車種 XLR125Rのカスタム・ツーリング情報169件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 XLR125Rの検索結果一覧(2/6)
  • XLR125Rの投稿検索結果合計:169枚

    「XLR125R」の投稿は169枚あります。
    XLR125R木護林道菊池市PWK28バイク誕生日 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などXLR125Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    XLR125Rの投稿写真

    XLR125Rの投稿一覧

    • ちもげさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年09月23日

      30グー!

      #菊池市 の #木護林道 を走った後 #鞍岳 を登って #ミルクロード に出る途中にいきなり出て来たヘビー級狛犬。なんなんですかあなた方は(笑)。

    • ちもげさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月23日

      27グー!

      本日は佐賀県でのお仕事の前泊なので夕方には出勤せねばなりません。
      しかも寝坊しました。なのでホームタウンからそう遠くない #菊池市 にある林道へ。
      うん。ガレてた(笑)。
      #木護林道
      #XLR125R

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年09月22日

      69グー!

      【XLR整備備忘録 09その1】

      今日は深夜から朝方にかけてすごーーーい雨!風!雷!にビックリ(@@)

      前からXLRのチェンジペダル、ギヤーシフト部からOilがポタ、ポタ・・・
      気にはなっていましたが💦

      よーやく、猛暑の休日に気合いを入れ、汗だになりながら(笑)Oilシールを交換!

      試走後、漏れもなくOK!

      少し前の作業ですが(笑)

    • ちもげさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年09月16日

      26グー!

      小排気量シングル(とかツイン)の、只ただ何をするでもなくずっと聴いていたいエンジン音って、イイなあと思って走りもしないのに無駄に化石燃料を燃やしていたら、純正ドリンクホルダーが付いてるのを発見しました!(笑)

      それにしても、納車から調子が速水いまいちで入院再入院しましたが、キャブを丸ごと交換するという荒業で無事マトモになりまして、セル一発でチョーク要らず。普通に乗れるって素晴らしきですね。

      …と思ってたら今度はサイドスタンド警告灯が点きっぱなしに(笑)。
      #XLR125R

    • ちもげさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年09月07日

      30グー!

      この僕ちゃんお馴染みの構図の写真についにセカンドバイクが。無事普通に走れるようになってよかったよかった。
      お疲れさんXLR125Rくん。

    • ちもげさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月07日

      27グー!

      さて本日めでたく #XLR125R が退院したので調子チェックともういい加減林道デビューを我慢できなかったのでお昼から #日ノ尾峠 に出撃してきました。(このぐらいの林道がデビューには最適!)
      うむ調子普通。良きよき!
      調子に乗って初砂利ジャリ道も突撃し、下りで無事初林道ゴケデビューもしてきました(笑)。

    • マショウさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年08月11日

      26グー!

      拙者、去年バイク買ったのに今年も増車しちゃいました。仕事忙しくて乗れてないのに、、、

      だってフルサイズ欲しかったんだもん。

    • ちもげさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年08月10日

      25グー!

      お盆休み初日。関東方面に住んでる幼馴染が帰省してきてレンタルバイク借りる、オッサン二人年イチツーリングしてきました。
      今回は僕が平日佐賀県出張してるので準備がホント最低限しかできず、いつもにも増してドタバタツーリングでしたが、こうして年イチ恒例でツーリングするのはいいもんです。
      しかも今回は準備不足も甚だしいのに何故かお互いに娘も共にツーリングしたという。(幼馴染娘さんはまだ初心者期間だけど自ら運転、僕は娘を後ろに乗せて。)
      それぞれの娘はどうなるかわかりませんが、無理せずだけどいつまでもお互いバイク乗り続けて恒例ツーリングもウン十年後には「第さんじゅっかい!恒例ツーリング出発う〜!」とかやってたいものです。
      写真は幼馴染が撮ってくれました。

    • ちもげさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年08月04日

      30グー!

      あちちちち暑い熱中症アラートおおおおお!!!
      走ってる時も勿論暑い。停まったらその瞬間に汗がふなっしーの梨汁ブシャーのごとく吹き出てくる。

    • ちもげさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月03日

      25グー!

