JAZZの投稿検索結果合計:680枚
「JAZZ」の投稿は680枚あります。
jazz50、アメリカンバイク、ジャズ50、原付、旧車バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などJAZZに関する投稿をチェックして参考にしよう!
JAZZの投稿写真
-
2024年03月01日
40グー!
ジャズとハーレー
アメリカンの王様と
アメリカンのおもちゃで
仲良くツーリング( ´∀`)
.
#jazz50 #ジャズ50 #原付 #アメリカンバイク #旧車バイク #駒沢公園 #ハーレー #harleydavidson #フリスコチョッパー -
JAZZ
2024年02月25日
31グー!
今更ながらホントにバイク無知だなぁ~と。
トレール?なにそれ~みたいな。
ステア軸傾けてキャスター角青線45°。結果トレール量はかなり稼げて直進めっちゃ抜群だけどコーナーでハンドル凄いもってかれる。でもこれ、12°とかのトリプル使ってたら純正ステア軸白点線のようにトレールマイナスになるのか。(もう売ってないけど…)
今回フォーク延長は70mm。これ以上延ばすとフォークがしなってもたないしローアングルのロードホッパー風にしたかったので良しとしよう。
エンジンフレームも前傾だったけどリアサス減衰最低にして股がれば地面平行付近になるのでまぁ良しとするが、リアサスあとから決めれば良かった。350mmは長過ぎた。
お勉強沢山だ~。
シート100mm後退は正解だった。 -
JAZZ
2024年02月24日
41グー!
キックペダル交換。
以前使ってたシフトアップのキックペダルがスプライン部にガタが出てきた(シフトアップのは外側への張り出しが大きいから根元に負担がかかるから)から去年イベントのブースに売ってたよくわからんキックペダルに替えたんだけど、あれから4、5回しか乗ってないのにもうペダルの軸がおかしくなって変な角度になるようになったw
やっぱよくわからんやつはダメだなw
というわけで、武川のZスターターアームに交換。
バッテリーカバーに干渉せずバッチリです。
124エンジンにこのアームの長さじゃキック重いのでは?と思われそうだけど、デコンプカムだから重くないのでOK。