車種 FZ-Xのカスタム・ツーリング情報272件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 FZ-Xの検索結果一覧(3/10)
  • FZ-Xの投稿検索結果合計:272枚

    「FZ-X」の投稿は272枚あります。
    YAMAHAfzx150fzx好きと繋がりたいfzxfzx好き などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などFZ-Xに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    FZ-Xの投稿写真

    FZ-Xの投稿一覧

    • ネムリカバさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月17日

      49グー!

      オートバイと長男( ´ー`)
      運転は私( ・ิω・ิ)です

    • Hijiyaさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月16日

      53グー!

      1年半前に取り替えちミラー
      メッキでかっこよいし視界も広かったのですが、さすが中華製3000円 片方のミラーの中のネジが外れ直せない😓
      ミラーは私センスがないらしく中々気に入ったのが見つからないたちで、Z2は認識悪いからNoとか バーエンドはハンドル幅広がるし、バーエンドに重量かけてるから無理とか、アンダーは他のバイク乗ったときに感覚変わるから無理…
      とか意外と決まらないのです😭
      仕方ないので同時期に購入しボツにしていた楕円の黒のショートミラーをとりあえず取り付けました
      これも同じくらいの金額だったので、これが壊れるまでに本命をゆっくり探そうかと思います☺️

    • ケーツーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月16日

      99グー!

      君は、何故此処にいるのか…?

      溯る約60年ぐらい前
      アニメにも登場したロボット
      「鉄人28号」全長約15㍍

      震災被害に遭った神戸市に
      復興モニュメントで設置の筈

      名古屋市内の某所にて
      一般のマンションに出向中…?

      しかも鎖で拘束されてますね🤔

    • ネムリカバさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月15日

      62グー!

      オートバイとポスト
      うろちょろしていますが近所ばかりです。

    • ネムリカバさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月13日

      114グー!

      オートバイと野良猫

    • Hachi🐈‍⬛さんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月11日

      86グー!

      FZ-X150 イメチェン第一弾完了✅

      【変更箇所】
      ①ボディカラーをディープグリーンに変更
       (マットクリア仕上げ)
      ②シートを汎用品に変更 (純正ロックで脱着可)
      ③ミツバシングルホーン取替え
      ④サイドカバーをマットブラック塗装と
       カーボンシート貼り付け
       (見た目ほぼ変わりなしw)
      ⑤タンクエンブレム変更
       (市販の金黒エンブレムをスモークスプレーで
        真鍮っぽくしてみました)
      ⑥フロントフェンダーカバーをマットブラック
       塗装 (ボルト類もブラック化)
      ⑦HAJIMEマフラーを手元にあった『ヨシムラ』
       ステッカーでバッタモン化w
      ⑧テールライトカバーにカーボンシート貼り付け

      今回のイメチェン作業で1番大変だったのは、
      ホイールリムのオレンジラインステッカー剥がし
      です😭😭直ぐに切れるので、この作業だけで
      半日掛かりました💦😰

      改良点はシートを変更して足付きが格段に良く
      なったので、めっちゃ乗りやすくなりました👌

      来週にはハンドルバーをロータイプに変更して、
      ヘッドライトガードも取り付ける予定です🤗
      取り急ぎご報告まで👋

      #YAMAHA
      #fzx
      #fzx150
      #fzx好きと繋がりたい
      #イメチェン
      #モトクル
      #モトクルベストショット
      #シート交換
      #ホーン交換
      #ブラックアウト
      #エンブレム
      #カーボンシート
      #タンク塗装
      #バイクが好きだ
      #バイク乗りと繋がりたい

    • Ryo3さんが投稿したツーリング情報

      02月06日

      45グー!

      宮ケ瀬ダムへ行く途中にあり気になっていた
      玉子サンド研究所に初めて行ってきました。
      13時過ぎに現着、行列の最後尾にダッシュ。
      13時の補充直後にお目当ての玉子サンドは即売とのこと。💦
      サンドではないですが3種の玉子ドッグ
      ・ハム・ヤンニャム唐揚・海へ帰ろう海老カツ
      をゲットできました。(各300円)
      玉子は甘みがありお供の総菜もとっても美味でした。

    • takahiro72さんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月05日

      45グー!

