車種 SW-1のカスタム・ツーリング情報538件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 SW-1の検索結果一覧(5/18)
  • SW-1の投稿検索結果合計:538枚

    「SW-1」の投稿は538枚あります。
    10000kmCBTR2023プラグ交換地元おすすめスポット夏スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSW-1に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    SW-1の投稿写真

    SW-1の投稿一覧

    • セキトモさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年09月16日

      25グー!

      明日の#CBTR2023 に向けて
      #10000km 超えたし#プラグ交換 して見たのですがメーカー推奨プラグより2番も低い高温型プラグ?
      ネットで調べてますが全く分からない🤷
      まーそのまま明日はビワイチしてみます😎

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月14日

      62グー!

      最近のこと。

      1.とうとうキャンプ場のサウナ運用開始!
      高校の同級生でニートの友達招待して試用会。
      まだまだ水風呂代わりの川は石を退けて広く深くしないとだけど、とりあえず使える状況になりました!

      2・3.063factory
      丸山公園そばのマロミファクトリーというカフェを開拓。
      カウンター越しに本石灰町の御朱印船の船頭が投網の練習をしているのが見えてよかった。
      2階のギャラリーからはダブ美を見下ろせた。

      4.ニート友人が万屋町の鯨の潮吹きに出てて、通しの練習を八坂神社で行うことを聞き賑やかしに行った。
      これから本番までは主な練習場所が座敷の設営に入るので稽古は無しで、鯨の張り替えをするそう。

      5.実は1週間以上前から後輪がパンクしてた。
      そう、モトクルエコ活動の時も。
      応急処置で前日に空気は入れたけど、翌朝には抜けてたからすごく走りにくかった。
      滑る危険も、走りながら感じる違和感も、リムを外れる危機感もあって、めちゃくちゃストレスだった。
      今朝、新品に交換完了!今までブリヂストンだったけど生産終了してて、ミシュランになった。グリップが効きやすくなった代わりに柔らかくなったから消耗が早くなるらしい。工賃込み2万。

      6.キャンプ場のある山の土地の保全に助成金が出るということで、その関連で諫早の小野まで走った。
      小栗から飯盛に抜ける道が走ってて気持ちよかった。

      7.この前の雲仙食い倒れツーリングの時にたまたま出会えたガトーショコラを食べに、小栗のリベロカフェに寄り道。
      ちょうどお昼時だったので昼食でエビとキャベツのオイルのパスタとお目当ての生ガトーショコラを注文。
      生ガトーショコラが相変わらず最高だった。ビターな生チョコの塊を頬張れて幸せだった。

      近々、キャンプ場のプレオープンの募集をするので是非遊びに来てください!

    • セキトモさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年09月10日

      59グー!

      ノトクルして
      今はモトクルで投稿です
      千里浜と間垣でのSW-1です👍

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月10日

      44グー!

      9:00戸石ファミマ発だったんだけど、その後に家の前を通って高浜ファミマに10:00集合だったので、9:00戸石発なら9:15〜9:30の間には家の前通るなーって思って近くのコンビニで待ち伏せた。〜夕暮れの街角のぞいた喫茶店〜

      待てど暮らせどバイクの集団は通過せず野生のドラえもん@113194 が一台通って行ったので、あーもう行っちゃってたのねと思い高浜ファミマまでソロツー。
      道中追い抜かした覚えはなかったけど、なぜかMekoちゃんより早く高浜ファミマに着いて本隊と無事合流。
      @93507 さんからひよこの形をしていないひよこまんじゅうをいただき、すぐ食べた。美味しかった。
      それからMekoちゃん合流して全員集合。〜気のない素振りして仲間に加わった〜

      全員で高浜海水浴場に移動。
      今回のエコ活動の内容は「海水浴場駐車場周辺の草刈り後の草の収集」
      Mekoえもん、なかえもん@86036 、麟ペンちゃん。2台1匹の青いやつがいるヤバいバイク集団でした。
      エコ活動終了後は立山のじゅん食堂へ。
      立山公園にバイク停めて、じゅん食堂までの道でドザえもんさんとジャイアントスライダーを探したけれどすでに撤去されていた。

      久々のじゅん食堂。これまでにちゃんぽんも皿うどんも食べてたので中華肉うどんを注文。餡掛けうどん的なものを想像していたらちゃんぽんから野菜を抜いてちゃんぽん麺がうどんに置き換わったようなうどんが来た。めちゃくちゃ美味しかった。650円と格安だしリピート確定。(本当は冷やしラーメンが食べたかったけど品切れ。)
      会計を済まし、店を出ると土砂降り。
      みんなでお店の隣の駐車場で雨宿り。
      〜こんな日に素敵な彼が現れないかと思ったところへあなたが雨やどり〜

