車種 RVF/NC35のカスタム・ツーリング情報496件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 RVF/NC35の検索結果一覧(8/17)
  • RVF/NC35の投稿検索結果合計:496枚

    「RVF/NC35」の投稿は496枚あります。
    らいざバイクのある風景おすすめスポットかんざんじ温泉門前通りウォールアート などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などRVF/NC35に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    RVF/NC35の投稿写真

    RVF/NC35の投稿一覧

    • crowmacさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2023年03月12日

      42グー!

      RVF400を真上から撮ってみました。

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月12日

      57グー!

      400ccV4たのしー!!

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月11日

      50グー!

      本日のツーリングの締めにブラックバードでコーヒーを。

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月11日

      43グー!

      舘山寺の橋のトコでも記念撮影

    • crowmacさんが投稿したツーリング情報

      2023年03月11日

      41グー!

      新生RVF400で早速クシタニコーヒーブレイクミーティング行きました。
      帰りは弁天島に寄って、お約束の鳥居ショット。

    • crowmacさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2023年03月11日

      43グー!

      RVF400をお色直し。
      中華カウルですが、レプソルカラーです。
      まぁ穴やチリが合わないのはお約束。
      それでも無事に付きました。
      なかなかカッコエエんでないの?

    • くろちゃんさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2023年03月08日

      50グー!

      桜×RVF
      種類はわかんないっす💦

      そして西伊豆へ軽く走りに!

    • キノさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2023年02月26日

      145グー!

      今日、千葉方面にツーリング行ってきました
      海ほたる→高滝湖→ビックワン(昼御飯)→養老渓谷→道の駅 和田浦→海ほたる(夕食)→帰宅
      途中でアクシデントは有りましたが、天気も良く、道もそれほど混んでいなかったので楽しく走る事ができました
      ツーリングが楽しい季節がきましたね、
      皆さん、無事故で楽しいバイクライフを送りましょう

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2023年02月12日

      274グー!

      久しぶりにプチツーリング!
      少し曇ってますが寒くもなく快適です!
      #かんざんじ温泉門前通り
      #志ぶき橋

    • Zainさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2023年02月12日

      75グー!

      不動車RVF400増車です。外装もボロボロなので栄光の1991年鈴鹿8耐ガードナー・ドゥーハン組OKIカラーにレストアしたいですね😉
      まぁ、まずはNSR250からレストアしないと。

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月22日

      257グー!

      あいにく曇りのため富士山ほぼ見えず😱
      #日本平さくら通り
      #らいざ

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月22日

      247グー!

      日本平ロープウェイと
      #らいざ

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月22日

      196グー!

      日本平に向けてツーリング中‼️

    • うなぎさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2022年12月16日

      153グー!

      WHAT YOU CAN DO?
      【 リアンディ 】であなたは何をしますか?

      REANDYでできるコトABOUT REANDY

      コンセプトは、「あなたの二つ目の庭」。
      自分の家の庭には、日常の暮らしがあります。しかし、ここでは日常から離れた冒険をして欲しい。 その冒険がここに来る他の人に刺激を与える。そんなつながりの中から新しい暮らしのヒントが芽生える。
      そんなクリエイティブな場を目指しています。だから、ここは誰でも自由に来られるし、使い方は自由。
      【 リアンディ 】新しい価値を体感できるクリエイティブな庭なのです。

      REANDYでできるコト

      【 リアンディ 】は、「あなたの二つ目の庭」。
      どなたでも自由に来ていただいて大丈夫。もちろん、入場は無料です。(休業日以外でも、貸切イベント時は有料だったり、入場が制限される場合がございます)ルールやマナーを守っていただければ、基本的には自由に過ごす事ができます。

      https://www.reandy.jp/case/

      @106241 氏の投稿で気になって行きました(笑)


      お昼は初笑門で昼食✨

    • hota809477さんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2022年12月10日

      62グー!

      気弱になったバッテリーを励ましに夜間出撃。
      V型カムギヤトレインはすべてが独特。
      いちばんの違いは音。エンジン内部のギヤ鳴り、排気音。文字にするとビュイィィィーン。
      操安性はクルっと回ってペタと寝る。NC24初期のフロント16インチからNC24後期、NC35の17インチ化でクルペタは少しマイルドになったかな。
      今となっては比べる対象が国産じゃ他に無しっ。
      で、やっと1000kmを超えました。

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月10日

      162グー!

