車種 FZS1000 FAZER(FZ-1)のカスタム・ツーリング情報444件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 FZS1000 FAZER(FZ-1)の検索結果一覧(6/15)
  • FZS1000 FAZER(FZ-1)の投稿検索結果合計:444枚

    「FZS1000 FAZER(FZ-1)」の投稿は444枚あります。
    秋スポットクリスマススポット橋スポット夜景スポットカワサキ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFZS1000 FAZER(FZ-1)に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    FZS1000 FAZER(FZ-1)の投稿写真

    FZS1000 FAZER(FZ-1)の投稿一覧

    • kame_TaNさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月09日

      98グー!

      今日は吸い込まれるように角島へ来ちゃいました♪

      あったかいし、天気もよいし、クルマ少ないしで最高すぎませんか⁉️

      やっぱりfzおもしろい(・ω・`)


      #zrx#zrx1100#zrx1200#ダエグ#ツーリング#バイク#カワサキ#福岡#北九州#好きっちゃ北九州#筑豊#バイク写真部#バイクのある風景#バイクのある生活#バイクいじり#カワサキ#カワサ菌#バイク乗りと繋がりたい#バイクライフ#フルカスタム#オートバイ#バイクが好きだ#ガレージ#バイクガレージ#角島#山口県#やっぱり海苔買ってしまう。。。

    • いなっちさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月09日

      28グー!

      今年の初乗りでした~
      暖かくて最高でした!

    • sat04さんが投稿したツーリング情報

      2023年01月08日

      46グー!

      連休中日の角島は良い天気でした。

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2023年01月07日

      90グー!


      新年迎えて最初の作業はマフラーを試しに替えてみました。

      試しに買ったヤフオクの安いスリップオン。
      そのままではほぼ直管なんでインナーバッフルで調整しましたが…ちょっと恥ずかしいくらいのドロドロ音だったんで却下…。おじさんになると近所付き合いも大事なんで…w
      結局忠男に戻しました。

      あとは気になってたステムのOH。
      カウル外して前周りバラすのも慣れたもんです。

      幸い古いグリスは残っててベアリングもレースもキズは無かったです。多分18年手付かずな感じ。
      清掃してグリスアップして組み付け直し。グリスはゾイルの極圧。コレ良いですね〜


      ステムの締めは一度キツめに締めた後ゆるめてやり直す事でベアリングとレースの当たりが出て良いとの先人の教えを守りました。
      キツすぎずゆるすぎずのサジ加減はなかなか難しい作業ですがガタなくスルスルにします。


      とりあえずこれでこのバイクもエンジン以外は全ての箇所に手が入ったのでグリスやベアリング、パッキン類の消耗部品は安心できました。





      それなりに仕上がったFZSですが今後の予定として…



      R1かFZ1の足回りが手に入れば前周りゴッソリ倒立に〜とか。

      いよいよエンジンもバラしてみたいのですが今のが不具合なく調子よいので…できればサブのエンジンを用意して勉強がてらオーバーホールしてみたいな〜とか。

      ゆくゆくはキャブもFCR39とか入れれたら良い音しそうだな〜とか。


      …どこまでやるかは未定ですがやりたい事は尽きません…こっからはお金…掛かるなぁ〜w



      つづく。

    • belive2さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2023年01月05日

      55グー!

      謹賀新年🎍🎌

    • ken1gunさんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2023年01月01日

      36グー!

      2023年

      明けましておめでとうございます🎍

      今年もよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

      #2023

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年12月29日

      53グー!


