計画の投稿検索結果合計:40枚
「計画」の投稿は40枚あります。
計画、キタコサーモスタット、ミズノモーター、ノグチチャンバー、ハーレー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など計画に関する投稿をチェックして参考にしよう!
計画の投稿写真
計画の投稿一覧
- 1
- 2
-
2023年08月14日
62グー!
晩御飯、『魚』!!
『魚』!!
そんな訳で、『バイク売ります!』
スズキ
『GSX-S750 』
746,500円!!
19年カラー(ホワイト)
2020年登録 車検25年4月
走行距離 14,500km
※通勤で使っている為、距離はのびます。
車検を受けたところです。
きっちりと整備済み。
乗り換えの為に出品です。
毎日通勤で使っているため不具合などはございません。
ヨシムラ マフラー
デイトナ リアショートフェンダー
タイヤ METZELER
SPORTEC M7 RR 2022年5月に交換
ブレーキパッド 2022年9月に交換
2023年4月 車検
#スズキ #gsx #gsr #スズ菌
#大型バイク #バイク売ります
#ホンダ #ヤマハ #カワサキ
#ハーレー #KTM #BMW
#アライ #ショウエイ #パーツ
#京都 #ツーリング #インカム
#夏休み #計画 #台風 #お盆
-
RZ250
2021年07月09日
67グー!
RZ2台目計画第32弾。
完成しました~👏
長いようで終わってみるとあっという間だった事よくありますよねw⁉︎
友達とワイワイ楽しかったです。
これから少しずつ慣らし運転して行こうと思います!!
社外チャンバーの不具合で結局フル純正になってしまいましたが改めて乗って純正の最高さに気づかされました。
純正ハンドルのポディションや純正ステップのポディション。純正ビキニカウルに純正シート。全てが新鮮で感動しております。
1号機の爆発的加速とまでは行かない250エンジンですが音を楽しみながら街を走るには文句なしです。
32弾と長々と続けてきましたがこれにて2台目計画シリーズ終〜了〜
毎回グーやコメント下さった方々ありがとうございました。
見てない方で少しでも気になってくれた方
#計画
で見れますので覗いてみて下さ~ぃ。
最後に
2号機作るために買った物一覧
2台分純正パーツリスト注文数.計221点
1号機ミズノクランクシャフト
ミズノガスケットセット➕1
ミズノオイルシール➕1
1号機シリンダー銅ガスケット
1号機ミズノニュートラル
2号機ミズノクラッチ板
2号機ミズノクラッチスプリング
1号機トシテックフライホイール軽量化
1号機トシテックリードバルブ
1号機トシテッククラッチボール
1号機OZヘッドボルト
2号機テーパーベアリング
2号機TKRJ、ピストン0.75
2号機シリンダーボーリング
クラッチハウジングOH➕1
1号機カシメ2号機リベット
2号機キタコサーモ
2号機キャブキースターセット
1号機RZRエンジンダンパーステー
2号機アクティブサーモアダプター
2号機ヨシムラ水温センサーボルト
2号機ヨシムラ水温計
『2号機エンジン関係以外』
純正350ダブルホーン
純正ヘッドライト
純正ブレーキローター
純正ブレーキホース
純正ブレーキジョイント
純正5/8マスターシリンダー
純正キーセット
純正35ホイールカラー
純正25チャンバー
純正リアフェンダー
純正インナーフェンダー
純正ウインカー
純正350トップブリッジ
純正収納ボックス
リプロ品ホーンブラケット
2号機専用YAMAHAヘルメット
チェーン
バッテリー
、
、
、
、
、
合計金額はご想像にお任せします🤑
#計画
#RZ慣らし -
RZ250
2021年06月29日
42グー!
RZ2台目計画第31弾。
もう少しで終わります…
もうしばらく暖かく見守っていて下さい🤧
え~
まずRZ純正5/8マスターOHしました!
友達に危ないからやったがいいと言われたので夜な夜な水曜どうでしょう見ながらやりました!
見た目ヤレてますが中は新品仕様です!
次に
前回ノグチチャンバー修正の為取り外し純正チャンバーにすると言いました。
純正チャンバーにしました!
エンジンかけました!
ゴボゴボしてサイレンサー抜かないと吹けない…
さすがに純正チャンバーに28ノグチキャブはセッティング俺には無理そうです😭
なのでキャブも純正にします!
