MT-09/SPの投稿検索結果合計:7159枚
「MT-09/SP」の投稿は7159枚あります。
MT09、FZ750、東京タワー、有間ダム、御津 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
2023年09月30日
44グー!
ナイトツーリングしてきました。雨男だらけで雨に降られたり色々しましたが刺激的な夜でした。
ーというのも、友人のR1が1年ぶり?に車検とってわたくしも大型免許取ったし今回初めて乗せてもらったんですが…
セパだしバクステだけど不思議と体勢はキツくもなく乗り易かったが第一印象。手首もそんな。
こじんまりとはしてる。人間をキュッと縮こませるとこんな感じの姿勢(?)
09も少しだけ前傾だとは思ってましたがR1乗ったあとだと姿勢はママチャリです。
R1がロードバイクなら09はママチャリ。
09の運転姿勢が楽なのも再確認出来たなと。
走り出したら良い音ですねー!アクラポついとるし4気筒は楽器。
アクセルは開けたら開けた分だけ加速する感じでモタつきとか全然ない。わたくし体重80キロありますがこの子には関係ないんだな、余裕で加速していくんだなって感じました。
あとそう、メーターもカッコイイ。エロい。
ただ排熱がなかなか…大型だなー(語彙力)
エンジン熱もそうだし電ファン回ればそれもだしマフラー尻の下でSiriが熱いです。
帰りはエクスプローラーの友人がR1乗る事になって身長の都合上わたくしがエクスプローラー乗って帰ってきました。
何だかんだ昨日のツーリングで1番得したのわたくしじゃなかろうか。
セパだしバクステだし鬼パワーだしのR1乗ったことあればよっぽどなスポーツバイクでも乗れる気がするし(気がする重要)鬼重くてめちゃデカいエクスプローラー乗ったことあればよっぽどなアドベンチャーきても乗れるんじゃないでしょうか。
貴重な経験でした。ホントバイクって個性の塊ですね。同じような形しとっても乗り味は違うしみんな違ってみんな楽しい。 -
MT-09/SP
2023年09月29日
71グー!
ウチって最寄の集荷センターから30分位の所にあるけど、配送員ほふく前進で納品来るのかなぁ🤔昨日朝に近くの集荷センター来てるみたいだけど🤔
俺もうすぐ出ちゃうしなぁ🤔
ペットのトカゲちゃん(一匹は隠れてる)も配達員来るの待ってるよー🤣 ペットっていっても、ウチの庭に居て子供の観察用に飼育しているんだけど 活餌代半端ない🤣 小さなバッタやコオロギ、シジミ蝶いたときは毎日庭でとって餌やりしてるけど、最近は活餌購入60リッターの水槽にコオロギ、ミルワーム、ダンゴムシやよくわからん小さめな虫捕まえて餌はものすごく確保😁 毎日餌に餌やり😊トカゲはすくすく成長中😁
カーポート上にハトずっといる🤔
パタパタ足音ずっと聴こえる😅
カーポート掃除大変なのだが😅
じゃなくて、本まだかなぁ🤔
未だにタイヤ迷ってる〜😅 -
MT-09/SP
2023年09月28日
75グー!
ずっと迷っていましたが、アクスルプロテクター🏍️思わずポチッてしまいました🤣 明日タイヤ相談及び見積り、在庫の有無の確認に行くので、交換してから取り付けようと思います🏍️
タイヤもずっと悩んでいましたが🤔
今回は普段選ばないタイヤにしようかと🤔
今のところ、ミシュランの2択🤔。
S22はすごく良いタイヤなんだけど
自分の装備では重たすぎて
ライフが少し短い気がする🥺
ロードスマートは前に履いたことあるし〜
でもすごく良かった記憶が😁
初代MT-09の前に乗っていた
VFR1200F(2010年モデル)時代は流石にツーリングタイヤのみの選択していたなぁ🤔
アナキーワイルドは今のバイクの良さが無くなりそうで😅コケる自信たっぷり🏍️
完全にオフ車なら良いけど🤔
流石に今はこの1台しか持っていないので😅今よりライフ重視、そして使ったことないタイヤで決めたいですね🤔
悩む〜🤣🤣🤣
それぞれに良いよなぁ〜🤔
そして店にある在庫品ですぐ交換しちゃいそうな気もする🤔悩んでいるこの時間も楽しいって事で😁😁😁
-
MT-09/SP
2023年09月26日
102グー!
