MT-09/SPの投稿検索結果合計:7159枚
「MT-09/SP」の投稿は7159枚あります。
MT09、バイク乗りと繋がりたい、房総ヤエーの会、御津、姫路 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-09/SPに関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-09/SPの投稿写真
-
MT-09/SP
2023年10月15日
92グー!
今日は最後に快晴(^-^)
ブーツの中はもズボンも水没
帰宅の時はサインしてもらったクシタニの青いパーカーしまってTシャツとクシタニの防水ジャケットインナー無しで帰りました(^^;
いやぁ 寒すぎ(ToT)
とりあえず手元だけは温かくしたいので
終始グリップヒーター使用😆😆😆
帰る方面 ☔(ToT)
でもすでにずぶ濡れのためそのまま
気合いで帰宅しました。
さて お風呂~😆😆😆
色々買いすぎて 本日の持ち金全て使ってしまった😆
小鹿野町のわらじかつ大好き😆😆😆
家族と自分のお土産をいつもの東大門で購入
お腹いっぱい😆食いすぎたぁ😅
明日は、健康診断( ̄▽ ̄;)
やはり イベント行くと、こうなる(^^;
-
2023年10月14日
79グー!
またまたぐずぐず…
昨日からの三連休
昨日は須磨寺へお参りに
で、今日から天気が悪くなるって!
外は雨雲?少し暗いけど走ります。
東へ?北へ?
西は山陽道の閉鎖で多分混み合うからね。
10:30出発。
で、何処へ行く?
…
何か仙太郎が丹南に有るって?
工場?店?庭園?栗林?
解らんから行ってみよう。
多分13:00には着くだろう。
σ(^◇^;)
2時間半有れば美山の方まで行ける(^◇^;)
兎に角吞吐ダムに向かって走ります。
暑い?
お風呂上がりだからか?
それとも革ジャンの中にセーター着てるからか?
革ジャンのジッパーを下げて走ります。
吞吐ダム、バイクいませんね。
11:00なのに
まあ、天気も良くないしね。
いつものコースで
今田町に向かう三本峠から東に176号線に出て372デカンショ街道を東に
スプリング日吉へ向かいましょう。
走ってると寒くなってきましたね。
道の駅新光悦村で小休止。
ナビをセットして進みますが、ナビ通りには走らなくってスプリング日吉を通り過ぎ日吉ダムの道沿いを左に天若湖を走り抜けます。
快走路ですね。
誰も走ってないですね。
天若湖の端から右手に曲がります。
すると…ナビが目的地は右側ですっと
到着しました。
ジャスト13:00です。
工場の下と前には車が数台いましたが人がいません!
工場と店?は同じ所でした。
綺麗な女の人が出て来てましたが、お客様でしようね。
グルッと工場の裏へ回ると行き止まり!
砂利が敷かれて狭くUターン出来ません。
サイドスタンドターンでバイクを回しました。
やっぱりCRFと違って回しにくい。
何とか二回で回りました。
バイクを井戸の所に停めて工場へ入ります。
さっきの綺麗な女の人が作業服?に着替えて僕に挨拶してくれました。
店の中には工場のジオラマがあります。

また商品は陳列だけで、注文すると女の人が作ってきますと工場へ入って行きました。

ご存じ最中と老玉っお菓子を買いました。
最中は大きいので二つだけ、老玉は一箱です。
保冷剤も入れてくれました。
しかし、美人だったね。
話していたら栗林や茅葺きの建物や庭園を散策してくださいねって。
休憩がてらにぶらぶらとしてから帰ります。

井戸の前から登ります。

雰囲気良いね。

栗林の木めっちゃ大きいわ!

休憩所もあります。

池や小川まで作られてました。

さあ、今から帰ったら16:00には着くでしょう。
篠山から176は渋滞です。
遅くなるかな?
吞吐ダムには15:10早かった。
しかし、吞吐ダムにはバイク1台だけでした。