ストックパーツあさってたら3台分の純正キャブありました!その中に‼️
4UO刻印のキャブが‼️‼️
気にしてストックしてないので今まで気がつきませんでした…
4UO刻印が入ってるって事は350純正キャブです。
持ってたんですねぇ~
せっかくなので4UOキャブ使います!
2号機シリンダーの247刻印消せば35車輌にしか見えないデス。
今からサクッとキャブOHです。
寝ないよう東京リベンジャーズ見ながらサービスマニュアルとダブル見しながら組み上げていきます!
#計画
-
RZ250
2021年06月25日
98グー!
RZ2台目計画第30弾。
ついにこの日がっっ
エンジンかかりました~~👏
初めて一人で組み上げたエンジンです。
今のところ特に問題はありません🎵
ただチャンバー爆音小僧…
やっぱりウール無しでしたね。
チャンバー屋さんに修正出す予定です。
その間純正チャンバーかユーゾークロスです。
(ストックパーツでもう一台作ろうかな~)
なんて友達とふと話ししてから約1年2ヶ月。
こんな立派な物が出来上がるとはww
今年も暑い夏が始まるなぁ☀️
#計画
-
RZ250
2021年06月22日
28グー!
RZ2台目計画第29弾。
無事登録終えナンバーもらって来ました。
この書類なんと32年ぶりの登録です、、
俺が産まれる前に廃車にされて一度も登録されなかったって事かぁ…なんか怖い😬
登録上これが納車になるんですかね⁉︎
って事は、RZ2台目納車しましたw
この前注文していた物も受け取りました。
ヨシムラのプログレス1は9月まで(待て)とショップに言われたので待ちます。
まず自賠は1年だけ。
これで公道への準備は完了か~⁉︎
ここ2週間RZ見てないと少し寂しいなぁ
いやRZやる時集まる友達に会えてない事が寂しいのかもな。
#計画
-
RZ250
2021年06月12日
36グー!
RZ2台目計画第28弾。
社外マスターシリンダーから純正マスターシリンダーに変更です!
ずっとオークションと睨めっこしてました!
社外マスターでもいいんですが純正ミラー付けるのに純正マスターがいいのと2代目は純正ベースで作ってるのでハンドル周りは純正にしたかったんです!
1/2なら在庫沢山あるんですが5/8じゃないとダブル対応じゃないので買えてよかった!!
OH前提で買ったけどこのまま使えそうなのでこのまま行きます。
ダメならOHします。
塗装綺麗にしようかと思ったんですがこのヤレ感も当時っぽくていいかなって。
フタも新品にするとYAMAHAロゴ変わっちゃうので変えずにいきます!
しっかりメンテ&確認して取り付け予定。
あと2号機にヨシムラのプログレス1注文してきました!
プログレス2は2号機に付けてて同じ物は嫌なのでプログレス1って事ですww
在庫整理してたらJAPAN、TOKICOってロゴ入りのマスターシリンダー出てきました!
KAWASAKI系かな?
何用かわかる方いましたら教えて下さ~ぃ。
#計画
-
RZ250
2021年06月10日
37グー!
RZ2台目計画第27弾。
今日こそエンジンかけるぞっ
と
気合を入れて組んでいました
が
サーモセンサー付けるの忘れてたー
忘れて冷却水入れてたら…お漏らし。
あーあーあ〜ぁ
もう止められないww
だってセンサー買ってないもん。
ヨシムラプログレス入れる予定なのでコネクター買わなきゃね…
週に1日作業時間3~4時間で組んでるので次用意する物忘れるw
今になって2号機スーパーナチュラル見ながらエンジン組んでた事が恐ろしくなってきた…
取り敢えず冷却水はお漏らしさせといて安物チェーン組み点滴持ってないので2号機混合にしてたガソリンタンクをそのまま付けて今日の作業は終了。
サーモセンサーも
ガソリンホースも
ブレーキフルードも買い忘れてるしで
やれやれな27弾でした。
#計画
-
RZ250
2021年06月02日
71グー!
