
      やっぱり
      楽しい🙌

    • ねこライダーZさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月15日

      52グー!

      4つ目の目的地は芸西村
      東西に伸びる浜辺は気持ち良い~

      龍馬の奥さんが居ました。

      その後は香我美町西川の公園前を通ったら菜の花がキレイやったき思わずバイクを停めてしまいました。
      黄色いお花を見ると気分が明るく元気が出ますね。

      桜の季節にまた来よう。

      #バイクのある風景 #浜 #お龍さん #菜の花畑 #芸西村 #香我美町

    • しょじょじさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月14日

      66グー!

      今日はテレワークでした💻️
      集中して効率的に仕事できました!!
      息子から浅草いかない??と、突然のナイトツーリングのお誘い😊
      もちろん行くでしょ!!🏍️🏍️
      やっぱり寒いけど、久しぶりの息子とのツーリングは楽しかな😁

      しかーーーっし、実は手首が痛くて病院行ったら、腱鞘炎とのこと🏥
      痛かろうが、寒かろうが、どんなときでも息子の誘いには出来るだけ答える!!

      #z400
      #crf250rally
      #ナイトツーリング
      #浅草寺

    • しょじょじさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年02月14日

      68グー!

      先週ふとメーターを見たら、もうすぐ7777になる!?これはゾロ目を切り取るしかない!!と意気込んでいたが、、、

      おいおい、止まれるとこねーじゃん。。。
      びみょにずれたけど、7777にはかわりない🙂
      昨年の1月に納車してから色々行ったけど、これからももっともっも走りまくるぞ!!

      #z400

    • ねこライダーZさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月13日

      37グー!

      3つ目の目的地は通称、手結のお餅を買いに行きました。

      ニッキが入っているので好き嫌いが別れます。
      餡子がギリギリ入っているこのお餅、久しぶりに食べました。

      お店からは手結港の可動橋が見えます。

      遠くには冠雪した四国山地。

      可動橋と雪山のツーショットが撮れました。

      #澤餅茶屋 #手結港可動橋 #四国山地 #海 #夜須町

    • ねこライダーZさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月12日

      32グー!

      2つ目の目的地、高知龍馬空港


      ちょうど離発着が重なるタイミングで撮影出来ました。
      青空はこの時間帯までで、のちに雲が出てきましたが寒くはなく、良いツーリング日和でした。

    • アツアゲさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年02月11日

      36グー!

      40歳超えて急にバイクを運転したくなり、どうにか取得できました。

      この色もカッコいいけど、Z900の50周年記念モデルのファイヤークラッカーレッドにも変えてみたいと思ってしまう


    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月08日

      187グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜2/5久しぶりのツーリングその3 /聖地巡礼〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon AI NIKKOR 28mm f/2.8S
      レンズ:Nikon NIKKOR-N•C Auto 24mm F2.8 Ai改
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:11.0
      編集ソフト:DPP


      先日のツーリングにて撮影した写真を投稿します😅
      この場所は現在公開中の新海誠監督作品、

      「すずめの戸締まり」

      にて登場する愛媛のスポットの1つです。
      池にかかる橋のカットが作品に出てきます☺️
      新海誠監督作品は大学生の頃見て、ハマりました🥹
      愛媛が舞台として登場するので、また撮影できる
      スポットは行って紹介できたらと思います😅

      投稿写真の1〜3枚目が28mm単焦点、
      4枚目のみ別日に24mm単焦点で撮影してます😅
      このスポットは高台にあるため、見晴らしも
      なかなかよいかと思います☺️


      またテクニックについての投稿もします🥹


      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#東予#西条#大谷池#聖地巡礼#聖地#オールドレンズ#フィルム風#すずめの戸締まり

    • ねこライダーZさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月07日

      39グー!

