ぐっちさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ぐっち+普段使ってるグローブでは心許ない寒さに )
  • ぐっちさんが投稿したツーリング情報
    ぐっちさんが投稿したツーリング情報

    普段使ってるグローブでは心許ない寒さに
    なってきたので、ウィンターグローブを
    新調しました(o^^o) 裏起毛も着いていて
    暖かそう!あとはイージスのパンツが揃えば
    きっとこの冬も大丈夫!笑

    別の話なんですが、昨日納車約3ヶ月って事で、
    オイル交換を主目的に購入した某店へ
    行きました。納車後1ヶ月の保証期間中に、
    畳んである左のタンデムステップが
    乗っている間に振動?で下がってしまう事が
    わかり、購入店に報告しておきました。
    大した事でもないので、またオイル交換等の
    用事がある時でいいですよ!
    と双方合意の上、昨日予約を取る際にも
    以前こういう事を伝えてあるのでそこも
    見て下さいと再度依頼。その上で昨日
    受付をし、整備の人に状態を説明すると、
    「うーん。乗らない時はタイラップでとめておくとか?
    え。この人なに言ってんの?直す気ないの?
    呆然としながら、
    「えっと直してほしいんですけど
    と伝えると
    「ステップ諸々全部変えるか、中の針棒だけ
    変えるかどうします?
    という旨の事を聞かれ、
    「問題ない様に直してくれればいいです!!
    とこちらも半ギレで応酬。笑笑
    すると某店の専用の車検証ケースを開いて
    「保証期間過ぎてるっすね。
    こちら半ギレを超えて6割ギレくらいで
    「ちゃんとその保証期間までに症状伝えて、
    その上で来る用事がある時でいいって話に
    なってますが!!!
    と伝えると店長に確認するとの事でやっと
    受付、、、
    なんだあの小僧と思いながら待たせてもらうと
    作業終了の案内!オイル交換とタンデム
    ステップの修理した旨を聞きました。
    まぁ修理というか元あったパーツを組み直した
    だけの応急処置で、これでホントに
    直ったのかよと思いながら走行したら
    案の定下がっているタンデムステップ、、、
    8割ギレくらいの気迫でクレームしてやりました
    (^◇^;)
    状態を見ないことには部品の発注が
    出来ない事、応急処置しか出来ない事、
    それ自体に文句は無いし当然だと思います。
    ただ、保証修理である事の共有が
    出来てない事やそもそもタイラップで
    とめとけって発言が出た以上、直す気が
    なかったって判断させて貰いました。笑笑
    電話口で同じ事を伝えましたが、あの整備の
    方、なかなか舐めた口聞いてくれたなぁと
    感心してます。笑笑
    とりあえず電話口で店長は、今回見た上で
    必要部品を手配して連絡くれるとの事なので、
    次こそ技術的にも礼儀的にもまともな
    整備士さんに見てもらえたらと思います(^◇^;)

    バイク買取相場