SR400の投稿検索結果合計:16118枚
「SR400」の投稿は16118枚あります。
YAMAHA、sr400、カフェレーサー、バイクすきな人と繋がりたい、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSR400に関する投稿をチェックして参考にしよう!
SR400の投稿写真
-
SR400
2021年11月20日
47グー!
今日は同僚1名とプチツー。いの町から県道33号で平家の滝を目指すも、途中工事のための通行規制。待ち時間がもったいなかったので滝をパス、高知分水(高知市民用早明浦ダムの水の導管)で休憩、道の駅土佐さめうらへ。れいほく牛丼をいただく。さっぱりしてて美味でした。食べながらゆっくりとバイク談義。昼食後R439・194で道の駅くらうどへ。途中バイクを交換して走る。ナイトホークは乗車姿勢が楽で、シートが柔らかく、いつまでも乗っていたくなる。ナイトホークと比べると、SRのヒラヒラ感は半端じゃない。小さなカーブが連続する道を駆け抜けるのが楽しい。くらうどでしばしバイク談義したのち解散。きれいな景色は撮れなかったけど、SRを操るのが楽しいことを再実感した一日でした。😊
-
2021年11月19日
171グー!
「1円を笑うものは 1円に泣く。」
誰が言ったのかは知らないが
ふっとそれが頭に浮かんだにらたろうです。🥸
ひさびさに自由な時間がとれたので、またもや千葉県をぶらり、、しました。
たまには峠道を流して走りたい気持ちもあったのですが、、、山は寒いっ!😣
そんなわけで、夕食の食材の調達も含めて
またもや千葉県千倉に行くことにしました。
「千葉県道の駅 潮風の王国」
前回に行った時は、アジフライを食べて、一夜漬け?の太刀魚を買って帰ったものですが、
今回は、お刺身用の鯵のフライ定食(1000円くらい)と単品注文で、千葉といえばなめろう(700円くらい)を食べてきました。
「いやぁ〜美味いねぇ〜♪(≧∇≦)b」
前回に食べた大きいアジフライも美味しいのだけど、なんたろ?、、、柔らかくて優しい美味しさ、、、まるで、鯵のビリケンさんやぁ〜!🥳
って事で、そこにもいた綺麗なおねぇさんに声をかけて、夕食の分の大きなアジフライを2つ揚げてもらいました。🥸👍ナイス!
今回のツーリングでは、「千葉県酪農のさと」に立ち寄り、また、その先にあった酪農家の牛さんにも会う事が出来て、、、
なんて、素敵な日だったのだろう♪😀😀😀
我が家に帰り、、
湿っぽくなってしまったアジフライをオーブンの中に、、キャベツの千切り、、なんやかんや忙しい!!
でも、、、楽しかったぁ〜♪
道の駅にいたおじさん、、たいした話はしてないけど、元気が出たぜ!
フッフッフッ、、ありがとう!🥸🥸🥸