車種 GIXXER 250のカスタム・ツーリング情報1129件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 GIXXER 250の検索結果一覧(2/38)
  • GIXXER 250の投稿検索結果合計:1129枚

    「GIXXER 250」の投稿は1129枚あります。
    DIYカスタムgixxer250無事これ名馬純正パーツKEMIMOTO などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などGIXXER 250に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    GIXXER 250の投稿写真

    GIXXER 250の投稿一覧

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月17日

      68グー!

      今日も、しっかり走りました、エサヌカ線も楽しかった、なんか北海道の道は何処でも最高速出せるよね、リッターじゃ無くて本当に良かった絶対最後まで回すよね、4日で2000kmオーバーしました、後4日タイヤがもつかな😀

    • 大福モチさんが投稿したツーリング情報

      06月17日

      69グー!

      【雨の日はバイクに乗れってじっちゃんが言ってた】

      なんてことはなく。(笑)
      ただ豪雨に遭遇しても、せめて安全に雨宿りできる場所までは自走出来るようなりたいんで、練習として雨の中ウロウロツーリングへ突入。

      分かったこと。
      ・制動距離は思ってた以上に伸びる。
      ・白線は思ったより滑る。
      ・バイザーの雨粒は意外と平気。
      ・レインウェアを着てても2〜3時間走ってると思ったより身体が冷える。

      夏でも身体が冷えたのは意外でした。
      色々学べて、ゲリラ豪雨の中なんとか無事に帰宅。

      無事これ名馬。


      教会見ると、ちあきなおみの「喝采」を思い出す。。。

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月16日

      59グー!

      夢の最北端、制覇しました、明日は納沙布岬で最東端も制覇します😀
      北キツネ小さいのでズーム👍

    • くらくさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月15日

      29グー!

      クランクケースから若干のオイルもれ発見🤔
      エンジン下部までシミがあった。
      明日バイク屋さんに見てもらいます

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月15日

      59グー!

      今日も走りました、700km何か普通に、下道で走れるのね北海道、恐るべし😀
      朝は三沢から大間迄霧にやられたけど、北海道は良い天気でした、止まったら暑い位、しかし、トンネルの寒さは意外でした2キロ超えのトンネルの辛い事、寒すぎやわ😀
      明日も頑張ります👍

    • nobiさんが投稿したツーリング情報

      06月15日

      40グー!

      バイクと自分の慣らし運転のために南房総をプチツーリング。
      自分の慣らし運転は概ね終了。体が思い出した感じです。
      バイクの方は、ニュートラル入らなかったり、ときどきギヤそのものが入らなかったり、色々とクセはありそう。でも、昔乗ってたバイクもそんなだったので、バイクというかスズキのバイクってそんなもんなのかなと思ったりもしました。

    • 背仲亀二郎さんが投稿したツーリング情報

      06月15日

      25グー!

      先週6/8日曜の午後から、
      天気はそんなに良くなかったですが我慢できず、
      道志みちとオギノパン🥖行きました。

      本当は、未体験のオギノパンだけ行って相模原市街散策する予定でしたが、
      「うーん、もう少し走ったら道の駅どうしに行けるなぁ」とか思ってしまい、つい足をのばしてしまったのですが、その時点でもう15時まわってて、
      東京出るときはとても暑かったのでめちゃ薄着で出てきてしまい、ホント寒い思いしましたね😓

      でも、すれ違うライダーのなかには、
      Tシャツ一枚で走ってる人が居て
      「なんなの?寒くないの??」って思いましたね😅

      帰りに新しく開店したローソンのポンタに挨拶したら、ちゃんとこちらに手降ってくれました☺

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月15日

      71グー!

      もうすぐ出港します、ワクワク止まりません、朝から霧にやられたけど😀

    • hageoyaziさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月14日

      26グー!