家には丁度16:00でした。

買った物、しかし昔ながらの作りでかなり甘めです。
僕には丁度良いけど最近のお菓子なら甘過ぎると感じるでしようね。
最中には、たっぷりな粒あんが
老玉はこしあん団子を羊羹で固めた懐かしい味、ちょっと黒糖の味がしたなぁ。
一気に食べてしまったら口の中が甘さに負けた!
(o´∀`)b
今日の走行距離数は、234.3kmでした。
燃費メーターアベレージとガソリン消費量は、27.1km/L 8.5Lと表示。
実燃費は、26.0km/Lガソリン消費量は、9.01Lでした。
総走行距離数は、8604kmしかなってません。
明日は林道へ行ってみたい!
でわまた
しかし、散髪にも行きたいしなぁ…
(*´∀`*)ノ
-
MT-09/SP
2023年10月13日
101グー!
今日仕事終わってからシーケンシャルどんなか試しに走りにきて、カメラ類何も付けていない事に気がついてしまった(ToT)
てなことで、スマホのみ( ̄▽ ̄;)
モトクルって動画載せられたっけ???
10秒とか載せられたらシーケンシャル
撮せたけど(^^;
ちなみに 自分のバイク、こんなに
光っていたっけな😅😅😅
バイクにまたがっている時、ホントに自分の色見えないから(^^;
街中で無謀な運転したらすぐにわかるやつ~😅
まぁ 高速でも渋滞に普通にはまって、半クラとアクセルで低速練習とかいってのんびり走るので多分大丈夫だと思うけど(^^;
ちなみにこのバイクに遭遇したらフロント部分、エンジンガード付近左右見てください(^-^) 鹿に当たってからなんか微妙に位置が違うように思える(ToT)
大丈夫なのかな(ToT)
明後日の小鹿野町イベントはこれで参加予定😁 帰ってきたらLED 変更しようかな(^^;
あっ イベントの次の日 会社の健康診断(ToT) 前日小鹿野町イベントで食い過ぎてダメなやつじゃん(ToT) 行きは雨かぁ(ToT)
寒暖差も考えて服選びしないとなぁ😁
ボロボロハンドルカバーは雨天時、操作の邪魔になるから一度外すかな😁
タイラップ一本で付けてるだけだし😆 -
MT-09/SP
2023年10月11日
123グー!
先日 山形県の米沢の近くの峠で
事故を起こしました❗
単独です 原因はスピードの出しすぎですが 少し回り込む右コーナーで
自分は100%白線は割りませんが
バンク角が深すぎるので 頭が反対車線に 出てしまう事が 有ります
たまたまタイミングが悪く
反対車線に 軽トラックが・・・
ぶつかると思いバイクを起したのですが ヤバい 曲がり切れないと 思い‼️
20センチ位の 縁石に激突
前方1回転宙返り3/1ひねりで
ともえ投げをくらったようなかたで
5メートル程 飛びました
8枚目のポール有りますが上手くさけて左側の50センチほどの石に頭をぶつけて・・・
エンジン クランクケースまで
割れてます
これは直せないと(涙)
なので このMT-09での投稿は
最後だと思います🥺😢😭 -
MT-09/SP
2023年10月09日
27グー!
乗ってないのにカスタムは進む🤣
①RIDEAのリアフェンダー(中古)
純正フェンダーの倍近い長さにセットしたので、少しは泥ハネ軽減するかな🤭
ちなみに3段調整の最長セット☝️
②SPEEDRAのステップ(レーシングタイプ)
Webikeアウトレット超特価だったので、ついポチッと🤣
滑り止め効果が高いらしいが位置は変わらない😆
③クラッチレバー付根のボルトカラーをベアリング化☝️
操作が軽くなるとの事だったけど大して変わらなかった😓
実走したら印象変わるかな🤔
さぁ乗るぞ!(マスツー)と思ってたら悪天候でキャンセルに…
明日は☀予報だからガッツリ行ってこよ👍
-
2023年10月07日
82グー!
久々にいつもの散歩道
やっとバイクに乗れる。
朝からぐずぐずしていたけど、久久だから近場にゴー!
ん?家から下の広い道に出る時に
後タイヤが滑った…
と思ったら前のタイヤもずるっと滑る。
。:゚(;´∩`;)゚:。
何なんだ!
信号待ちで、上り坂なのに前タイヤがへっこんでる。
何でやねん?
パンクか?
急いでいつものガソリンスタンドへ向かいました。
タイヤ空気圧が二割以上も減ってた!
約2カ月乗ってなかったからか?
それともパンク?
いや両方共パンクは有り得ないだろう。
気を付けて走って行きましょう。
つか学園都市まで渋滞や!
とろとろ
て訳で吞吐ダムへ
しかし駐車場は、カヌー大会のためか半分使えない。

さて、出発。
西脇から篠山へ
お茶と栗を買いに諏訪園本店へ
遠回りだけどね。
お茶を買いましたが栗がない!
店の人に聞いたらありますよって、奥から出してくれました。
ナイスです。
旬の栗餅を頂いて恐竜街道を西へ
元気かみくげ村チータンの里へ
家族連れでいっぱい