      みかんを求めて市内を徘徊🍊
      いつものラーメン屋から展望台までプチツーリング✨

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月04日

      131グー!

      織田信長本陣跡✨
      人も少なくのんびり出来ます!
      #おすすめスポット

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月04日

      145グー!

      肌寒いですが厚着すれば快適☀️
      道中、無人販売所のみかんが気になって仕方がないです✨

    • chikotomieさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月23日

      141グー!

      あっかる〜いNa所成♫にしなさいと、鋭い眼光で縞猫長女に威嚇されました👁‍🗨💥✨
      ライジングⅡをアマゾンで、台座をライコ郡山店で先月初めに買っておいたので今更ですが、ヘッドライト交換しました💦
      前々からライトの暗さはスッゴク気になってまして明るいLEDに換装したくて、でも光軸とか大丈夫かなとか考えて、でもCB400SBはLEDなのでその明るさは知ってましたから同じ明るさにしてやりたくて換装しました。
      最初はヘッドカウル付けたまま取替してましたが、中々上手く取付出来なくて、サイドとヘッドカウル外しました。
      ヒートシンクとコントローラーが大きくてライトゴムキャップの穴が通らなくて仕方なく穴を開口、一発目の右側はちょっと大きく開け過ぎ、左側は少し小さく開口、雨天や水漏れが心配です☔💦
      ゴムキャップ買い替えないと❗
      コネクタも、微妙に隙間空いてます、ショートしない様にビニテしましたがゴムキャップ交換時にはもうちょい絶縁防災ビニテ巻きます。
      ライジング付属の台座は取り外して別売の台座に交換、バルブスプリングも交換しないとでした。
      インシュロックやビニテは、山程有るので苦労しないけど結束の仕方、ケーブル纏め方は人間性が出ますね😅💧
      仕事でも基板や電装品交換してワイヤーハーネスやケーブルの纏め方、下手な私です🙇💦
      交換して平地で簡単に光軸チェック、向かいから見て眩しく無ければオッケーな出し方、大丈夫かいな❓😰
      19日夜に道の駅安達迄テストラン、20日は水戸市近く迄片道130キロ位走り、しかも帰り道小雨🌂☔、見事なテストラン、ビニテ巻甘くて隙間見えて不安だらけの帰り道、濡れて、暗くて、まぁ何とか帰宅出来ました、いつもは満タンにして車庫入れますがもう少し絶縁防水処置したいので、帰宅を優先しました。バイパス走ってもハロゲンの弱いイエローの光でなくて、しっかり明るく路面も見えて、もっと早くから換装しておけばもっとナイトラン出来たのに~✨😓と反省しきり。
      カスタムパーツは、CB400SB用のシーケンシャルウインカーとホイールリムテープがまだ終えて無くて、部屋の箱の中❗💦
      RVF用に片持スタンド欲しいし、バッテリーも軽いのにしたいし、欲しい物ばかりです。
      オイル交換も直ぐ出来る様に何本も買いましたし、廃油ボックスも3つ買ったし、夏の疲れを取ってあげないと来春の走り始めは早くから走りたいので。
      ブラックフライデーセールで買い物カゴ入れそうな私が怖いです、島猫お姉チャン、睨みを利かしてます😾👁

    • 紅龍さんが投稿したツーリング情報

      2022年11月21日

      156グー!

      昨日はサイコーの秋晴れ!
      山陰の片田舎で今年乗るコトが出来るのは、あと何回だろー…
      明後日の旗日は☔️…
      週末は今のところは🌞
      三男を出動させたので、次回は四男です。

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月21日

      149グー!

      この間行った朝霧の写真スポットでパシャリ📸
      素晴らしい景色で感動してました✨

    • たかさんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2022年11月15日

      76グー!

      家庭の事情により、RVFさんとお別れする事になりました😭

      43歳で中免取得したのも、RVFさんに乗りたかったからなんやよね😄
       
      写真10枚ぐらいでは全然足りないぐらいの思い出をいっぱいくれました🥺
      本当に今までありがとう❗️

    • 阿波祥太郎さんが投稿した愛車情報(RVF/NC35)

      RVF/NC35

      2022年11月12日

      24グー!

      RVF400で走行中、警告灯が点灯しました( ´∀`)💦
      近所だったので自宅にすぐ戻り、エンジンが冷えるのを待ち、オイル量をチェックするも異常はなく…。
      ちょっと面倒くさい事になったけど、長く乗る為にちゃんと整備しなくては…( ´∀`)
      とりあえずストレーナーとプレッシャーリリースバルブを見てみよう✨

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月12日

      117グー!