RZ2台目計画第26弾。
やる気がなくスピードダウンしてますが
タコ、クラッチ、オイルポンプ類のケーブル取り付けてオイルポンプOH、上死点の調整、圧縮確認完了しました。キャブを35から25に変えるのにメインとスローが逃亡しキャブ組めず、チャンバーを先につけました。配線のカプラーが合わないトラブルで加工に時間をかけてしまいました。前の野郎が加工したんだな…
あっ俺だw
あとキャブとチェーン組めば調整&セッティング以外終わりかなぁ。
今週にはエンジン始動させたいですね。
#計画
-
RZ250
2021年05月18日
64グー!
RZ2台目計画第25弾。
久しぶりに2号機出しましたw
1年ぶりに車体見ましたね💩
ガレージ奥に放置してたのでホコリまみれ…
綺麗にする事なくエンジン載せました。
シリンダーとかカバー類塗装しなくてよかった~エンジン載せても溶け込んでるww
エンジンOHした感ゼロ🤩
ここまで来るとやっとバイクっぽくなります。
クラッチワイヤーやら足りないパーツが…
多分別の置き場にあるでしょう…
キャブはノグチのVM28でセッティングする予定です。
チャンバーもノグチチャンバーです!!
ヘッドライトはマーシャルのキャッツアイ入れてましたが見飽きて純正に戻しました。
外デビューする事なくまた倉庫行き…です。
キャッツアイはいつか使う予定。多分w
純正ダブルホーン取り付け&ホーンブラケット取り付け。ブラケットはリプロ品です。
カウル付けたら見えない😭
ホーンの配線をシングルからダブル用に加工します。
そろそろだなぁと思ってポチポチしてたら
ミス…
350ホイールはサイズ530のリンク数106
250ホイールはサイズ530のリンク数102
エンジン250だからリンク数102を買ってしまった…
足回り350入れてたの忘れてたぁー
EKチェーン買ったのに~😭
1号機コンバートしてるので使えません。
もう激安チェーンでいいやwwww
#計画
-
RZ250
2021年05月07日
50グー!
RZ2台目計画第24弾。
オイルポンプのOH以外組み終わりました~
エンジンを車体に載せる準備ができました。
とりあえず1号機35エンジンと並べてみましたw
RZ好きにしか分からないかもしれませんが今年一映えてる写真じゃないかとww
カバー類のネジとバンドは多分全て純正を注文しました。
ステンレスのキャップボルトでも良かったんですが1号機がステンレスで統一しているのであえて純正の良さを取り入れました🤪
オイルホース類は純正だと出先でトラブった時確認がすぐできないのでクリアのホースを使います…ココだけは純正無理です(^^;;
ここまで組んできて迷ってます…
純正キャブに純正マフラーにするか、
ノグチの28キャブにノグチチャンバーにするか…
当時物のノグチチャンバーは25用なので1号機にはつけられないし
純正マフラーは1号機で1年くらいつけていたので音には飽きている。
シャシダイでデータ出すならノグチセットだよなぁ~
今回2台分のエンジンOHで注文した純正パーツ数えらい数になってましたww
社外パーツも入れたらかなりの数になりそうです🥵
#計画
-
RZ250
2021年04月27日
40グー!
RZ2台目計画第23弾。
KITACOサーモスタット取り付けと1号機から外した純正リードバルブ組み付けとクラッチくみつけました。
KITACOのサーモ1号機は中身もKITACO用ですが今回中身無いので純正付けました。
多分大丈夫だと思う…wwマニュアルにはないので調べたら初期はオプションだった?ような事書いてる人いました。
リードバルブは元々付いてる物が微妙に浮いてたので変えました!!
液ガスベトベトに塗られてたので昔不具合出てて頑張って直そうとしてたんだと思う!鉄も曲がってたのでほぼ交換しました。
クラッチはクラッチ板とスプリングはミズノ製クッションリングは純正クラッチプレートはサビサビを研磨して使い回しでBB弾は1号機からのおさがり!
もうエンジン載せられますねぇ!
久しぶりに倉庫の奥から2号機引っ張り出しま~す。
後、オイルポンプとウォーターポンプ系です。
オイルポンプギアって目が細かいのが25荒いのが35だったけなぁ~忘れちゃったww
#計画
#キタコサーモスタット
-
RZ250
2021年04月19日
45グー!
RZ2台目計画第22弾。
引き続きエンジン進めています~
腰下組んでクラッチ周りと腰上組みました。
いつもお世話になっているTKRJピストン。
シリンダーとピストンの面取りが大変でした!