車には昔から三角板積んでいるけどバイクには何も積んでない🤔
何かあるといけないので、三角板の代わりに基準満たしているコヤツを装備😁
単4電池4本(充電式は不可らしい)
すげー紫😁写真撮ろうと何回かシャッター押したけど、タイミング合わなかった(笑)
バイクしまったから今更写真撮りにいけないな😅何しろ少し居ただけで蚊に刺された😱
で、
いつ何が起きるかわからないし🤔
念には念を👍
配線入れていたケース余っていたので
そこに収納😁
この前雌鹿に突っ込まれてから色々な方向から安全対策👍
一番は夜に乗らない事かなぁ🤔
無理無理🤣道空いてるもん🏍️🏍️🏍️ -
MT-09/SP
2023年09月26日
71グー!
天竜スーパー林道も久しぶり☝️
スーパー林道からR152を通って飯田〜伊那😁
伊那の「たけだ料理店」さんでソースカツ丼😋
ここに14時までに着くのが今日の第一目的でした😅
実は過去に2回チャレンジして失敗してるのでリベンジなんです🤣
という訳で、お腹も心も満たされたので高遠経由で軽くビーナスへ🤭
霧ヶ峰で2本目の🍦を食べて気付いたら麦草峠を越えてた😌
さすがに3本目🍦は無理でした😅
ナビが不調なのか野辺山越えじゃなく信州峠へ案内されて塩川ダムに出た🙄
いつもならクリスタルラインに軽く入るとこですが、ワインディングはお腹いっぱいなので下界へ降りて普通に帰宅🫡
距離は大したことなかったけど、吐きそうなくらい林道?峠?ワインディングを堪能してきた😆
ソースカツ丼は食べれたけど下栗の里、しらびそ高原に寄ってない。
でも霧ヶ峰、麦草峠、信州峠を回ってこれた。
という訳で満足度は75点ってとこですかね☝️
-
MT-09/SP
2023年09月25日
35グー!
エンジンをかけたらローのライトが点灯する様になったしパッシングスイッチを押すとパッシングする様になったが、ハイにスイッチを入れてもハイが点かない
スイッチ増設すれば使えるのだが・・・
ん〜〜わからん
( ・᷄ὢ・᷅ )
LEDヘッドライトが進まないからLEDのシーケンシャルウインカーのステーを作ってみた。
16年式にはヘッドライトカバーにウインカーが、つくのだが17年式からウインカーがヘッドライト周りに付いてないのでステーで付けてみた
#ヤマハのバイク
#ゲイルスピード
#ゲイル
#ヤマハ
#MT09
#mt09
#mt
#御津
#姫路
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りとして自己紹介
#バイク乗りとして軽く自己紹介
[AD]
龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。
レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。
また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。
お気軽にお問い合わせ下さい!!
いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング
お買い得価格でオークションサイトに出品中!!
早い者勝ちです。
リメイクにもいかがですか?
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu
☆電磁波測定いたします☆
今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。
わかれば、対処の仕方がわかります。
見えないから怖いのです。
それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。
見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社
☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆
新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。
気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社 -
2023年09月25日
61グー!
今日はお休みをいただき皮剥きがてら秩父方面へ
有間ダムから芦ヶ久保へ
道路脇に彼岸花が咲いていたので巾着田曼珠沙華公園へ寄って来ました
これで五分咲きだそうです
#MT09
#有間ダム
#巾着田曼珠沙華公園
-
MT-09/SP
2023年09月25日
94グー!
色々純正パーツ入れ替えながら
ん? 左右の整流板 位置が違う🤔
この前横からの攻撃でやられたんだな🥺気が付かなかった
部品外してよく見たらフレームに傷が😅
よく見るとなんでこんな所に?って場所にも深い傷🏍️
ここら辺の傷は鹿の衝撃吸収してくれた証
フロント側は外さないと見えないし😁
気にしない 気にしない😁
う〜
気になる🥺
展示しているわけじゃないから傷は仕方ないね😅
そう言えば昨日走っていて、フォグランプ何処照らしているのか🤔イマイチわからなかった(笑) 光拡散してるし 一番下のライトはかなり上を照らしてた気が🤔多分、空照らしてたな🤣
イエローフォグはしっかり仕事してくれたなぁ😁
暗くなったら壁にライト当てて確認するかな🏍️取り付け部分一度ぐにゃりと曲がったから調整難しい🤔 少しグラグラしてるから ステー交換するかなぁ🤔
そういえば、久しぶり昨日は予備ガソリンすべて使い果たした😅
14リッタータンクだけだと夜間林道アタックきついね😅
ガソリンスタンドある麓まで降りなきゃならないし、走る所ほとんど電波ないし🥺