      小雨に落ち着き、立山公園の駐車場まで戻りMekoちゃん離脱。
      〜もしも もしも 出来ることでしたれば
      あの人に も一度逢わせて ちょうだいませませ〜

      Mekoちゃんを切り離した一行は滝の観音近くのトトロのオブジェまでひとっ走り。
      アンパンマンとドラえもんが表裏一体になった持続可能なオブジェもあった。サステナブルだ。
      カメラマンを同行させていた@111696 さんは専属カメラマンに撮影させていた。女子中学生の娘さんとタンデムするとか父子共に幸せだよなぁ。自分の親父も結婚するまでFZRに乗ってたらしいけど、その後ろに乗ったことないもんなぁ。

      それから現地解散。
      蜘蛛の子を散らしたように散り散りに。
      してみんさんがご近所さんで驚いた。
      ドザえもんさんに頭いいのバレてしまったので、次回からのオフ会は喃語で会話します。

      しかしエコ活動中に「妻をリサイクル。妻をO/H。」とか聞こえてくる楽しい活動だった。結婚したくない。

      Special Thanks
      @83469 @111696 ⭐︎グリキック @106794 @41742 @113194 @106748 @50009 @93507 @127209 @86036 @77327

    • 麟ちゃんさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年09月06日

      67グー!

      私設キャンプ場
      サウナへの道編11日目
      当日作業時間:2h
      合計作業時間:18h

      リュック(中にせんべい缶)、電動チェンソー(リュックと背中で挟んだ)、薪割り用の流木丸太、イス(ケースにノコナタセット入り)、せんべい缶2つ目を設営予定地まで運搬。

      実際にテントを立ててストーブを入れて火をつけてみた。
      着衣のままだったがテント内は暑くなった。
      ストーブが鎮火するまで外で待機してたけど心地よい風が吹いて整いかけた。

      次回からは川の整備と薪の生産をやらねば。

      ストーブ、カンカンになると赤く光ってかっこよかった。

      もう少し虫がいなくなったら、ポタ電とスクリーンとプロジェクター運び込んで野外映画鑑賞しないとな。

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月04日

      46グー!

      #長崎メシ ②

      カリオモンズコーヒーロースター長崎店
      長崎で1番コーヒー豆に真摯なお店。本店は時津にある。毎年産地の南米まで買付け・生産者との交流に行ってる。俺は浅煎りスッキリで酸っぱめのアイスコーヒーが好きなので梅雨の時期に出てるプロメティードって豆が好き。今日はラフォルトゥーナって豆を飲んだ。

      Quwaii (クワイ)
      元々時津か長与にあった店が市立図書館のそばに移転。俺は好きじゃないけどローストビーフ丼が有名。あまり食べないけどラーメンが人気。豚骨醤油ベースで生姜が効いてる。俺は油そば(黒)にマヨネーズとニンニクトッピング、別皿生卵2個、卓上一味を大量にかける。生卵以外を丼の中で混ぜ混ぜ。めちゃくちゃジャンキーな麺に仕上がるので生卵につけて食べるすき焼きスタイルがめちゃくちゃ美味い。

      喫茶ニューポート
      思想強めのマスターがいるお店。タバコが吸えるので愛煙家はマストゴー!やっぱり喫煙しながらコーシーをしばくのは最高。
      秋には店内の床がイチョウの葉塗れになる。

    • GaLazYuuさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年09月03日

      31グー!

      センタースタンドの先端。
      カブのペダルを適当に溶接してましたが、
      いい素材を見つけたので
      純正然とした見た目にしっかり作り直し。

      地味な作業ですが
      マフラーワンオフ時からの
      気になってたポイントなので
      綺麗になって満足度高めです。

    • セキトモさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月03日

      43グー!

      冷却中

    • セキトモさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年09月02日

      41グー!

      三人乗?違法?
      三匹乗?
      恵寿堕部留?
      江洲堕部留?
      SW-1のかっこいい漢字表記はどっちだ?
      漢字難しいクサ

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月01日

      59グー!

      長崎モトクルメンバーの兄さん(@83469 さん、@41742 さん)姉さん(@78723 さん)と野母崎ツーリング!
      自分が作っている私設キャンプ場にもご案内!
      今雨に降られてるけど楽しい!
      今度のモトクルエコ活動も楽しみ!
      11月の長崎モトクルミーティングも楽しみ!
      平日に山で腰据えてゆっくりお話しして美味しい蕎麦食べて幸せだねぇ。
      社会人の皆皆様、社会保険料納めていただきありがとうございます!感謝感謝🙏

    • セキトモさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年08月30日

      44グー!

