車種 MT-07/Y-AMTのカスタム・ツーリング情報235件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 MT-07/Y-AMTの検索結果一覧(4/8)
  • MT-07/Y-AMTの投稿検索結果合計:235枚

    「MT-07/Y-AMT」の投稿は235枚あります。
    mt07美味しいものに目がないヤマハ房総半島ツーリングGWツーリング などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などMT-07/Y-AMTに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    MT-07/Y-AMTの投稿写真

    MT-07/Y-AMTの投稿一覧

    • kazyさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      05月03日

      38グー!

      青空にMT-07の真紅が映えるッ😆
      今日もMT-07で走ってます❗️💨💨
      相変わらず海とバイクを写すのへたくそです笑
      スイーツも忘れずに、、てなんか形崩れてた😢

      追記
      初伊豆スカイライン❗️絶景ですな〜😄


      #mt07
      #ツーリング好きと繋がりたい
      #バイクが好きだ
      #伊東マリンタウン
      #美味しいものには目がない
      #朝から温泉はやっぱいい
      #絶景スポット
      #伊豆スカイライン

    • アツさんが投稿したツーリング情報

      05月02日

      55グー!

      目玉とも言える(?)楼門が工事中の鹿島神宮よりも
      妖怪&京極夏彦ファンの自分としては河童を祀ってる
      手接神社の方が感動..

      「きりすね(痛い所に巻けば切れる頃には治ると言われている木綿糸の束)」戴くの忘れたけど

      帰りの高速乗る前に深作農園で苺ソフトで糖分補給
      あと、酒カスは当然のように地酒もゲット

      酒カス「撮影大丈夫ですか?」

      愛友酒造若女将(?)「もちろん!いっぱい
      宣伝しちゃってください!(ニッコリ」

      好きです!結婚してください!

    • zibuさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      05月02日

      27グー!

      地元の友達とコバルトラインへツーリングへ行きました✋
      晴れてはいたんですが、気温が低くて15℃くらいしか
      ありませんでした💦
      マグロ丼は最高でしたね🎵

    • アツさんが投稿したツーリング情報

      05月01日

      40グー!

      えっ、茨城空港ってバイク駐輪場無いの..?
      確かに公式サイトにも記載が無い

      そんな..せっかく「エリア88」読破したのに..

      と途方に暮れていたら誘導員の
      御婦人が少し気まずそうに

      「第一駐車場(本来は飛行機搭乗客専用)にあるよ」

      何かバイクは色々とグレーゾーンみたいですね
      ただでさえ無料ってことで不逞の輩共が
      集まって問題起こしてるらしくて

      お言葉に甘えてF4ファントムをパシャパシャ

      戦闘機のミサイル格納スペースに小鳥ちゃんが
      営巣したりしてて微笑ましいというか、

      NOBORDERというか平和が戦車でやってくるというか

      昼飯は道の駅たまつくりの行方バーガーをパクー
      ナマズ肉結構旨い..コオロギよりこっち食います
      酒カスはジビエも好きです

    • アツさんが投稿したツーリング情報

      05月01日

      42グー!

      社畜、また海へ

      星空撮影をメイン目的に据えて
      神栖から鉾田辺りの海沿いをウロウロ

      でも、そうなると旅先の初めての土地の
      夜道を体験するわけで...

      寝不足も手伝って結構ヒヤヒヤもんのツーリングに
      あと、当日定休の店ばっかで地の物全然食えなかった

      とにかく疲れたので今日は交通安全の御守りでも
      買いに寺院仏閣でも適当に巡って帰ります



    • しろくまさんが投稿したツーリング情報

      04月30日

      45グー!

      国道406号線の白沢洞門へ。昔、ここを通って絶景だったので、数十年ぶりにまた来て見ました。

      #白沢洞門 #国道406号線#白馬 #北アルプス #絶景スポット

    • zibuさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月30日

      29グー!