      春がすぐそこに✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
      ワタリドリが居なくなる前にバイクで来てみました。

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月06日

      184グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜2/5久しぶりのツーリングその2〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon AI NIKKOR 28mm f/2.8S
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:4.0/11.0
      編集ソフト:DPP


      昨日のツーリングにて撮影した写真を投稿します😅
      愛媛は少し走れば海か山に行き着くので、どちらか
      の写真が多くなりがちです🥹
      自分は海のほうが眺めたりするのは好きなので、
      海岸や漁港、堤防の写真が多いです😅
      海岸ではスタックしない程度の場所に停車、
      サイドスタンドをたてるときに荷重を分散させる
      工夫をすることが安定させるコツだと思います☺️
      撮影場所は高須公園の海岸となります😄
      この時期愛媛西条付近の河口や海岸は鴨などの渡り鳥が
      たくさんいます😄


      テクニックについての投稿も内容を鋭意考え中なので
      しばらくお待ち下さい😅





      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#東予#海岸#オールドレンズ#フィルム風#瀬戸内海

    • ねこライダーZさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月06日

      38グー!

      甫喜ヶ峰へ慣らし運転に来ました。

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月05日

      191グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜2/5久しぶりのツーリングその1〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon AI NIKKOR 28mm f/2.8S
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:2.8/11.0
      編集ソフト:DPP


      本日は愛媛の今治〜内子/大洲〜小松/東予〜今治
      といったルートで230kmほど走ってきました☺️
      久しぶりにまとまった距離走れて、色々撮影できて
      大満足でした🥹

      テクニックについても考えながら走れたと思うので、
      また近日中に考えをまとめて投稿いたします🥹
      他に撮影した写真も投稿します😅


      写真1〜4枚目
      @122055 さんの投稿を拝見し、いつか行きたいと思った
      長浜の肱川あらし展望公園です☺️
      長浜大橋という戦前からかかる赤い橋を見下ろすことが
      出来ます😀
      ホントは川を遡上する雲海を見る展望公園ですが、
      高台にあるので眺望良好です☺️


      写真5〜7枚目
      大洲の畑の前河川敷に少し咲いていた菜の花です😀
      これから河川敷1面に咲くので、またシーズンに
      行きたいと思います🥹



      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#大洲##長浜#オールドレンズ#フィルム風#瀬戸内海

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月27日

      190グー!

      〜カスタムについて〜
      個人的カスタムの方向性と今後のプラン
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      最近寒波と色々と忙しく、バイクに乗れない日々が
      続いております😭
      そんな時に疼いてくるのがカスタム欲ですね🥹笑
      今日は個人的なカスタムの方向性と今後のプラン
      について投稿します😀
      まず最初にですが、愛機のカスタムはご自身の思うままに
      するべきことであると私は思います☺️
      よって一つの考え方としてこの投稿を読んでいただければ
      幸いです🥹


      1枚目の写真では全てを写しきれないのですが、
      愛機Z400を新車ノーマル状態から1年少しである程度
      カスタムしてきました😀
      どんなことをしてきたのかというと、
      ・自家製ハイシート、ハンドル、レバー、微ハイスロ
       ステップバー等、操作やライディングポジションに
       関わるパーツを自分にフィットするものにカスタム

      ・コストがあまりかからない見た目が変わる化粧パーツ、
       被視認性向上のためのLEDウインカー球、デイライト、
       ウインカーポジションの導入

      ・エラーを吐かない程度にスプロケを交換し、ギア比を
       ショート化、アイドリングアジャスター導入

      ・USB電源、スマホホルダーといった便利パーツ取付

      といったカスタムをしてきました😀


      バイクに乗るうえで一番自分が大事にしていることは、

      操作フィーリング、しっくりくるライディングポジション

      です😀
      レースのようにスピード(タイム)を追い求める乗り方、
      ツーリングのように長い距離を疲れにくくする乗り方、
      どちらも前述したことはとても重要と自分は思います☺️
      特に自分は手がめちゃくちゃ小さく、嫁さんと同じくらい
      のサイズしかないのでレバーの交換は、原付きスクーター
      以外の歴代バイク全てで行っています😅
      レバーの操作感で疲労が全然違ってくるので、とりあえず
      最初にレバーを交換すると自分はいいかなぁと思います😀

      それから次は、公道であれば被視認性向上を含めた
      見た目向上と便利グッズの導入、サーキットなどの
      クローズドコースを走るなら、性能向上パーツの導入と
      いった感じでしょうか😄
      給排気系、駆動系、タイヤ交換、ブレーキ強化、
      足回り強化、キャブ/インジェクション、点火系、
      コンピューター、軽量化、
      ハイカム導入等エンジンチューン
      の順で徐々にレベルアップに合わしてやっていってもよし、
      一気にセットアップしてもよしと個人的には思います😀


