車種 GSX1100S KATANAのカスタム・ツーリング情報1838件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GSX1100S KATANAの検索結果一覧(36/62)
  • GSX1100S KATANAの投稿検索結果合計:1838枚

    「GSX1100S KATANA」の投稿は1838枚あります。
    gsx1100s高気圧鉄騎兵団ふくおかサササネバーランドハラダモータース などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX1100S KATANAに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GSX1100S KATANAの投稿写真

    GSX1100S KATANAの投稿一覧

    • でこ助さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月27日

      56グー!

      昭和を感じさせるガソリンスタンド⛽のセット前でパシャリ📸

    • セルビッチさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月26日

      74グー!

      車検…無事終了ました😮‍💨

      陸運局に入る前にテスター屋さんで光軸調整をしていただたのですが、上下調整ボルトがバカになってて完全に締まりきらず、20分近く格闘の末かろうじて固定していただき「ダメだったらもう一回来てください」と言われて、ゆっくり衝撃を与えないよう運転して陸運局へ
      書類の点検を終えていざレーンへ
      今回は音量を測られたり、ハンドルロックを見られたり
      前回はそんなの無かったのに😱
      カタナのハンドルロックはネックの横から専用のキーを差し込んでロックするのですが、それがなかなかかからず
      かろうじて止まったところで見てもらいok…
      そして問題のライト点検
      ハラハラドキドキしながらも、モニターに◯が出た時はもう涙ちょちょぎれもんでした
      テスター屋さんありがとうございました😭
      新しい車検証とシールをもらって帰宅
      新しいシールを貼って車検仕様から通常仕様にもどしました
      ライトの調整ボルトは雌側が樹脂でねじ山が死んでました…
      ハンドルロックはやはりうまくかからず…
      次回の車検迄に直しておかないと🤔
      ただちょっと手間がかかりそう😓


    • いれぶんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月25日

      74グー!

      去年、刀騎乗30年の節目として、購入した群馬のお店にご挨拶に伺おうと高らかに?宣言した。
      そこには51歳の春と書いたけど、もはや初夏?いや!まだ梅雨には入ってないからギリ春なのだ!

      その引き取った日の行程を思い出すのに色々引っ張り出してみる。
      ネクスコ以前の道路公団や当時の価格がわかるガソリンの領収書、
      銀行の振込用紙やお店の計算書に刀の領収書などなど…まぁ出てくる出てくる(笑)

      たしかあの日は乗って帰ってくる自信がなかったのか親父殿の軽トラを借りていた。
      そして後方警戒じゃないけど相方のジムニーとなぜか車2台で行ったんだっけ。
      往きは深夜の国道18号をまっすぐ、早朝に到着しお店の駐車場でジムニーに移動し開店まで二人で仮眠。
      諸手続きを済ませお店の方に手伝ってもらい軽トラに積載、帰りは関越から北陸道でとんぼ返り。
      家に着き相方と二人で慎重に慎重に降ろし、とうとう終生の相棒を無事ガレージに納めた。
      その光景は今でも目に焼き付いてサンポールでも落ちません。


      さて本日、有言実行、男のケジメとハラダさんへご挨拶に伺った。
      途中休憩していたら真っ白いバイクに白メット、金のエンブレムがイカすナイスガイが颯爽と登場!
      しばしバイク談義に花を咲かせ、これも何かのご縁と広報活動を兼ね特別に跨がらせていただいた(笑)
      この歳になってまた初体験!ホントありがとうございました!

      そしてハラダモータースへ30年越しの里帰り。
      事情を説明したところ、社長さん奥さんに快く歓迎していただきしばらく談笑。
      思い出話しはもちろん、維持するためのアドバイス。
      で、社長さんの方から写真大丈夫ですか?と言っていただいたのは嬉しかったな~
      感謝感謝の一日。

      帰り道、ららん藤岡の肉の駅にて揚げたてメンチとカツサンドで遅すぎる昼食。
      こんなんウマーに決まってますから(笑)


      あの日と同じ行程を走り今日も無事帰宅。家の前の通りの自販機でクールダウンに缶コーヒー購入。
      ん?「30年目の最高峰」ってナイスタイミングなナイスコピー。
      ヤツはこの缶コーヒーが大好きだったな。


      #GSX1100S
      #高気圧鉄騎兵団
      #ハラダモータース
      #肉の駅

    • しののんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月25日

      78グー!

      富士山見えませんでした!笑

    • しののんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月23日

      54グー!

      小さな夜景も心休まるものです。
      見にくいけど笑

    • セルビッチさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月22日

      68グー!