      リアのブレーキマスター止めてる部分が割れたので交換
      部品買ったあとに、汎用のマスター買えばよかった事に気付きチョット後悔

      一緒にフロントブレーキのオーバーホール
      3年経過で1万2千キロくらいだったけど、下側のピストンがチョット固着してて、シールのところにカスが一杯付いてた

      とりあえず替えておいて正解でした

      片持2ポッドは部品点数も少なくて楽チン
      部品代も安くて助かります

      最近は必要なさそうなバイクも倒立フォークだったり、対向ピストンがついてたりして、維持コストが掛かってしまうのでジクサーは助かってます

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月14日

      55グー!

      青森到着、福島県から岩手県迄ずっと雨でした~、やっぱ雨男かな、楽しんでますが😀

    • くらくさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月14日

      50グー!

      昨日もフラッと札幌→朝里峠→初めて南区のソフトクリームモモヤさんでバニラコーヒーソフトを頂いて終わり😉

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月14日

      71グー!

      さあ、行きますが😀

    • nobiさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月13日

      35グー!

      ジクサー250(赤×黒)無事納車されました。12年ぶりのマニュアル車、楽しい!!
      慣らし運転の5000回転しばりと、ニュートラルに入りにくいのがしんどかったけど、なじむまで頑張ります。

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月13日

      55グー!

      フェリーの予約からやっと、おもい永い2週間が終わり明日から北海道ツーリングです、取り敢えず明日は青森迄走って明後日、函館の予定です、雨にも熊にも負けず走ろうと思います尻痛には負けるかも😀

    • さらそばさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月12日

      38グー!

      奈良県広陵町はしお元気村
      かぐや姫

      奈良県安堵町
      安堵中学校前
      聖徳太子

    • 不良シニアさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月11日

      30グー!

      GIXXER250丸目化の考察

      #GIXXER250
      #丸目化
      #DIYカスタム
      #汎用パーツ
      #ワンオフ加工

      先ずGIXXER250のライトは 明るさ 照射エリア等とても性能が良く評価も高いので、あえて変更する必要性は無いと思います❗️
      しかし丸目ライトの方がカッコいいと思える方が多いのも事実です。 私もその一人です。
      そこで丸目化する際のパーツの有無、価格、難易度等を考察していきます。

      1.専用パーツは有るか?
      過去のネット記事を見ると[ファイバーワークス]と言うメーカーから専用のライトハウジング(¥13740)が販売されていて 、スズキ純正SV650用ライトAssy(¥18000くらい)と合わせると簡単に丸目化できた様です。
      しかし現在では終売となっており 諦めざるおえません。😣

      2 .汎用パーツでは?
      Amazon等で購入できる汎用パーツはいくつも有ります。しかし[ポン付け]の様な簡単にできる事ではない様です。右側通行用のカットオフラインのレンズであったり、ハウジング後部の出っ張りが大きく ステー選びが難しかったり、純正ウィンカーの取り付けにワンオフ的な加工が必要等々です。パーツ選びには目利きや不具合を調整する加工力が試されます。
      カスタム経験の無い方にはそこそこハードルが高いと言えます。さらに電気配線の知識や技術が無い方は 自分一人で行うのは無理だと思います。

      3.大まかな費用
      ライトキットは¥3000~5000 、H4型LEDバルブは¥3000~5000 、ライトステーは¥3000~5000くらいです。配線パーツはコード、ギボシ、コネクター等が¥1000~1500程です。
      自分で行うにはパーツ代だけで¥15000~20000ほどかかります。ワンオフ的な作業をショップに依頼すると さらに数万円は必要だと思います。

      4.結論
      相当なDIYカスタム経験の有る方か 、相当なワンオフ加工代を払える方以外は純正のままが良いでしょう。純正ライトはかっこの好き嫌いは別として、性能は本当に良いですから。

      無手勝流カスタムの私としては 丸目化を目指して これからパーツの選定や取り付け方法等を じっくり時間をかけて探って行くつもりです。


      丸目化するのかい しないのかい どっちなんだい? パワー❗

    • 大福モチさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月11日

      126グー!

