
あさかぜ
▼所有車種
-
- MT-07/Y-AMT
2025/4.13 MT-07 Y-AMT増車!
2025/2.8 Mt-07 Y-AMT購入!
2022/7.9 CBR650R納車!
2021/10.23 Legare CBR650R LS SOPra購入!
2021/10.23 レブル250 売却
2021/6.30 大型免許取得!
2020/3.1 モトクル登録しました。
2019/7.7 レブル250.19年モデル新車納車!
2019/6.21 中型免許取得!
2019/4.14 ホンダドリームにてレブル250.19年モデル購入契約!
衝動的にバイクに目覚めた超ド級初心者ですが、宜しくお願いします。






MT-07で、別に全然良いんだけどオヤ?っと気になった場所。
マフラーの溶接にコストカットを感じずにはいられない。
これは他のYAMAHA車もそうなのでしょうか?(レンタルしたMT-09はそうでした)
ステンレスは色焼けする際、シミ焼けしたり汚くなるからええやんええやんという方針なのかな?
スパッタの対策が一切なされてないかの如くブツブツだらけ、
まあそれは別に気にしませんが乾拭きで拭き取れるレベルの溶接のススすらも残ってた😇
天気も悪く丁度良いのでそのスス位は拭き取るかと思い立ってまったり作業してましたが、
気付いたら溶接部分をスチールウールで擦り、全体をピカールで拭き取ってましたw
取り敢えずこれ位汚れが取れてば良いかな?
ちょっとはマシな色焼け汚れになってくれる事を期待。。
画像1・2/拭き取り前・拭き取り後(フラッシュ無し)
画像3・4/拭き取り前・拭き取り後(フラッシュあり)
画像5・6/レンタルしたMT-09