Sportster XL883Rの投稿検索結果合計:1363枚
「Sportster XL883R」の投稿は1363枚あります。
バイクのある風景、バイク、バイクが好きだ、ハーレー、バイク好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSportster XL883Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Sportster XL883Rの投稿写真
-
Sportster XL883R
2021年01月01日
48グー!
明けましておめでとうございます。昨シーズンの11月20日撮影の#能生弁天岩 #ジドリ より!
静かな元旦…菩提寺への年始挨拶をすませ、午後に長野市へリターン🚗…正月といえば餅…我が家の正月料理といえば高遠、伊那地域の郷土料理「じんだ餅」枝豆をすりつぶし砂糖を加えてあんにしたものを餅につける!山形県の「ずんだ餅」とほぼ同じ!江戸時代の高遠城主「保科正之」が最上山形二十万石に移封されたことに関係があるとかないとか…日持ちがせず、生産量も販売している店も限られるので、最近では正月に食べれればラッキーぐらいになってます。 -
2020年12月27日
46グー!
今日は購入店にて初期不良の修理に
行きました!その道中、別の用事でご一緒
出来る方がいたので早めに出てツーリング
してきましたー(o^^o)
三保→日本平→静岡市街と走りましたが、
日本平はテクが追いつかないし、静岡市街は
道間違えるしで課題の残るツーリングでした!
(^◇^;)笑
用事も済んで腹ごしらえでラーメン!この
時期のラーツーはやめられない(°_°)
帰宅もただ帰るんじゃなくて高台からの
絶好のロケーションを教えてもらいました
(o^^o)
修理も無事終わって調子良さそうだし、
走り納め、走り初め出来たらいいなー!(^O^)
あ、厳密には昨日が納車からちょうど
3ヶ月なんですが、3ヶ月で2550キロ
走りました!バイクにしたらまぁまぁ
走ったのかな?笑 長く大事にします(o^^o) -
2020年12月21日
51グー!
普段使ってるグローブでは心許ない寒さに
なってきたので、ウィンターグローブを
新調しました(o^^o) 裏起毛も着いていて
暖かそう!あとはイージスのパンツが揃えば
きっとこの冬も大丈夫!笑
別の話なんですが、昨日納車約3ヶ月って事で、
オイル交換を主目的に購入した某店へ
行きました。納車後1ヶ月の保証期間中に、
畳んである左のタンデムステップが
乗っている間に振動?で下がってしまう事が
わかり、購入店に報告しておきました。
大した事でもないので、またオイル交換等の
用事がある時でいいですよ!
と双方合意の上、昨日予約を取る際にも
以前こういう事を伝えてあるのでそこも
見て下さいと再度依頼。その上で昨日
受付をし、整備の人に状態を説明すると、
「うーん。乗らない時はタイラップでとめておくとか?
え。この人なに言ってんの?直す気ないの?
呆然としながら、
「えっと直してほしいんですけど
と伝えると
「ステップ諸々全部変えるか、中の針棒だけ
変えるかどうします?
という旨の事を聞かれ、
「問題ない様に直してくれればいいです!!
とこちらも半ギレで応酬。笑笑
すると某店の専用の車検証ケースを開いて
「保証期間過ぎてるっすね。
こちら半ギレを超えて6割ギレくらいで
「ちゃんとその保証期間までに症状伝えて、
その上で来る用事がある時でいいって話に
なってますが!!!
と伝えると店長に確認するとの事でやっと
受付、、、
なんだあの小僧と思いながら待たせてもらうと
作業終了の案内!オイル交換とタンデム
ステップの修理した旨を聞きました。
まぁ修理というか元あったパーツを組み直した
だけの応急処置で、これでホントに
直ったのかよと思いながら走行したら
案の定下がっているタンデムステップ、、、
8割ギレくらいの気迫でクレームしてやりました
(^◇^;)
状態を見ないことには部品の発注が
出来ない事、応急処置しか出来ない事、
それ自体に文句は無いし当然だと思います。
ただ、保証修理である事の共有が
出来てない事やそもそもタイラップで
とめとけって発言が出た以上、直す気が
なかったって判断させて貰いました。笑笑
電話口で同じ事を伝えましたが、あの整備の
方、なかなか舐めた口聞いてくれたなぁと
感心してます。笑笑
とりあえず電話口で店長は、今回見た上で
必要部品を手配して連絡くれるとの事なので、
次こそ技術的にも礼儀的にもまともな
整備士さんに見てもらえたらと思います(^◇^;) -
Sportster XL883R
2020年12月15日
25グー!