      ということで、公道を走るうえでやっておきたいカスタムを
      Z400では1年少しでお小遣いとウェビックさんの
      インプレ投稿で稼いだポイントでやり切ったので、
      今年はタイヤ交換とやれるなら写真2~4枚目の
      どれかをやれたらいいかなぁと思います🥹
      現実的には全てお小遣いでやらないといけないので、
      タイヤ交換(BSのS22かピレリのロッソ4 )だけで
      終わりそうです🥲笑
      マフラーは夜走ることもあるので、家族とご近所さんの
      ことを考えると優先度は低いです😅


      今回は以上です。
      今回も長文駄文失礼しました😭
      というか、個人的な見解の投稿でホントすみません😓
      この投稿が読んでいただいたカスタムの方向性を悩んで
      いる方などのバイクライフに役立てば幸いです😂


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #Kawasaki #Z400





    • かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月21日

      135グー!

      ドラレコのカメラ(レンズカバー)を磨いてみた。

      プラモデル用のコンパウンドを綿棒につけて、

      指でつまんで 1時間無心でスリスリ、、、

      全く変化なし。。。💢

      電動ドリルで最高速!

      曇りが少し取れました。

      取り付けて1年、

      雨の後も放置してたら、

      録画にカスミがかかってました。

      特にフロント側がひどかった。

      これで少しは良くなったかな?

      #ドラレコ

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月20日

      137グー!

      〜メンテナンス、セッティング投稿〜
      冬場のタイヤ空気圧について
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス



      今回の投稿は冬場のタイヤ空気圧についてです😀
      おそらく正解は人それぞれなのですが、
      個人的にやっていてしっくりくるセッティングを
      紹介したいと思います🥹


      タイヤの空気圧は車両それぞれに規定空気圧がメーカー
      から指定されており、写真1枚目にあるように
      スイングアームに指定空気圧のステッカーが
      貼られております😀
      うちのZ400はF200kPa、R225kPaが指定されていて
      この数値で入れておけば問題は無い空気圧ですね☺️

      しかし自分は、冬場メーカー指定空気圧だと
      若干タイヤの暖まりが悪く、また少し固いと感じます🥲
      なので2,3枚目の写真にあるように若干低めで
      空気圧をセッティングしております😀
      だいたい5~20kPaくらいの下げ範囲で決めるようには
      しておりますが、しっくりくる空気圧で体感的に
      決めちゃいますね😅
      空気圧を低めにすることで、タイヤの剛性感が少し
      マイルドになり、その分柔らかく路面を掴むと
      感じれるため、安心感が増えると思います☺️

      公道では指定空気圧より少し下げる程度ですが、
      サーキットではタイヤ銘柄により低温時の空気圧を
      指定している場合もありますので、指定空気圧の
      少し下げ目でセッティングされると良いかなぁと
      思います😀
      以前、中古のスパコルSCでウォーマーで温めていたにも
      関わらず、冬場フロントから転倒したこともあります😇
      その時は空気圧若干高くしていたということも
      良くなかったと思いますー🥲


      冬場も乗られる方は、路面温度も低くタイヤの温まり
      も暖かいシーズンとは違い遅いので、
      十分気をつけて下さい😀


      本日は以上です。
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #セッティング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ空気圧#経験談#サーキット走行#Kawasaki #Z400


    • しばさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月13日

      77グー!

      ついに私のZくん、バーエンドミラーになりました!
      数ヶ月我慢してましたがやっぱりこのバイクはミラーは変えなきゃダメですね。

      変えてよかった。バチかっこいい。

      今回使用したミラーは
      「デイトナハイサイダーステルスX6」
      (別売りの専用アダプタ必要)
      です。

      純正のバーエンドがめちゃくちゃ硬いというブログをみましたが、全然すんなりとれちゃいました。
      バーエンドよりも純正ミラーを取る方が手こずりましたね笑

      ストファイらしさが増し、走りに行くのが楽しみです。

      #Z400
      #kawasaki
      #ミラー交換
      #highsider
      #デイトナハイサイダー
      #バーエンドミラー
      #バイク乗りと繋がりたい

