NC750S/DCTの投稿検索結果合計:501枚
「NC750S/DCT」の投稿は501枚あります。
nc750s、CANON、カメラ、バイクのある風景、EOS7D などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNC750S/DCTに関する投稿をチェックして参考にしよう!
NC750S/DCTの投稿写真
-
2021年04月03日
27グー!
#広島県 #広島市 #白島九軒町 #八剣神社 #二葉の里 #二葉の里歴史の散歩道 #桜 #さくら #🌸 #散歩
#カメラ好きな人と繋がりたい #一眼レフ #カメラ #canon #eos7d #eos7dmark2 #お花見
#オートバイ #バイクのある風景 #honda #nc750 #nc750s #ツーリング -
NC750S/DCT
2021年03月20日
111グー!
サイドバッグを購入しました❗️
来月の淡路島お泊まりツーリング、BBQの用意も持っていかないといけないので、Amazonを物色してポチッとな🖱 昨日届いたので、今日の朝ツーから帰ってお昼ごはん食べてからバイクに付けてみました。
予想通りのサイズ感と簡単装着でグッド👍✨ 元からあるシートバッグとも相性バッチリ👌✨
リアシート下にある給油口だけが懸念でしたが、バックルを2箇所だけ外せば荷物を下ろさなくても給油可能なことを確認💡😊 これで泊まりがけロングツーリングもOK🙆♂️
来月が待ち遠しいなぁー、てるてる坊主ぶら下げなきゃ☝️😁
#NC750S
#サイドバッグ -
2021年03月10日
136グー!
今日は天気予報が晴れだったので、有休を取って鳥取県境港の東にある美保関燈台往復ツーリングを楽しんできました。
行きは吉井川を北上し津山ガンダムを見てから出雲街道を抜けて米子へ。お天気だけど風が強かったです。美保関灯台隣の、景観の素晴らしいレストランは混んでたのでコンビニランチ。ベタ踏み坂を通って米子鬼太郎空港を通ると、敷地内に役目を終えた自衛隊機が✈️👀 路肩にバイクを止めてみていると、美保基地所属のC2輸送機が豪快に離陸していきました。ラッキー❗️
弓ヶ浜から冠雪した大山を見て、無料の山陰道と鳥取道を経由して帰りました。
計450km弱、無給油で燃費は34.9km/ℓ、コスパの良いツーリングを楽しめました👍😊
#道の駅久米の里
#ガンダム
#美保関灯台
#米子鬼太郎空港
#大山 -
2021年02月23日
146グー!
【淡路島ロケハンツーリング】
少し寒いけどお天気の休日だったので、淡路島へロケハンに行ってきました。
いつもは海岸沿いを走るのですが、淡路花さじきを見に県道を走るも、気持ちいいワインディングロードだけどバイクと写真撮るにはイマイチ。で、やはり海岸に出て時計回りに走りました。
一番気に入ったのは淡路島の南東、由良の生石にある“波切不動明王”の祠がある辺り。海のすぐそばまでバイクで行けて、近くに駐車場とトイレと自販機あるけど祠のとこは何にもなくて、海をバックに好きなだけ写真撮れます。
風が強かったけど、祠と横にあるサボテンの木を風除けにしてお弁当食べました🍙
行きと帰りに舞子の明石海峡大橋撮影スポット寄ったけど、あいにくの空模様と、ライダーケンさんには時間差で会えませんでした😆 -
2021年02月14日
145グー!
【東岡山ロケハン プチツーリング】
昨日はロング走ったので、今日は岡山県の東地区海岸沿いをロケハン プチツーリングしてきました。基準は①バイクと海が写せること、②ガードレールや標識がないこと、③撮影が他の人の迷惑にならないこと、です。
で見つけたのが以下の7箇所(写真順)。
1. 瀬戸内市牛窓町 西脇海水浴場
2. 瀬戸内市牛窓町
3. 瀬戸内市牛窓町
4. 瀬戸内市邑久町 虫明
5. 岡山市東区 宝伝海水浴場
6. 備前市日生町 掛ノ鼻
7. 備前市日生町 鹿久居島
※8.9.10枚目はオマケです☝️
3.以外は普通に行けますが、3はかなりの山道で怖かったです😅 皆さんはどれがお好みですかねー⁉️
宝伝海水浴場ではブンブンと飛行機の音がするので目をこらしたら、瀬戸内海上を急上昇しては失速、きりもみしながら急降下してまた急上昇を繰り返す、アクロバット飛行の練習が見られました。終わったら岡南飛行場に向かって飛んで行きましたが、こんなの滅多に見られないしラッキーでした😊
※岡南飛行場を拠点とするアクロバット飛行チーム、WHISKYPAPAの訓練飛行だったようです💡☝️😉
#岡山県
#ロケハン
#海とバイク
#アクロバット飛行
#WHISKYPAPA -
2021年02月13日
102グー!
