GSX-S125の投稿検索結果合計:2625枚
「GSX-S125」の投稿は2625枚あります。
gsx-s125、地元スポット、125cc、白毫寺、暑い などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGSX-S125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GSX-S125の投稿写真
-
GSX-S125
2024年05月21日
50グー!
昨日 自作の小物入れ(工具入れにしてます)を取り外しました。
そもそも車載工具がドライバーとプラグレンチだけでは用を成さないと思った事と工具を積むスペースが無いため小物入れを作ったのですが昨年から小さいながらシートバッグを使用しているため工具入れを収納出来るため不要と成っていましたので取り付けステーの弛み 振動による繰返し荷重によるステー損傷等も気になり点検を兼ねて取り外して見たのですが 幸いにも損傷等は無く継続使用可能とは思ったのだけど久々に見るスッキリとしたリア周りが思いの外良くて外したままで乗ることに
リアフェンダーも取っ払うかな?と思った所で作業終了
本日 まだ雨が 非常に寒い 多分10℃位だ 作業は午後からにしよう( ω-、)
寒いのに我が家の庭の鈴蘭が開花してた 苺も頑張って咲いてる 私も頑張ろう! 午後から(´▽`) -
2024年05月15日
65グー!
菜の花の季節です
昨日
今週は滝川方面が満開ってニュースを見たので滝川方面に ではなく安平町です。
安平も今週末から菜の花イベントが始まるそうなので そろそろ見頃かな?と走って来ました。
イベント対象の菜の花畑を目指していたのですが黄色く染まった畑が遠目に見えたので目標にして
春満開!モンシロチョウも戯れていて暫く眺めてましたがポカポカ天気で動きたくなくなりそうなので取り敢えず安平の道の駅へ向かいお昼を食べて帰宅しました
良いシーズンになりました(´▽`)
#地元スポット -
GSX-S125
2024年05月12日
36グー!
踵のある👞靴を履く事が多いので、
幅広のステップを付けてみました。
これで踵がステップに引っ掛かる事が無くなり
超快適になりました。😙
さあ、帰ろうと思ったら周りが鳩だらけ。
公園の駐車場で付けていたのですが、
バイクで餌付けでもしている人でもいるのかな?
#gsx-s125 -
2024年05月11日
516グー!
20240429 sideB
原付でも利用できる新名神高速道路のパーキングエリア
宝塚サービスエリアで昼食
大起水産の海鮮ランチ
刺身中心のメニューが美味しかった
さすがは大起水産
フードコートは4種類くらいのおみせがあり
他にも美味しそうなメニューがある。
タリーズが隣接しており、落ち着いてコーヒーが飲めるところが良い
トイレが抜群にキレイ
休日の午後、ゆっくり過ごせそう。
#宝塚サービスエリア
#大起水産
-
GSX-S125
2024年05月10日
119グー!
納車されてから約2週間経ちました!
家族が寝静まってから走ったり
早起きして練習したりしています。
しかし1つ問題が。
夜はまだマシなんですが、暑い。(笑)
気温25℃って何ですか夏ですか。
最近、春と秋が異様に短いような気がしています。
そこで
急遽ワークマンのメッシュジャケットを入手!
しばらくはこれを使いますが
やはりバイク用のちゃんとしたやつの方が安心ですよね。
※ワークマンをバカにしているわけではありません。
いつも助かっています、ありがとうございます。
先輩の皆様、夏用装備のオススメありますか?
もしあればご教示いただけると嬉しいです!
#暑い
#メッシュジャケット
#ワークマン -
2024年05月09日
494グー!
20240429 sideA
朝ご飯
松のや 卵かけ定食290円
安すぎる
176沿いにこいのぼりがあったので撮影
風がないと干し鰈みたい?
藤棚日本一と誉れ高い
白毫寺
朝イチのつもりがすでに車列
バイクで真面目に並んでいたが、後ろのアドレスがブッチギリ、後をつけるとすんなり駐車完了
バイクに乗っていて良かったと思えた数少ない瞬間
藤棚は素晴らしい
モミジもあり、写真は相当な枚数を撮影
90分ほど滞在。
機材
E-M5
9-18mm f4.0-5.6
#白毫寺
-
GSX-S125
2024年05月02日
34グー!
みなさんGWいかがお過ごしですか
ジスペケちゃんメンテナンスノート編
14,500kmエアクリーナーたるものを放置していたので
今回交換とするところ以前からネットでフィルターの
加工をすることでパワーアップが見込めるといろんな方
が言っておられたので・・・
そりゃ我慢出来ないよね〜賛否は実行してからでしょう!
よってパンチングメタルプレート別名邪魔板をもぎました!
一応お試し期間としてなので新品はすでに準備済、
いざ工事開始!ユーチューブは何でも教えてくれて便利だね
あらかじめ準備したロングビット+ドライバーも役に立った!外したフィルター見ると結構汚れてる〜
(職業柄生産日確認、新車で納車した前の月の生産日だった)
なんとか完了して早速近所で試乗〜こ・れ・は!
凄い!吹かしたら加速感が気持ちイイ!しばらくこのままにしておこうかな〜
#エアクリーナー
#メンテナンス -
2024年05月01日
433グー!
20240421
雨は大した事ない
と、アシスタントとブラックキャットで出かける
西宮市立北山緑化植物園
着くやいなやザーザー降り
ルークの予測大外れ
小さな温室がありそこで撮影
撮れ高は80くらい
このあと、伊丹イオンでランチ
前回と同じ店なので写真撮影していないが、お客様が多く食器がない。
何のためのバイキングか疑問
#西宮市立北山緑化植物園
-
2024年04月30日
110グー!
念願の納車!!!
デスストみたいな空模様でしたが(伝わるかな…)
雨は無く、気温は心地よく、ツーリング日和でした。
さて、MT車の運転は半年ぶり2回目ですが
いきなり150キロ走ってきました。(アホw)
蘇我から九十九里まで千葉県を横断したのですが
海の近くに見知らぬ鳥居があり、立ち寄りました。
なんと、成田山新勝寺の御本尊が上陸した場所
(合ってるかな?)のようです。
バイクだと気になった場所にすぐ立ち寄れて
こういった穴場を見つけやすいですね!
何の気無しに立ち寄ったお店の上天丼が
単気筒の振動の疲れを癒やしてくれたことでも
その良さを実感できました!
バイク最高!
ここからはGSX-S125の感想をば。
5〜6000回転まではとってもジェントルですね。
そこから上まで回すと
「もっと回せ!こっからが本番だ!」
というバイクの声が聞こえてきそうです。
今は圧倒的に「走らされて」ますね(笑)
課題は、半クラを使うタイミング、ギアダウン。
下手くそなんです…ガクガクするんです…。
意識すると良いことがありましたら
先輩方、教えてください…。
上手く乗れるようにたくさん練習します!
#125cc
#原付二種
#ツーリング
#千葉
#下道
#ジスペケ -
2024年04月29日
36グー!
GWお泊りソロフリーツーリング、
奥大井を回って来ました。
川の水がとっても綺麗でした。
行って見たかった湖上駅なども回れました。
😵💫現地での歩きが大変。
駐車場から目的地まで
30分以上の歩きや階段登り降りの連続。
いや、確かに素敵な場所ですよ。
ただもうリピートは・・・、無いかな。😙
今回は事前予約で泊まる場所を確保していました。
🏨ビジネスホテルでも、
シャワーが浴びれて、
ベッドで眠れるのはありがたいね。
今日二日目は御前崎を回ってみようと思います。
昨日は風景画が多かったので
今日はバイク写真を一杯撮りたいね。
#GSX-S125