GZ125HSの投稿検索結果合計:156枚
「GZ125HS」の投稿は156枚あります。
GZ125HS などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGZ125HSに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GZ125HSの投稿写真
-
2023年10月28日
30グー!
以前の愛車MTX50Rで始めた奈良県内道の駅巡りソロツーリング。
2023年2月にMTX50Rを手放してから10月末まで8ヵ月かかってやっと再開しました。
その前に、本格的に改装工事が始まって近付けなくなる前に行っておきたかった旧奈良監獄へ。
雰囲気いいですね。奈良に住んでる身としては、ホテルが出来てもきっと泊まることは無いでしょうが、中にも入ってみたかったなー。
道の駅は、MTX50Rの時と同じく、まずは針T.R.Sから。相変わらずバイクが入れ替わり立ち替わりでイッパイ並んでますね。話し掛けるなんてモチロン出来ません(爆)
帰る前に道中にある、なら芸術文化村にお初で立ち寄り。
しかし、、何個かトンネル通ったけど、GZのヘッドライトってめっちゃ暗いやん、、、
LEDに換えようかな。。。 -
GZ125HS
2023年10月21日
20グー!
バイクに乗れない腹いせバイクいじり
先日取り付けた、前から使ってたスマホホルダーが、デイトナの充電コードと干渉するから、まっすぐな充電コード買わないとなぁーって思ってたら、固定する部品が樹脂製で、なんかグラグラすると思ったら割れてた(笑)
じゃあ、買うのはコードじゃなくてスマホホルダーかーって探してたけど、悩むよねー。
スマホホルダーなんて安いのでいいけど、安いヤツはだいたい固定部品が樹脂製やし。安いからってすぐに壊れるくらいなら、少し値が張っても長持ちしてくれるヤツの方がいいのか、、、
悩んでたらフリマアプリで、デイトナのえーヤツが1500円であった!
前のオーナーさんが中古バイク買ったら着いてたけど使わないんでってことで、めっちゃお買い得価格で出してくれてラッキーでした♪ -
GZ125HS
2023年10月01日
18グー!
バイクに乗れない腹いせバイクいじり。
今週はフケ上がりが悪く、アクセル開けると一瞬遅れる反応の悪さから、まずはプラグ交換。写真撮るのは忘れたけど、結構カブってる感じ。交換したけど症状は改善せず。
じゃあ、ってことで、キャブの交換。
分解はまだしてないから、結局何が原因やったんかもハッキリ分かってないけど(笑)、新品に替えたらめっちゃ反応良くなったから、やっぱりキャブやったんやー、と納得。格段に乗りやすくなった(家の前のほんのちょっとだけね)。
で、ようやく取得時講習を受けれる事に✨
10月末やけど。
早くバイクに乗りてー。
ツーリング行きてー。 -
GZ125HS
2023年09月20日
129グー!
長野県まで先輩の別荘にお邪魔しました!
いま時期がちょうど涼しくて寒くなく過ごしやすかったですねー!
カメラを逆さまにして、地面スレスレから見上げるように撮影するだけで、エモい写真が撮れると聞いてやってみました!
また、100Lリアボックスにはスーパーのカゴ2個分ぐらい入ることがわかりました笑
皆さんも愛車を撮りまくりましょう!
#GZ125HS -
GZ125HS
2023年09月03日
16グー!
小型二輪のイッパツ試験。7回目でやっと合格(笑)
なのに取得時講習を直近でやってるところがない。。、腹いせにバイクいじり。
DaytonaのUSB電源取り付けました。ところが、、充電は出来るけど、スマホホルダーとDaytonaの充電コードが干渉、、、type-c→type-cのコネクタ買わねば。
いつになったら乗れるかなぁ(^_^;)
#GZ125HS