【超ミラクルな出会い】
話は昨日に遡ります。
モトクルでフォローしている皆さんの投稿を見ていると、なんと自分と全く同じタイチのブーツを買った投稿があり、見てみるとしばらく前に同じライコランド姫路店でモトクルステッカーをゲットした、という別の投稿で「奇遇ですねー」とメッセージやり合った“よしまさ”さんでした。「また奇遇だねー」とメッセージやり合ってたら、土曜日にブーツ試しのツーリングで赤穂方面に来るか、津山のガンダム見てみたいとのこと。「こちらは鳥取行くので入れ違いだねー、いつか一緒にツーリングできたらいいねー」で終わってたのです。
で、本日。ガンダムのある道の駅に入り、バイクを止めて何気なく他のバイクを見ると、何やら珍しい、でも写真で見たことのあるスズキのバイクが💡 何気に足元を見ると自分と同じタイチのブーツが🥾 こっそりスマホでモトクル開いて確かめると、全く同じナンバープレートが😳 近づいてお名前呼んだらキョトンとしてましたが、名乗るとお互いにめっちゃビックリ‼️‼️
まさかの偶然まさかのタイミングで、モトクル仲間と初対面を果たしたのでした✨🎉
それから話が弾んでガンダム前で記念写真を撮り、帰りのコースを聞いたら僕も走ったことのない道だったので同行を申し出て快諾をもらい、宍粟市の道の駅ちくさまで共にツーリングを楽しみました🏍
道の駅ちくさでは缶コーヒーをご馳走になり、再会を誓って別れ、それぞれ帰途につきました。よしまささん、今日はありがとう❗️ごちそうさま😊
先週はアキラさんになっかんさんと、今週はよしまささんと、二週続けてモトクル仲間との楽しいツーリングができました👍
本当にモトクル、最高です✨✨👍👍☺️☺️
#モトクルステッカー
#出会い
#ミラクル -
2021年02月13日
93グー!
今日は日本海側も気温上がっていいお天気なので、鳥取方面へツーリングです。
道の駅宿場町ひらふくで休憩して無料の鳥取道へ。粟倉あたりは少し寒かったけど、道端の雪もほとんど無くて快走。しかしまだ融雪剤を撒いてるのか、道が白い💨 用瀬PAで汚れたヘルメットシールドを洗いつつタイヤを見たら、黄色線はほとんど無くなってたけどタイヤも真っ白😅
また鳥取道を快走して日本海沿いにある喫茶ウェーブでランチ🍴☕️ 日替わり定食頼んで、バイク乗りのマスターと話していたら、年明け県外ライダー客はお初とのこと😆 みんな融雪剤の塩害嫌ってまだ来ないとか。帰ったら高圧洗浄を勧められました👍
さて、これから大山大回りして南下、かもがわ円城か津山ガンダムあたりでも目指します🏍 -
2021年02月07日
97グー!