      慣らし運転が終わって。

      ・停止直前にクラッチを切ったまま一気にシフトダウン
      するクセを直したい。(車のクセ)
      ・右左折を膨らまずにスムーズに出来るようにしたい。
      (特に信号待ちから)
      ・カーブ手前でブレーキをかけずにシフトダウンして
      エンブレを効かせるクセを直したい。
      ・高速より下道の方が楽しい。(意外。車だと高速の
      方が良かった。)
      ・朝、ちゃんと起きるように。(写真がいつも夜。。。)

      これからも安全運転で行きます。


      #無事これ名馬

    • xecrmggさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月08日

      31グー!

      蔵王近辺をひとっ走り

    • グリスさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月08日

      59グー!

      会社に到着。
      さて、今日も1日頑張って行きましょう。
      帰りで慣らしも終わりです。

    • onigiriさんが投稿したツーリング情報

      06月06日

      51グー!

      平日休みで久しぶりの晴天。
      Tシャツにメッシュジャケットでも汗ばむほどの暑さ。本州で唯一食べられるというロイズのソフトクリームを堪能しました。

    • 不良シニアさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月06日

      30グー!

      無手勝流カスタム第3弾

      #GIXXER250
      #DIYカスタム
      #バーエンドミラー
      #インドスズキ
      #KEMIMOTO

      今回はグリップ巾(間隔)を短くするのと、バーエンドミラー装着を行います。

      ノーマルのグリップ巾は私には広く感じ あと30~40ミリ狭くしたいです。それとミラーも丸型に変更していきます。
      amazonで丁度都合の良いバーエンドミラーを見つけたので実行に移しました。

      手順は次の通りです。
      1 左右のスイッチボックスを外します。左側ネジ2本 右側ネジ3本を外すと各々上下にカパッと分かれます。

      2 スイッチボックスの位置決めの穴を 左右とも17ミリ内側に追加します。ドリルとリーマーを使いました。 穴が少しずれているのはご愛嬌です。

      3 左グリップをマイナスドライバーや千枚通しで取っていきます。今回のグリップはとてもしっかり接着されており、作業に20分程掛かりました。インドスズキ恐るべし❗️

      4 左右のスイッチボックスを新たな穴位置に合わせてネジ留めします。

      5 左グリップを接着します。

      6 ハンドル両エンドの17ミリ空いた所にバーエンドミラーを装着します。ミラー取り付け巾15ミリで2ミリはマージンです。

      これで作業は終了、グリップ巾が34ミリ狭くなり 丁度良い感じになりました。

      このバーエンドミラーは可倒式なので 外に倒すと視野が広くまた 微調整もできて とても見やすいです。立ちごけ時も内側に倒れてくれて破損を免れ 安心です。

      購入したパーツ
      KEMIMOTOバーエンドミラーセット丸型2504
      (¥3424 amazon)私が購入した後で値上がりしたようです😣

      前回のショートレバー化と合わせて ハンドル周りの作業はこれで終了です。まあまあ上手くできたかなぁ、カスタムするのは楽しいですね。

      納車から2ヶ月弱 パーツを結構購入し立て続けに作業したので しばらくはカスタムお休みです。
      これからは走り込んで効果を検証していきます。

    • グリスさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月05日

      63グー!

      夜勤終わって帰宅。
      風呂入ってビール呑んでなう。
      さて、今日も皆さんお疲れ様でした。

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月04日

      52グー!

      やっと、夏毛になったかなあ、もう少しかな、お嬢😀
      ダニにやられたお兄は、感染心配したけど、まだ元気です👍
      北海道行くまでは、バイクネタが有りません😀

    • くらくさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月04日

      52グー!

      昨日はほぼ曇りで寒くて小樽じゃんけんさんでコーヒーを頂いてご挨拶の世間話してから、きのこ王国仁木店でめずらしくまともな食事(バイク乗る時はあまり食べません)のきのこ味噌ラーメンを頂き、南下し喜茂別経由で帰宅。😌羊蹄山も雲だらけで写真ダメだ😓中山峠頂上から少しの所の札幌側ピッカピカのレーパト🚓いました。皆様ご安全に🚨

    • 不良シニアさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月03日

      32グー!

