MT-07の投稿検索結果合計:4984枚
「MT-07」の投稿は4984枚あります。
南伊勢町、ヤマハ、海の透明度よ、MOSBURGER、地面師たち などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-07に関する投稿をチェックして参考にしよう!
MT-07の投稿写真
-
MT-07
2024年10月12日
66グー!
つづき
そういや今年彼岸花一緒に撮っていなかったのでご近所で終わりかけですがパチリ📸よく見たらトップケースに🗝差したままだ🤣
南伊勢町で🍞食べようと思っていたら🐒だらけで食べられなかったので帰り紀勢大橋の近くの新しい公園で食べました😋お昼も食べていなかったのでお腹ペコペコでした😭ふたつとも美味しかったです🤤
公園の横にある消防センターの🚺🚹も新しくてキレイでした(木のいいにおい🥺)ここはおすすめです︎👍🏻 ̖́-
そういや地面師たちで池田エライザさんが09乗りでめっちゃかっこよかったです😍
#彼岸花
#鍵にずっと付けてるクマのキーホルダー
#全然ちぎれないの
#昔母とおそろでハロッズで買ったやつ
#また買おうかと思ったら日本撤退してますやん
#柏崎わかば公園
#柏崎消防センター
#地面師たち
#グロいけど面白かったです
#上司がめちゃくちゃマークされとんのにエライザノーマークすぎてわろた
-
2024年10月10日
67グー!
本来の目的を忘れていました💦
中ノ磯展望台で昨日美味しそう🤤ってついつい買ってしまった🍞でアフタヌーンティー☕️しよーって思って来たんですが…
駐車場がめっちゃ斜めー😑だったので南島大橋のたもとら辺に置いて展望台に行こうと思ったら向こうから猿の群れが🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒
軽く30匹以上は見ました😹こんなにたくさん遭遇したの初めてです💧
めっちゃ猿いるところで食べ物広げるの危険すぎるから諦めました🥲
橋の上からいい感じの📷撮れたからまあいいか…💦(橋の影ありますが)
#南伊勢町
#南島大橋
#海の透明度よ
#中ノ磯展望台
#行かれる方猿にご注意を
#そういや津でも熊アラートが
#出没したとこまあまあ街中やん -
2024年10月10日
54グー!
南伊勢町まで🏍
展望台に行くまでの道ここ通ってみよう~と県道573号線で✨️
思ったより路面がきれいでアップダウンもあまりなくいい感じの道~
阿曽浦に出たら…???
なにこれ???漁村によくある生活道路?通路が県道になっています😂車は通れません⚠️
運転してみたけどちょっとでもハンドル操作間違ったら突っ込みそうだったので途中から押しました😇(しかも坂っ)原付か自転車ならよかったんですが😅
怪力なのでいけました笑あとから逆方向から入ったらよかったと思いました😂😂😂
#南伊勢町
#三重県道573号線
#阿曽浦港線
#激狭区間あり
#他県よこれが三重の県道だ
#通路じゃん
#もうひとつ向こうの道はまあまあ普通の道幅よ
#県道山の中から船でしか行けない赤い神社みたいなの見えます
#船舶免許ほしい
#海の透明度よ
#なんか大崩落箇所見えました -
2024年10月07日
513グー!
20240921 sideC
ランチのあと、久しぶりに
あいとうマーガレットステーション
に行ってみた
ジェラートの店は大繁盛で長い列
並ぶのが面倒なので市販のアイスクリームで済ませる
マーガレットには少し早く、休憩して帰路
名神八日市から草津まで記憶がなく、大津で休憩
エナジーコーラで眠気覚まし
Z4が煽ってきた。
ゼロセブンなめんなよ!
とばかり3速9000回転キープで応戦
160くらいで抜いたり抜かれたり
BRZが食いつき三つ巴となり気がつけば茨木インター
大津から茨木まで妄想ということで(笑)
#道の駅あいとうマーガレットステーション
-
2024年10月06日
433グー!