      ずっとリアキャリアをどうしようか考えて、自作するか購入するか迷ってました。
      去年の年末大掃除の時に出た座椅子4脚と安物のベッドフレーム、市の処理場で処分すれば2800円の出費になり、もったいないので分解して分別すれば無料になるのでとりあえず分解。すると、座椅子の座面部・ベッドフレームの一部でリアキャリアが作成できそうという考えになり、作成してみました。
      座椅子の座面部とベッドフレームの床を支えていた幅20mmのフラットバーを利用しました。
      グラフバーの太さが22mm、座面のフレームの太さが19mmどうやって固定するか迷いとりあえずホームセンター直行。そしたら、園芸ハウス用のパイプの固定金具がピッタリ22mmと19mmの固定が可能。即購入
      会社の昼休みを利用し作成、荷重(24kg)にも耐えました。後は塗装のみです。費用 金具4個 約800円

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月03日

      41グー!

      Paint It Black

      久しぶりにAmazonで買い物した
      すぐ届くのはいいね

      中華通販サイトは安いけど、届くの遅いからね

      と言うわけで、さっそく黒く塗った
      寒いからか、なかなか乾かない…

      乾くまでやる事ないので、タイヤにエア入れたり、ホイール掃除したり、ブレーキディスクの掃除したりした

      オシャレは足元からって言うように、ホイールキレイにしたらなんか気持ちいいね

      我慢できず何となく乾いたかなって頃合いで取り付けた

      スモークにするとヤカラ感が出るのは何でだろう😅

      スモークにしてもじゅうぶん明るい
      とりあえずこれでいっか😁

    • ゴーさんが投稿したツーリング情報

      01月29日

      45グー!

      試走結果メモ その2

      ギチギチのタワシ3個からタワシ2個+ドーナツ板へ変更した結果、音量はだいぶ抑えられたと思う

      タワシ3個が、少しうるさいだとすると
      タワシ2個+ドーナツ板は、ちょっと大きいくらいにはなってる

      そして、1番の変化は排気の抜けがイイ‼️
      吹けが軽い‼️
      おんなじエンジンか?って言うほど違う…

      タワシ3個詰めは、かなり負担になってたんだなって思う
      ごめんよ、FZ-X…

      思えば、たまに咳き込むようにゴホゴホ言ってたもんなぁ

      あとは、エンブレの効きが弱くなったのと、
      発進時のトルクが落ちた気がする
      今までと同じように発進すると、ん?って感じる

      これも抜けが良くなったからなんだな

      となると、もう少し穴が小さいドーナツ板のみってのを試したくなってくるなぁ😁

      ウインカーのLED化はとても明るくなったのと、スイッチを入れてからワンテンポ遅れてから点灯してる感じがする
      これはリレーが原因なのかな?別に困らないけど


      写真は昼に食べた濃厚煮干しつけ麺(美味し)
      ドーナツ板が入った先っぽ(見た目変化無し)
      夜の焼肉(ご飯大盛りは最近キツくなってきた)

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月28日

      34グー!

      LED化 その2

      消音化作業中に、LEDの球が届いてたみたいで、ついでに球の交換も行う

      今度はフタが閉まるな😅

      先に届いてたリレーを元のリレーと置き換える

      ツマミが外にあるから、簡単に点滅速度の調整できるな(やるか?)

      カバーがクリアだと電球が見えてカッコ悪いな…
      そのうち黒で塗るか…

      と言うわけで、やろうと思ってたカスタムはほぼほぼ終わった

      ウインカー自体をもうちょっとシュッとしたのに替えたいとか、アップフェンにしたいとか、ハンドルバーの角度変えたいとか、いろいろあるけども…

      そろそろタイヤとチェーンの交換しないとだし、とりあえずはいいかなぁ

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月28日

      25グー!

      消音化 その2

      先っぽの直径が6センチ
      なら、出口を狭くすれば音も小さくなるよねってんでやってみた

      ステンレス板を入手
      ホームセンターのちゃんとしたのだと高いので、DAISOでステンレストレーを購入
      ちなみに厚さは0.1ミリでした

      ドーナツ状の板を作る

      役に立たないバッフルに重ねる
      固定されてないので、タワシ1つをフワフワにして一緒に入れる

      エンジンかける

      うーん、そんなにか?
      しかも、固定されてないから先っぽの中で暴れてる…

      じゃあってんで、タワシとタワシでサンドイッチして入れてみた

      ドーナツ板がどんな向きで先っぽの中にあるか分からないけど暴れてないし、さっきよりタワシ1つ分、何となく小さくなったような気がする

      タワシ3個ギチギチに詰めた時よりも、タワシ2個とドーナツ板の方が抜けもきっといいはず
      茶漉しのフタもやめてみたし

      これでとりあえず消音化はひとまず終了

      板からはまだドーナツ5個は作れるので、気が向いたらもう少し穴が小さいバージョンを作ってみようかな…

    • ケーツーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月26日

      114グー!