      昨日は関東から東北へ帰省ツーリング💨
      途中日光を過ぎてから雨に降られたり散々でしたが、
      やはりクルコンとY-AMTの組み合わせは疲労軽減に
      効果大でしたね❗
      それにMT-07の燃費の良さには驚きました👍
      町中からワインディング、高速など様々な状況で
      走りましたがリッター30キロを超えました🎵

      また、自作のサイドバッグステーは調子良かったですね。
      突貫で作った部分があるので後日仕上げたいと思います。

    • KAZUさんが投稿したツーリング情報

      04月30日

      101グー!

      また山口県の角島大橋にいってきた。
      いつぱいヤエーしたよ(笑)👋
      楽しいね〜天気も最高😀
       
      MT07いいよ〜ストレスなく走ってくれる。おっさんにはY-AMTもバッチリ!

      あとは納品時から一ヶ月半待ってるオプションのスクリーンとサイドバック...まだですか?😅
      GWはこの快適装備は無しでロングツーリングか....。

      道の駅北浦街道豊北のふく天丼と、
      とんかつ かつ屋のロースカツカレー。

    • しろくまさんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      28グー!

      群馬県の西部の嬬恋村にある、ライダーズカフェグランプリというライダーズカフェ☕。ハンバーガーが人気みたいです。人が沢山すぎてテーブルが空いてないので、また今度寄らせていただきます。

      #嬬恋ライダーズカフェグランプリ #嬬恋村 #群馬県 #ライダーズカフェ

    • ピロさんさんが投稿したツーリング情報

      04月29日

      87グー!

      平日休みの仕事をしているため、祝日の有間にたくさんのバイクがいることにびっくり😱
      写ってはいませんが、両隣りは近いです😅
      少し騒がしかったので、休憩して出発。
      ハーレーの車検近いため、純正マフラーに交換😁
      静かだ😂
      #ヤマハ
      #mt07
      #ハーレー
      #ローライダー
      #有間ダム
      #昭和の日

    • kazyさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月29日

      36グー!

      出没スポット宮ヶ瀬と言いつつ最近行ってなかった😇今朝も続々ライダー集結中🏍️🛵バイク談義に花を咲かせてます🌸🌼🐽
      宮ヶ瀬はのどかで良いですね〜😌

      前々から付けたかったacerbisのエンジンカバーガードつけました💪良き😆

      追記
      その後道の駅どうし、相模湖公園という鉄板ルート😆💨
      今日はほんとツーリング日和ですね〜☀️☀️

      #宮ケ瀬
      #宮ヶ瀬湖ツーリング
      #バイクのある風景
      #ツーリング
      #mt07
      #バイク乗りと繋がりたい
      #これからどこ行こう
      #道の駅どうし
      #相模湖公園
      #やっぱり道の駅どうし
      #からの相模湖公園
      #美味しいものに目がない

    • zibuさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月28日

      15グー!

      2025年モデルのMT-07へサイドバッグを付けようと思い、純正サイドバッグステーを検討しましたが、約19000円の金額に抵抗があったため、自作で何とかならないか色々検討した所、リアフェンダーが金属製で耐久性がある程度期待出来そうだったので、早速DIYしてみることに❗ 
      本体は会社に転がっていた端材(多分7075材)、両端は時間が無かったため3Dプリンターで作製。何とかGWに間に合わせました💦
      まだ試作段階ですが、明日からテスト走行しようと思います👍

    • ROW🇯🇵🇦🇺さんが投稿したツーリング情報

      04月27日

      27グー!

      本日納車でブリスベンからゴールドコーストまで乗って帰りました。
      2023年製のMT-07 走行距離4500km 値段は日本だと余裕で新車で買える値段だったけど大満足です。 
      ちなみに海外仕様なので2023年からディスプレイがこっちになってます。
      明日からは3週間ぶりにバイクで通勤で天気も良さそうで楽しみ。

    • kazyさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月27日

      31グー!