シリンダーはRZ1号機を買った時付いてて焼き付かせた物をボーリングして使ってます!
思い出深いシリンダーです。
このエンジン手元に来た時ピストン割れてて外に放置されてサビサビだったのでここまで綺麗になると嬉しいですねぇ~
純正クランクシャフトだとピストンの出もいい感じで一安心。
まだやる事ありますが、
今週クラッチ板くるのでそれまで一休み…
いや1号機を進めなくてはならない。
まさか1号機のエンジンより2号機のエンジンが先に形になるとは…
ストックパーツ多いのでパーツを選びながら組めるのが楽でいい。
RZパーツ今多少高額なので一から買い揃えてたら大変ですからね😅
このエンジン動いた時今までに無い喜びがあるんだろうなぁ~
バイクを納車した時とどっちが喜び上だろねぇ~楽しみ🎵
#計画 -
RZ250
2021年04月13日
45グー!
RZ2台目計画第21弾。
シリンダーとヘッドとサーモの準備完了~
海外でシリンダー塗装無しのヘッドのみブラック塗装されてるエンジン見てこれだとっ
真似しました!!
ただのブラックは昔そうだったので少し変えてみました!バフしたくなりますがあえてヤラレっぽくしてます。
なかなかいい感じです~
サーモは1号機と同じキタコ製!
ガスケット面古いガスケットでパリパリだったので綺麗に面取りしました!
いい感じに進んでたんですがマフラーのスタットボルトを打ち替えるつもりがリムーバーじゃナメってダメになりました泣
溶接で外してもらいます…
あと問題はオイルポンプだなぁ~
1番重要な場所なのでしっかり勉強します😭
#キタコサーモスタット
#計画 -
RZ250
2021年04月09日
46グー!
RZ2台目計画第20弾。
ついにエンジンまで来ました~
クランクケースのストックが2セットあったので良さそうなスタッドボルトを集めて綺麗のに入れ替えました。
外した際にクランクの面取りしました~
ミッションを見様見真似でバラして良さそうな物と組み換えました!!
サービスマニュアルなかったら俺には無理ですw
一応ギア確認して現在ニュートラル。
クランクシャフトは350から外した物です。
ベアリング類がYAMAHA純正新品
オイルシール類はミズノ新品です。
ピストンは250のTKRJ0.75オーバーです。
シリンダー0.75に合わせてボーリング済み。
シリンダーとヘッドと左右のカバーの塗装どうしよう…
塗らないヤラレ仕様でいいかなぁ。
細かいパーツは別としてあと足りないパーツは
クラッチ板と…
チェーンと…
25オイルポンプギア
そのくらいかなぁ~
今年のオートジャンボリーは250で行こうかなぁ~
#計画
-
RZ250
2021年02月01日
54グー!
#ノグチチャンバー
#ノグチVM28ビックキャブ
半年ぶりに野口モータースに行って来ました~
去年12月に買ったチャンバーを見てもらいに。
350用で買ったんですが250用でした!!
オークションあるあるですねぇ~
信じて付けてたら痛い目にあいますねww
サイレンサーの出口がショートに切られてるのと多少加工、強化してあるみたいですがノグチチャンバーとの事でした。
この当時の年代物は試行錯誤しながら作成していたそうで一律で同じではないそうです!
絶対に貼りたかったノグチステッカー🎵
ステッカーだけの販売はしていないそうですが
チャンバーに貼りたい思いをお伝えしたら売っていただけました!ありがとうございます~😊
センター出してセンターから5ミリ上げで貼りました!いい感じですよねぇ~
2号機の組み合わせはこれでいきましょう🎵🎵
令和でこの組み合わせは変態ですねぇ!
一気に2号機完成が楽しみにw
完成したら野口モータースさん所に見せに行きます〜🎵🎵
28キャブは中35なので25に組み換え&OHする予定です!
