TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(TW74+ 新年迎えて最初の作業はマフラーを試しに)
  • TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))
    TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))
    TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))
    TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))
    TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))
    TW74さんが投稿した愛車情報(FZS1000 FAZER(FZ-1))


    新年迎えて最初の作業はマフラーを試しに替えてみました。

    試しに買ったヤフオクの安いスリップオン。
    そのままではほぼ直管なんでインナーバッフルで調整しましたが…ちょっと恥ずかしいくらいのドロドロ音だったんで却下…。おじさんになると近所付き合いも大事なんで…w
    結局忠男に戻しました。

    あとは気になってたステムのOH。
    カウル外して前周りバラすのも慣れたもんです。

    幸い古いグリスは残っててベアリングもレースもキズは無かったです。多分18年手付かずな感じ。
    清掃してグリスアップして組み付け直し。グリスはゾイルの極圧。コレ良いですね〜


    ステムの締めは一度キツめに締めた後ゆるめてやり直す事でベアリングとレースの当たりが出て良いとの先人の教えを守りました。
    キツすぎずゆるすぎずのサジ加減はなかなか難しい作業ですがガタなくスルスルにします。


    とりあえずこれでこのバイクもエンジン以外は全ての箇所に手が入ったのでグリスやベアリング、パッキン類の消耗部品は安心できました。





    それなりに仕上がったFZSですが今後の予定として…



    R1かFZ1の足回りが手に入れば前周りゴッソリ倒立に〜とか。

    いよいよエンジンもバラしてみたいのですが今のが不具合なく調子よいので…できればサブのエンジンを用意して勉強がてらオーバーホールしてみたいな〜とか。

    ゆくゆくはキャブもFCR39とか入れれたら良い音しそうだな〜とか。


    …どこまでやるかは未定ですがやりたい事は尽きません…こっからはお金…掛かるなぁ〜w



    つづく。

    バイク買取相場