      本日の富士山!

      #バイクのある風景
      #バイクと秋

    • chikotomieさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月09日

      101グー!

      秋晴れ続く最近、ロードレース大会には嬉しいお天気です☀️😄
      6日日曜日、伝統ある東和町ロードレース大会に参加して来ました🏃
      今回もRVFで駆け付けました🏍️✌️
      朝は流石に寒かったです❄️💦普通の革のグローブでしたが冬用グローブの出番必要でした。
      いつもは7月のめちゃめちゃ暑い時期に開催されてましたが、コロナ禍を見極める為なのか熱中症対策なのか?11月でした。名物の登り坂に極楽シャワーが有りまして、コースの途中に上からシャワーが出ます💧💦
      それと2.5キロ地点と5キロ地点にシューズを形にしたモニュメントが有ります、その他にもスタート地点の標識とか有りますから、いかに町がマラソン大会に尽力しているか思いしれます、行政のこういう姿勢はスポーツ振興に大切ですよね✌️
      スタート地点に地元テレビ局のお天気キャスターの斉藤さんがゲストランナーで来てまして、確か5年前位に初めてのハーフマラソン大会の時に一緒に走りました、その事話をしたら覚えてくれてまして、嬉しかったです😆✌️😄
      つい、ツーショをスタッフさんに頼んで撮影させて頂きました🙇
      コースはいきなりの緩い登り坂❗それからキツい登り坂❗❗登り終えたらやや下り、またキツイ登り坂❗💧
      それから下って登ってを繰り返し折返しのセブン前交差点からまた登り坂、同じコースを折返しますから登り坂多い往路より復路は下り坂多くなり楽かと思いますが、実は下り坂とても注意が必要で、ストライド延びる分膝に来ます❗腰に来ます❗肩に来ます❗足裏の着地大事です❗意外と転びやすいです❗😰ペース配分難しいです、その後に来る登り坂で脚が上がらなくなりやすいです❗
      抑えた下り坂のスピードと、下を向かずにブレないフォームの登り坂、ペース配分が逆だし、初心者は陥りやすくバテます😓💦
      今年12回目の大会参加、過去最高の参加回数、ハーフマラソンは4回参加の一回リタイア、先週の大玉村健康マラソン大会も5キロでタイムアップされて悔しい思いしましたが、10キロは今年最後、ラストはちょっと頑張りたくて、けっこう下り坂を速いペースで行けました💦❗
      タイムは64分でゴール出来ました💦✌️😆
      折返しタイム36分でしたから、下り坂を上手く攻略出来たかなと思います。
      後は、12月の13キロクロスカントリー大会残すのみとなりましたがリタイア2回有りましたが、肥えたお腹で自分なりによく走れたと思います、郡山シティマラソン大会以外はRVFかCBで行きましたし、色んな意味で満足出来ましたし、無事に走れて帰宅出来ました。
      帰宅する迄がツーリングですからね。
      来月は降雪☃❄も考えられますから、近所の人と車で乗合して行こうかなと思います🚗
      日曜は東和町から南相馬市に抜けて、6号線で少し浜風浴びていわき市迄は南下しないで富岡町から山沿い通り、帰宅しました。

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月06日

      124グー!

      香嵐渓の紅葉最高でした!
      今週末から来週が見頃かな??
      現地ではもみじ祭が開催中で屋台巡りで満腹でした(笑)

      #バイクのある風景
      #紅葉スポット
      #秋スポット

    • chikotomieさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月04日

      95グー!