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月12日

      192グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜愛媛フォトスポット紹介/閏住の菜の花畑〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon AI NIKKOR 28mm f/2.8S
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:2.8,11
      編集ソフト:DPP


      連投失礼します😭
      先ほど投稿した下灘駅にめちゃくちゃ近い
      フォトスポットを紹介させていただきます😅

      R378 沿いにある閏住の菜の花畑というところです😀
      まだ菜の花咲き始めたところなんですが、
      満開になると斜面が黄色に染まる素敵なスポットです☺️
      斜面の上はJRの線路がありますので、満開の菜の花と
      汽車(ディーゼル車)を背景にバイクを撮影なんて
      ことも可能なスポットです😀
      アクセスしやすいスポットなので、春になったら
      是非足を運んでみてください😀


      以下カメラのレンズの話しになりますが、
      マクロレンズがあれば最高ですが、撮影可能距離が
      短いレンズだと3枚目の写真のようにわりと近づいて
      マクロレンズ的な撮影も可能です☺️
      本日使用したNikon AI NIKKOR 28mm f/2.8Sは
      最短撮影距離が0.2mとかなり被写体に寄れます😄



      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#オールドレンズ#菜の花#フォトスポット#フィルム風#マクロ撮影風

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月12日

      162グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜愛媛の聖地巡礼とバイク写真撮影について〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon AI NIKKOR 28mm f/2.8S
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:4,11
      編集ソフト:DPP


      本日私用もあったため、有給休暇をもらってます🥹
      私用をサクッと終わらせ160kmほどのツーリングに
      出かけてました😀
      写真は愛媛の中でもメジャーなスポットで、
      平日でもめちゃくちゃ人のいる下灘駅です🥲
      本日青空少ないので映えていません😭笑

      下灘駅ですが、色んな映画やアニメで登場する聖地
      にもなっていると感じています😅
      最近では、新海誠監督作品のすずめの戸締まりにも
      ちょこっと出てきました😀
      また観光に来てくださる方が増えるかもですね〜。

      この下灘駅ですが、平日だとワンチャン投稿している
      バイクを入れた構図の写真撮影が可能です😀
      休日はホームを背景に撮影はほぼ不可なくらい
      たくさんの方でにぎわいます🥹
      (駐車スペースがぎっちり詰まります🥲)
      バイク無しでの撮影は以外とやりやすいんですがねぇ😅
      アクセスルートも狭く、多くの車がいますので
      ヒヤヒヤです😭

      なんにせよ平日訪れるのがオススメのスポットです😀


      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#オールドレンズ#下灘駅#聖地#聖地巡礼#すずめの戸締まり#フォトスポット

    • かめちんさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月11日

      108グー!

      車検の準備、マフラー編。

      1点目、排ガス証明書とは何ぞや?

      うちの POWERBOX メガホン(スリップオン)についてなかった。。。

      最近のルールはややこしくてわからないので、

      SP忠男のお店で教えてもらいました。

      純正触媒を使用しているので排ガス証明書は発行していないし車検にも不要、が正解ですが、

      検査場で触媒の確認に手間がかかることがあるらしく、

      代わりというか念のために、純正触媒使用確認書なるものをいただきました。

      現場でこじれたらこれを見せればいいそうです。

      2点目、適合車種は NINJA400 だけ? Z400 がない、、、

      型式が NINJA400 と同じ 2BL-EX400G (エンジンは EX400GE)なので問題なし。

      JMCA の認定/認証マフラー検索でみると他社製も同じパターンですね。

      3点目、ほったらかしていた認証プレートの打ち直しも済ませて、

      しかも綺麗に磨いてくれてピカピカ、うれしい!

      お世話になりました。

      記念に古いプレートをもらってきました。

      #車検 #スリップオン

    • masaさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月11日

      57グー!