      15年前に取り付けた
      ピンゲルハイフローコックデュアルアウト
      分解清掃、微調整Oリング2回交換したのですが
      結局ガソリン漏れは治らなかったので諦めて新品に交換しました。
      今回はデュアルからシングルアウトに
      ストリートではこれで十分と言う事です

      サイレンサー、ウィンカーを車検用に交換して
      ファネルにRAM AIRのスポンジ被せて、オイル交換して、灯火類点検してこれでなんとか26日の車検に間に合いました😮‍💨

      10〜15年位前に交換した部品達が、ここ2〜3年で壊れ始めてます
      この負のスパイラル?から早く脱出せねば😓⤵︎

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月22日

      104グー!

      昨日完成したシートをようやく載せてみて、写真撮るためにバイク出してちょい乗りしてきました。

      もしかしたら茶色がくどいかなぁと思ってましたが、車体に載せてみると黒が増えて茶色の割合が少なくなり、ちょうど良い感じになってると思います。(自己満ですが)

      シート単体と車体に乗せた時じゃ印象がかなり変わりますね。

      クラシック感がでてGOOD!

      もう一つのシートとガラリと変わったイメージなので、ジャケットの選択、靴の選択、ヘルメットの選択と共にシートも気分に合わせていこうと思います。

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月22日

      164グー!

      先日フロントブレーキマスターのシール交換をしたままだったのですが、天気が良くなってきたので少し走って来ました。

      戻って再度エアー抜きを実施
      カップのふたをロックをするネジですが、過去に錆び付いて外れなかった事があるため締める前にグリスアップ
      レバーのガタもシクネスゲージで確認シム入れるかなぁ
      来週まで乗らないので、レバーを固定して保管
      ブレーキオイルはカストロールを常備

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月22日

      186グー!

      SUZUKIも凄いことをしていたのですね✨

      刀の列車 内装も凄いです🎵😊

    • junkyさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月22日

      39グー!

      西部警察 館さんカタナ

    • セルビッチさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月21日

      66グー!

      ms-artさんの投稿に刺激され
      一応バイクネタを絡めて車ネタです😅💦
      30年位まえに乗っていたSW20
      NAのGリミだったのであまり速くなかったかな…
      このアルミを履いただけのどノーマル車で深夜の首都高、湾岸線(その頃千葉にいたので)を徘徊してました🤣
      と、当時の赤銀だった頃のカタナ

    • クッキーさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月19日

      162グー!

      ブレーキマスターシリンダー
      リペアキットにて交換しました。

      予想通りピストンは摩耗してました。

      タッチは良くなったですけど…レバーのガタが気になります😂

    • ゴンさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月18日

      35グー!

      お千代保稲荷に行って来ました。串カツ食べて、抹茶わらび餅を飲みました。
      帰りに多度大社にお詣りしてきました。
      白馬に人参(¥100)あげました。
      #千代保稲荷神社
      #多度大社
      #碧志摩メグ

    • c.c.b.b.さんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月17日

      130グー!

      私のバイクのアイデンティティ。
      ミシュランアナキーワイルド。

      ワイルドの名の通り、インパクトのあるバイクに仕上がりよく人に声かけられるようになりました。笑

      車重が重く、車高も高くないバイクですので、このタイヤの本領発揮できるような荒れたステージには侵入しませんが、舗装路でのレビューとしては、、、

      「思ったより普通に走れる。」です。

      ブロック面と地面との接地が少ない分グリップ力に不安を感じていましたが、ゴムの柔らかさでしっかりと地面を噛んでくれて特に滑ったりしません。
      高速でのロードノイズも思ったほどではなく、急な車線変更などの時のブロックがヨレるような挙動もすぐに慣れて気にならなくなりました。

      制限速度内でのツーリングならば充分オンロードタイヤの車種ともなんなくこなせます。

      ただ、ゴムの柔らかさでグリップ力がよいのと引き換えに摩耗は早いと思われます。

      私は88年GSX-R1100の18インチ前後ホイールを使用してますが、フロントタイヤはサイズがなかったので軽排気量用後タイヤを履いております。
      よってフロントはチューブタイヤ、リアはチューブレスタイヤです。
      フロントタイヤは軽排気量バイク用ですので、限界速度は180キロと聞いておりますが、まぁ私には必要ない速度ですので何も問題はありません。

      ブロックパターンも私的には1番カッコよく、写真2枚目のように土がタイヤについた時のカッコよさにうっとりします笑

      こちらのタイヤ、舗装路:未舗装路が50:50とカタログで見た気がしますが、舗装路だけでも充分走れますし、何にも変え難いカッコいい見た目が大変気に入っております。
      前回タイヤ交換する際にロードタイヤに戻す事なく、また同じタイヤを注文しました。アナキーワイルド2回目です笑

      ちょっと変わった仕様で走っておりますが、次もこのタイヤを選択すると思います。
      願わくばフロントサイズに合うアナキーワイルドのチューブレスを待っております笑

      スクランブラーカスタムを予定されてる方の参考になれば、、、笑

      あ、ちなみにフロント2.2 リアは2.3の空気圧で走ってます。



      #ミシュランタイヤ
      #ミシュラン

    • いれぶんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月15日

      51グー!