      隠蔵及江洲堕部留公開

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月27日

      26グー!

      県北食いトレツーリング!
      友人が島瀬美術センターで展示やってて行きたかったのと、県北に幾つか食べたいものがあったのと、ニート資金が尽きてきたのでオール下道で移動!

      ぶーちんでとうちゃんカレー食べて、美術センターで作品観て、ブルックリンで映えかき氷食べた。

      佐世保から波佐見まで走って氷窯 アイスこめたまで卵バニラのジェラート食べた。
      こめたまは西の原(旧福幸製陶所)って場所にあって、エリア全体が製陶所の建物をリノベーションして使ってて、ジェラート屋の他にも輸入雑貨屋やおにぎり屋陶器屋もあっておしゃれな場所だった。

      そこから武雄温泉物産館まで走ってふわふわかき氷(中にソフトクリームが入ってる)を食べた。ソフトクリームが硬いし全然ふわふわじゃないし、かき氷の層が薄くてソフトクリームに乗ってるだけで美味しくなかった。
      武雄から鹿島に抜けて太良→小長井→鷲崎→有喜→東長崎→長崎で帰宅。
      長崎は日本の西端にあるから15時過ぎから日没まで強烈な西日に曝されるから午後の日焼けのダメージがデカかった。そういえば阿蘇からの帰りもずっと西日に曝されてたなぁと思い出した。

      211.2 km/8h 5m 燃費は大体23km/Lだった。

    • Blue Monday さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月20日

      28グー!

      米原市の梅花藻ですが今回、はちょっと残念かなぁ💦台風の影響があったのかも😭
      大垣市のひまわり畑は、めっちゃ暑かったけど広大な畑で素晴らしかったです😊

    • UREI1620さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月17日

      56グー!

      毎年恒例の海へ。
      サーファー見ながら、浜辺でウトウトしてましたw

    • GaLazYuuさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年08月16日

      46グー!

      SW-1ミーティング以外の
      今年北海道でやったこと。

      羊蹄山をバックに写真。
      若干雲に隠れてたけど
      それもまたオツな感じで◯。

      大通りでゲリラSW-1ミーティング
      割と長いこと停められてるらしい。
      勝手にツーショット。

      地元民おすすめ二郎系ラーメン
      札幌の孝一郎さん。すげぇうまかった。
      特にチャーシューがめちゃうま。

      みよしの餃子カレー
      なんか好きなんだよね。
      今回は2回食べました。

      安定のわかさいも
      お土産にもちょうどいい。

      そんで北海道じゃないけど
      仙台港付近で見つけた
      ローカル二郎系ラーメンビリー。
      毎年仙台でフェリー乗る前に食べたいかも…。

      そんなお盆の小旅行でした。



    • GaLazYuuさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月16日

      56グー!

      札幌SW-1ミーティング
      無事に開催できました。
      通雨がパラついただけで天気は良好。

      まさかの飛び入り参加の方も来られて
      全部で4台、北の大地に集まりました。

      モリモリさんでパフェを食べつつ
      予定以上に長い時間お話できました。
      なかなか濃い時間でした…。

    • 麟ちゃんさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年08月16日

      51グー!

      私設キャンプ場
      サウナへの道編
      1日目
      BBQ用の竹串にピンクテープつけて、舗装路からサウナテント設置場所までのルート構想。

      2日目
      道下すぐの倒木・朽木・枯木を道の際に集める→道上のキャンプ場に仮説した集積場まで運搬を繰り返す。
      マーカー1つ分進んだので1/20作業完了。
      今後は大体10/20個目のマーカーくらいまでの木を道上に運搬。11/20個目のマーカーからはサウナテント設置場所まで運搬し、薪ストーブの燃料にする。
      毎日作業して来月1週目中に終わればいいなぁ。

      P1 クラファンで買った背負える薪ストーブ。実際に背負うと空気孔の調整金具が背中にめり込んで痛い。緩衝材調達しないと。
      P2観賞用窓は使用したら煤で黒くなり見えなくなった。
      P3ストーブとバイク
      P4煙突つけると雰囲気出た。
      P5道下の際に集材した木を引き出し
      P6担いで運搬して
      P7集積場にポイっ!1日でこれだけ集まった。1人でこの作業量は頑張ってるはず。
      P8薪ストーブの本体が冷めるまでハンギングチェアで一服。

      新しいエリアの開拓は作業前後で目に見えて進捗がわかるし、たくさん集積できるから楽しい!

