
chikotomie
2018年からリターン、G.ベルガーと生年月日同じが唯一の自慢です?ランニング大会でぶっつけ本番完走が趣味です。
高校生時代、RD50 高1~高3
20代半ば、DT125 24、5歳~26歳
20代半ば、XLR250R25歳~30歳
20代半ば、モトコンポ 25歳~28歳
59歳~2017年式CB400SB~現在
62歳〜96年式RVF〜、かなりメインで乗ってます。
納車されて2年で15.000km走りました。
族仕様、旧車仕様、爆音仕様、迷惑仕様はフォローお断り致します。
ランニング大会の脚として、毎月日帰りツーリングの脚として元気にエンジン回ってくれてます、感謝しか無いです。
2台持ちですが、NC42余り乗らなくてPC40か、SC57を代替しようか思案中です。でも、VTECの咆哮は忘れられなくて❗💦










6月8日日曜日、何とか雨にならずに持ちました🌞👏
ミケの妹ちゃんの舌👅が、出たままなので雨天を回避出来ました😻
5連チャン出場の4回目、三春町さくら湖ロードレース大会🏃💦
1発目の福島市シティハーフマラソンは、最終第5関門でチェックアウト、完走扱いならず💦😓🏃💦
2回目の川俣町ロードレースは雨天で車🚗で行きましたが、何とか完走🏃👏
3回目の新潟県上越市の高田城ハーフマラソンは初参加、約42年振りに上越市を走りました💦☔🏃
かなりバテましたが何とか完走🏃💦
そして4回目、福島市シティハーフマラソンに続いて2回目のバイクで行けた〜🏍️
アップする時間少な目だったが3週連続で走ったから思った以上に走れ、登り坂も苦しいけどいつものいっぱいいっぱいのペースでなくて走れている感覚有り🤗✌️🏃
67分ならば上出来✌️
昨年秋の怪我も少し痛く滲みるけど、ここまで回復出来たのが何よりです🥴🚶
今度の日曜日15日、浅川町花火の里ロードレース天気予報雨天の確率80%なのよね😰☔💦
昨年同様車🚗で行くしかないかな😖
午後は少し休んで近くの道の駅平田迄プチツーして来ました。