      リアのリンク廻りはバラしてグリスアップでリフレッシュできたんで後ろの足回りを組んでいきます。


      今回リアショックはオーリンズやナイトロンのフルアジャスタブルも考えましたが…いかんせん高い…。
      実際サーキットを走るわけでもなく…細かく調整できても自分には使いこなすスキルもなく…
      見た目だけの為に高価な物を無理して買うのもカッコ悪いし、せっかくのOHで中古を入れたんでは意味が…

      …基本的に色々中古パーツを買う時は装着前に一度バラしてOHしてから装着します。
      とはいえ直したり綺麗にするのにお金や労力がかかるんで結果安くはないのですが…安心感が違うのとイジりたいだけなんすよねw




      ということで自分でバラせないリアショックは新品を投入します。


      街乗りメインで必要充分でありながらコスパも良く最近評価も高いYSSのMZ456にFZS1000の設定があったので入手してみました。
      定価で7万ちょいなヤツです。




      んでサクッと装着。
      サグ出しは後日ゆっくりやるとして
      プリそのまま、減衰最弱でとりあえず試走。



      ん〜〜めちゃくちゃ違うw
      リアタイヤが地面に吸い付いてるようですw




      今までの状態が悪すぎて比較になりませんが
      間違いなくやってよかったw
      後日またゆっくりいじってみます。






      あと、気になってたストンプグリップ…
      ニーグリップしやすくなるイボイボのやつ。

      お試しで小さい汎用を買って貼ってみました。


      これまためちゃくちゃ良いw
      こんだけで効果絶大w
      なんなんこれ。
      寒いけど走りたくなっちゃいます。





      てことで今回ここまで。

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年12月29日

      44グー!

      今まで手付かずだったリアショック廻りをOHしていきます。


      センタースタンドとジャッキがあれば楽に作業ですが…要所のボルトナットは硬いんで上げる前に緩めておいた方が良いです。

      バラしたショックとリンク廻りはこのバイク新車から18年経って初めて触った状態?…酷いなぁ。

      ただオイルシールを外すとグリスは切れてなくベアリングも生きてたので今回は清掃とグリスアップで本来の動きに戻します。
      ボルト類は電ドラに噛ましてヤスリ研ぎ。

      使用したグリスはゾイルの極圧用、オイルシールはワコーズのラバーグリスで密閉します。



      純正ショックはOHできないんで別のを用意。
      とりあえずリンク廻りがスルスル動くのを確認して次に続きます。



      …はよやればよかった…(T_T)

    • ken1gunさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月24日

      39グー!


      #クリスマススポット
      #スマホ撮影
      #夜景スポット

      クリスマスイルミネーションと
      言えば必ずココに来ます😁

    • ken1gunさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月24日

      34グー!


      #クリスマススポット
      #スマホ撮影
      #夜景スポット

      クリスマスツリー🎄と
      撮れたのは初めてかも?🤔

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年12月11日

      71グー!

      春から夏、秋にかけて週末はなるべく乗るようにしてましたが流石に寒くなってきたのでメンテのシーズンインてことに。

      FZ750計画で最初に手に入れたヘッドライト…リフレクターのくすみが酷く来年の車検までに殻割りして再メッキを考えてましたが…素人が手を出すには躊躇するのと、業者に頼むとなかなかな金額がかかりそうなので…

      某オクでなんとなく綺麗そうなのを新たに入手。流石に34年昔のバイクのパーツ…数も少なく値段も高騰してますんで…維持するにはある程度ある時が買う時だと。

      右が新たなライト。全然綺麗だわ。

      今まで使っていた方は殻割り再メッキ挑戦するかスペアでキープしとくか…悩ましい…





      SP忠雄のマフラーも中身が気になったのでバラしてウールの状態を見てみました。…毛糸??
      …とりあえず汎用のグラスウールにやり変えてリベット止め。

      「ブゥン、ブゥン」から「ボン、ボン」と低音のキレが良くなりました。結構変わる。


      今年もガレージでメンテをちまちまやる季節になったか〜冬場は冬場で楽しみます。

    • ken1gunさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      99グー!


      #秋スポット

      紅葉🍁とバイク🏍
      良い感じで撮れました🎵

      朝は濃霧で途中何も見えなかったですが
      晴れて暖かくて紅葉狩りには最適でした🙌

    • ken1gunさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      72グー!


      #秋スポット

      11月の前半は色々と忙しくて
      モミジ🍁の時期逃したかなと
      ダメモトで千葉へ…
      良い感じのモミジ🍁も見つけたので📷✨

    • ken1gunさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月30日

      54グー!


      #秋スポット

      タンクに3色モミジ🍁

    • いなっちさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      32グー!

