V-Strom 650XTの投稿検索結果合計:2383枚
「V-Strom 650XT」の投稿は2383枚あります。
Vストローム650、Vストローム650XT、富士山、フルサイズに感動、道の駅朝霧高原 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650XTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650XTの投稿写真
-
01月19日
119グー!
さっそくVストローム650XTで朝霧高原からの富士山を拝んできました
2025年1月19日
#富士山 #朝霧高原 #道の駅朝霧高原
#Vストローム650XT #Vストローム650
#バイクのある風景 -
V-Strom 650XT
01月19日
59グー!
一富士
二スト
三ドクターイエロー
その後、道の駅富士川楽座(富士川SA)で富士宮焼きそばで腹ごしらえし、道の駅富士→富士山夢の大橋(通過)→朝霧高原へ
#vストローム650XT #vストローム650 #富士山 #ドクターイエロー
-
01月18日
140グー!
こんにちは~😊😊
本日、スマートモニターを取り付けました😁
取りあえず、ACCソケットからの給電で
給電方法は、後々考えたいと思います🤔
付けたは良いんですが、ちょっと画面が傾いてた🤣🤣
また直さねば😅😅
取りあえず、新年初撮り🤣🤣
#新年初撮り
-
V-Strom 650XT
01月17日
25グー!
当初、純正ウィンカーからジクサーSF250と同じキジマ製に交換しましたが…
ジクサーSF250はレプリカ系やから似合うが…Vストには似合わないなぁ…と感じて…
色々探して…Vストに似合うウィンカーを発見💡
「ZETA RACING 701 LED フラッシャー」に…
後はフロントの取付なんやが…ボルトの長さが20mmしかなく…簡単に取り付けれそうに無い…
んで、ある物を思い出し…調べてみて…
これなら取り付けれそうだったので取り寄せ中…
完成したら又フロントの固定方法をUPしますね♪
今回のリアは、
デイトナ製ウィンカーホルダープレート(97398)と、ポッシュ製ウィンカー用M10→M8変換カラー(098003-CL)を使用しました♪
-
01月06日
360グー!
山中湖パノラマ台がリニューアル‼️
立派な展望所が作られました✨
また週末の日中は警備員が立つようになり、路駐は完全にシャットアウト。
駐車場にはバイク5台停めれますが、乗用車も駐車禁止になり、身体障害者と乳幼児がいる車のみ駐車可能になりました。
(それ以外の車は徒歩8分ほど離れた第二駐車場に行けと言われる。一応30分に1本シャトルバス?が走るらしい)
うーん、嬉しいやら悲しいやらですね。
その後は山中湖キャンプ場へ。
今日はここで、ほうとう会🤗
焚き火で暖まりながらほうとうを頂いたり、焚き火にアルミホイル巻いて放り込んでおいたホクホクのサツマイモを食べたり、楽しい会でした✨
行きも帰りも道志みち使いましたが、凍結は無し。
ただ山梨側はヤベー量の塩カル撒いてるので、洗車必須です。 -
2024年12月31日
96グー!
2024/12/31
ちょこっと仕事してから天気良さげなので、チェーン調整後の確認を兼ねて本当の走り納めに🏍³₃
瀬戸大橋の見える場所を走りつつパシャパシャ📷✨
望遠の圧縮効果…
ムズい😔
最後の立ち寄り先でモトクル仲間の@107529 とバッタリ🤩
今年最後のライダーとの絡みは@107529 で締めくくり😁
今年も色々な事がありましたが、自分的には充実した一年でした🥰
この場で絡んでくれた方、一緒に走ってくれた方、一緒に飲んでくれた方、素敵な経験をさせてくれた方…
皆さんに感謝です😌
来年もよろしくお願いいたします😘
皆さま良い年をお迎えください😊
来年も安全におバイクできる事を祈っています😌
おしまい。
-
V-Strom 650XT
2024年12月30日
181グー!
kadearの革グローブを使いました🙇
革の硬さを感じましたが、直ぐになじみました。
防寒対策がしっかりされてます。
グリップヒーターとの相性も良くとても暖かく感じました😀
外観と防寒、操作性が良くバランスされていると思います😊
冬の暖かさと操作性を考えると
① ハンドルカバー+グリップヒーター+薄手グローブ
②ハンドルカバー+グリップヒーター+伝熱グローブ
③ハンドルカバー+グリップヒーター+kadear
④グリップヒーター+伝熱グローブ
④グリップヒーター+kadear
以上の順番は個人的な感想です🙇
特にモンキー(ホンダ)はホーンとウィンカー位置の関係で
ハンドルカバーを使用すると、左折時に高い確率でホーンを鳴らしてしまう(薄手だと頻度少い)😢
-
2024年12月27日
73グー!