丹波竜のとこで写真

さて、またへそ公園に。
加古川沿いのいつもの場所で休憩。

早いけど今日はここまでで帰ります。

吞吐ダムに13:30
まだカヌー大会やってました。
バイクも沢山集まってきましたね。
今日の走行距離数は、179.4kmでした。
燃費メーターアベレージとガソリン消費量は?
25.5km/L 7.0Lになってたけど実燃費は22.82km/L 7.86Lでした。
総走行距離数は、8370kmになりましたが全然走ってないですね。
家に着いたのが14:00過ぎでした。
CRFにも乗らないとバッテリー上がっちゃうね、でわまた。
-
2023年10月07日
61グー!
おバイクしてますか~😄
んーー、今日の主役はコレにつきます‼️
4R‼️4R❕4Rですよね~
@99303 さんの4R❗️
なんと試乗させて頂きました👏
わたくしの主観ですが速いです‼️
レブリミット18000回転((( ;゚Д゚)))
ぶん回してください、と言われましたが
16000回転まででヒヨリました😞💨
高回転キープする走りならサーキットでもミドル食うかも知れない‼️わたくしの主観ですが🤣
その後プチツーリング皆さんありがとうございます😄
@88667 さん
@99303 さん
@136722 さん
@121050 さん
また遊んで下さい👍️
#房総ヤエーの会
-
2023年10月07日
30グー!
明日ツーリングに誘われたけど、夜勤なので遠慮しました。
代わりに今日、午後歯医者なので、午前中限定で1人で走ってきました。
紅葉はまだでしたね。
#日塩もみじライン #塩原八幡宮 #yamahaが美しい #MT09 -
MT-09/SP
2023年10月06日
87グー!
車とバイクに同じ添加剤燃料入れる時とガソリン携行缶にきっちりはかって多くならないよう注意しながらいれてます(^-^)v
バイクは10回以上入れたのでしばらくは添加剤無しで大丈夫かな😁
車はほとんど乗らないのでまだ燃料1/5程度使用(^^; 減らない(ToT)
やはりうちの車は物置小屋かなぁ😅
一人の時は常にバイク(^-^)v
てなことで昨日走った分ガソリンスタンドへ😆
今度月曜日公休だけど雨っぽい(ToT)
MTの燃費 リッター18
位\(^^)/ タイヤの皮むきで大人しく走っているから距離延びてる~
計算上250キロは走るな😆😆😆
満タン400キロは走って欲しい😅
俺走る時ガソリンスタンド終ってるし(ToT)
やっぱりMTの燃料タンク20リッター位は欲しい(ToT)
3気筒で14リッターは少ないよなぁ
ちなみに今はサイドバッグもシートバッグもトップケースも空っぽ(^-^)
見た目重視笑 リヤ周り外したら毛をかられた羊みたいに頭でっかちになるのだ(ToT) -
MT-09/SP
2023年10月06日
30グー!
知識も経験値も無い奴がいくら考えてもムリ。
純正のスイッチを、そのまま使いたかったけど、も~う、わからん
先に進まないから妥協しちゃいます。
HIのスイッチを増設する事にしました。
と言う事でスイッチをポチッて来るまでの間にサイドカウルの変更に着手する事にした。
左側を付けて右側にうつるも部品が見当たらない。
探せど見当たらない。
右側のカウルステーを買い忘れてる。
作業終了
まだタンクも換えないといけないのに。
早く乗りたい
#ヤマハのバイク
#ゲイルスピード
#ゲイル
#ヤマハ
#MT09
#mt09
#mt
#御津
#姫路
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイク乗りとして自己紹介
#バイク乗りとして軽く自己紹介
[AD]
龍野で呉服屋を営んでおり電磁波測定も行います。
レンタル着物・ママ振袖のお手入れ・クリーニング等、気軽にお問い合わせください 新築・リフォーム・リノベーション等、お家の相談窓口もございます。
また、天然成分由来の安全・安心な除菌剤を使用し店舗やお家の除菌・抗菌施工致します。
お気軽にお問い合わせ下さい!!
いさみや呉服店 兵庫県龍野市龍野町堂本62-13タツノショッピング
お買い得価格でオークションサイトに出品中!!
早い者勝ちです。
リメイクにもいかがですか?
ヤフオク https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mrkrdesu
☆電磁波測定いたします☆
今、害がある訳でも無いし。目に見えないからいいじゃーないわからないから怖いのです。
わかれば、対処の仕方がわかります。
見えないから怖いのです。
それを、見える様に数値化する事で対策ができるのです。
見えないものを見える様に数値化し対策案を提案出来るのは、電磁波測定士です。
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社
☆ご自宅や店舗の除菌・抗菌施工いたします☆
新型コロナやインフルエンザ等のウイルス除菌対策店舗や家の中を隅々まで除菌 除菌工房 天然成分由来のこのミスト施工で安心安全です。
気になる方はメールでもお電話でもお気軽にお問い合わせください
☆受付.・ご相談窓口☆
イサミヤ呉服店
〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本62-13タツノショッピング
TEL:0791-62-0488 FAX:0791-62-0488
メールアドレス isamiya52910@nifty.com
提供:N-STYLE株式会社