GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13536枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13536枚あります。
GSX、gsx1300r、隼、北海道、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
07月19日
69グー!
うちの可愛いスタッフあおいのCB250Rも生まれてから数年経過してるので安心安全の為にブレーキキャリパーOH、ラジエター入れ替え、ついでにエンジンオイル交換などをしました。
最近はマグナ250やGSX250Rや隼も同じ作業してるんでバイク屋さんみたいになってきました笑
まずエンジンオイルは特にこんなもんって感じの汚れでした。
一つ気になったのがシフトインジケーターが白くあぶくみたいになっていて汚れていたのでフィルムかなー?と思ったらまさかの偏光シール。
悩んだ末に2000番とコンパウンドで磨いたら綺麗になりました。
ラジエターも若干の汚れは出ましたが、どっかのマグナみたいにオイル混入等もなくとても綺麗でした汗
キャリパーについては一言皆さんに言いたいんですが
BVCバイクセンター四国って本当素晴らしいんです。
この間、同じ作業をしたGSX250Rもそうでしたが
キャリパーOHしたら、まぁ綺麗。新品ピストンかなって思うくらい綺麗。フルードも若干色が変わってますがとても綺麗。
CB400SF、エストレヤもGSXもCB250もめちゃくちゃ綺麗だったんですよね。
持ち主がキャリパー清掃してるのかBVCがしてるのか聞いてないから分かりませんけど、十中八九後者でしょう。
見えない場所のグリスアップとか、こういう素人さんが分からない場所を売る前に清掃、整備してるのは本当に尊敬します。適当なバイク屋とか売るだけで普通にキャリパー清掃とかしませんからね。
毎回、開けた時に感動します。
ちなみに写真9.10はマグナのブレーキフルード変色どころか結晶化してヘドロみたいになっていました。
どれだけ何もしてなかったん?って感じでブレーキが効かず危険な状況でした。
持病のレギュレーターは教えてあげたのになぜか中華買ってきて数日でパンクしてたし、ラジエター漏れてるしオイル混入してるし、水温センサーもダメで、ファン回らないし、Nセンサー摩耗してNランプクラブの照明みたいになってるし、サーモも開きっぱなしでダメだし
バイクはタイヤが二つしか無いので安全を確保する最低限の整備はしようね!って話でした。
次バイク買う時もBVCバイクセンター四国ですわー -
07月16日
201グー!
【思い出のひとしな15】(長崎県佐世保市)
佐世保バーガーの老舗『ヒカリ』😆
初めて食べた時はその大きさにビックリ🫢
バイカーも多いですよ!
この後、私やらかしました💦
展海峰へ向かう途中、ついついスピードが乗ってしまい右折出来ずそのまま突進!
突進先は米軍佐世保基地🇺🇸
もう人間魚雷です💥
門番が早速さと寄って来られ、これは捕獲されると思い心の中ではアメリカ国歌斉唱🎶
すると、「おお〜ブサ❗️」の声が😳
さすが隼‼️ワールドワイドでした👍
#思い出のひとしな -
GSX1300R HAYABUSA
07月16日
41グー!
ライドウィン-3
ECU書き換えの効果確認のため
愛知の「アウトバーン」こと名四国道(金城ふ頭~西尾東lC)にて全開トライ×3回
4速/5速の伸びに痺れる、300リミッター解除効果は未検証だが期待は持てる。ノーマル時より各ストレートでプラス20位は伸びてくれるのと3型でこの場所では無理と思っていた瞬間的な大台も確認。
こっからデメリット
書き換え直後は低速でも乗りやすいと感じたが
街中の走行では3速でノッキングが多発。
1速・2速での走行が理想になる(結構ストレス)
セル回した時に一発で始動しない事が1週間で2回発生バッテリーの劣化か?書き換えが悪さしてるのかは不明。
結論=パワーモード1で回すオーナーには非常にお勧めしますが。ツーリングメインな方には必要無い
私のように50000Km走ってヤレを感じた方は
書き換えも有りだと思います。別のバイクに成った気がして楽しい。
プラグとエアフイルター交換でアクセルの反応が良くなった後にECU書き換えを実施しましたが更にレスポンスが向上しました。乗るのが楽し過ぎる
-
GSX1300R HAYABUSA
07月13日
81グー!
日曜日hiro-4さんがフルLED化の為に、我が家にPIT INしました!
まっ茶色のハロゲンからフルLEDに進化させました!
コレでカッコよさと安全の向上です😎👍👍
今回使用したLOのLEDバルブカットラインがスパーっと出ました。感動ものです。😄
2台同じ光り方になったので、益々見分けつきにくくなりました🤣🤣
バイク弄りはやはり楽しい!
hiro-4さん一日お疲れ様でした👍
#フルLED化
##GSX1300R
#LEDバルブ
#LEDバルブ交換
#夏は暑い











