      テレビ📺にも出た寿司店🍣行って来ました
      ボリューム満点でした👍

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月10日

      186グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜個人的にお気に入りスポット〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon NIKKOR-N•C Auto 24mm F2.8 Ai改
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:11.0
      編集ソフト:DPP


      先日の本年初ツーリング時に個人的に思い入れというか、
      思い出の多いモンチッチ海岸にも行ってました😅
      バイクの写真を撮るにはあまり映えないかもですが、
      河口に広がる遠浅の海岸は季節により、色々な景色を
      見せてくれます😄
      この冬の時期は、水の透明感が抜群です😄
      こどもの頃、親に連れられ海水浴でもよく来た海岸、
      バイクに乗り出してあてもなく走り、タバコ片手に
      この海岸で物思いに耽る。なんてこともありました🥹笑


      写真は最近手に入れたおよそ50年前に作られたレンズで
      撮影していますが、機械エンジニアの視点から見て、
      品質重視の時代の設計、生産品ということなのか、
      デジタルな現代でもめちゃくちゃキレイに
      撮影出来てるなぁと感激しています😭

      バイクもそうですが、お金をかけられる時代に設計、生産
      された車体(モノ)ってイイものが多いんですよねぇ🥲




      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#オールドレンズ#松山#北条#海岸#瀬戸内海

    • かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月07日

      98グー!

      車検の準備、フォグランプ編。

      白色、カットライン、左右対称、ON/OFFスイッチまでは対策したものの、

      さらにそれとわかる表示がスイッチに必要らしいので、

      カラープリンタと両面テープで製作しました。

      たくさん印刷したのではがれても大丈夫。。。

      #車検 #フォグランプ

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月06日

      178グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜フォトスポット紹介とヘルプ投稿〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon NIKKOR-N•C Auto 24mm F2.8 Ai改
      撮影モード:M
      ISO:200
      編集ソフト:DPP


      先日1/4に今治市内でも景色のよい場所を見つけ撮影😅
      大浜港という港ですが、バイク乗り入れ禁止の看板、
      標識は見たところ無かったので、進入は可能と思います😅

      以下、ヘルプ内容となりますが、
      もし、港湾施設独自のルールでバイク乗り入れ禁止が
      原則など、ルールがあるならご指摘いただければ
      幸いです🥹
      調べてみたものの、明確なルールを発見できてません😓
      道路交通法では港湾の防波堤を管理してなさそうですが、
      イマイチよくわかりません😓
      (もし、ルール違反であればこの投稿は削除します。)

      防波堤なので、バイクを落とさないように要注意ですが、
      ガードレール等なく撮影できるスポットです😀
      アクセスは狭小路を走る必要がありますので、
      十分ご注意下さい。


      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#今治#防波堤#オールドレンズ#フィルム風 #フォトスポット#港#瀬戸内海

    • nonanyさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月04日

      184グー!

      一眼レフ撮影写真投稿
      〜2023年初ツーリング/フォトスポット紹介〜


      ★使用機材
      カメラ:Canon EOS40D
      レンズ:Nikon NIKKOR-N•C Auto 24mm F2.8 Ai改
      撮影モード:M
      ISO:200
      F値:11
      編集ソフト:DPP


      本日は近距離でしたが年末年始休暇最終日だったので、
      ツーリングに行ってきました😄
      本日の写真撮影スポットは、
      愛媛県松山市北条の八竹山です😆
      アクセスは大変よく、松山と今治方面ともにR196にて
      八竹山の麓近辺まで来れます。
      八竹山山頂へもコンクリート車道が整備されて
      おりますので、アクセス可能ですが、
      セパハン車はしんどいと感じました🤣
      だいぶオフロードよりの舗装路でした🥲笑


      北条市街と海を一望できる素敵な場所です😄
      本日撮影した箇所にはベンチと机もありますので、
      他の方に迷惑をかけないように十分ご注意下さい😅




      #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイク好き#バイク写真部#Kawasaki #Z400#バイク乗りと繋がりたい#バイクが好きだ#ファインダー越しの私の世界 #バイクのある生活#一眼レフ#写真好きな人と繋がりたい #CANON #Nikon#NIKKOR#単焦点レンズ #写真好き#愛媛#北条#松山#オールドレンズ#フィルム風#新年初撮り #フォトスポット#瀬戸内海

    • しょじょじさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月04日

      69グー!