ノグチチャンバーの生みの親
=野口種晴さん=
埼玉県児玉郡出身の元オートバイ・ロードレースヤマハ初代のワークスライダーの一人である。現役引退後は、神奈川県横浜市旭区でオートバイショップ「野口モータース」を経営しつつ、オートバイ販売やオリジナルパーツ製造販売、ツーリングイベントなどでオートバイの魅力を伝える普及活動に取り組んでいた。また名門レーシングチーム「スポーツライダー」の会長兼監督としてチーム運営にも関わっていた。ヤマハワークスのチーム監督としても尽力、多くのライダーを育て、鈴木忠男や平忠彦も指導を受けるなどヤマハのタイトル獲得に貢献。 野口はヤマハの総大将的存在であり「ヤマハの天皇」とも呼ばれた。
少し勉強しましたww
#計画
#RZコレクション
-
RZ250
2020年11月28日
47グー!
RZ2台目計画第19弾。
強化クランクシャフト!!
RZ250(4L3)/350(4U0)用
幅の厚い29L型のコンロット大端ベアリングを使用することにより強化、
29L用のクランクシャフトはそのまま4L3/4U0型には使用でないがウエイト部分を見直すことにより4L3/4U0のケースに納まるように設計されているようです。
ミズノモーター社オリジナル商品ですね。
2号機のエンジンには1号機で使用している純正クランクシャフトを組み込み、
1号機のエンジンに今回買った強化クランクシャフトを組み込みます!!
エンジンOH2台分やるのに残り必要なパーツは
※エンジンガスケット×2
※純正クラッチ板
※キャブ25リペアキット
※オイルポンプ25ギア
だけかなぁ~⁉︎
今年シャシダイと
ツー行ったら1号機エンジン下ろすかなぁ~
#ミズノモーター
#クランクシャフト
#ゲキ悪
#ちょい悪
#計画 -
RZ250
2020年08月27日
61グー!
RZ2台目計画第18弾。
所有している事を忘れるほど何もしてませんけど…
見た目ナナハンキラーコンプリート。
ずっと探してたステー裏にシール付きダブルホーン!!
これで、トップブリッジ35、フロントブレーキダブル35、リアホイール35、メーター35、ダブルホーン35を2号機に装着。
ビキニカウルからホーン見えないと顔が細く見えて物足りなかったからね😅
ここまで350にこだわってるのにエンジン250で作りますけど何かwwww
以前オークションで買った溶接で穴埋められ騙された残念な純正チャンバーを購入金額で(しっかり溶接の内容説明して)オークションで売却しその半額で程度のいい純正チャンバーを買い戻ししましたw
サビもなく4L0刻印しっかり見えてチャンバーとサイレンサーの凹み穴埋めも無いアタリ品でした~
センタースタンド2号機にも欲しいなぁ~
#計画
-
2020年07月07日
30グー!
RZ2台目計画第17弾。
シリンダーボーリングと0.75ピストン。
元々0.5オーバーくらいかと思って業者さんにお任せしたんですが傷強かったみたいで0.75になりました。俺的には1.25でも2.0でも気にしないんですが後々の事考えるとやっぱギリが良いですもねっ!
実はかなり前に帰ってきていたんですがすっかり忘れてダンボールから開封せず放置していましたww開けて知る0.75だとwwww
今さらですが仕上がりいい感じ~!!
面取りしてくれてそうですね〜
組み上げ時はもう少しやってあげてから組み上げましょ〜🎵
あとはクランクシャフト。
強化買うまで待機wwww
今友達がRZのクラッチハウジングダンパーを商品化させるので俺の在庫を提供します~
もう使えるハウジングのストックないのでOHできたら助かるよなぁ~
#計画
-
RZ250
2020年06月02日
42グー!
RZ2台目計画第16弾。
メインハーネスフレームに合わせながら巻き巻きし綺麗に組み終わりましたー。
腐食かな⁉︎
ウィンカーのアースが訳わからん病にかかってたので30分ほど格闘し勝ちましたっ。
マーシャルのキャッツアイ付けたら噛みそうな野良猫感でてて可愛いぃぃぃ~w
もうマジで!ほんとに!ガチで!エンジン以外やる所なくなりました…
後は夏以降のお楽しみですねぇ~。
そういえば髪を切ってくれる担当者がRZ用のスプロケくれました~。髪っ⁉︎神‼︎
昔乗ってたみたいで一度も使ってないとか!
メーカー不明だが速くなると噂だったパーツらしいっ!!見た感じ530ですねぇ~軽量でもないし純正でもない。RZの純正がそもそも分からないからエンジン乗ったら比較しますっ。
車の配線加工でタイラップをカッターで外してたら手刺したよねぇ…
俺、やっぱ配線嫌いだ。。。
#計画
-
RZ250
2020年05月26日
34グー!