“問題です”で有名な#アキラさんと、お仲間のなっかんさんと岡山県歴史探訪ツーリングに行ってきました😉
コンビニ待ち合わせでお二人とは初対面でしたが、モトクル通じたバイク仲間ということですぐに打ち解けてランチへ出発🏍
高梁川真備地区の水害復興を眺めながら一路井原市の“笠北”へ。細麺の鶏ラーメン、スープまで完食して美味しかった✨
そのままデザートに近くの有名な鯛焼き屋さんへ。甘いもの苦手でタバコを吸うアキラさんの横で、なっかんさんと二人で鳴門金時鯛焼きをパクパク、うーんこれも美味い😋
井原から国道313号を快走して高梁市へ、山腹の駐車場にバイクを置いてからヒーヒーと汗かきながら坂道を登ること700m、備中松山城で眼下のキレイな高梁市街を眺めて一休み。よーこんな高いところに城🏯造ったわ😅
山を降りて国道180号を南下し、美味いと評判のホットドッグ屋さん🌭へ行くも売り切れ😭 気を取り直して、横目に鬼ノ城を眺めながら備中高松城へ。水攻めで有名な城を散策、アキラさんに水責めの極意を拝聴(冗談笑)
すぐ近くの最上稲荷のバカでかい鳥居⛩で写真を撮って、廻廊で有名な吉備津神社を参拝し、Napsに立ち寄りバイク談義に花を咲かせて、日も暮れてきたので解散しました😉 帰宅してタイヤを見ると、ほぼほぼ皮むきも終わり、黄色いラインも薄くなってきました。もう寝かせても大丈夫かな👌
見た目の怖さはあの通りですが、今回のコースを考えて下さった紳士で優しいアキラさん。さりげなく気遣い見せてくださるなっかんさん。モトクルで初めてのマスツーリングはとっても楽しかったです♫
基本ソロですが、気の合う仲間とのマスツーリングもたまには良いもんだと思いました。お二人ともありがとうございました😊
他の皆さんもまた機会があれば、一緒に走りましょう🏍♫✋😉
##アキラさん
#なっかん
#笠北
#備中松山城
#備中高松城
#吉備津神社
#マスツーリング
-
2021年01月11日
121グー!
今日は岡山県の南をツーリングしました。
王子が岳では目の前でパラセーリングを楽しんでるのが見られました。体験20分8千円だそうです。
渋川海岸では子どもたちが凧揚げを楽しんでました。
長船のドライブインでは山陽新幹線のガード下に、戦前に走ってた下津井電鉄の車輌が飾ってありました。今はもう鉄道は無いですが、下津井電鉄の名前でバスが走ってます🚌
牛窓でバイクを撮影していると、ふと前輪のタイヤの減りに気付いて愕然💨 スリップサインが出てるし😱 なんか最近滑るなー寒いからかなーと思ってました。帰宅してバイク屋さんに発注してきました。
今日も寒いなかヤエー率高かったです✋ 返してくれた皆さん、ありがとうございました😊
#渋川海岸
#王子が岳
#下津井電鉄 -
2021年01月05日
123グー!
もう5日ですが😅
あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今日までお正月休み、ようやく時間ができたので走り初めをしてきました🏍 お天気がイマイチなので、近隣を転がしてきました😉
たつの市御津町のONE OFF CAFEでランチにしようと思っていたら、あいにく年始は明日の6日から😱 誰もいないので店前でゆっくり写真撮りました😛 その後すぐ近くの別のカフェ、cafe peryperyが空いていたのでそちらにお邪魔しました。
テラスから海が見えてロケーションは抜群、ハンバーグランチも美味しかったです。
ただ注文の仕方が分かりにくいのと、お店の駐車場がわかりにくく、かつ砂利敷きなのでバイクは止めづらい点は注意が必要でした。
そのあと室津の七曲りを走り、相生の造船所と発電所を眺めて海沿いを帰りました。
これから寒さが厳しくなるので、しばらくは冬眠かなぁ😅
#cafe perypery
-
NC750S/DCT
2020年12月31日
134グー!
今年の夏にバイクを買ったのを機に始めたモトクルでしたが。
そのモトクルを通してたくさんのお仲間と知り合え、投稿で楽しさ嬉しさ面白さを分かち合い、とても素敵なバイクライフとなりました。
どうもありがとうございました😊
普段はバイクと景色しか投稿にあげないのですが、今日は我が姿をお見せしますね❗️
見掛けられましたらどうぞお気軽にお声掛けください♫
コロナ感染は大変ですが、バイクで走ってるうちは感染するさせるリスクも少ないですし☝️
事故にだけは気をつけて、2021年もお互い素晴らしいバイクライフ送りましょうね🏍
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください🙇♂️