2024/12/26
今年のお仕事最終日でしたが、労働者の権利を行使し暗闇出発🏍³₃
早朝から姫路入りしてた@30147 さんとの待ち合わせ場所に行くとまだ来られてなかったので@83693 さんのバイクを喫茶店に放置しタンデムで近くの郵便局で荷物を預けて戻ると忍1000が🤩
今日は3台で牛窓へ🏍🏍🏍³₃
まずは大好きなかまぼこのお店へ🤤
駄菓子菓子‼️
なんと😐まだ1時過ぎなのに完売😨
これを楽しみに神戸から来たのに〜😭😭😭
仕方なく真空パックのを買いました😑
その後すぐ近くのお店で遅めのランチ😋
僕は牛窓ライスを、お2人はロコモコを🤤
小さいなお店ですが雰囲気もよく楽しく美味しいひと時😌
食後の運動として、海岸から登るルートで牛窓神社⛩️へ🚶🏻🚶🏻…🚶♀️
カメラ持ってパシャパシャしながら長い階段を登りましたよ😤
すーさんは足が上がらず遅れ気味😅
六甲さんは走って登る🏃
僕は階段で躓いたのをすーさんに見られ心配されました😅
本殿までたどり着くとそこに止まってるバイクと車を見て「バイクで上まで来れるやん❗」と言われました😅
でも僕はあの階段の雰囲気が好きなんですよね〜😌
ゆっくりパシャパシャしながら下るといい時間になってる😑
六甲さんのご帰宅時間となったので3台で備前インターから東へ🚀🚀🚀
途中でサヨナラし本日のツーリング終了😢
楽しみにしてた出来たてかまぼこは手に入らず、天気も曇りでイマイチの写真しか取れず、オリーブ園にも行けずの不完全燃焼ぎみでしたが、終始穏やかな六甲さんと、良い音させてかっこよくエリちゃんで走るすーさん、それにタンデムしてるちいかわさんに癒され楽しく走れたツーリングでした🥰
次回は作りたてかまぼこがあるうちに行くぞ〜😤
おしまい。
#やや長文
#まさかの売り切れ
#フルサイズに感動
#フォトツー -
2024年12月26日
30グー!
家田製菓さんの社長様の紹介で
南知多サンタランに参加しました。
懐かしい知多半島をサンタコスで出走!
クリスマスプレゼント貰って子供たちも喜んでいました。
アフターはまるは食堂で海鮮料理をご馳走
お話できてよかったです。
楽しい1日となりました。
#サンタラン
#南知多サンタラン
#ぽんかふぇ
#vstrom650xt
#クリスマス -
V-Strom 650XT
2024年12月26日
96グー!
おはようございます😊
久しぶりの#暗闇投稿
児島は8℃です。
では行ってきます(*`・ω・)ゞ
(コメントへの返信できなくても許してください😅)
しかし176円て…😩
#暗闇投稿友の会
#なぜか路面はビショビショ 😕
-
2024年12月25日
110グー!
SSTR 2025
早くも日程発表の連絡が届きました!
春の開催はありがたいけど、多分めちゃくちゃ忙しい時期なのだ😅
またまた、平日の良い天気を狙って完走したいと思います🤭
#SSTR -
2024年12月24日
51グー!
昨日23日は平日の公休でした。
3連休ということで、岡山へ帰省........と思いきや、金曜日の夜は冷え込んでいたことと、次の週末から年末休みに入るということもあり、帰省する気力が失せてしまいました。
なので、伊丹残留ということになったのですが。
そう、平日休みといえば土日祝日二輪通行禁止のアソコに行かねば!
ということで、人生発の裏六甲→表六甲からの芦有ドライブウェイを走って参りました。
ちなみに天空の道?は昼過ぎとはいえ、気温3℃でした。
前日夕方の雨の影響でウエットパッチ、そして芦有ドライブウェイにおいては凍結防止剤がばら撒かれておりましたが、二輪通行禁止区間フルコースを堪能できました。
裏六甲、表六甲はともかく、芦屋ドライブウェイの東六甲展望台から見る伊丹大阪の街は素晴らしい展望でした。
ここは土日祝日も二輪通行止めは解除してほしいですな。有料なので、金払ってまで攻めに来る奴って、今時いないでしょうに。
いや300円なら、やっぱりいるかな?
攻めるならサーキット行きましょう。
ワインディングとは乗り方違いますけど、コケても骨折(腕くらいなら)しても笑い話で済みますので。(笑)