      奥多摩に紅葉を見に行きました。
      少し早かったかな~

    • いなっちさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月06日

      27グー!

      出勤前に寄り道しました。
      気持ちの良い朝でした!

    • belive2さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年11月05日

      43グー!

      プチフェザーミーティング🤩

    • belive2さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年10月31日

      47グー!

      どっかそのへん😁

    • いなっちさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月16日

      32グー!

      一面キャベツ畑の中をのんびり走りました。
      山の方は紅葉がきれいでした。

    • belive2さんが投稿したツーリング情報

      2022年10月14日

      61グー!

      最高❗️

    • belive2さんが投稿したツーリング情報

      2022年10月03日

      55グー!

      久しぶりに阿蘇び回って来ました

    • yasuさんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年10月02日

      31グー!

      fzs1000

    • ふじさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月10日

      134グー!

      #普段の昼飯を晒していくスタイル 400㊗️
      #橋スポット #かりんちゃん

      お昼にゃのだ🐱

      今日の画像はコンテストに入賞する都合上時系列の逆なのだ🐱👍

      今日は10時頃から2時頃まで定期通院で病院へ
      いくら若くて可愛いくても注射がヘタなナースさんはイヤなのだ😿💦

      気を取り直して最近水戸に出来た有名店一蘭さんへ初訪問👍
      2時半位でも行列が出来てる人気ぶり👍
      しかも入店しないと混み具合がわからないような店の作り🙀💦
      それでも20分待ちぐらいで🍜 
      基本のラーメンと替え玉で1200円。
      まさか1000円のラーメンでカップラーメンみたいなチャーシューが出てくるとはビックリ😹

      まぁ旨いっちゃ旨いけど......ほかにいくらでも......なのだ🐱👍

      その後帰宅して撥水の弱くなったカッパをなんとかしようと撥水洗剤セットでお洗濯👍
      効果はまだわからないけど、手🫱は間違いなく撥水するように😹

      んな事してて外見たらすっかり夕方。
      ふと、橋と夕陽の📸撮れるかな❓と思って那珂川を越える高速の橋、新那珂川大橋へ👍
      出発が夕方だから当然到着はほぼ夜......誤算だったのだ😹💦
      2枚目は急遽中秋の名月だって知って作りましたのだ🐱

      明日はどこ行こうかな🤔❓
      おやすみにゃのだ🐱💤

    • belive2さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年09月10日

      44グー!

      ご近所の温泉施設🤭
      それなりに見える😁👍

    • ふじさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月03日

      162グー!

      #橋スポット #流行に乗ってみた #過去pic
      #曇り空

    • belive2さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年08月30日

      63グー!

      おっさんズラブ❤️第二弾🤣🤣

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年08月05日

      53グー!

      写真は作業後で完成してますが…


      XJR1300用なワイズギアのエンケイ製ホイールが手に入ったのでFZS1000に着くか計画。の続き。

      前回ハブダンパーやらローターボルトやら消耗品の確認できたのでとりあえずなんとかなるだろうと白に塗装しました。(塗装状況は省略)
      ウレタンクリアが硬化したのを確認して純正ホイールからタイヤ交換。長ーいナイロンバンドで潰す先人の知恵は偉大です。(手組み状況は省略)


      ここで報告なんですが結論からいうとXJRとFZSではチェーン側のカラーの長さが違うのが発覚。なもんでそのままポン付けにはなりませんでした。

      純正ではホイールもキャリパー側のカラーも共通なんですがチェーンラインの関係かチェーン側のカラーがXJRの方が3ミリ短かかったです。
      すなわちFZSに装置するには3ミリ長いカラーの製作となります。プロに依頼案件。

      とりあえずFZSは足りない側なんで単純に3ミリ足せばよいので…M27という巨大なワッシャーが規格では内径28.5、外径44、厚さ3とジャストサイズなんでそれを仕入れて難なく装着。


      結果的にホイールを装置することは出来たので少しの間そのまま不具合がないかテストしてみます〜

      昔のYZRみたいなデザインがカッコいいっす。
      6Jだと190が適正に引っ張られて良い感じ。

      つづく。



      ✳︎素人が個人的な解釈の上、知識のある方のアドバイスのもとで自己責任でやってますんで付く付かない等の判断はやられる方個人でよろしくお願いします。

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年07月29日

      40グー!