      やはり、グリップヒーターだけでは日中が限界かも。
      と、言うことで息子から貰ったハンドルカバーを付けてみた。

      やはり、ダサい。。。😭
      どこから見てもダサい。。。😭😭
      でも、これ付けてると薄手のグローブで全く問題なし!!こりゃ、こたつだな😁
      でも、基本は日中だけなので直ぐ外しました😜

      因みにポン付けのグリップヒーターは、ハンドルが一回り太くなるからか、手に力が入りすぎて手首が痛くなる😭😭😭

      #z400
      #グリップヒーター
      #ハンドルカバー

    • すてら (◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**さんが投稿したツーリング情報

      2023年01月04日

      114グー!

      明けましておめでとうございます!!
      (◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月03日

      155グー!

      〜2023年メンテナンス初め〜
      トラブル解消メンテナンス


      皆様、お正月いかがお過ごしでしょうか?
      愛媛は本日大変バイク日和で、家の前の道路を
      たくさんのツーリングライダーが駆け抜けております☺️
      私はそれをうらやましく見つつ、2023年初メンテです😭笑


      さて、メンテナンス内容ですが、

      スタータロックアウトスイッチの不良解消

      が本日のメインテーマとなります😅
      スタータロックアウトスイッチはクラッチレバーと
      関わりのあるスイッチで、ギアがニュートラル以外に
      入ってる場合、クラッチを握らない(クラッチを切らない)
      とセルが回らないようにするための、インターロック機構
      を持たすために必要となります😄
      このスタータロックアウトスイッチに何かしら不具合が
      あるとクラッチを握ってもセルが回らない。。。
      という可能性が大です🥲
      写真1~3枚目が参考写真で、ギアが入ってる時に
      クラッチレバーを握ることにより、シルバーのパーツで
      スタータロックアウトスイッチの接点を切り替えて、
      (シルバーのパーツでスイッチの棒を押す↔伸ばす)
      セルが回るようになるという仕組みになってます。


      昨年末に@68273 さんのご投稿を拝見した時に、
      あれ、うちのZ400もなんかエンストしたとき、
      クラッチ握ってもギア入ってるとセル回らんやん🤣
      と気付き、今回のメンテナンスとなりました😅
      茄子がパパさん、本当にありがとうございました☺️


      では、うちのZ400に何が起きていたかというと、

      レバーを社外品に換えたことによる、スイッチ接点不良

      という、とても簡単な物理的不良でした🤣笑
      クラッチレバーを完全に握っても、
      スタータロックアウトスイッチの接点を切り替えできて
      無かったということです🥲
      ということで、写真4~6枚目にあるようにシルバーの
      スイッチ接点(棒)を押さえるパーツとレバー位置を
      調整し、スタータロックアウトスイッチが切り替わる
      ようにしました☺️
      (写真6枚目ですが、シルバーのパーツと棒の間に隙間が
      出来るようにすると、スイッチ接点が完全に切り替わる)
      この調整で、ギアが入っていてもクラッチを握ると
      セルが回るようになりました😄


      原因としては、レバー交換時に確認をしていなかったこと
      によるケアレスミスだったので、よかったですが、
      最悪スタータロックアウトスイッチのキャンセルを
      今回考慮していました😅
      しかし、最近のFI車両はスタータロックアウトスイッチの
      信号もECUに取り込むこともあるらしく、
      簡単にキャンセルするのは良くないとの情報も得たので、
      最近のFI車両は、キャンセルするよりかはまず修理を
      オススメいたします😄
      また、レバーを社外品に交換したときは必ず確認
      しておきましょう🥹


      あと、セルを何回も回した後は、1時間ほど乗って
      バッテリーを充電するか、写真7,8枚目のように
      バッテリー充電器があれば、少し充電すると
      よいでしょう😄
      だいぶ充電を喰いますので、次乗るときに乗れない😭
      なんてこともあります🥲


      今回は以上となります。
      長文駄文失礼しました😅
      重ねてになりますが、
      茄子がパパさん誠にありがとうございました☺️



      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #スタータロックアウトスイッチ #レバー交換 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #Z400#Kawasaki#トラブル#トラブルシューティング #バッテリー充電


    • masaさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年01月01日

      48グー!

      明けましておめでとうございます😊

    バイク買取相場