GSX-S125の投稿検索結果合計:2629枚
「GSX-S125」の投稿は2629枚あります。
gsx-s125、FZR、名門大洋フェリー、道の駅むなかた、旅行 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S125の投稿写真
-
GSX-S125
2023年06月29日
240グー!
makibao_29の諸国漫遊記230628
迷探偵コナン!?
まず最初にやってきたのは長野県❗🤣🤣🤣
GSX-Sが表示だと100km出ているが
実際には70kmしか出ていないとのこと
は、なんじゃそりゃ?
確かにサーキットで5速にいれるために
ショートにしたけど
なんで表示に関係あるの??
と、調べてみたらスプロケットのところで
信号を拾って表示するんだ
スプロケットを変えた場合、補正が必要なんだと!知らねー🤣🤣🤣
と、言うわけでRの前後スプロケットとチェーンを持ってきて交換
Sに付けていたのは415のジュラルミンだから
前後とチェーンで10000円以上するから回収しない訳にはいかない😤
そしたら、同じ428でも違うのな
用意したジョイントが入りゃしねえ😖
こうなることを予想して新品チェーンを用意していたのだよ明智君😎
さて、長さを合わせようとしたら長すぎる
フッフッフッ、ちゃんとグラインダーを・・・
グラインダー忘れた😭
仕方ない、もうSの件は終わりたいので
ホームセンターで買ってしまおう😤
と、カウンターで会計をしようとしたら、
待てよグラインダーの貸出をやってないかと聞いたら、300円で貸し出しているとのこと
やったぜ😆🎶3980円が300円で済んだ
たるみもこんなもんで、やっと終わったー❗
は~、お金稼ぐって大変😅
このあと飯食って、風呂入って車で寝たが
床が堅くて何回が目が覚めて寝た気がしない😭
あー❗もう帰ろうかな😖😖😖
Twitterでは、こっちみたいに長ったらしくなく
都度一言更新でジャンジャン更新してます🤭
こっちとは違ったテイストになっていますので
チャンネル登録お願いします🙇♂️⤵️
これ一度やってみたかったんだよ~🤣🤣🤣
えっ、何?違うって?(ヾ(´・ω・`)
#バイク
#PHAZER
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#FZR
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#旅行
-
GSX-S125
2023年06月26日
38グー!
カーポートがほぼ完成。
駐車スペースが広がって超快適になりました。
午後からジスペケちゃんは
ちょっと遅めの6ヶ月点検&オイル交換。
遅くなっちゃってごめんね。
さぁ、夏がやって来ます。
この夏はどこに走りに行こうかな。
#GSX-S125 -
GSX-S125
2023年06月25日
31グー!
ダメだ!
2週間も乗らないと禁断症状が出て来ます。
カーポート周りまだ完成していませんが
ジスペケちゃんを無理矢理回収して来て
今日はプチツーリング中、
今はお昼ご飯休憩中です。
メニューはツナマヨおにぎり。
なんでもない所に止めておにぎり食べるのも
ツーリングの醍醐味です。
あとは、お供の
海鮮スティックと三色だんごで大満足です。
今日はノープランツーリングなのですが、
この後、どこ行こうかなぁ〜。
#GSX-S125 -
GSX-S125
2023年06月24日
30グー!
久しぶりに投稿です…
ジスペケちゃんの古河君(バッテリー)が
私の不注意で死にかけています、
会社の駐輪場にバイクを停め、いつものように
仕事した後、帰宅時に「あれ?カギがない?」
嫌な予感は的中バイクにブッ刺さっていました
し・か・も…イグニション オーン!!!
これ…おしがけも駄目なやつだ…
とりあえず歩いて帰り、むかーし買ったジャンプ
スターターを次の日にセットして一発エンジンスタート!やったぜ!しばらくナイトライディングしたが…
ん?チャージしない!古河君元気ない?
いろいろ調べた結果サルフェーション現象を
学んでアマゾンでパルス充電器をポチった!
次の日には玄関においてあり「こわっ」
早速回復充電中にあります、結果は次回! -
GSX-S125
2023年06月19日
39グー!
家族がビーノを購入。
我が家の原付は
GSX-S125、モンキー50、
ビーノの3台になってしまいました。
車庫が手狭になって来たので
これを気に家の外構リフォームに加えて
カーポートを増設中です。
ただ工事の間、
ジスペケちゃんは出張預かり中で乗れなくて
とっても寂しい。
あて2週間ぐらい?
こんな時に限って梅雨の週末なのに
晴れたりするんですよねぇー。
#GSX-S125 -
2023年06月15日
73グー!
日曜日の ってアップするの遅すぎですね(^_^;)
朝イチと言うか11時の開店に合わせて小一時間走って行きましたよー
4月頃にネットで見て気になってたピーナッツソフトクリーム
まずまずのお天気だったしジャケットのベンチレーションファスナーを全開で走り出しましたが 曇ってきて寒い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
途中でファスナー全閉です(^_^;)
開店15分程前に到着 駐車場に何台か4輪が止まってましたがレストランひら里さんのお客さんだろうと思いピーナッツさんのお店前迄乗り入れてメットを脱いだ所でお店の方から声が掛かり注文出来るとの事で早速
濃ピーナッツをコーンで注文 シナモンパウダーと塩はお好みでセルフで掛けて下さいと
お勧めは塩だそうなのでササーと振り掛けてパクりと先端を ピーナッツの風味に塩が良く合いました 曇天の肌寒い中でペロッと頂きました。
食べてる間にお客さんが何組か 皆さん車の中で頂くようです そりゃそうか寒いし何よりここは座るところがない
さて帰ろうとメットを被ってたら お味は如何でしたか?お気をつけて とお店の方から声を掛けて頂き 何となく良い気分で帰宅でした(´▽`)
-
2023年06月12日
401グー!
20230604 ルーク号応答せよ! episode final
道中、ハヤブサのタンデムと並走
リアシートのお子様が手を振るのが何とも微笑ましい。
バイク乗りの至福のとき。
新門司港へ戻り、フェリーに乗船
今回は往路はふくおか、帰路はおおさかⅡ
ふくおかは昨年就航した新造船
この船はエコノミーがなく、ゆっくり寝ることができた
ぶんぶんフェリーという商品だが小型バイクであれば、片道8,800円だった。
ホテルは2,000円なので、20,000円くらいで楽しむことができた。
小型バイクでないと見られない景色がある。
則大型免許が取れる、今日この頃
お前はまだバイクの楽しさを知らない
北斗の拳 風味 (笑)
#新門司港
#名門大洋フェリー