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月07日

      50グー!

      平日NMM、島原方面!
      平日なのに4人集まった。

    • GaLazYuuさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年08月06日

      30グー!

      ビーナスミーティングの前に完成してたけど
      SW-1にポジション灯の追加。
      しばらく走ったけど
      特に不具合ないので、多分OK。

      ちなみにヘッドライトは
      スタンレーのイエローバルブです。
      消灯時でもライトレンズ内で
      さりげなく黄色く反射するので
      なんだか好きです。

      お盆の北海道ツーリングに向けて
      オイル交換と予備部品の積込しました。
      9日出発で仙台港からフェリー乗ります。

    • Blue Monday さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月06日

      35グー!

      湖岸道路沿いに出来たスイーツ店。
      テイクアウトがメインのようですが、モーニングもされているようで、お散歩がてら朝から行ってみました😊
      かき氷が付いてくるので夏には嬉しいサービスです🍧

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月05日

      25グー!

      ダブ美がここ1週間くらいお漏らししてたので一昨日入院して経過観察。
      ただのオイル漏れでガスケットの傷みが原因だったらしい。
      前回のオイル交換が1ヶ月前だから少々勿体無かったけど無事治ってよかった。
      不調出るたびに部品の心配しちゃうマン。

    • GaLazYuuさんが投稿した愛車情報(SW-1)

      SW-1

      2023年08月01日

      40グー!

      ビーナスラインミーティングも無事終わり
      少し遅くなりましたが

      北海道ミーティングinサッポロ

      詳細決定しましたので告知させてください。

      SW-1乗ってない方でも
      興味あれば是非。

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月30日

      77グー!

      やってやった。
      計画的犯行。

      近所の住民は車輌の入れないもっと高いところに観に行ってたので、周りに人はいないしレンガバックだし最高の花火写真スポットだった。
      1枚目はたまたま向こうからLEDの車が通ってくれたおかげでバッキバキの写真撮れた。
      2枚目もヌルテカで艶かしい。
      いいなー。

      毎年、ひとりで花火を観て、帰り道にフジファブリックの「若者のすべて」を聴きながら帰る。
      自傷行為だ。

      #夏スポット

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月30日

      34グー!

      父親が流行り病を家に連れ帰ったのが先週の金曜日。

      俺が流行り病と親密な関係になったのが月曜の深夜。

      木曜日に川遊びをして、ぶり返した。

      昨夜は病状が落ち着き、花火は観に行けなかったが深夜に会場まで行った。
      今朝は鼻詰まりと頭痛と喉の痛みくらい。
      梅雨も明けたらしいのにどうにも気持ちは晴れないし、仕事も探してないので見つかるわけもなくニート期間延長。9月からは働きたいわね。

      それにしても最近のスマホはすごい。
      めちゃくちゃ綺麗に撮れてるじゃないか。
      今日はうなぎを食べたい。今夜は昨夜ロケハンした場所で花火とダブ美を写真に収めたい。

    • UREI1620さんが投稿したツーリング情報

      2023年07月27日

      60グー!

      夕涼に仙台港から仙台空港まで海沿いを走破。
      アクアイグニスでサウナ温泉日帰りの旅。
      ノンアルコールでしっぽり。
      空と芝生が凄くキレイで爽快でした。
      また来よう🎵

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月27日

      39グー!

      所有者のいない夜の街

      バイクで駆け抜けて我が物にせんとす

      マフラーから出る煙とエンジン音で記名していく


      還暦超えた大人がただバイクに乗っているという共通点があるだけで優しく迎え入れてくれるの意味わかんないけど、きっといいこと。

      みんなで法定速度を守らない。


      世代を超えた交流がとても魅力的で、上の世代は研鑽された上で残った宝石を見せてくれるし、下の世代は原石が取れるかもしれない場所を教えてくれる。同世代は前哨基地。俺の人生の先頭は俺が立たないといけない。

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月23日

      51グー!

      7/23 島原方面行きたかったとこに行くツーリング
      シュシュでソフトクリーム食べて、
      OSOTOYAでサンドヰッチ買って、
      近所でバイク停めてモータサイクルテラスで昼食。
      ku-jiでアイスコーヒー飲んで、
      速魚川でかき氷食べて、
      サモエドレコードで幼稚園の同級生にアイスコーヒー淹れてもらって、
      SUGAR MAN'S CAFEでコーヒーゼリーパフェ食べた。美味しいソフトクリームの量が多くて幸せだった。
      松本製菓舗で桃のスムージー飲んだ。ツーリング中のクールダウンに最適の1杯。凍った桃の果実がゴロシャリで最高!
      閉店間際のCOFFEE STAND CANAANに駆け込んでアイスコーヒー。
      帰路、愛野にひまわり畑が綺麗だった。
      8時間 210km 楽しかったー!