今日は
レンタルカートレースの
オフィシャルをしてきました
朝早く着いたので
コースをバイクで攻めてみましたが
やはり
転倒の恐怖が沸々と湧いて来ますねぇ
20Rのヘアピンでは
コーナー出口でスロットルを開けないと
アンダーステアとなって飛び出しそうに
なります
それほど速度は出てないですが
リヤタイヤにトラクションを掛けないと
バイクが起き上がって来るので
危険です
倒してスロットルをじんわりと開け
前に行こうとするトラクションを掛けておかないと
そうするためには
コーナー入り口でフロントサスを減衰させてフロント荷重で進入して
リアトラクションを掛けて立ち上がる
って
言うのは簡単ですが
実際にはそうはうまくいきません
やはり
転倒 と言う恐怖感は拭えませんねぇ
で
カートレースは
スプリントの2クラス
と
3時間耐久の二本立て
耐久の優勝チームは
レディースカーターのチームでした
おめでとうございます!
終ってからまたMTでコース走行しようと思っていたのに
母親から電話あって
急いで帰りましたわぁ
#ハングオン
#トラクションコントロール
#荷重移動
#ブレーキング
#女子チーム
-
2024年10月06日
491グー!
20240921 sideB
ファンファンミーティングに行く道中
気になるお店があったので
帰りに寄ってみた
虹
というお店は開業してからだいぶ時間が経った
そんな感じである
ハンバーグ定食を注文
味は普通
支払いは現金のみ
お店のインテリアが昔の記憶を蘇らせる
営業時間は11時から2時とタイト
一期一会とはこのことか。
#虹
-
2024年10月05日
391グー!
本日は
オイル交換
第一土曜はポイント2倍
なのでバイクワールド混み混み
作業終るまで
2時間待ちました
今回も
LiquimolY2.3リッター
今年4月に交換して5000km走行
ミッションの入りが悪くなってきたので
オイル交換をしたら気持ちよく
シフトが行えるようになった
添加剤入れたいけれど
クラッチ盤に影響するので
少々良いエンジンオイルをと
Castrol
MOTUL
ELF
LIQUIMOLY
と色々入れてみましたが
リキモリが良いような気がして
今回もリキモリを選択
入れ換えて調子よくなったので
遠回りして帰宅
帰宅後は
チェーン張りを実施
弛んだチェーンを張る作業
サイドスタンドでは調整し辛いので
先ずはバイクスタンドでリアホイールを上げる
アクスルシャフトを緩める
次に左右テンションボルトのロックを緩め
少しずつ張っていき
たわみが3cm程度になるようにして
スイングアームのメモリを両側同等にし
締め込む
この時にトルクレンチで105Nmの締め付けトルクで締める
ロックナットを閉め込んで終了ですが
たわみの再確認をしておきましょう
ちょっと張りすぎたかも
明日、乗ってみて
どうなのか再度確認しようっと
#オイル交換
#チェーン張り
#トルクレンチ
#MOSBURGER
#ミスターバーク
-
2024年10月05日
453グー!
20240921 side A
ファンファンミーティング
レッドバロン主催
かなり評価の高いイベント
日程が合わず参加できなかったが、晴れて今回参加。
いつもの経営者目線
敷地は自社だからコストなし
アルバイト20名くらい?
滋賀のレッドバロン社員も応援してるから8000×20
景品も豊富だが、協賛企業の販促品だから無料
タレントのユージさんが来てました。
ギャラが読めないですが、ここにお金がかかったかな?
じゃんけん大会の商品は全て自社商品
ルークはバイクに乗り出して45年
これまで多くのバイクイベントを見てきたが、レッドバロンは上手い
上手さを上げると
ダラダラしない 実質3時間
景品多数
参加者を絞る 予約制
一点集中で有名人を呼ぶ
といったところかな?
個人的に名物店長の岸さんが、一番よかった。
バイクイベントと言えば
トーク
記念撮影
じゃんけん大会
だいたいこの構成だが、レッドバロンはミニライブを入れたりして仕掛けがある。
このイベントのあとに買収ニュースが入ったが、納得の企業である、と感じた。