本日の戦利品
これめちゃあったかい
ほんとはデニムのやつが良かったけど、4Lしかなかった
メタボ体型だからウエスト的にLかなと思ったけど履いてみたらMでちょうどだった
満足
コミネの膝パット買ってたからそれと組み合わせて膝の位置もズレないし最強
しばらく使えそう
ジャケットも欲しかったけど、ジャケットにはプロテクターが入らないからやーめた
#ワークマン -
2020年12月12日
40グー!
本日はお別れシリーズ二連発🥲
いよいよ来週から西高東低の気圧配置&寒気が流れ込み☃️冬将軍がやってきます。
2020シーズン終了のゴング😞 @hd_motoroman へ冬季保管をお願いすることにしました。「来春車検も終えて無事に帰っておいでなぁ」と883Rとしばしの別れです。
さて、もうひとつのお別れは、13年間乗った、#mazdampv をいよいよ手放す事に🥲…最初は入院した義父の見舞いに遠路を通うために新調した車だった。残念ながら半年とたたないうちに悲しい別れとなったが、火葬場から葬儀場まで、この車で遺骨を連れて帰った事は実に印象深い🥲…その後は、子供たちの成長とともに小中高そして大学、部活や受験、引越、私の単身赴任もあったりして🧐引き交々思い出がいっぱいです。…ご多分にもれず、昨今は大人数で乗る事もなく、経年による維持メンテも難しく、泣く泣く乗り換えとなりました。
とりあえず、燃費が良くて安全に走ればよき☝️新車はいらん😤中古車で充分🥱、な〜んて…夢のない乗り換えでした。😩
サヨナラMPV👋ありがとう😿 -
2020年12月09日
58グー!
今年最後の紅葉狩り🍁
お目当ては房総半島富津市の志駒川渓谷もみじろーど。
紅葉は今が見頃でした👀
10km程のもみじろーど。景色を楽しみながら嫁さんとタンデムを楽しむ🏍🌬
1枚目の写真は行きに立ち寄った灯籠坂大師の切り通しトンネル。パワースポットとして知られているそうです。
最後の写真は自宅庭の紅葉🍁
#harleydavidson
#sportsster
#xl883r
#motorcycle
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#嫁さんとデート
#タンデムツーリング
#バイク
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイクのある人生
#バイクツーリング
#バイク最高
#バイク乗りと繋がりたい
#灯籠坂大師
#もみじろーど
-
2020年12月09日
37グー!
🏍🌬嫁さんとタンデムで行った志駒川渓谷もみじろーど🍁見頃でした👀
#harleydavidson
#sportsster
#xl883r
#motorcycle
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#嫁さんとデート
#タンデムツーリング
#バイク
#バイクのある風景
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好き
#バイクが好きだ
#バイクのある生活
#バイクのある景色
#バイクのある人生
#バイクツーリング
#バイク最高
#バイク乗りと繋がりたい
#志駒川渓谷
#もみじろーど
-
2020年12月06日
60グー!
冷え込みが厳しくなって来ましたねぇ〜🥶もうバイクはシーズンオフ!883Rもこの冬は12月末から3月まで車検も含めて@hd_motoroman へ冬季保管に出す予定!車検に向けノーマルマフラーには前月に戻してありましたが、今日はサイドバック、ツールバック、フォークブーツを取り外し、サクッと洗車…すると…乗りたくなってしまうのが常😱
軽〜く?!白馬までGo🏍
今日の白馬は最高気温8℃、長野市内で13℃だから…寒🥶雪はまだまだ山の中腹程度までしかありませんでした。
昨シーズンは暖冬で雪不足😞でしたが、今年は例年並みの寒さ!クリスマス頃には山麓まで雪化粧になるかなぁ🧐…個人的には冬の白馬はやっぱり雪!しかもパウダースノー!は欠かせない☝️と思う!