      房総半島1周ツーリング、帰りはアクアライン通る予定が途中フェリー⛴️の誘惑に負けて船旅😂

      いや左手のクラッチ操作疲れが1日寝ても取れず、、体のあちこちも痛かったのです😇

      半周くらいしかしてない泣
      いいさ、また来よう🍜🍨🐠🐡🐟

      #房総半島ツーリング
      #房総半島
      #フラワーライン
      #mt07
      #フェリー旅
      #フェリーの誘惑に負けました
      #1日寝ても体力回復しない


    • kazyさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月26日

      28グー!

      海とバイク綺麗に写すのって難しい😅
      房総半島ツーリング美味しいもの第2弾は1日限定10食の地魚海鮮丼🐟🐡🐠最後の1つでした❗️
      開拓したらもっと美味しいもの沢山ありそうですが、今回は楽して道の駅渡り😋
      にしても"地魚"ってワード強ないですか🧐

      #房総半島
      #房総半島ツーリング
      #GWツーリング
      #美味しいものに目がない
      #海鮮丼
      #地魚海鮮丼
      #道の駅渡り
      #mt07
      #ちゃっかり日帰りで温泉も入りました

    • あさかぜさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月26日

      28グー!

      新車時の汚れを拭き取った(ほぼ磨いた)マフラー。
      昼間に見ると雰囲気が大分かわりますね~(自己満)

      さて本日はちょいと見送っていたコンフォートシートを取り付けてみました。
      見た感じで既に足つきが悪くなる予感しかしませんが、実際悪くなります。ちょっとした差ではありますが。
      個人的にはノーマルで既に爪先立ち状態だったのでこのくらいは誤差です!(路面の高低差に足すくわれて立ちごけフラグ)

      それより気になったのはシートの硬さですかね。
      純正より形のメリハリがある上に硬め。
      暫く乗ってみないと良し悪しは解りませんが、許容範囲もしくはこっちの方が楽そうならこのまま交換した状態にしようと思います。
      折角買った高い買い物だし、なによりデザインがよき!

      そもそも比較できる程純正のシートに乗れてないし不満も無いのですがw

    • kazyさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月26日

      25グー!

      GW初日は1泊2日で房総半島1周💨💨
      早速おいしいジェラートに初竹岡式ラーメン🤩頂きました🍨🍜組み合わせよ笑😋
      東から時計回りで、今日は館山まで❗️のんびりツーリング〜

      #GW
      #GWツーリング
      #房総半島ツーリング
      #ラーメン
      #ジェラート
      #美味しいものに目がない
      #mt07

    • _/_/_/KIKURIN_/_/_/さんが投稿したツーリング情報

      04月25日

      51グー!

      今日明日はお仕事をお休みにしたので、静岡県内の2りんかん巡りをした後に下部温泉♨️まで来ました。今夜はツーリングの疲れを温泉で取ろうと思います。

      で、明日は清水でクシタニコーヒーブレイクミーティングがあるので、ちょっとだけ顔を出してから帰路に着く予定🏍️

    • あさかぜさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月25日

      31グー!

      MT-07で、別に全然良いんだけどオヤ?っと気になった場所。
      マフラーの溶接にコストカットを感じずにはいられない。

      これは他のYAMAHA車もそうなのでしょうか?(レンタルしたMT-09はそうでした)
      ステンレスは色焼けする際、シミ焼けしたり汚くなるからええやんええやんという方針なのかな?

      スパッタの対策が一切なされてないかの如くブツブツだらけ、
      まあそれは別に気にしませんが乾拭きで拭き取れるレベルの溶接のススすらも残ってた😇

      天気も悪く丁度良いのでそのスス位は拭き取るかと思い立ってまったり作業してましたが、
      気付いたら溶接部分をスチールウールで擦り、全体をピカールで拭き取ってましたw
      取り敢えずこれ位汚れが取れてば良いかな?

