RZ250の投稿検索結果合計:1354枚
「RZ250」の投稿は1354枚あります。
計画、カスタムコンテスト、撮影スポット、初乗り、バイク男子 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRZ250に関する投稿をチェックして参考にしよう!
RZ250の投稿写真
-
RZ250
2021年07月10日
14グー!
ストレート製のOリングを買ってみました。
サイズは7.0X1.3
これが使えれば有り難いのですが。
今日は親の訪問看護の日です。
夕方に来るみたいなので
クスリを取りに行くついでに
久しぶりにRZに乗ってみます。
ちなみにオイルはCCISから2Tにしてます。
もう昔の甘い臭いはせずに
CCIS同様に臭いです。
あともう1本2Tがあるので
終わったら安いスズキ純正に戻します。
ミッションオイルもスズキを昔は
使っていたのですが
ホームセンターに無いので
ヤマハ純正にしてます。
過去にはカストロールも使いましたが
クラッチが滑るので、やめました。
当時はSRXのクラッチ流用で
今はトシテックの強化クラッチです。 -
RZ250
2021年07月09日
67グー!
RZ2台目計画第32弾。
完成しました~👏
長いようで終わってみるとあっという間だった事よくありますよねw⁉︎
友達とワイワイ楽しかったです。
これから少しずつ慣らし運転して行こうと思います!!
社外チャンバーの不具合で結局フル純正になってしまいましたが改めて乗って純正の最高さに気づかされました。
純正ハンドルのポディションや純正ステップのポディション。純正ビキニカウルに純正シート。全てが新鮮で感動しております。
1号機の爆発的加速とまでは行かない250エンジンですが音を楽しみながら街を走るには文句なしです。
32弾と長々と続けてきましたがこれにて2台目計画シリーズ終〜了〜
毎回グーやコメント下さった方々ありがとうございました。
見てない方で少しでも気になってくれた方
#計画
で見れますので覗いてみて下さ~ぃ。
最後に
2号機作るために買った物一覧
2台分純正パーツリスト注文数.計221点
1号機ミズノクランクシャフト
ミズノガスケットセット➕1
ミズノオイルシール➕1
1号機シリンダー銅ガスケット
1号機ミズノニュートラル
2号機ミズノクラッチ板
2号機ミズノクラッチスプリング
1号機トシテックフライホイール軽量化
1号機トシテックリードバルブ
1号機トシテッククラッチボール
1号機OZヘッドボルト
2号機テーパーベアリング
2号機TKRJ、ピストン0.75
2号機シリンダーボーリング
クラッチハウジングOH➕1
1号機カシメ2号機リベット
2号機キタコサーモ
2号機キャブキースターセット
1号機RZRエンジンダンパーステー
2号機アクティブサーモアダプター
2号機ヨシムラ水温センサーボルト
2号機ヨシムラ水温計
『2号機エンジン関係以外』
純正350ダブルホーン
純正ヘッドライト
純正ブレーキローター
純正ブレーキホース
純正ブレーキジョイント
純正5/8マスターシリンダー
純正キーセット
純正35ホイールカラー
純正25チャンバー
純正リアフェンダー
純正インナーフェンダー
純正ウインカー
純正350トップブリッジ
純正収納ボックス
リプロ品ホーンブラケット
2号機専用YAMAHAヘルメット
チェーン
バッテリー
、
、
、
、
、
合計金額はご想像にお任せします🤑
#計画
#RZ慣らし -
RZ250
2021年07月07日
9グー!