      無手勝流カスタム第2弾

      #GIXXER250
      #DIYカスタム
      #ショートレバー
      #純正パーツ

      今回はショートレバー化です。最近の投稿でも立ちゴケで"曲げてしまった"、"折ってしまった" と言うのが有りましたね。それを防止すべく そして廉価に行うために 純正レバーをDIYカスタムして短くします。

      作業は次の通りです。
      1 ボールエンドに穴を開けます。
      2 ボールエンドを切り離します。もう一回カットして全体長さを40ミリ程短くします。
      3 レバーの端をヤスリで整形します。
      4 断面に穴を開け M3のネジ切りをします。
      5 ネジと接着剤でボールエンドを固定します。黒でペイントして完成です。

      今回も失敗した時を考慮して新しく純正レバーを購入して作りました。

      私は中指と薬指の2本でレバー操作するので丁度良い長さになりました。純正レバーなので操作フィーリングはノーマルと同じですね。

      パーツ代は二本で¥3410(2りんかん)ネジ¥156
      でした。

      2りんかんでスズキ純正パーツを注文するのは二回目ですが、オーダーして次の日に入荷したのはびっくりです。システムは分かりませんが、とても早く送料もかからず素晴らしいですね❗️
      パーツもインド製だと思いますが 流石日本のメーカーで ユーザー目線のスズキですね。

      なお"不良シニア"の自分勝手なカスタムなので
      よい子のジクサーオーナーさんは真似しないのが良いかもね‼️

    • nobiさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月03日

      49グー!

      納車準備中です。久々のマニュアルにドキドキです。

    • 大福モチさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月02日

      111グー!

      1,000km達成!

      ようやく慣らし運転が終わりました。
      オイル交換が終わったら、これからは
      もっと遠くへ行けるなぁ。
      これからも安全運転で行きたいと思います。

      記念に散財しちゃいました。
      ※3枚目の写真は買いそびれた御神体です。
      https://autorimessa.com/products/acrylic_stand_suzuride


      #無事これ名馬

    • 縁さんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月01日

      31グー!

      マフラー交換
      以前も交換したんですが前のやつは直官みたいな音で近所やら走ってても気になってたので純正に戻してた
      今回懲りもせず中古で交換したらなんと大当たり!
      音も静かでトルクダウンも無くめっちゃ軽い
      こんなん探してた

      #ジクサー250

    • おっちゃんさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      06月01日

      57グー!

      15日の午前便、予約取れたので14日から北海道ツーリング開始ですまずは八戸で休憩して早朝、大間フェリーに向かい北海道へ出発の予定です、荷物も最小限にして準備は万端ですが、2週間は永いなあ仕事と用事でこの日からしか行けなかったから仕方ないけど、楽しみで仕方ない雨だけは勘弁してほしいですわ😀

    • 不良シニアさんが投稿した愛車情報(GIXXER 250)

      GIXXER 250

      05月31日

      19グー!

      無手勝流カスタム第1弾

      #DIYカスタム
      #リアマッドガード
      #純正パーツ

      初回点検、オイル交換も無事終わり これからはバイクいじり放題、カスタム三昧です。

      第一弾は前の投稿でも触れましたが リアマッドガードのフルカバード化です。
      汎用品を用いリアタイヤの空いた部分をおおってやります。
      失敗した時の事を考慮し スズキ純正パーツのチェーンカバーも購入し 現物合わせで加工していきます。
      カットして合わせる、またカットして合わせるを繰り返して なんとか満足のいく物ができましたね。全体的にこんな感じです。(最後の画像)
      今度 水溜りを走って 効果を検証してみます。

      私のカスタムはノーマルに戻せる様に 基本ボルトオンで行ない ノーマルパーツは残しております。

      使用したパーツは次の通りです。
      1 汎用マッドガード ¥2280 Amazon
      2 純正チェーンカバー ¥1870 2りんかん
      3 ネジやステー ¥1000程 2りんかん等
      合計¥5000チョイでした。

      今後も気になるところを お金をかけずにDIYカスタムしていきます。

    バイク買取相場