GROM / MSX125の投稿検索結果合計:9602枚
「GROM / MSX125」の投稿は9602枚あります。
モトクル広報部、春スポット、Ninja400R、タイヤ交換、地元スポット などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGROM / MSX125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
GROM / MSX125の投稿写真
-
2024年04月14日
133グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑩
頑張って投稿しています。
楽しいキャンプも終わり帰路へと着きました。
伯方島を後にし大三島の「ヒャッホー坂」を経由して「大山祇神社」に参拝です。
ここで皆さんの交通安全祈願をしてから「猪骨ラーメン」へ向かいました。(笑)
この周辺の飲食店は、平日になると閉店する所が多くて食べる所が、ラーメンか海鮮かコンビニしか有りませんでした。(汗)
「多々羅大橋」の原付専用道路の橋脚です。
本当、自転車と原付の為によく作ったなと思いましたよ。(汗)
しかし、この大それた事が有ったお陰で、こうして楽しませて貰ってます。(笑)
生口島の「耕三寺」から因島の「因島水軍城 」を見てからノンストップで帰りました。(礼)
無事に帰れたのも皆様の応援が有ったからです。(感謝)
これにて「しまなみ海道キャンプツーリング」の投稿を終了致します。
今後のツーリングの足しになれば幸いです。(笑)
ご愛読ありがとうございました。(礼)
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
#モトクル広報部
-
2024年04月14日
128グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑨
頑張って投稿しています。
おはようございます。
(笑)
寒いので先ずは焚き火です。
着火は御手の物で、直ぐに暖が取れました。
ヤカンで湯を沸かしてる間に「早朝珈琲」の段取りです。
珈琲をドリップして居ると、キャンプ場に珈琲の香りが広がったんでしょうか、隣の人が「良い香りですね」と声を掛けて来ました。
「飲みますか」と返事を返すも遠慮されてテントに帰りました。(笑)
昨晩、食べ過ぎたのか?朝飯はスルーして「ポタージュ」を朝飯代わりにしました。
最後の写真は、後片付けをして居る所です。
次の方が来られて「この場所にテント張っても良いですか」と尋ねて来ました。
「どうぞ」応えましたが、心の中では
「そりゃ〜この場所は桜とベスポジだよね」って思ってましたよ。(大笑)
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
#モトクル広報部
-
2024年04月14日
188グー!
【グロム号マフラー交換】
4月13日 ドリーム笠間にマフラー交換に行って来ました。
水戸市の病院経由で130キロ 朝5時20分出発
途中まだ咲いていた桜で純正マフラーの最後の撮影
セイコーマートで朝食😁
ドリーム笠間に着いて作業開始!ワクワク😃
純正マフラーはリュックに入り切らず結束バンドで止めたのでOK🙆♀️
夕方からニンセンの点検があったためすぐに帰って来ました😅
そして最後は恒例市川ミーティングに参加させていただきました!
参加の皆様ありがとうございました🙇♂️
下道250キロはソロではきつい、普段皆さんとツーリングすることが楽しいと改めて感じました😁
グロム号いい音しますよ〜👍 -
2024年04月13日
126グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑧
頑張って投稿しています。
最近、「キャンドルランタン」にハマってますよ。(笑)
火を見るとボーと見てると気持ちが落ち着きます。
キャンドルの灯りが、花びらに反射してライトアップになって綺麗です。
でっ、よく見ると星が出てるじゃないですか。
そうかこの日は、晴天なので星空と桜の撮影が出来ますね。(笑)
来て良かった本当に良かった。
そして、この無人島の最高峰へ登る事が目的の1つです。
飲み過ぎ無い様にしてたのはこの為です。
上から「見近島キャンプ場」を見るとキャンプの明かりで桜が際立てるのが分かりますか。
この時期は、絵になりますよね。(感謝)
「伯方・大島大橋」の塔の写真を撮ったのですが、右中程に2重の光の線が有ります。
写真を確認するまで気付きませんでしたが、ここには星意外何も無いんです?。
同じ場所から再度 撮影しましたが、2重の光の線は写って無いんですよね。(汗)
何だったんだろう?。
知ってる人が居られましたら教えて下さい。(礼)
良い事が起こる予兆なら嬉しいですが?。
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年04月13日
80グー!
