GSX250Rの投稿検索結果合計:9242枚
「GSX250R」の投稿は9242枚あります。
GSX250R、ツーリング、burgman200、モトクル、モトクルメンバー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX250Rの投稿写真
-
2023年11月16日
179グー!
お疲れ様です🙇
今日も無事に終わりました✋😊
早寝✋😭
早起きです✋😆
すぐにじゃないけど✋😄
今日も早めに寝ようと思います🎵😉
おやすみなさい😌🌃💤
#11月16日
#木曜日
#おやすみなさい
#GSX250R
#BURGMAN200 -
2023年11月16日
166グー!
お疲れ様です🙇
バイクじゃないけど✋😆
地元での開催なので✋😊
ヨロシクお願いします🙇♀️⤵️
#ラリージャパン2023
#愛知県
#岐阜県
#GSX250R
#BURGMAN200 -
2023年11月16日
174グー!
お疲れ様です🙇
今日は⁉️😁
仕事だったのですが✋😭
昼には帰って来て自宅にいたので✋😆
今思えば⁉️😁
お隣の岐阜県方面なら走りに行けたなぁ~✴️
と思います✋😆
#ツーリング
#岐阜県
#美濃市
#うだつの上がる町並み
#出勤
#午後から休み
#お昼ごはん
#カレー
#チキンナゲット
#みかん
#コーヒータイム
#しろえび小判
#ショコラケーキ
#GSX250R
#BURGMAN200 -
GSX250R
2023年11月16日
166グー!
お疲れ様です🙇
電熱グローブのスペアバッテリーを購入しようと思っていたのですが✋😆
先日の休みに走りに行った@131303 さんの電熱グローブを見て✋😊
シンプルデザインの電熱グローブも良いなぁ~✴️と思いました✋😄
そこでシンプルデザインの電熱グローブを購入しました🎵😉
DCソケットを使えるタイプを購入しました✋😊
これからは⁉️😁
今までの電熱グローブを電熱グローブ1号として✋😄
改に購入した方を電熱グローブ2号として使用して行こうと思います🎵😉
#ツーリング
#モトクル
#モトクルメンバー
#電熱グローブ
#スペアバッテリー
#DCソケット
#電熱グローブ1号
#電熱グローブ2号
#GSX250R -
2023年11月15日
56グー!
所用で茨城県の嫁の実家へ下道でトコトコソロツー。
朝6時に家を出発。
昨日買ったワークマンのイージス360°リフレクト透湿防水防寒ストレッチストロングパンツで防寒対策。
ちゃんと膝の内側にサポーター用のポケットあるのでサポーター入れて防御力もアップ!
嫁の実家で用を済ませた後はついでに近くにある茨城県で人気のラーメン店「らぁめん喜ノ壺(きのこ)」へ。
体が冷えてたので濃い味を求めて黒真空蕎麦(濃厚魚介豚骨黒マー油)に4種類から選ぶチャーシューを炭焼きチャーシューで。
かなり濃厚なスープに炭の香りがしっかりする肉厚チャーシュー最高。
多分おすすめは一番上の煮干しだと思うので今度実家に来た時は煮干し食べたいと思いますが、食べログ見ると台湾ラーメン人気高いみたいでまた悩みそうです☺️
その後は嫁が入院してる青梅市の病院までまた下道でトコトコと。
トータル距離238キロの燃費リッター34.8キロでした。
#全ソロ茨城県 #ソロツーリング #ラーメンツーリング #ラーメン #GSX250R -
2023年11月13日
41グー!
【2023.11.13】
今日は山中湖まで!!!紅葉はもうちょいって感じでしたが、天気もよくとても気持ちの良いツーリングでした。
パノラマ台そんなに期待してはなかったのですが想像以上に綺麗な場所でした。結婚式の写真撮ってるカップルもいて素敵な気持ちになれました。
ただ、もう昼間でも全然寒いですね。途中の気温表示では6℃とか書いてあったので、これから行く方は防寒忘れずに!
あと、最後の写真なのですが、下りの急カーブでコケちゃいました………。幸いにも腰と膝を打っただけだったので身体は大丈夫でしたが、車体に傷つけちゃいました。ライディングスキルがないばかりにごめんよジスペケちゃん…。気に入ってた服も一部破けてしまいショックですが、身体が無事なのでまあ良しとします。初めて「コケる」を経験できたと思えば安い勉強代ですかね。 -
GSX250R
2023年11月13日
48グー!
本日は山梨県小菅村へラーメンツーリングしてきました。
友人と2人で道の駅小菅から徒歩3分のところにある「麺屋 梅ノ木」さんへ。
濃厚なスープの味噌は、小菅村の手前味噌に加え、店主こだわりの5年熟成味噌や白味噌をブレンドしているそうです。
もちもちの太麺に、この濃厚なスープがよく絡みます。
麺屋 梅ノ木は「小菅村の伝統的な発酵食品である味噌の素晴らしさを守りながら伝えていく」ことをコンセプトに、人気の古民家ホテル「NIPPONIA 小菅 源流の村」でコース料理を提供する鈴木シェフが監修しているとの事。
基本メニュー一部
●味噌ラーメン
…富士桜ポークの塩角煮がトッピングされています。
●特製味噌ラーメン
…富士桜ポークの低温調理ロースと甲州地どりの昆布〆チャーシューがプラスされます。
他にもつけ麺やご飯物もあります。
自分は特製味噌ラーメン1500円を食べましたが今まで食べた味噌ラーメンの中でもトップレベルの美味さ!
スープは上品ながら旨味が強く珍しく飲み干してしまいました。
チャーシュー3種類も全て美味で食べ応えありました。
これなら1500円でも充分満足出来る味でしたので近くに行かれる方にオススメいたします😃
住所
山梨県北都留郡小菅村 3337番地
食事の後は道の駅小菅で愛車のケンプファー君(GSX250R)とお友達の隼で紅葉と記念撮影してシャインマスカットソフト食べて帰宅しました☺️ -
2023年11月13日
184グー!
お疲れ様です🙇
午前中の仕事が終わりました✋😆
今から昼休みです✋😄
お弁当を食べます🎵😉
既に投稿していますが✋😅
昨日のお昼ごはん🍚は⁉️😁
@131303 さんと三重県方面に走りに行っていて✋😄
アビィロードのランチバイキングに行きました🎵😉
ピザ🍕が美味しかったです👍⤴️
#昼休み
#お弁当
#モトクル
#モトクルメンバー
#ツーリング
#三重県
#松阪市
#アビィロード
#ランチバイキング
#ピザ
#GSX250R