      ハロー、セカンドバイク君!
      これからどうぞよろしくねっ!!!

    • ちもげさんが投稿したツーリング情報

      2024年07月27日

      21グー!

      やっちゃった…。

    • POPさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年07月12日

      35グー!

      久々の投稿です。
      4月にXLR125Rに乗り換え、手を入れながらやっと纏まった感じです、専用カスタムパーツ少ないですが引き続き細々と手を入れいきます!

    • モトクル広報部さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年07月02日

      648グー!

      7月2日の誕生日(発売日)のホンダの #XLR125R の魅力について、BikeBros.(バイクブロス)よりご紹介させていただきます!💁‍♀️

      ~車両プロフィール~
      XLR125Rは、1993年7月に発売された原付2種のフルサイズオフロードモデル。
      同時に軽二輪クラスのXLR200Rも登場。
      オフロードバイクにおける「フルサイズ」とは、フロントホイール径が21インチ(リアは18インチ)であることを指していた。

      搭載するエンジンは、124ccの空冷単気筒で、ミッションは5段リターン式。
      小排気量ながら本格的なオフロード走行を楽しむことができるXLR125Rは、セルスターター付きであったことも、ユーザーの幅を広げた。

      1997年にマイナーチェンジを受けながら継続されたが、そのモデルを最後に生産が終了した。
      -------------------------
      誕生を祝って、モトクル内の投稿もチェックしていきましょー!🙌🙌

      ※画像は@72249 さんの過去投稿画像を掲載させていただいております🙇‍♀️

      #バイク誕生日

    • 深雪ライダーさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年05月18日

      57グー!

      恒例のウド採り林道です。
      今年は大量!

    • 深雪ライダーさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年05月06日

      52グー!

      去年のハード林道からメンテナンスしていなかったのでチェックしてみると、あらまあ、、かなりヒドイことに。

      ブレーキペダルの曲がりは完全には元には戻らないね。エアーフィルターの汚さは要交換。モノタロウで即注文。
      オイル交換もしてウド採りに間に合わせよう。

    • 223さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年04月04日

      45グー!

      pwk28キャブ(中華製)にオリジナルインマニ(ただのゴミ鉄で作ったヤツ)装着

      なかなか調子がよろしい

      #XLR125R #PWK28

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年04月04日

      20グー!

      高校3年の次男の春の四国ツーリング その2
      仙台→軽井沢で調子が悪くなり、途中プラグも変えたけどエンジンが止まり、塩尻でXLR125Rのエンジンブローが判明。バイク屋もよく見てくれたけど1900閉店。

      前に進むか諦めるか問うと→進みたい!

      船橋にいる兄ちゃんに連絡して構造変更したVoxyの中に入っているCB400SF(NC39)を借りれないか折衝して、OK。任意保険も年齢制限外してもらいました。
      ただ兄ちゃんは仕事休めないので船橋行く必要があります。
      このまま中央線乗ってという手もあったが今日は夜1時出発の長旅なので、松本の親戚の家に泊めてもらいました。

      翌朝
      一番の高速バスで松本→新宿→船橋
      アルプスの山に驚きつつ、新宿での電車の本数に驚きつつ船橋着

      CB400にはキャリアが着いていないので何とかしてリアキャリアを着けて行く必要がある。上野のコーリン辺り、、、今や廃墟(悲)。ネットで見つけたお店→定休日、同じものを別の店→3000円高いが有、取り付けはしてない。

      船橋ドン・キホーテで六角レンチ(グラブバー取り付けタイプ)とスマホホルダー(XLR125に取り外し忘れ)ゲットで昼休み時間過ぎてお店訪問でリアキャリア取り付け出来ました。

      バイク屋の閉店1900までに塩尻行かなくてはいけません。

      続く

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2024年04月04日

      21グー!

