Ninja ZX-25R SEの投稿検索結果合計:5805枚
「Ninja ZX-25R SE」の投稿は5805枚あります。
zx25r、Kawasaki、zx25rse、250cc、カワサキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja ZX-25R SEに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja ZX-25R SEの投稿写真
-
2023年01月20日
70グー!
兵庫県赤穂市にあるボブカフェに行ってきました😁👍店員さんはめっちゃ気さくに話しかけてくれるし何かずっと居たくなるカフェでした!#バイク #モトクル#バイクスポット#バイクのある風景 #kawasaki#zx25r#4気筒#sstr#リターンライダー#モトブログ #ツーリング #zx25rse #ENDURANCE #TRICKSTAR #RAMMOUNTS #DAYTONA #ZEROGRAVITY #千里浜で会いましょう#なぎさドライブウェイ #sstr2023#フォグランプ
-
Ninja ZX-25R SE
2023年01月17日
37グー!
ヨシムラ バックステップ X-TREAD
#カワサキ #Kawasaki #zx25rse #zx25r #zx25rカスタム #バックステップ #ヨシムラ #YOSHIMURA -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月15日
49グー!
本日の盆栽弄り
雨が降りそうで振らなくて乗ろうと準備すると降る変な天気なのでこういうときは盆栽弄りです…。_(:⁍ 」)_
・ステッカーチューン
タンクのカヤサキロゴ前に(川)ステッカー(黒)
スクリーンの左右横にカワサキのWEBステッカー
テールの左右にもWEBステッカー
(川)ステッカーは大きさ的には50mmの少しだけモコっとしてるステッカーです。(語彙力なし)
・TANAX MOTOFIZZプレートフック3(黒)
ちょっとだけウィンカーと被ってますがシーケンシャ
ルウィンカーですし、フックの穴もあり問題ない程度
でした。
プレートフックについてはフェンダーレスキットのナンバープレートを照らすためのLEDやドラレコのリアカメラステーなどであるため、このプレート付けると通常の20mmボルトでは長さが足りなくなり、30mmのボルトに交換し取り付けました。(ナフコに25mmが無かったので30mmを使用。) -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月13日
70グー!
2023 1/13 12° 18000キロ 2022故障編
zx25r 11000 18000 7000キロ走行
EX-250P 18000 21000 3000キロ走行
計約10000キロ コバルトライン55回
今年初のzx25rコバルトライン!
天気も良好ホッカイロ貼り付けて二ヶ月ぶりのzx25rやっぱりレーシングモードは楽しい!
去年コバルト55回も行ったとは、、、。
流石に周りも取り憑かれた説が流れるは😀
2023は楽しく無事走れますように。
EX-250P2023抱負編からの続き故障編2022
zx25r
ラピッドブリッパーアップデート不足2ヶ月放置
フロントディスク歪み ディスク待機中
EX-250P
フロントパイプ誤発注 2023要溶接加工
フロントブレーキ容量不足 パーツ待ち
ステップワゴン
電装トラブル まさかリフレクター短絡
年末の年末ガラス落ち レギュレーター交換
フリップダウンご臨終 中古アルパイン交換
8chアンプ 1.2chご臨終 バイワイヤー変更
ムーヴ
ラジエター交換からのCVTホース劣化交換
リアハブベアリング交換 スタッドボルト流用不可からのブレーキシュー誤発注?
サンバイザー、リアヘッドレスご臨終 交換
リアファイバーテール配線断線 放置
リフレクターご臨終 ノーマル戻し
年明けオカマ掘られドライブレコーダー様々
2022はバイク、車共に故障続き嫁いわく前厄だから気をつけろとの事なので。自分解釈安全に
ヘルメットとブレーキ回りを強化します。
年末のモエピカ祭り反省して
年明け家中掃除に明け暮れてました。
今日は息子の誕生日ケーキ買って祝って終了!
息子がインスタやってたのには驚いた。
以上
2022故障記録用
おしまい。 -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月09日
140グー!
1月8日日曜日、奈良〜泉佐野〜加太に行ってきました💨
朝目覚めたら既に出発予定時間でして、
急ぎ着替えて出発しました💨💨💨💨
途中なんか上半身がスースーして肌寒いと思ったら、ジャケットの下はインナーしか着ていない事に気づきましたが、そのまま10分遅れで待ち合わせ場所に到着しました💦💦💦
ひたすら平謝りして取り敢えずワークマンに立ち寄って頂き、ジャケットの下に着る上着を買いました😅💦💦💦
私のせいで予定場所が若干変更になり、
すんごい申し訳ないです💦💦💦💦
でも相変わらず色々と未開の楽しいスポットに連れて行ってもらい楽しい一日が過ごせました😆
オシャレなライダーズカフェ、ルート65で美味しいハンバーグを頂き、
加太では海を眺めながら、美味しい珈琲を堪能😊
あっという間に楽しい一日が終わりました!
今年は楽しいスポット、沢山行くぞ😆 -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月08日
45グー!
皆様新年あけましておめでとうございます!
知っての通りど年末に流行病にかかってしまい。大掃除も洗車も出来なくて大変でした。
そして自分大晦日誕生日なんですよね……そしてかつ今年?去年?20歳という節目なのにも関わらず流行病により死んでおりました。
体調自体は箱根駅伝の復路辺りではだいぶ安定してたのですがまだ息切れに動悸見たいのがあり洗車も掃除も出来なかったんですよね笑
そして今日やっと2022年の汚れを掃除して洗車も出来ました〜。なのでこの後軽く江ノ島方面行って流してきて帰ろうかなと思っております。
そして皆様本年もよろしくお願いします〜 -
Ninja ZX-25R SE
2023年01月07日
65グー!
本日の盆栽弄り
MRAスクリーン レーシング(ブラック)
MRAはドイツ発の世界的なモーターサイクルのスクリーン専門メーカーです。
「スクリーン レーシング」は、スクリーン中央部がドーム状に盛り上がったスクリーンです。
伏せたライディングポジションを考慮した形状を採用し、「MotoGP」や「WSB(ワールドスーパーバイク)」で実証されたレース直系の空力特性を持ち合わせます。
公道や高速道路においても整流効果は抜群です。
※MRAホームページより抜粋
カラーは3色あります。(クリア・ハーフスモーク・ブラック)
ブラックは真っ黒なアクリル板で透過はしません。
スクリーン上部の中央が丸く盛り上がってるので、純正と比べ多少は整流効果の違いがありそうです。
あと、純正との違いで形が違うことにより上部が3〜4cm程度長くなってます。
スクリーンボルトもZETAのスクリーンボルト(カラー:ブラック)へ変更してます。
#MRAスクリーン
#ZETAスクリーンボルト