もう何年もウインタースポーツからは遠ざかっているものの、五十路の今でも一面の雪景色☃️銀世界❄️を見るだけで何故か気持ちは鈴木一真か坂下千里子か…アルペンcmが懐かしく😄気分上上です…笑…
絶好調 ♪真冬の恋 ♪スピードに乗って〜♫〜急上昇♪熱いハート♪とけるほど 恋したい♫ by「 ゲレンデがとけるほど恋したい 広瀬香美」 -
Sportster XL883R
2020年12月05日
62グー!
さて!
今日はずっと前から目論んでいた愛馬のオイル交換です😆
ジャッキも買った、オイルも買った、その他必要なツールも揃えた、あとは時間と天気だけ。
今朝は雪がチラついたものの、お昼頃から陽が差しましたのでサクサク始めます。
まずはジャッキをかませリフトアップ。
オイルを抜いてみると、見事なまでに真っ黒。
ハーシーズのチョコソースよりも黒いんじゃないか😓
その次にオイルフィルターを外します。
ん?😕
外すためのレンチが…入らない😨
いやいやいやいやおいおいおいおい!
もう作業始めちまったんだぜ、どうすんのさ?
いやもう仕方ない、思い当たる店に片っ端から電話かけてツールの在庫を確認。
その間にオイルがほぼ出きったので、ジャッキダウンで元に戻してダッシュ。
レンチを購入して作業再開しましたが、陽が傾き始めている感じなので急ぎます😓
サササッとオイルフィルターを外し、新しいオイルをドクドクドクドク。
お聞かせできないのが残念ですが、エンジンを始動した時の音が軽い軽い😆
アクセル開けた時のレスポンスと吹けの良さもまたたまらない🤣
子どもと同じで、機械も愛情かけると応えてくれるんですな〜😁
もうこれは厳寒対策して、明日走りにいくしかないかしら😆 -
Sportster XL883R
2020年12月03日
46グー!
6月に愛馬を手に入れてから早5ヶ月が過ぎ、めっきり寒くなってしまいました😣
もちろん乗れないことはないですが😓
でも、気付けば既に3000km超を走っていますのでオイル交換をしてみようと思います😌
既に工具とジャッキは買ってあり、ニヤニヤ眺めながら晩酌の肴にしてやりました😎
だもんで、今回はメインのオイル一式を購入。
さすがにコイツを眺めながら一杯やろうとは思いませんが、ワクワクしますね😁
とりあえず中身の確認に箱を開けたのですが、ヤバイですねテンションだだ上がりです🤩
普段ならホムセンとかで買い集めて済ますのでこんな初心者向けの親切セットめったに買わない分、逆にプレゼント感がハンパない。
今すぐにでも作業に取り掛かれる勢いですわ😤
とはいえ真夜中ですから今日のところは深呼吸だけして待機。
ヤフオクで落としたライトクラッチも届いているので、週末に一気にバラしちゃおうかな〜😆 -
2020年11月29日
43グー!
昨日は近隣地区の方々にツーリングに
お誘い頂きました(o^^o) 雲一つない快晴
でしたが、少し風が冷たかったですね!
須走で待ち合わせ、道の駅どうしへ!
皆さんのバイクかっこよかったです(°_°)
その後、もう一方合流美味しい吉田うどんを
ご馳走になりました(^O^)
美味しい食事の後はクネクネ峠道で、
下りはめちゃくちゃ怖かったですけど
楽しかったです!笑 もっと練習しないと…
笑
最後はアネスト岩田でかっこいいデモ車を
見て目の保養(//∇//) 駿河湾、相模湾も
見渡せて素晴らしいロケーションですね!
ほーんの少し小雨に降られるアクシデントが
ありましたが一日楽しく走れました!
次回またよろしくお願いしますm(_ _)m