      高校3年になり春休みの息子が急に四国行くと言い出して準備
      エンジンオイル交換、キャブのOH、チェーングリスアップ等点検整備してXLR125Rで仙台から朝1時に出発
       碓氷BP越えて軽井沢入った頃からエンジンの調子が悪くなり、塩尻でエンジンかからなくなりJAFのお世話になりホンダのお店へ。圧縮が6!という事でエンジン御臨終で南無南無。
      アルプス超え出来ず。ちょうど別のエンジンブローとクラッチやられてたXLRのエンジン腰上修理してたので後で載せ替えデス
       さてこのあと旅を諦めるかどうか、、次に続く

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年12月10日

      28グー!

      息子と整備を楽しみました
      3.2万km、4000km/2ヶ月半でエンジンオイル交換
      交換量は切の良い1L。燃費の35km/Lもそうだけど、大好きデスこのエンジン。
      オイルが3割減ってたのでもっと頻繁に交換必要
      オイルフィルタは無い機種なのですがストレーナというステンレス網も無い??次回交換時に部品必要です

      キャブから少しのガソリン漏れで点検
      ドレインにホース着けてオイルレベル、油面を測るとキャブの割れよりチョイ高い。がこの機種はフロートのプラスチックに直接フロートピンが接続で調整できないし、指示値も無い。溢れる程の高さでは無いのでOKとしました。

      次にキャブ外して点検
      フロートピンが当たるあたりをキャブクリーナーして、ドリルに綿棒とコンパウンド着けてで磨きます。

      フロートピンを手で当ててガソリンチューブにパーツクリーナーを注入すると、、
      ガソリンチューブから泡が出る。空気が漏れているようデス
      良く確認したらガソリンチューブ接続部からのようです。チョイ切ると泡が消えました。純正のゴム製ではなくホームセンターから買ってきたモノなのですが、念の為ホースクリップで締付強化もしてたので意外なトコロでした

      確認出来たのでキャブを取り付けていきます
      取り付けが固くヒータでエアインテークの樹脂を温めて柔らかくしCRC塗って何とか着けます

      フロントブレーキフルードのエア抜き

      空気圧を見て整備完了

      調子はすこぶる良くなりました
      DCMホーマックの汎用10w30(一本1L980円)からホンダ純正に替えましたが
      エンジンオイルの質がパワーに直結ですね
      ホンダ新G1、息子のポケットから捻出になるので次回はホームセンター(1518円)でなくアマゾン(1080円)になりそうです

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年11月11日

      95グー!

      XLRの調子見をかねて、急遽お友達さんと阿蘇・大観峰〜菊池・🍈ドーム〜小国〜玖珠と250 kmほどのツー!

      思ってた以上に・・・
      朝方は寒かった(笑)まぁ、もう11 月ですから💦💦

      道中、🍁🍁🍁はソコソコ???で、菊池渓谷あたりは賑わってるようでした!

      折角の🍁🍁🍁と📷と思いましたが・・・
      お友達さんは🍴🍚に一直線!
      花より団子(笑)

      お昼は、お仲間さんチョイスのお店へ、とても美味しく!お手頃で超〜〜〜満足!!!

      XLRも変な症状も無く!一安心!

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年11月05日

      95グー!

      【XLR整備備忘録 ③】

      残るは・・・
      と、いうこでレクッチャーファイヤーも新品に交換!
      ついでにプラグも新品に(笑)

      朝は少し寒かったけど、玖珠方面〜慈恩の滝、日田、元氣の駅、途中でラーメン(笑)〜道の駅山国〜耶馬渓方面と150kmほど試走!

      気になっていた症状は出ず!!
      結局原因は?レクッチャー??プラグ???

      年内、もう何回か走らないと💦良くなったのかもわかりませんが(笑)

      ・・・10月末のことですが💦💦💦

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年11月02日

      74グー!

      【XLR整備備忘録 番外編(笑)】

      LEDライトのLowが点かなくなり・・・
      まぁ、安価なライトカウルでしたので(笑)

      気分転換?でノーマルのライトカウルに戻しました!
      なので、ブーキランプもノーマル・・・
      ではなくXLR200R用に交換しました。
      (125用とは形状が微妙に違います)

      で、ちょと今はあまり使用されてない?オフコースまで散歩(笑)

      ・・・またまた、9月末のことですが💦💦💦

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年10月28日

      55グー!

