GSX1300R HAYABUSAの投稿検索結果合計:13219枚
「GSX1300R HAYABUSA」の投稿は13219枚あります。
gsx1300r、隼、ツーリング、バイク、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1300R HAYABUSAに関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX1300R HAYABUSAの投稿写真
-
GSX1300R HAYABUSA
2023年07月25日
79グー!
プチカスタムが落ち着いたので久しぶりに遠出しました✨
変更点は
USヨシムラ製トライオーバル2エンドのフルエキ交換
タンクカウルのプチ加工&塗装
加工済アンダーカウルの塗装
yamaha r1 K3 アクセルスロットル流用 ハイスロ化
まぁ…USヨシムラマフラーのうるさい事…バッフルも触媒も付いてないのでほぼ直管状態…。
ライオンが吼える様な音質は好きですが…流石に夜は(というかお昼も!!)走り辛い(´;ω;`)
こちらは後々バッフルを突っ込みます🏍
タンクカウルは某オクで3000円で落とした物。
中古だけあってあちこち割れや亀裂があったのをUV接着剤で補修。ガンプラみたいなディテールが欲しくて偽ダクト穴の加工。ウレタンクリアを厚塗りしてるので丈夫になりました☺
アンダーカウルも某オクで購入。
サイバーパンク的なデザインが欲しくて白塗装。(結果工事現場みたいな…。)MS一体のパイロット、ダリルローレンツのステッカーを自作。一気に痛車へと変貌しました✨
Daytona製ゲルグリップ&yamaha r1 k3 スロットル流用 ハイスロ化
ゲルグリップは握りやすい形とカラーが一目惚れで購入。
隼 gen1の情報を漁っていたら、YAMAHA R1のスロットル流用でポン付けハイスロ化という情報を見つけたので、R1 K3 のスロットルを1000円で入手。約15%ハイスロ化したと思います。正直、アクセルワークがシビアになりすぎて怖い…。
慣れるまではまったりツーリングを楽しみます☺
お次は…アフターファイヤーが煩いのでECU書き換えかサブコンの導入かなぁ。
1度パワーチェックしてみたいなぁ。
現場から以上でした✨ -
GSX1300R HAYABUSA
2023年07月25日
292グー!
❦ おすすめ・スポット ❦
【新宿東口の猫😺】や【秋田犬3Dカラクリ時計🐶】で有名な大型3D映像の動物が、大阪の道頓堀にも登場!
わんころversionです🐶
可愛い〜😍
お顔をムリヤリ出して来ます (˃͈ દ ˂͈ ༶ )
この
❝わんころモニター❞のすぐ近くのビルの地下にある
『釣り堀🎣』には 時々遊びに来ています🐟
ぃゃ~釣り堀 楽しぃ~(≧▽≦) 1匹も釣れてないけど!
( ワテハ(・ัω・ั)大物シカ狙ワヘンネン )
ここ【道頓堀】を…
“たこ焼き🐙 や お好み焼きの食べ比べ” をしながら
ぷらぷら歩いていると吉本の芸人さんをよく見掛けます
(*´ڡ`●)タコヤキうま²
✾✾✾✾ ❦ ✾✾✾✾
慣らし運転・まったり散策中 •̀.̫•́✧
【現在 121km】 …… 遅っ!
#バイク乗りと繋がりたい#ツーリングスポット#バイクのある風景#ツーリング#バイク
#隼#GSX1300r#GSX1300R隼#道頓堀 🐶