      #地元おすすめスポット

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月20日

      43グー!

      7/19
      京泊町 壺やきいも 田原
      あぐりの丘
      【眉と脱毛の専門店】men's NEO 長崎店

      7/20
      新居 修繕準備
      平和町 芋ぴっぴ
      岩川町 晴道軒
      脇岬町 きまま焙煎所

      冷やし焼き芋、30分くらい解凍して食べてねーってことだったのであぐりまで走って園内散歩して、いい感じに解けたのでそのまま散歩しながら食べた。冷え冷えでもったりしてて甘くて濃厚なジェラート食べてるみたいだった。
      あぐりの丘は業務委託になって自由度が増して採算主義にシフトチェンジしていくーみたいな話を従業員さんから聞いた。オートキャンプ場を拡充するみたい。
      月1で通ってるメンズ眉サロンで眉の形整えてもらった。ホットペッパーで予約したら初回1980円なので行きやすい!夜も20時頃までやってるから仕事終わりにも行きやすい!眉の手入れって面倒で難しいから月1でプロにやってもらって形維持するだけで清潔感増すよね。

      ぼちぼち引っ越すのでその前に前の住人が設置してて破損してたテラスの修繕のために諸々下準備。10時までに動けたらまだ蒸し暑くない。
      昨日行ったら人多すぎて、後の予約に遅れそうだったらから見送った芋ぴっぴに行ったら14時からで諦めた。
      そのまま野母崎に走ってもきままの開店時間には早いなぁと思いつつ、南下し始めてすぐ晴道軒開いてるやん!って思いついて寄り道昼飯。
      よくよく考えたら野母崎行くんやからリンリンで食べたらよかった。
      きまま焙煎所、冷たくて酸っぱくてスッキリしたやつってオーダーでガーナの豆出てきた。浅煎りなのに深煎りみたいなパンチ力で驚いた。あんま好きじゃなかった。笑
      珍しいお酒が多くて会計時に色々話聞いた。海外のお酒の現地での飲み方とか解説してくれて超楽しかった。普段自分がリーチしないエリアの話を聞くのが楽しい。

      なんか朝からインカムのタイムセールやってて、プライムセールでためたポイントも駆使したら9000円のインカムを1000円で買えた。早よ届け。

    • 麟ちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月19日

      55グー!

      阿蘇周回ツーリング6/16.17

      たーのしかった!
      情報量多すぎて何一つ覚えてないけど、阿蘇最高かよ!ってなった。
      由布岳?登ってる時ノースリーブ・半ヘルで開放感すごいし、眠気も相まってサウナの整うの擬似体験できて気持ちよかった。
      父の同僚が毎日阿蘇から長崎までバイク出退勤してるらしいんだけど、そうしたくなる気持ちが理解できるくらいよかった。
      阿蘇近辺でバイクに乗ってない人って何してるんだろ?って疑問を持つくらいには感動した。

      麟ちゃんマスツー苦手疑惑はマスツーが苦手というより初対面の人が苦手なんだと2日目に気づけたのでただの人見知りでした。今後バンバンマスツー参加して人慣れしていけば楽しみながら走れそうだと分かったのでバンバン声かけてください!

      結局16日に300km17日に350kmくらい走ってたっぽい。両日とも四捨五入したら0kmで実質走ってない!
      けど2日合計で650km走ってて四捨五入したら1000km走ってました。概数ってすごい!

      昨日は1日寝ていた。全力で遊んで全力で休むの素敵!

      7年ぶりに全線開通した南阿蘇鉄道にも乗った。
      途中の駅にいたにゃんこ戯れネキが可愛かった。
      白川水源も小学校の修学旅行振りだったので18年振りの南阿蘇だったっぽい。

      前日に引き続きそらひろさんに案内してもらって、17日はそらひろさん弟も参加。何十年も兄弟が仲良いの羨ましかった。俺にも3つ下の弟がいるけど疎遠だからいつか関係修復してツーリング行きたいわね。

    • Blue Monday さんが投稿したツーリング情報

      2023年07月18日

      65グー!

      2023スズキSW-1meeting in ビーナスライン!
      総勢8台のSW-1が揃ってビーナスラインの走行…
      でしたが大渋滞😭
      しかし、霧ヶ峰パーキングで並べて写真を撮る事が出来ました👍

    バイク買取相場