題名 漏れと滲むんです。
RZは基本的に物置部屋に入れてあります。
理由は盗難は意外と無いのですが
(過去にネジを切られる事は何回か有りました)
雨風で錆びてしまうのを少しでも
進行を遅らせたいが理由です。
物置部屋から外に出す際には
以前は中華のラダーレールを使ってました。
確かに重さには耐えますが使えません
安定性がないのでレールが後ろに滑り
車体が窓枠に宙ぶらりん状態になり
このおかげでSPEXチャンバーを凹ませ
膨らむ君を買って修正しましたが
溶接部に熱を掛けると穴が空くので
勿体無いのですが産廃になりました。
今は少し厚めの板と負荷が掛かる部分には
ブロックを段にしてます。
前置きは長くなりましたが
物置部屋に入ると臭うんです。
キャブを見たらボディーとフロートチャンバーの
隙間からガソリンが滲むのです。
試しにキースターの付属品を使っても
相変わらず滲みが収まらず
古い純正のガスケットを使ったら直りました。
最初はフロートとか油面かと思いましたが
原因はニードルバルブのOリングの痩せ
それとガスケットみたいです。
Oリングはストレートの
Oリング キャブレター用7.0X1.3を
注文してあるので来たら交換をして
様子見をしてみます。
画像は1枚目は滲み
3枚目は痩せ
5枚目の画像はオーバーフローをした際に
染み込むように簡易トイレの紙を流用しました。
6枚目は修理後の状態です。
-
RZ250
2021年06月29日
42グー!
RZ2台目計画第31弾。
もう少しで終わります…
もうしばらく暖かく見守っていて下さい🤧
え~
まずRZ純正5/8マスターOHしました!
友達に危ないからやったがいいと言われたので夜な夜な水曜どうでしょう見ながらやりました!
見た目ヤレてますが中は新品仕様です!
次に
前回ノグチチャンバー修正の為取り外し純正チャンバーにすると言いました。
純正チャンバーにしました!
エンジンかけました!
ゴボゴボしてサイレンサー抜かないと吹けない…
さすがに純正チャンバーに28ノグチキャブはセッティング俺には無理そうです😭
なのでキャブも純正にします!
ストックパーツあさってたら3台分の純正キャブありました!その中に‼️
4UO刻印のキャブが‼️‼️
気にしてストックしてないので今まで気がつきませんでした…
4UO刻印が入ってるって事は350純正キャブです。
持ってたんですねぇ~
せっかくなので4UOキャブ使います!
2号機シリンダーの247刻印消せば35車輌にしか見えないデス。
今からサクッとキャブOHです。
寝ないよう東京リベンジャーズ見ながらサービスマニュアルとダブル見しながら組み上げていきます!
#計画
-
RZ250
2021年06月25日
59グー!
#カスタムコンテスト
足回り
トップブリッジ&アンダーブラケットVJ22
フォークVJ23 ホイールVJ21
スイングアーム ウエダレーシング リヤホイールVJ21
リヤショック コニー
キャブTM30 チャンバー ミハラ サイレンサー中華製
キャリパー 前後ブレンボ
ブレーキ&クラッチマスター ブレンボ
クラッチ油圧式(自作)
ミラー マジカル製カーボン
バーハンドル カーボン
IGコイル ウオタニSP2 コード テイラー
その他 色々です -
RZ250
2021年06月25日
98グー!
RZ2台目計画第30弾。
ついにこの日がっっ
エンジンかかりました~~👏
初めて一人で組み上げたエンジンです。
今のところ特に問題はありません🎵
ただチャンバー爆音小僧…
やっぱりウール無しでしたね。
チャンバー屋さんに修正出す予定です。
その間純正チャンバーかユーゾークロスです。
(ストックパーツでもう一台作ろうかな~)
なんて友達とふと話ししてから約1年2ヶ月。
こんな立派な物が出来上がるとはww
今年も暑い夏が始まるなぁ☀️
#計画
-
RZ250
2021年06月22日
28グー!
RZ2台目計画第29弾。
無事登録終えナンバーもらって来ました。
この書類なんと32年ぶりの登録です、、
俺が産まれる前に廃車にされて一度も登録されなかったって事かぁ…なんか怖い😬
登録上これが納車になるんですかね⁉︎
って事は、RZ2台目納車しましたw
この前注文していた物も受け取りました。
ヨシムラのプログレス1は9月まで(待て)とショップに言われたので待ちます。
まず自賠は1年だけ。
これで公道への準備は完了か~⁉︎
ここ2週間RZ見てないと少し寂しいなぁ
いやRZやる時集まる友達に会えてない事が寂しいのかもな。
#計画
-
RZ250
2021年06月12日
36グー!