      わたくし甘いモノが大好きでございます。
      若い頃はホールのケーキ、全部イケました。

      さて、前から気になっていた良寛コーヒーソフトクリーム。
      本日晴れていただく事が出来ました!…天気は曇りだったけど~

      スタートから肌寒く、帰り道でやっと暖かくなるような午前中の短い時間、
      何かと忙しい中付き合ってくれた仲間に感謝!!

      来週は一番苦いヤツに挑戦させてください(笑)


      #GSX1100S
      #高気圧鉄騎兵団
      #良寛コーヒーソフトクリーム
      #フォトスポット

    • ぱるさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月15日

      22グー!

      静岡ホビーショウ

    • c.c.b.b.さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月14日

      107グー!

      福岡サニーサードサンディ

      今月15日は5月の#ふくおかサササ ですが、Yahoo天気も天気.jpも晴れ予報!

      開催は現時点にて決定いたします。

      今月も9:00〜11:00、五ケ山クロスリバーパークにてお待ちしております。

      毎度のことですが、公共の場ですので良識ある行動をお願いいたします。

      バイク日和になりそうです。
      ツーリングの待ち合わせをこちらにして、10分駄弁ってから出発なんてのもいいかもしれません笑

      初めての方もご遠慮なくお越しくださいませ。
      参加表明は特にいりませんが、画像1枚目のカタナがわたしc.c.b.b.のオートバイですので、よかったらお声掛けください。

      それでは、晴れた第3日曜日に会いましょう!

    • c.c.b.b.さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月10日

      78グー!

      ちょっと所用ついでに空港まで涼みに。
      ちょうどよい気温で。

    • でこ助さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月10日

      66グー!

      この前の休みに行ったかなやま湖畔。
      この日の南富良野は夏日☀

      2枚目は帰りに寄り道して見つけた桜。
      ちょっと見頃を過ぎちゃっていましたね😓

    • タッつぁんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月09日

      208グー!

      ゆっくり、のんびり走ろうと決めたのに ……
      この前傾姿勢の性なのか ……

      高速道路をひた走る。京滋バイパスから名神、新名神、東名阪、伊勢湾岸を通って東名高速。目指すは浜松。
      行程は ほぼ高速道路。ゆっくり走ろうと決めたが やはりダメだ。前に車がいると追い越したくなる衝動が抑えられない。改めて 自制心の無さを思い知らされる。このバイクで初の○○○km/hも体験してしまった。

      東名阪道から伊勢湾岸道に乗り損なう。いつの間にか名二環を走ってる。

      浜松に到着。まず目指すのは 「フラワーパーク駅」。天竜浜名湖鉄道の駅だ。副名は「KATANA駅」。カタナ乗りとしては一度は訪れたい駅だ。
      しかし、な〜んにも無い。
      「あのぉー、記念になるような物は何かありませんかぁー?記念入場券とかぁ …… 」
      1人居た人に聞いてみる。
      「何もありません。そこに置いてあるスタンプくらいかな」
      ペーパー類を何も持ち合わせておらず、先程入れたガソリンのレシート裏に押す。


      航空自衛隊浜松広報館 エアパークを訪れる。それにしても革ジャンでは暑い。

      次はバイク神社。HONDA、YAMAHA、SUZUKI。バイク日本4大メーカの内、3社の創業地である浜松のバイク神社、大歳神社。ここはやはり外せない。

      バイクも数台チラホラとやってくる。ゴールデンウィーク期間中のバイク神社。大量のバイクがドッと押し寄せ …… と想像していたのとは かなり違う。
      二礼二拍手一礼、世界平和と交通安全を祈願。御守りとステッカーをいただく。

      浜松と言えば ”鰻”。 だけど、値段的な事も考慮し、もう一方の雄 ”浜松餃子”。1時間 並んだ。

      そして、本日のメインイベント、スズキ歴史館。
      ここは予め入館予約が必要。もっと早い時間から入りたかったが、16時からの枠しか空いていなかった。
      シュワンツのチャンピオンマシーンや鈴鹿8耐での優勝マシーンの展示は嬉しい。3型カタナや耕運機ハンドルの750カタナを見かけなかったのは寂しい限りだ。
      マメタンやミニタン、ハスラー50等、バイクに乗り始めた頃の実車を見る事ができたのは懐かしい。


      さて、帰らなきゃ。だが、昨夜から一睡もしていない事が 老体にはこたえる時間帯に入ってきた。

      闇夜の中、睡魔と闘いながら西へ、西へ。渋滞にも巻き込まれながら22時過ぎ、無事帰宅。

    • ジュウキー,Sさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月08日

      145グー!

