TACT / BASICの投稿検索結果合計:79枚
「TACT / BASIC」の投稿は79枚あります。
tact、ホンダ、原付、80D、取材 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などTACT / BASICに関する投稿をチェックして参考にしよう!
TACT / BASICの投稿写真
-
2022年10月25日
28グー!
最後の乗り納めに、乗りたかった赤tactが借りれました^_^
天気が回復して良かったです。スクーターでも多少のダートが走れる事がわかったので、登山道まで行く事が出来ました。
さすがHONDAさん。
丈夫な作りです。
離島でのバイクは気持ちが良いですね!!
#Okinawa #ishigaki #取材 #石垣島 #ヤギ #海 #ocean #HONNDA #tact
#登山 #Canon #EOS #80D #camera #photo #キャノン #カメラ #撮影 #ダート #原付 #於茂登岳 #バイクのある風景 -
2022年08月08日
135グー!
ホンダ タクトの初回のオイル交換と初回無料点検をしました。
初回のオイル交換は1000km走行後又は半年以内の実施を薦めています。
(2枚目)
オイル交換と同時に、軽い点検をやっています。タイヤ空気圧チェック、ブレーキ調整、灯火類の点検、動きのシブイ部分は注油 等をしています。
(3~6枚目)
最後に次回、オイル交換時期の案内ステッカーをシート下に張り付けて、完了です。
(7枚目)
オイル交換終了後に、以前に注文を頂いていた、フロントバスケットカバー(社外品)を取り付けました。
(8枚目)
#さいたま市桜区
#メンテナンス
#ホンダ
#オイル交換 -
2022年07月25日
111グー!
かなり前に届け出が出ていたリコール修理とスマホホルダー、USB電源ソケット1ポートの取付を実施しました。左右レバーホルダー交換(リコール修理)をしました。
左右レバーホルダー交換(リコール修理)をしました。
(4枚目)
プラスの電源は、ブレーキスイッチ配線から取り出しました。マイナスアースはウインカーマイナス線から取り出しました
(5枚目)
完成前と完成後の
画像です。
(6.7枚目)
#TACT
#タクト
#AF75
#スマホホルダー3
#デイトナ
#ハリケーンクランプバー
#US
#B電源ソケット1ポート
#ホンダ
#左右レバーホルダー交換
#リコール修理 -
TACT / BASIC
2022年04月06日
83グー!
歴代タクトの中で、このAF30シリーズは
ちょくちょくシートにまつわるトラブルを見かけます🤔
シート表皮の破れはまぁ古いバイクにはありがちな
トラブルなので、張替えてしまえば新品のように
生まれ変わります😊
ただ、シートと車体に取り付けるヒンジ部分で
破損があると少し厄介な事になります🥺
シート下のメットインスペースにアクセスする為に
シートを前方向へ垂直に立てて開閉しますが
構造上このヒンジ部分にシートの重さ全てがかかり
支える事になります
特にこれ以上開かないようにするストッパーもなく
開け過ぎると土台が樹脂でできているので
もれなく破損してしまいます😱
破損した状況によりますが先端が欠けた程度で
土台部分が無事であれば穴を開けステーをかませて
ボルトを通し新たにシートヒンジとすれば問題無く
使用できます💡
もし土台の破損が酷い場合は大人しくBOXごと
交換した方が早いです🥺
なんて事を週末毎にゴソゴソ弄って楽しんでる
なんちゃってサンデーメカニックが大阪の北河内圏に
生息してますよ、っていうお話( ´∀`)
今日から春の交通安全週間ですね
どうか皆様ご安全に
#たむの愛車遍歴