今日は急に仕事休みになり…何しよう?って感じで
あっ…そうだ先週の2種ツーの時に
グロムの2速がなんか滑ってる?って言われて、
確認の為朝活〜👍🤣
と言う事で朝イチ2244さんに一番乗りしようと笑笑
結果一番乗りで朝食にボルシチ🤣🤣笑笑
またまたゆっくり話もできめいいっぱい笑い
またまた2時間しゃべりまくって笑笑
その後は2軒目@144635 さんに🤣
またまたくっちゃべって🤣笑笑
もう少ししたらかき氷もと話してたので楽しみです👍🤣
そして今日は早めの帰宅笑笑
本当バイク日和👍
グロムの方も自分はあまり滑ってる感覚認識出来なかったので良しと🤣
しかし色々と交換時期も来てるからクラッチも頭入れとこ〜 -
2024年04月13日
109グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑦
頑張って投稿しています。
「開山公園」の帰りに買い出しに寄りました。
食料品や薪を買って「見近島キャンプ場」に帰ってきたら、太陽が濃い桜色になってました。
(いや〜遊び倒したなぁ〜)
テントに帰って来たら桜が「おかえり」と散らずにお出迎えをしてくれましたよ。(笑)
食材を並べ薪割りをしたら辺りは暗くなってました。
フェザースティックを作ると直ぐに火が着くので、刃物の手入れは欠かせませんね。
料理を始める頃には暗くなり良い雰囲気になって来ました。
今日の献立は、ペペロンチーノとミートスパゲティです。
うっウッ美味いです。
調子に乗って4束全部も行きました。(1kg)
やってしまった!。
この後「ソーセージ」と「厚切りベーコン」でいっぱいヤル予定が、ガッツリ食べちゃいましたよ。(汗)
しかし、意外なもので焼酎を頂くとツマミが入る入る。(笑)
でっ、ツマミを入れると焼酎が進みます。(笑)
ヤバイ!、あまり飲むとこの後のイベントに差し支えるので、この位にして起きますね。(汗)
この日は、寒の戻りか?冷え込みましたが、この冷えが焚き火との距離感を近くしてくれましたよ。
キャンプの醍醐味ですね。
来て良かったぁ〜。
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
最後の画像は、前回の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部
-
GROM / MSX125
2024年04月13日
52グー!
午前中に従兄のninja400Rブレーキパッド交換かんりょ。ちな先週は前後タイヤ交換ε-(´∀`;)
ついでに虫干し(´∀`*)
#タイヤ交換#Ninja400R#かわさ菌#トライアンフ#TRIUMPH#スラクストン1200#THURUXTON1200#あホンダ#GROM -
2024年04月13日
750グー!
2024/3/31(日)
あに〜レン耐GROMレースで入賞しました🏆の巻
先月の熱いレースのお話です💁🏻♀️
モトクルネタ溜まってまして…🫣🙇🏻♂️
先日は埼玉県秋ヶ瀬サーキットでGROM 3時間耐久レース「Let'sレン耐」に我々のチーム『モリキエンジニアリング』から2チーム出ていました🤗
Aチーム(リーダーあに〜)
1.@82810
2.@121778 さん
3.カトウさん
4.@106577 君
Rチーム(リーダーRyo君)
1.マユミさん
2.ミクさん
3.@155072 君
4.@35684 さん
※1番〜4番走る順番です💁🏻♀️
それから女子ライダーさんは女性と分かる様に安全のために「ピンク色のビブス」を着てます🤗
@82810 とRyo 君はGROMレースでは永遠のライバル関係です💁🏻♀️
それなので…
あに〜チーム vs Ryo君チームのまさにGROMレースの一致撃ち😎⚔️😏
写真①で結果は出てますが私達のチームが勝ちました🏆😆🙌
しかもどちらも入賞ですよ!凄い😆👍
各クラス6位まで入ると表彰されるのです🎊😆🙌🎉
GROM4…15台
GROM5…15台
エイプ…3台ずつくらいかな?