      【XLR整備備忘録②】
      ストックパーツBOXからCDIを探してたら、ステップゴムを発見(笑)
      さっそく減ったステップゴムも交換!

      @69005 さんを誘い、国東半島方面に試走さんぽツーへ!
      CDIを交換したので、快調な走行でしたが

      ・・・

      もうちょいで帰宅というところ、プスプスと💦
      前より酷くはないですが・・・
      残るレクッチャーも交換かな?

      9月末のことですが(笑)

    • jyuuさんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年10月23日

      63グー!

      【XLR整備備忘録①】

      XLR125Rが前から不調の症状が・・・💧
      走行中に失火?ガス欠?のような症状で時々フケなくなる???

      色々と調べたらCDI、レクッチャーの不良?このバイクの持病的なことがありました💧💧
      ふと、思い出し💦ストックパーツBOXからCDI新品と交換!

      ・・・って、9月のことですが(笑)

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年09月18日

      29グー!

      連休最終日もバイク関係で息子ちゃんと1日過ごしました
      ジャッキ導入でより安全になりました。あと2台未整備のバイクがあるのでオフロード用ではなく汎用のモノを選定
      ナックルガード取付
      純正フロントスプロケットまだ使えそうですが予備保存にしてチェーン交換したのでセット交換
      スタットボルト片方交換後に耐熱塗料塗布したマフラー組み立て
      その後、合鍵作成、ワークマンでウェア購入
      ハンドルの曲がりですがフロントフォークのネジをもう一回締めて再度壁にアタックしたら何とか真っ直ぐになりました

      2周間前迄ボロボロだった初代XLR125Rでしたが、何とか走り出し出来るとトコロまで行きました

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年09月17日

      16グー!

      7年も乗ってないとブローバイの管になんか詰まってます。
      キャブレターは前オーナ以前と思うけど禁断の液体ガスケット使ってたようでこのまま純正パッキン交換すると漏れたので1時間程かけて清掃して漏れは無くなりました。
      メインジェットのサポート管にも液体ガスケットのカスが付着してて穴が塞がってたので刺繍針で開通させました
      ポン付けだけでなくて、フロントブレーキホースのサポートはホームセンター品使いました
      アルミハンドルから22mmアルミハンドルに替えましたが内径13mmに対して11.8mmだったので13mmのドリルで拡大
      エンジンオイルはホームセンターホーマック品

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年09月17日

      19グー!

      9/17作業
      7年乗ってなかったバイクの整備
      免許とりたての息子と一緒に進めました
      スタットボルト交換 片方はスペースが無くて後回しに
      マフラー耐熱塗料塗りました

    • 伊藤さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年09月17日

      20グー!

      9/16の作業
      初めて動くようになったのですが、初日で息子チャンコケまして一緒に整備しましたが
      どうもフロントフォークが曲がったみたいです

    • 広島のため息さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年09月12日

      35グー!

      春先から抜けてたリアサス、中古品でもなかなか良いものが見つからず結局取り付けたのは、YSS製のセロー用のリアサス。
      純正約360ミリ、セロー用は330ミリと短いのですが何とかなるだろうと購入。
      取付ですが、サス上側の幅がフレーム部分よりやや大きかったためグラインダーで幅を調整。で、30ミリも車高が落ちたのでサイドスタンドも合わせてカット。
      おかげさまでとても快適になりました。

      リアキャリアには、自転車用のサドルバッグ(スイフトインダストリーズ)を取付。容量も14lぐらいだったと思うので結構便利です。

    • 広島のため息さんが投稿した愛車情報(XLR125R)

      XLR125R

      2023年05月27日

      18グー!

      近所の山頂にて。
      リアキャリアには、自転車用のサドルバッグ(スイフトインダストリーズ)をつけております。

    バイク買取相場