      ちょっとはマシな色焼け汚れになってくれる事を期待。。

      画像1・2/拭き取り前・拭き取り後(フラッシュ無し)
      画像3・4/拭き取り前・拭き取り後(フラッシュあり)
      画像5・6/レンタルしたMT-09

    • あさかぜさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月24日

      33グー!

      USB取り付け移設完了!

      MT-07はハンドルバーと配線を結束バンドで直に固定という、なんとも漢らしい固定方法を採用されていたもんですから
      その結束バンドをそのまま利用してUSBを固定しました!

      ホンダのレブル250を所有してましたが、あれはハンドルバーに差し込み型クリップの結束バンドが採用されており(記憶あやふやです)、余計なものが視線に入らない取り回しでした。どっちが良いとか個人的にはありませんが、神経質な方は気になりそう。。
      因みにMT-09はここがゴムバンドになっています。

      しかしながら、この車両を見て感心した場所もありました。
      それはフレームの刻印です。
      工程上、塗装後の刻印なのでしょうがレブル250もCBR650Rも、刻印打ちっぱなしでした。レブルはそこから塗装割れが生じたりしたのでCBR650Rは納車後すぐにタッチアップをして地金露出部分を防錆処理をしました。ドリームで見かけた中古車はそこから錆が発生してましたね。

      対してこのMT-07は刻印の上に透明のシールで保護してあったんです👏👏
      思わず「素晴らしい」と声を漏らしましたww

      国産車でもこういった感じでメーカーの特色があるんですね~
      これからもアレコレ(主に洗車)と整備(主に洗車)をする予定ですのでホンダとヤマハの違いを楽しめそうですね~

      さて、そんなMT-07の気になった他の部分もこれから弄ろうかな(^^)

    • みずかきさんが投稿したツーリング情報

      04月23日

      41グー!

      うちのバイクおじい(お父さん)とYAMAHAツーリング!

      秩父の三峯神社に行ってきた✌️
      おじい初めてのインカムに感動してた笑

      いつもの有間ダムからの
      山道のワインディングでおじい教習でコーナリング教えて貰いつつあしがくぼで休憩!

      途中でお昼食べて三峯神社へ〜
      行った時市内は桜綺麗だったけど

      三峯神社の方はまだ桜咲いてなかった(´・ω・`)

      また親子ツーリングやる予定!
      今度はどうし道かな!

      #ヤマハ #YAMAHA #mt07 #sr400 #親子ツーリング #秩父ツーリング

    • 誠さんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月23日

      44グー!

      4/7 花見ツーリング

      下北山スポーツ公園


      2年前に初めてきた時は完全に散っちゃってましたが
      今回、、満開でした(`・ω・´)b

    • ピロさんさんが投稿したツーリング情報

      04月22日

      90グー!

      今週は火曜日のみ休みで、用事を済ませてからは、
      中途半端な時間しかなく、バイク磨いて眺めてお終い😔
      ミポリンのお別れ会にも行けなかった😓
      #ヤマハ
      #mt07
      #中山美穂
      #お別れ会

    • kkさんが投稿したツーリング情報

      04月22日

      73グー!

      河津七滝ループ橋の下にある駐車場に行ってきました!!
      橋脚の補強工事中でしたがこれはこれで迫力があっていいかもしれません!

    • D@pingさんが投稿したツーリング情報

      04月22日

      31グー!

      昨日の天気予報では長崎も佐賀も午前中晴れ/午後雨予報だったので朝一オイル交換を予約
      ついでにMT07y-amtの試乗も予約

      でも朝起きたら雨降ってました…

      小雨だったので そんなに濡れず到着
      試乗は小雨でも拭き取り等 迷惑かけるので取りやめ、次回ってことになりました。

      少しエンジン掛けてもらいモード切り替え等の操作をやらせてもらいました。
      気づいたらシーソー型スイッチの操作感をカチカチ試してました 笑笑

      雑談してると新型トレーサー9と2025年式R3の白がトラックで搬入されてきました。
      マトリックスヘッドライトとR3の白は気になってたので 見れてラッキー♪

    • 誠さんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月21日

      45グー!

