XSR155の投稿検索結果合計:8382枚
「XSR155」の投稿は8382枚あります。
XSR155、バイクのある風景、バイク、電源取り出し、電源 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXSR155に関する投稿をチェックして参考にしよう!
XSR155の投稿写真
-
XSR155
2022年05月23日
62グー!
朝、子供を送り出してから秩父へプチツーに挑戦。
有間ダム→道の駅あしがくぼ→大滝食堂→天空のポピー→彩の国牧場→帰宅
4時まで帰らないといけないのに、8時まで出発できない、時間が厳しかったら途中で帰ろうと思いましたがなんとか回り切れました。
実際は大滝食堂と牧場は休みで、安田屋でワラジカツを食べて、ポピーを通ってそのまま帰路に…
なんとか四時前に帰りつきました。
有間ダムに行くのは初めてだったので湖も一周しました。
なんとか帰ってこれましたが、下道オンリーだとちょっと弾丸すぎて不安なので次は高速も視野にいれておきます…特に行き…
楽しかったけど、おしりいたい。
#XSR155
#プチツー
#バイクのある風景
#秩父
#有間ダム
#天空のポピー -
XSR155
2022年05月22日
56グー!
フォロワーの
たけしさんと会って来ました🤗
うちの近くまで
点検で来るとの事だったので
そのタイミングで合流🛵💨
1時間位話しました。
良い人で安心しました😀
シルバーもカッコいい👍
帰りにまた#赤門キッチンカー
買って帰りました。
たけしさん16号ではぐれちゃったけど
また宜しくお願いします〜👋
#xsr155
#xsr155カスタム
-
XSR155
2022年05月21日
41グー!
特に目的もなくKOSOの電圧計取り付け
一枚目 ACCから
二枚目 IGから
三枚目 メーターフード(塩ビパイプ)横からみるとダサい
四枚目 ACC電源取り出しハーネス PIYO2 tubeさん参考
五枚目 ストーン調スプレー後
六枚目 内側に車用モール半分に切って張り付け
取り付け位置悪くスマホホルダー着けると電圧計見えないよ
#XSR155 -
XSR155
2022年05月21日
33グー!
【電源取り出し XSR155】
使用工具 : テスター、精密ドライバーのマイナス、プラスドライバー(2番)
買ったもの : キタコ電源取り出しハーネス(スズキTYPE2、デイトナ D-UNIT
ACC電源取り出し編
① シート下後方にあるカプラーを外す。サービスカプラーが誘惑してきますがこれにはACCがないのでスルーです。
②テスターで電圧を測ると写真の位置(左上)がアクセサリー電源になっているのがわかります。
③キタコ電源取り出しハーネスを見ると左上にACCが来ていないため、カプラーから端子を抜いて差し替えます(精密ドライバーマイナス)
※結果として今回は茶色のACCと白線を入れ替えてすみましたが必ず確認して行ってください
※オスもメスも差し替えること
④差し替えを完了したら、まず電源取り出しハーネスのオス側を繋いでテスターを当てます。
ACCのギボシが正常か、カプラーメス側のACCの位置が正常か確認。
OKならカプラーメス側も繋ぎます
これでACC取り出しは完了です。
ACCが取り出せていればD-UNITは説明書通りで大丈夫です。
配置によって延長ギボシを作る場合は、よくあるエーモンとデイトナで端子の大きさが違うそうなので、確認して繋いでください。
プラスドライバーはバッテリーの端子を外すために使いますm(_ _)m
#ログビロコウ
#XSR155
#電源
#電源取り出し