全部で33台走ってましたよ🤗
チーム紹介です💁🏻♀️
写真②
我々あに〜チームの優秀なオッサンの選手たち😤
バイクヤロウばかりです🏍️💨😶🌫️😂
写真③
ライバルRyo君チームの華やかな選手たち🥰😘
4人のウチ2人は美人女子ライダーさんと一緒だなんて…チーム分け…はかったなぁ〜Ryo〜君😱
裏山CBR…🥺🤭🫢
なになに…あに〜チームはヤロウ4人だから勝って当たり前だ‼️って言ってるそこの君🫵😠
Ryo君チームは女子ライダーさん2人が主力選手なのですぞ‼️
Ryo君チームは女子ライダーさん2人がチームベストラップ叩き出してたそうです❗️😱
写真④
見たまえ❗️この2人の、あに〜ポーズを…😤
私はやる気満々だがマユミさんはやらされ感が漂ってます😂
でもウチの女子ライダーさん2人はとても凄いのですよ!😁
ここでいきなりコーナーリング対決‼️
あに〜😎vsマユミさん👩🏻
写真⑤
マユミさんのバンク角残り30°😱
エグいですね!まるでマルケスか〜⁉️🤣🤣
(大袈裟に解説してます🤓🙏🏻)
写真⑥
あに〜のバイク角残り60°😭
憧れのマルケスなんて程遠い😭🫣
ハエも止まってしまうのではないか〜😂🥲(哀)
写真⑦
あに〜も実戦では頑張って走ってましたよ!😤
集団から抜け出すシーンですよ🎬たぶん…🙄
写真⑧
プロのカメラマンに撮って頂いた一枚です!🤗
あに〜の走ってる姿…カッコイイ?サマになってるでしょ?✨😎✨
写真⑨
Ryo君チーム6位表彰式でトロフィーを受け取る我ら自慢の美人女子ライダーさんたち😍🥰
キャーキャー❣️2人とも可愛い〜😘😘
写真⑩
皆さん見て下さい❗️
あに〜チーム堂々のGROM4クラス4位入賞ですよ🏆🎊😆🙌
あに〜チームvs Ryo君チームの対決は…あに〜チームの勝ちでしたが…
勝負に勝っても華やかさ(羨ましいさ)で負けた、熱い?妬ける?GROMレース対決でした🤗🥺
今回は誰も転ばず怪我がなかったのが1番の喜びでした😆👍
また次回もレン耐GROMレースに出場する予定です!
今度は女子ライダーさんたちと一緒のチームにして下さい!😘Ryo 君(願い)
おしまい🏆🏍️ -
2024年04月12日
164グー!
近所の桜スポット
天気のいい日を狙って
風の強い日の次の日だった
ので心配でしたがしっかりと
残ってくれてました。
暖かい陽気と桜の花の色が
すごく落ち着く、春だなぁと
思った瞬間でした
#春スポット -
2024年04月12日
142グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑥
頑張って投稿しています。
「亀老山展望公園」から伯方島に戻り「開山公園」に来ました。
散り始めてましたが、まだまだ綺麗です。
去年の今頃にも訪れましたが桜の名所なんですよね。
土日に車で来ると、最低1時間待ちは覚悟した方が良い所です。
実は、刻々と陽が傾くので慌てて山の中を走って撮影してましたよ。(汗)
すると道中、桜の花びらが誘う様に舞い落ちて来ました。
誘われるままに歩を進めると、なんと不思議なドアを見付けましたよ。
こんなの見たら向こう側が、どうなっているのかを見たくなるのが心情ですよね。(笑)
カッチャ、ギィー。
期待外れでしたか?。
そして、帰り際にバイクの近くまで来ると、また誘う様に桜の花びらが舞い上がりました。
オイラだけでしょうか?「バイバイまた来てね」って言われた気がしました。
思わず声が出てましたよ、
「また来て良い」って。
その後、桜は泣く様に花びらを零して・・・
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
#モトクル広報部
-
2024年04月12日
124グー!
しまなみ海道キャンプツーリング⑤
「風のレストラン」でランチを済ませたら、直ぐ様 島へと戻ります。
「来島海峡 大橋」の中間に「馬島」が有りバス停や料金所やエレベーターが、ここに集まって居て、おそらく島へと降りれるんでしょうね。(未確認)
「来島海峡 大橋」を戻り大島に再度上陸し「亀老山展望公園」に来ました。
眼下に広がる景色を、先程まで渡って居たのかと思うと感慨深いですね。
そして「亀老山展望公園」の桜達も、オイラを待って居たのかと思う程に花が散るのを我慢してる様に見えました。(笑)
さくら桜ありがとう。
来て良かったぁ。
イベントが気になる方は、コメントを下さいね。
最後の画像は、前回の「間違い探し」のヒントです。
#モトクル広報部











