      ちょいと時間ができたんで重い腰をあげてフロントフォークのOHを…

      中古で買ったときから「たぶん今まで新車から手をつけてないんだろうな」と思いつつも…とりあえず漏れてはないんで見て見ぬふりしてましたが。オイルやら消耗品やら揃ったんで…さすがに…やります。

      いざ開けてみると2004年から18年の時を経たらしき凄い匂いの鉄粉まじりなヘドロみたいなのが出てきました…怖っ


      バラして清掃、消耗品は交換。
      オイルはヤマルーブの01が推奨です。


      作業自体バラして組むだけだしYouTubeやらSNSでいろんな方が詳しくやり方を上げてるんで比較的迷いはないかなと。
      オイルシールを圧入するのにホームセンターで塩ビパイプの40VUを買って置くと重宝します。



      エア抜き放置後…暑いんでサクっと組み付けて近所を試走。
      みちがえるほど良く動くし吸収するように!
      当たり前に動くようにしただけなんですがコレはさすがにわかります。接地感が段違い。
      やっぱりもっと早くやればよかったと後悔。

      とりあえずスッキリしました。
      作業時間アイス休憩2回ありで3時間。

      つづく。

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年07月18日

      44グー!


       
      海の日で祭日。
      てことでメンテしました。


      前回変えたチェーンの張り調整とグリスアップ。
      サラッと島根県まで往復300キロほど走りましたが軽いし、静かだし、カッコええし。おすすめです。


      あとは今後予定の社外ホイールに着手。
      モノはヤフオクで仕入れたワイズギアのXJR1300のエンケイ製ホイール。

      とりあえず消耗品の交換から
      スプロケットはアファムのマルケジーニ専用ピッチで520用44T。ギヤ比がノーマルならチェーンがそのままいけるので。

      ダンパーラバーは色々調べた結果マルケジーニの
      4162がイケるみたいで入手。古いモノ?なんでなかなか在庫は無い模様。ただメーカーにはあるんで安心。
      写真はないのですが問題なく交換できました。外したラバーは予備に取っておきます。今の時代SNSで教えてもらえる先人の知恵に感謝っす。

      FZSとXJRは年式によってはホイールが共通なんで基本的にポン付けだなと妄想した所で…
      今回はここまでっす。


      ビートは落とせたけど古い付属のタイヤが硬すぎてホイールをキズつけず外す自信が無いので…今度近所のバイク屋さんに外してもらって…白に塗装して…タイヤも変えて…せっかく6Jだから200幅とかええなぁとか妄想しつつ

      つづく。

    • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

      FZS1000 FAZER(FZ-1)

      2022年07月09日

      82グー!

      梅雨は明けたけど週末が雨なんでメンテします。

      ゆくゆく6Jの社外ホイール入れる予定があるので…チェーンを細くて軽い520にコンバートします。
      それに伴い前後スプロケットも交換です。

      ドライブスプロケットはサンスター16T
      ドリブンスプロケットはアファムの44T
      チェーンはリッターバイク対応なDIDのZVM-Xにしました。今回ギヤ比は変えずなんでノーマルのコマ数116でカットなしピッタリです。

      何気に特殊工具のかしまる君が優秀でした。
      …本体側27のメガネってのは特殊ですが…
      (24にならんかったんかw)


      作業は特に難しくないのですが…強いて言うならドライブスプロケットのロックナットが結構なトルクでしめてあります。
      初めてバラすなら長めのブレーカーバーと36のボックスがあるとよいかなと。


      雨なんで走っては無いんですが取り回しや転がしが軽くなって楽になった気がします。

      …いやいや…とにかくあの辺にゴールドが入るってのがカスタム感とテンションを上げてくれるのでいいんですw




      作業時間楽しみながら2時間くらい



      つづく。

    バイク買取相場