
ギュウドン
2020年7月にモトクルを始め8月にホンダNC750S DCTを中古にて購入し、学生時代に乗ってたカワサキGPZ750以来35年ぶりのリターンライダーを楽しんでいます。
カスタム、チューン、サーキット等はあまり興味がなく、バイクは乗りやすいように一部いじっただけでほぼノーマルに近いです。
ソロでトコトコと自然の多い景色のいいところをツーリングするのが大好きです。
モトクルは、自分のツーリング日誌代わりとしています。
反応よろしくないですがお許しください。










今日は以前からのモトクルでのお友達のMEGUMIさんがコロナで予定なくなって凹んでたので、お誘いしてインカムで話しながら一緒に“雨が降るまで”ツーリングを楽しんできました🏍
茨木市内のセブンイレブンで待ち合わせ、下道を宝塚から西宮北、三木を経て加西へ。前々から行きたかったバイカーズカフェの“山猫家”でホットドッグ🌭に舌鼓😋
それから加東市社を経て丹波篠山へ、能勢と箕面を抜けて帰りました。結局いいお天気でツーリング中は雨に降られませんでした😉
途中、道の駅淡河、旧三木鉄道石野駅跡、鶉野飛行場跡紫電改模型倉庫、篠山城跡、猫カフェ“まめ猫”、道の駅くりの里に立ち寄って楽しみました。
彼女、小柄だけどとっても元気でとっても明るくチャーミング、歳の離れた妹ができたみたいで嬉しい😊 ケラケラよく笑うしとても素敵な女性でした👍 先日大型二輪免許も取得、バイクの取り回しも見てて全然不安なく、一緒に走っててとっても楽しかったです🎵 ありがとうございました😊 ぜひまた一緒に走りましょう🏍✨
さてここからは第二部です。遭遇トピックスを。
①Googleストリートビュー撮影車に遭遇しました💡彼女と一緒に走ってる映像がもし出たらまたお知らせします☝️
②火事に遭遇しました😨 山猫家でランチ中、ヤケに空が暗いなぁー、雨雲来たか?とよく見たら、遠く加古川方面の火事の煙でした🔥恐ろしや😱
③北条鉄道車両に2回も遭遇しました🛤 山猫家に入る時と出る時、それぞれ見たのですが。この鉄道、1時間に上下各一本しかありません。それを偶然両方見るなんて👀
第三部はMEGUMIさんファンお待ちかね、MEGUリンコーナーです。彼女の人となりがわかります😊
①大型二輪取得の彼女、SRのキックも一発始動🦵でさすが✨と思ってたら、⛽️給油後なかなか掛からず。スタンドスタッフ三人と私が見守る中、10回ほどやっても掛からない😟 と、一言。「キルスイッチなってた」😱💨
②「ギュウドンさん、そろそろガソリン入れたいです!」おーよしよし、スタンドで給油してもらって…『3.1リットル⁉️』😱💨
③「ギュウドンさん、わたしなかなか“ヤエー”してもらえないんです😢自分からはしないんですけど…」『ヘルメットシルバーでスモークかかってるけどウエアは女子っぽく赤いのになぁ。前はどんな服を?』「迷彩柄の〜」 迷彩柄でスモークシールドの黒いSRで自分からヤエーはしない…愛想の悪い小さいオッサンやん、誰もせんやろ😱💨
④道の駅淡河にて。「買ったばかりの上着、暑いから脱いどこ。…あ、アーっ!」ど、どないしたん?「マフラーに当たって袖口溶けてますぅ」😱💨
⑤国道下り坂にて。「うわー、この路面の縦溝めっちゃ嫌い!」『ハンドル握りしめないで、軽く持ってタイヤに任せといたら大丈夫やから〜 はっ👀、後ろ来てない❗️』すると、はるか後方カーブから諸車を大名行列引き連れて先頭MEGUリン現わる😱💨
⑥『MEGUリン、このバイクの燃費どれくらい?』「知りません」『あー、そう。タンクはなんぼ入るの』「さあ?なんぼやろ?」何も知らんのんかーい😭
⑦『MEGUりん、トイレは?』「大丈夫ですうー」1時間後『MEGUりん、トイレは?』「全然大丈夫ですよー」さらに1時間後『MEGUりん、トイレは?』「あー、まだ行きませーん」どうやら彼女は排尿を汗腺からしてるようです😱💨
以上本人承諾済みにてお伝えします。本当にとってもイイ子でした☺️
※とある事情により、残念ながら彼女はモトクルを退会されました。とっっても楽しかった思い出として一部編集し、ここに大切に置いておきたいと思います✨ 追記:復活の呪文によりMegumi さんでモトクル復活されました😊👍