      今日はカタナでなく、娘のバイクでツーリング🎶
      景色が凄いキレイ来て良かった❗
      ( ☆∀☆)

    • いれぶんさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月08日

      64グー!

      今週はなんとか早起き出来ました。と言っても6時半ですけど(汗)
      なので早朝に仲間が顔を出すと聞いた道の駅まで行ってみた。




      誰もいねぇ!!
      しかし思いがけず懐かしい顔になんと二人も遭遇。
      それでも昨日今日会ったように自然に会話出来るのは、
      同じ匂いがする生き物の本能か?(笑)

      来週の日曜日もこんな快晴になるといいなぁ



      #GSX1100S
      #高気圧鉄騎兵団

    • あつちやさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月07日

      22グー!

      レースでお世話になってるおじさまたちと初ツーリング!

    • セルビッチさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月07日

      46グー!

      ピンゲルのガソリン漏れが治りません😭😭😭
      開けてみたら本体と真鍮部の間のoリングが切れてました😱😱😱
      何故⁇どうして⁇
      ダメもとでPMCさんに電話でお問合せ
      原因を懇切丁寧に教えていただき感謝感謝です
      早速バイク屋さんにoリングセットを注文したのですが、18日に予約したユーザー車検のラウンドに間に合うかどうかわからないので、予約を26日に変更しました
      31日には検切れになります🤣
      とりあえずoリング待ちなので
      手を付けていたサイレンサーのショート加工の続き!
      写真2枚目が加工前
      6cmカットしてエンブレム?を貼り付けて完成!
      カッちょいい〜😍
      車検時は交換します😑

      天気いいんだから乗れよ
      と言う声が聞こえて来そうですが🤣

    • Jiksooさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月07日

      42グー!

      今日も晴天!

    • ゴンさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月06日

      20グー!

      久し振りに道の駅を回ってきました。今回は南信の3ヵ所です。
      帰り道にネバーランド でたい焼きを食べました。
      #ネバーランド
      #道の駅

    • セルビッチさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月05日

      44グー!

      カタナ拘り部位
      その8
      フレーム補強
      4枚目までが、30年前に油冷に換装した時にショップで施してもらったフレーム補強部位です
      スーパーバイク等のレーサーを真似て入れたと、ショップの方が言ってました
      なので今にしてみれば古い手法?なのかなと…
      今では?ダウンチューブやエンジン後方部に入れると、更に良くなるみたいです
      5枚目は今お世話になっているショップで、17〜18年前にレイダウンをした時に入れた補強です
      当時の若手店員が溶接をしてくれたのでビートが…
      この部位はちょっと今風のガセットタイプになります
      全部で12ヶ所、油冷に換装して30ps以上アップ、180サイズのタイヤに負けないフレームに仕上がってます👍
      6枚目は車検用サイレンサー
      7枚目は使用していたトリックスターのチタンサイレンサーをショート加工中!
      かなりカッコ良くなりそぅ😏

    • ほりちゃんさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月05日

      53グー!

      琵琶湖大橋東詰スタートで半時計周り、メタセコイアとマキノサニービーチまでソロツー。
      琵琶一のつもりやったのに琵琶湖大橋でショートカット。
      自宅から走行距離約250km、おっさんには流石にしんどいなー。
      それでも楽しかった😄

    • katana_twinsさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月05日

      50グー!

      昨日会社のおじさま'sに仲間に入れて貰い
      天竜峡までツーリング🎶
      やはりGW。。
      R151は車が多かったですね
      その中でも車の少なかろう
      山道をチョイスしてくれて快走➰😊
      帰りは、長野県道1号から
      兵越峠経由(GWのみ限定で通行可)
      で浜松に戻ってきました
      普段は、ご一緒することのない方と走るのって
      色んな意味で新鮮で
      ノーみそな頭もフル回転➰😂
      先導の方には感謝&申し訳なさですが
      楽しい1日でした☺️

    • TOSHIさんが投稿した愛車情報(GSX1100S KATANA)

      GSX1100S KATANA

      2022年05月04日

      80グー!

      会津までひとっ走り 鶴と亀で こりゃーめでたい

    バイク買取相場