メーカー・バイク一覧
「V-Strom 650」の投稿は1141枚あります。 SUZUKI、Vstrom、バイクのある風景、日の出、池田山 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などV-Strom 650に関する投稿をチェックして参考にしよう!
V-Strom 650
2021年11月20日
90グー!
ヘタレガンダム 喜多方ガンダム 道の駅ばんだいの中にあるガンダム 検索すれば出てくると思います 近くにツーリングに行ったついでにみてみては?👀
2021年11月15日
103グー!
今日しかないと思い富士山方面に来ました。風も穏やかで富士山雲一つない絶景です。
2021年11月14日
33グー!
関東平野を一望できます。
2021年11月07日
77グー!
バイク変えてからはいったことなかった
2021年11月06日
78グー!
海沿いの道の駅で景色最高です🤩👍 やっぱり晴れの日に海沿いを走るのは気持ちいい!!😍やっぱりバイクでしょう✌️
2021年11月04日
98グー!
秋保のハート、秋保大滝、長老湖、鳴子峡です。登ることを考えると谷底まで降りる元気はありませんでした😅😅
2021年11月03日
35グー!
今日も、いい天気。
37グー!
紅葉の季節🍁 気になる所へ、行ってみた🎶
2021年11月01日
49グー!
ススキとスズキと三瓶牛
2021年10月31日
76グー!
定番の蔵王エコーラインからハイラインに乗り、お釜へ。 あとは山形のかみのやま城経由して帰ってきました。城のなかは資料館で力士像で思わず笑ってしまいました🤣🤣 久しぶりにツボりました🤣
18グー!
人出が増えてきましたね。感染防止を徹底しましょう🎶今回は奈良でカレーうどん、菓子工房でロールケーキをトッピングしたアイス🍨、スイーツ似合わないのは自覚してます。
2021年10月29日
101グー!
山陽側が天気良かったので伯耆大山に行ってみたのですが 山陰側は曇っていてちょっと寒かった。 紅葉は見頃開始って感じでした。 紅葉に気を取られ恐ろしい運転している車がいますので予定している方はお気をつけて。 帰ってる時に山頂の雲が晴れたようで ちょっと残念。 #Vstrom #SUZUKI #紅葉 #バイクのある風景
45グー!
早起きして日の出を見に行きました。 #池田山 #日の出
2021年10月24日
23グー!
カツオの茶漬け、美味いけど食べ方が厳しい😅 温泉ライダー恒例の昼寝🎶
87グー!
山形の銀山温泉 千と千尋の神隠しの湯屋?とも言われた雰囲気のある温泉街です👍奥には滝もあり、良かったですね😆 ただ、温泉街には車は入れず日帰りの駐車場は少し離れているので調べてから行ってみてください。 牡鹿半島は定番ですが天気が良ければ最高な絶景が見れます👍 インスタにも他の写真もアップしてるのでよかったら見てくださいね🥰 kohiroppiであげてます🙇♀️🙏
17グー!
大島にある 亀老山展望公園。 ツーリングマップルの情報で 立ち寄るのにちょうど良いか、と思い バイクを進める。 アスファルト整地されてるものの 細いつづら折れの道を進むと 気がつけばえらい高い場所まで… どんつきには 駐車場に売店、さらには よく整備された展望台が。 高所恐怖症の自分ですが コレはナマで見る価値アリ! って思いマス(^◇^;)
14グー!
大島 道の駅 よしうみいきいき館にて。 ランチタイム。 鯛塩ラーメンと鯛めしセット¥880 鯛めしは瀬戸内スタイルの 炊き込みご飯です^ ^ ごちそうさまでした。
伯方島 道の駅 伯方S・Cパークにて。 ソフトクリーム属性なヒトは 塩ソフト(小)¥250を購入。
道の駅 今治市多々羅しまなみ公園から 多々羅大橋を。
8グー!
大山祇神社前で販売されている 神島(みしま)まんじゅうを お土産に購入。
久しぶりのツーリングは しまなみ海道で まずは大三島へ。 学生時代以来の 大山祇神社にお参り^ ^ 安全お守りのヘルメット守は かわいいサイズで 両面テープでヘルメットに 貼り付けるタイプw
2021年10月13日
今回は、阿蘇の絶景は見れずでしたがご機嫌なツーリングとなりました。フェリーに乗って帰ります🎶
2021年10月11日
59グー!
九州に入ります🎶 明日も走らせていただきます😀
2021年10月10日
75グー!
朝は今にも降りそうな曇天🧐 でも田沢湖近くで青空が🤩 あとはそのまま快晴で気持ちよく走れました🏍³₃ 総距離500超えました😅さすがに少し疲れました😵💫
20グー!
実家に帰って 2週間ほどだけど 毎日好天で 10月だというのに 日中の気温は 夏とさほど変わらず…
24グー!
ニアミス‼️
2021年10月09日
38グー!
奥利根ゆけむり街道を走ってきました。沼田から川場や片品、水上を通って猿ヶ京温泉へ行く道と、沼田から裏赤城への道があります。片品とみなかみの間のこんろく峠がメイン?ですかね?走って楽しいですけど、道が細いので対向車に注意が必要です。紅葉ですが場所によって違いますが、こんろく峠なら、もう4から5部程度で結構すすんでいます。これから、もっと良くなってくると思いますが、もう十分に楽しめます。
2021年10月08日
こちらのお店も アルコールの誘惑が… (こういう店をセレクトしている、とか?) みかんジュースのみくらべ、 色々ある銘柄から 3品選んで¥800 それぞれ特徴が違うので 好きな味探すのも良いかな?
ランチに立ち寄った 道後麦酒館。 バイク使ってなかったら 絶対呑んでるんだけどな〜w というわけで ランチメニューから 焼豚玉子飯をセレクト。 ご馳走様でした。
2021年10月06日
68グー!
あっという間に咲いて枯れた。
バイク買取相場
ヤマハ SR400
~62.9万円
ホンダ PCX
3.6~29.2万円
ホンダ モンキー125
~34.8万円
BMW C650GT
27.1~74.6万円
※画像と価格はイメージです
モトクルはバイク好きな人、興味がある人のための写真共有SNSです。 ツーリング先の参考として見ることはもちろん、自分のおすすめスポットを投稿してみんなに共有してみましょう。また、同じバイクに乗っているユーザーや同じエリアのユーザーと繋がることで、情報交換やリアルでの繋がりを持つことができます。 この機会にぜひモトクルを使ってみてください!
Android端末をご利用の方はGoogle Play、iOS端末ご利用の方はApp Storeよりアプリをダウンロードしてください。