      秋晴れ☀️の先月30日、郡山市からそれ程遠くない矢吹町で、爽やか健康マラソン大会が開催されました🎊
      矢吹町町制施工120周年記念事業と第40回大会とのダブル記念大会になりました。
      多分5年前位に一度参加しましたし、仕事でもこの辺はよく通りますから馴染みのある場所です。駐車場、空きは有りましたがバイク1台で駐車スペース取るのが悪くて端の空いてる所を準備基地にしましたが、落ち葉の攻撃に遭いました😓
      矢吹町は元巨人軍、元DNA監督の中畑清さんの地元です❗地元の誇りだし、福島県民の誇りでも有ります。
      スタートが10時30分でしたが、前日夜に下の娘の19歳のお祝いで焼き肉食べ放題食べて、生ジョッキ5杯もお腹に貯めて全然消化されなくて明らかに食べ過ぎました、またまた反省です😰💦
      タプタプの重りを抱えてスタート、見るからに部活陸上部、めちゃめちゃ速そうな中学生が前に居てしかもスタイル良くて当然ナイキのエアズーム履いている彼のスタートダッシュに引っ張られ、今年初めてのスタートダッシュ、最初1キロ5分台❗💦ヤバ過ぎです、まあ中学生は3キロなので当然ですが私はピッチ落として端に寄り、マイペースを維持、何か5年前とは別コースでした、知らない農道をヒタヒタドタドタ走り、お腹の未消化物が気持ち悪くなり、ちょっとオエっとなりつつ参加人数も少なくてしかもビリから数えたら上位辺りをドタドタ、それでもハーフマラソンを4回経験しましたから、ハーフに比べたら10キロはお気楽ですね😄🏃
      ゴールドームを間違えそうになりながらも完走✌️🎊
      完走証には驚きの63分代❗💦
      70分代を予想してましたから、平坦多いコースと快晴、沿道の皆さんに助けられましたね✌️😄
      膝にも来てないから、やはりアシックスNOVABLAST3のクッション性が良くて、買って良かったと思いました。
      ゆっくり着替えて、ひたちなか市方面にダラダラと午後はツーリング、やはりオイル交換してギアの入りが良いので気楽に乗れてます。次回早目にまたオイル交換、フィルターも同時交換してエンジン労り長くお付き合いしたいマシンです✌️🏍️

    • chikotomieさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月01日

      75グー!

      二十日前位から、RVFのギアの入りが悪くて酷い時は4速から落ちなくて半クラ使用半端ない位でした💦😓🏍️
      原因を考えると、二千キロ走行前にタイヤ交換とオイル交換を仙台市のショップで頼んだ際に、オイルはフィルター交換とオイル銘柄、お店標準で頼みました。こまめに交換するなら変わらないかなと。
      しかし、色々考えてオイルが一番怪しい❗😰
      10月30日のロードレース大会は今度はRVFで行きたいので土曜日半日のみ仕事して午後からオイル交換しました。
      フィルターレンチ未だ買ってなくて、とりあえずオイルのみ交換してどの様にシフト入りが変わるのか、そこから検証しました。
      工具類は、腰袋にも、工具袋にも各種有ります、トルクレンチは無いので物色中です。
      リアスタンド未だ買えてないので、板と露出リモコンBOXで水平器で水平確認、リアホイールにアジャストスタンドセットして一応転倒防止しました、いつ何時地震来るか分からないので。
      オイルは、G3を買いました、流石にG4はオーバークオリティかと思いましたのでG3で充分かと。
      マフラー養生して少しエンジン冷めた頃ドレンボルト緩めてオイル抜き💧、何か2.5L入っている割には出たオイル少なく感じました、もしかしたら少な目にお店で入れられたかな❓
      多少垂れている間にセンターとアンダーカウルを脱脂して拭き拭きタイム、全然洗車してないズボラな私ですので、お詫びの気持ち込めて車のツヤピカシートで綺麗に拭きました、アンダーカウルはゴミや汚れが飛び散り酷い状態でした、ゴメンよ~RVFちゃん🙇😓💦
      フロントスクリーンも、ホイールもこの際ツヤピカシートで久し振りに拭きました😆✨
      チェーンとシフトレバー付近にベルハンマーを注油、新しいドレンボルトとパッキンに交換して大体の手ルクで締めて脱脂スプレーで拭き拭き、手っ取り早く2本入れて500ccは仕事のデジタルスケールで測りながら注入💧
      エンジン始動して5分後にオイルレベルゲージ見てアッパーレベルでしたが、まあオッケー👌
      暖気してオイル漏れ無いので、とりあえず試走🏍️
      走り出してギアの入りが悪く無いです、心なしかエンジンスムーズにも感じます。
      片道30キロ位を走りましたが、シフト入りは全然普通になりましたのでやはりオイルが合わなかったんだと。
      ちょっと高目ですが純正がエンジン制作から考えて作られていますから、レースフィールド以外なら純正ですね✌️
      シフト入りが解消されて安心して30日のロードレース大会に行けます。
      もっと早くに気付くべきでした、スパン短目にフィルターも次回交換してあげないと。

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月26日

      144グー!

      以前、舘山寺のクシタニカフェ前でパシャリ
      #ウォールアート

    • うなぎさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月22日

      105グー!

      本日はレースのお手伝いで鈴鹿サーキットにお邪魔しております。
      過ごしやすい気温です。

    バイク買取相場