      4/6 Xの方の主催されたMTミーティングへ

      美山ふれあい広場のすぐ近くにあるライダースカフェ ゼロベースにて。

    • あさかぜさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月20日

      31グー!

      購入した店舗で納車前にいろいろして下さったハンドル周り。

      ここ一週間欲望が膨らんだ結果、メーター横に設置して頂いたETCアンテナをなんとかフロントカウル内に隠せないかと顔を引っ剥がしたら
      設置できそうな隙間が一切無くてわろぴっぴ( ^ω^ )

      配線もギリギリで処置してあったのと、タンクカウルまで剥がすテンションまでは無かったので暫くは暫定位置としてこのままでいようと思います!

      後、左側のミラーの土台(?)をMT-09Y-AMTの物に変えようと思います。
      右側をMT-09のブレンボラジアルポンプに変えたのですが、左側を見比べたらミラーの付け根の位置が微妙に変なことに気付き、いざ取り寄せたら一個分内側にオフセットされてるんですね~。
      後USBの位置もちょっと工夫したいと思います。

    • ソラスケさんが投稿した愛車情報(MT-07/Y-AMT)

      MT-07/Y-AMT

      04月20日

      41グー!

      やっと慣らし運転完了しました😆

      オイル&フィルター交換と1ヶ月点検も終わったんで、これからガンガン乗り回したいと思います(笑)

    • ミチオ-wさんが投稿したツーリング情報

      04月20日

      55グー!

      googleマップ見ながらノープランライド。
      目についた南伊勢町「アッパッパ屋」の「アッパ丸」を食べるというミッションだけを決めて🏍️🏍️

      目的を早々に達成して、またノープラン。
      この辺りは滝が多いようなので巡ることにしたのはいいが、古和浦不動の滝は工事中通行止めで果たせず。近くにある棚橋竈不動の滝経由で大内山ミルク村へ行くことにしてルートを進める。

      エラい道やな〜と思いながらgoogleは到着しましたと言うが滝など見当たらない。諦めてそのままミルク村へ……

      え??何この道?コワイコワイコワイ…😱😱
      一人ぶつぶつ言いながら行き止まりに呆然と立ち尽くす🏍️

      チッ💢googleの野郎…

      隙間があったのでトンネル入ってみる…
      …これはし◯すさんのやることやん…

      あぁ今来た道また戻るのか…😭orz

      下まで無事戻ると通り抜けできませんの看板が…

      帰宅後調べたら滝への行き方が全然違うこと、やはりし◯す姐さんもトンネル到達済みだったこと、もともとこの道がR260だったことなど色々判明。
      …え?以前は国道?こんなもん、425なんか目じゃないくらい狭いし怖いやないかーー😱😱😱

      ノープランのハプニングに楽しませてもらえたツーリングでした。

      googleが何故通れない道を案内したかは不明

    • アツさんが投稿したツーリング情報

      04月19日

      44グー!

      限界社畜、海へ行く

      有給貯めすぎって会社に怒られた矢先に
      胃腸炎でぶっ倒れたので久々にゆっくり出来た

      何かもうどうでも良くなってきたので

      港湾労働のガチムチ兄貴や近辺を溜まり場に
      してる族の連中にボコられる覚悟で夜の港へ

      星空撮影が本命だったけど光源多すぎるのか
      気温の高さのせいか全然見えないのでパス

      黒い海見てる内に命が惜しくなってきたので
      怒られる前に退散

      帰りにバイパス合流で車線跨ぎまくり野郎の
      クソ割り込みされて事故りかけたり
      クソデブオヤジのクソ斜め横断にビビったり

      やっぱまだ死にたくないわ俺
      皆さんも夜間走行の際はご注意を

    バイク買取相場