RZ2台目計画第15弾。
メインハーネス不良、配線見直し。
皮むきして一つ一つ見直して…
ゲ○出そうになって無理ってなったので友達に普通にお願いww切ってつなげて、、、訳わからん。
純正ヒューズBOX訳わからんように加工されて社外品のヒューズBOXも配線訳わからんようになったので新しいヒューズBOX用意します。
とりあえず灯火類全てクリアしたので配線の皮かぶしますww
そこらにあるビニールテープにしようと思ったら後々ベタベタになるらしく配線用のビニールテープくれるそうなので頑張ります〜
関東ももう自粛終わりですぇww
2台目計画グンッとスピードダウンしますよ~
まだ完成してないのに買いてが出来ましたww
売り車両じゃないので俺の気が変われば売ります〜
次回、、、
配線巻き
ボーリングから奴が帰ってきます~🔥
#計画
-
RZ250
2020年05月14日
31グー!
RZ2台目計画第14弾。
純正シート取り付け。
メインキー取り付け。
RZ純正ミラー購入。
メインキーは初期型らしいです。
シートは張り替えなしですぅ~
ミラーは塗装しなおしです😅
どれもお高い純正パーツです‼︎
クランクシャフトのオーバーホールまだ待ち中です。ボーリングも待ち中ですw
エンジン塗装関係めんどくさくなってまだやってませんwwww
ここまで来てやる気スイッチON…ON…ON…OFF…ON…OFF…OFF…OFF…OFF…OFF…OFF…OFF
YAMAHA様コロナで137億マイナス…
前回言ってた事に少しずつ近づいちゃいませんか💦⁉︎
#計画 -
RZ250
2020年05月05日
24グー!
RZ2台目計画第13弾。
リアブレーキシュ-の交換。
開けてびっくり~ブレーキないけどww
ヤフオクで新品購入取り付けし家のダンボールの中からキャブ2台分と250メーターなど家にある最後の在庫です~。キャブは250化OHキットで。確かダメキャブあったようなぁ🤭
なんで前にダメキャブって判断したのかが思い出せません…何やってもセッティング出せないキャブなんですよねぇ…
印をしとけば良かった😭ダメキャブに当たったら最悪昔と同じで泣き入るなぁ。
シリンダーヘッドどれ使おうかまだ悩み中。
クラッシュ跡あるシリンダー使えるかぁ⁉️
実は今の35ヘッドもクラッシュ跡ある方使ってるんですww障害があるのに他の35より速いんです爆笑
25は最速より美音が目的なのでクラッシュヘッドでいいかなぁ~ダメだったら後ででも交換でしますし。
ちなみにこの車両もシャシダイに乗せます。
35はシャシダイ乗せてから6月で1年。
今年の35は1年前とは違うって事を証明させますよ~
そろそろ本格的なシャシダイに乗せてみたいな~なんてww
俺クラスは2りんかんで十分ですかね💦
25も目標シャシダイ頑張りましょ~
#計画
-
RZ250
2020年04月21日
27グー!
RZ2台目計画第12弾。
クランクシャフトの純正部品届いたので先に進みます〜
クランクシャフトOH。
シリンダーボーリング。
クランクシャフトは2セットお送りします。
昔高速で焼き付かせた思い出深いシリンダーをお送りしますっ。
ピストンは0.5オーバーですが傷がひどい場合ワンランク上のサイズに変更になりますぅ~。業者様判断です!!
友達のとあい乗りで出したので仕上がりまで約1ヶ月との事でした。
コロナの影響でさらに遅れる事もあるそうです。こんな時に友達と業者様にほんと感謝で~すっ!!
今回俺がやった事は梱包とヤフ○クで910円で手に入れたブレーキローター取り付けww
ダブルD~スクになりましたw
ダブルホーン以外見た目35仕様ですww
リアの35ホイールカラーも無事手に入れましたよっ!
次回はクランクケースやらギアの洗浄等綺麗にしてやります。
#計画
-
RZ250
2020年04月16日
19グー!