RZ2台目計画第28弾。
社外マスターシリンダーから純正マスターシリンダーに変更です!
ずっとオークションと睨めっこしてました!
社外マスターでもいいんですが純正ミラー付けるのに純正マスターがいいのと2代目は純正ベースで作ってるのでハンドル周りは純正にしたかったんです!
1/2なら在庫沢山あるんですが5/8じゃないとダブル対応じゃないので買えてよかった!!
OH前提で買ったけどこのまま使えそうなのでこのまま行きます。
ダメならOHします。
塗装綺麗にしようかと思ったんですがこのヤレ感も当時っぽくていいかなって。
フタも新品にするとYAMAHAロゴ変わっちゃうので変えずにいきます!
しっかりメンテ&確認して取り付け予定。
あと2号機にヨシムラのプログレス1注文してきました!
プログレス2は2号機に付けてて同じ物は嫌なのでプログレス1って事ですww
在庫整理してたらJAPAN、TOKICOってロゴ入りのマスターシリンダー出てきました!
KAWASAKI系かな?
何用かわかる方いましたら教えて下さ~ぃ。
#計画
-
RZ250
2021年06月10日
37グー!
RZ2台目計画第27弾。
今日こそエンジンかけるぞっ
と
気合を入れて組んでいました
が
サーモセンサー付けるの忘れてたー
忘れて冷却水入れてたら…お漏らし。
あーあーあ〜ぁ
もう止められないww
だってセンサー買ってないもん。
ヨシムラプログレス入れる予定なのでコネクター買わなきゃね…
週に1日作業時間3~4時間で組んでるので次用意する物忘れるw
今になって2号機スーパーナチュラル見ながらエンジン組んでた事が恐ろしくなってきた…
取り敢えず冷却水はお漏らしさせといて安物チェーン組み点滴持ってないので2号機混合にしてたガソリンタンクをそのまま付けて今日の作業は終了。
サーモセンサーも
ガソリンホースも
ブレーキフルードも買い忘れてるしで
やれやれな27弾でした。
#計画
-
RZ250
2021年06月09日
53グー!
#カスタムコンテスト
「#カスタムコンテスト」
※カスタム箇所も出来る限り書いてみてください!
じやぁ 書いてみようか😁
フレーム
首周り・ピボツト周り11箇所補強
アクティブ・サブフレーム
車高調付きサイドスタンド
ステム
3MA・アンダーブラケット
XJR400・トップブリッジ
F・フォーク
3MA・フォーク
ホワイトパワー・サス&オイル
自作3Cmカラー
XJR400用F・フェンダー
スイングアーム
ウィリーの試作品・車高調付き
ウルフ用タイヤカバー
ホワイトパワー・サスペンション
チエーンライン
オフセットDスプロケット
ホイールハブ削り込み
Dアクスル長さ調整
by レッドモーター
燃料・吸気
TMX30+3MAチョークアッセンブリ
ピンゲル・ハイフローコック&フィルター
350R用リードバルブフレーム
ボイセン・ラッドバルブ
排気
0Xチャンバー+バンテージ
シリンダー
ボーリング+ヘッド研磨
by ミハラスペシャリティー
吸排気孔拡大+ポート加工&研磨
ヘッド&ベースガスケット加工
ピストン
ワイセコ+穴あけ加工
クランクケース
カバートップ・オイルライン加工
クランクアッセン交換+真だし
ガスケット&ブッシュ全交換
バーネット・強化クラッチ
精密エンジン組み立て
by サカエ輪業
電装
ゼウス・メインハーネス
左手集中スイッチ
LED化
ホットワイヤー
シルバーストーンプラグ
冷却
GPIレーシング・ラジエーター&ホース
ステンメッシュ金網
ステップ
いろいろ組み合わせてノーマル・ポジショ
ンに取り付け
その他
RHタイプビキニカウル
R1Ζ用アンダーカウル
ポータブルステレオ
ドラレコ対応
etc………😁