RZ2台目計画第11弾。
純正ライトからマーシャルキャッツアイに変更。
純正ライトカバーの鉄フレームに入らなくてフレーム削ってもダメだったのでキャッツアイのガラス削りましたw無事フレームインしましたww
マーシャル好きですがイエローレンズ入れるのは初です。旧車はイエローってイメージですよね。だから今まで入れませんでしたw
この車両にLEDヘッドライトの方が人目を引くんだけどなぁww
工具はドレメル4000!!
マーシャル割らなくてホッとしてますww
クランクシャフトの純正部品今週届く予定。
純正部品受け取ったらそのままOHの旅に出ます〜
まだエンジン以外で足りないパーツありましたね~泣
終わったと思ったのに~~
#計画
-
RZ250
2020年04月14日
31グー!
RZ2台目計画第10弾。
純正部品届きました〜
サクッと取り付け完了。
あと純正ライトカバーにマーシャル加工すればエンジン以外終わりですねぇ〜
転がってたキャッツアイを使用予定。
ヘッドライトは次回ですねっ!
クランクシャフトOHするので純正部品注文してきました!俺OHできないので待ちですww
結局25ピストン2セット死んでました…泣
ボーリングも待ちになりますww
ピストンサイズは悩み中…
俺ができる事は悩む事と塗装くらい…
今のイメージは
ヘッドが赤の結晶。
シリンダーは艶無しの黒。
クランクケースは塗らない。
クラッチやら左右のカバーは黒の結晶。
結晶⁉︎チヂミ塗装⁉︎
初の結晶塗装失敗したら塗装屋にお任せしますw
#計画
-
RZ250
2020年04月09日
45グー!
RZ2台目計画第9弾
外装仮組み。
リアのホイールのカラー未だ手に入らない。
純正パーツまだ届かないし…
バンシーとかアテナとか少し前言ってましたが…
そんなに金かけるなら他の車両買うなって思ってしまいましたね…
こう思ったらもう買わないですね俺はww
421ccとか魅力的ですが今ではない。
25シリンダーヘッドが2セット余ってるのでこの子は25で組む予定です~
1セットは焼き付かせてしまったのでそのまんまはNG。もう1セットは確か生きてたような…
死んでたらもう手元に生きてるシリンダーヘッドは35しかない💦
いやいやいや…使いたくないwwwwww
キャブもオイルポンプも35すぐ使えるのあるので35ヘッドの方が楽に組めるんですけどね💦
芋ロングにはもったいないって〜〜
ですよね〜ww??
#計画
-
RZ250
2020年04月04日
15グー!
RZ2台目計画第8弾。
関東は外出自粛を促してる昨今、
ガレージの出入りが多くなっている今日この頃。
今回はあんまり進んでない。
純正部品届かず💢
フロントのブーレーキ関係、メーター、フットペダル関係、アクセル、スイッチBOX周り。
フロントフェンダーは純正ショート加工!
去年オークションで購入して初取り付け。
いい感じ~
エンジンはまだなんも頼んでない💦
どこまでやるかだよなぁ…エンジンはやる気を出したら終わりがないからなぁww
とりあえず、
次回はやる気を多少戻す為に外装取り付けます。
やっぱりダブルディスクかなぁ
#計画
-
RZ250
2020年03月30日
26グー!
RZ2台目計画第7弾
関東大雪でしたねww
ガレージ内暑くてロンT1枚で作業してました😏
今回の作業は
リベット打ち替え。
フェンダー取り付け。
メインハーネス取り付け。
ウインカー取り付け。
メインハーネスは新品買う予定でいたんですが…
1台目のRZを買った時に使ってた友部火災事故の時のメインハーネスを友達が全部直してくれたのでそのメインハーネスを取り付けました。
今後ヒューズBOXは新しくする予定です‼︎
今週だけでも純正パーツ注文数25点
エンジン関係以外で足りない物気になる物注文しまくってます。
ちなみに純正ハンドルグリップも出ましたww
どんな形かわからないけど社外よりマシかと‼︎
とりあえず純正部品待ちです…📦💨💨
#計画
-
RZ250
2020年03月27日
16グー!
RZ2台目計画第6弾。
立ち上がりました~
ボルト.カラーが足りない。
捨てたんだな俺ww
純正のカラーとかって手に入れるの大変なんだよなぁ
純正新品は当然出ないし😭
夏までにある程度終わらせないとジェットに目移りするからなぁ😅
やる気があるうちにばばばーっと組みたいなぁ
#計画
- 1
- 2