      昨日の知多半島ツーリング
      続きが有りましてスミマセン投稿😆

      皆さん行かれる方が多い
      「知多の竹林」です🎍
      地域の方々が綺麗に管理されてます

      お昼は、山海海岸近くの
      お食事処「参平」
      安い、旨いの隠れ人気店🐟️

      自分は、天ぷら定食で
      エビ、鯛×2、サワラと
      野菜(サツマイモ・ナス・ピーマン)
      ご飯大盛りは無料👌

      ※団体貸切り看板が出ていても
       1人〜3人位は、入れてくれます!!

    • ケーツーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月25日

      103グー!

      先週同様、またまた知多半島

      この時期は、比較的暖かい
      海沿いを走りたい🏍️

      風が強かったけど…
      景色に癒されます

    • Hachi🐈‍⬛さんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月25日

      65グー!

      マフラー交換しましたあ〜🥹
      HAJIMEフルエキゾーストマフラーです♬
      音と漏れチェック✅で走ったついでに📸
      とっても良きです😍

      #fzx
      #fzx150
      #fzx好き
      #fzx好きと繋がりたい
      #YAMAHA
      #hajime
      #エキゾースト
      #モトクルベストショット
      #マフラー
      #マフラー交換

    • わいはさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月25日

      66グー!

      高速を乗れる、最弱のバイクに乗ってます!普段は街乗りですけど、距離ガバで1日600キロくらい走る事もあります。

    • たかさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月25日

      75グー!

      ZRX400から乗り換えです
      タンクエンブレム交換
      スクリーン取り付け
      スマホホルダー
      ハンドルバーエンド取り替え
      リアバック取付
      情報が少なくて困ってます💧‬➰‪‪

    • ユルポタマンさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月24日

      40グー!

      あまりにも乗ってないので、バッテリーが心配になって買い物に連れ出した。
      一発始動でよかった、よかった。

      久しぶりに乗ったけど楽しかったー、トコトコ走るのがとても心地いい。

      トリーさんに使うプラサフとタッピングビスをコーナンに買いに行ったのです。

      トリーさんがスケルトン状態でとても走れませんので。。。

    • ゴーさんが投稿したツーリング情報

      01月23日

      36グー!

      江ノ島

      久しぶりの江ノ島
      天気が良くてサイコーだった

      停めたすぐ近くに黒のFZ-Xがあって驚いた
      オーナーさんとお話ししたかったなぁ


      そして、ちょい乗りならいいんだけど、距離乗ってるとマフラーがうるさく感じてしまう…
      振動もかなりあるし…

      と言うわけで、さらなる消音化に取り組もうと思います

      消音化編2に続く…

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月23日

      27グー!

      サイズオーバー その2

      LEDの電球が届いたので、早速交換してみた
      とりあえずリレーかまさずに電球だけ

      確かにハイフラ化したけど、1分間に120回の上限ギリギリか数回オーバーくらいで収まってる気がする

      試しにしばらく使ってみるか…

      あれれ?
      球がデカすぎで、カバーが付けられないぞ⁉️

      と言うわけで、すぐ返品してカバーが付けられるサイズの球を注文した

      続きは、新しいのが届いてからだな😅

    • Hachi🐈‍⬛さんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月20日

      67グー!

      小春日和ですねえ〜☺️
      暖かかったので寄り道ついでに📸

      #小春日和
      #fzx
      #fzx150
      #fzx好き
      #fzx好きと繋がりたい
      #yamaha
      #yamahaが美しい
      #yamahaが好きだ
      #新年初撮り

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月19日

      26グー!

      LEDリレー

      通販サイト見てたら、点滅の調整をドライバーじゃなくてツマミでやる商品を見つけ、とりあえずカゴに入れておこうかと思ったら、間違えてポチッとしてしまった😅

      でも、これ端子のBLの表記がないみたい
      他のリレーは長辺の端子がBなのが多いけど、これもそうなのかなぁ

      繋げてみれば分かるのか?
      まぁ、なんにせよ届いてからの話だな

      と言うわけで、今日はアクセルワイヤーの注油をしてみた
      クラッチワイヤーに比べたら、ワイヤー外すのはとても簡単だった
      しかし、寒くてオイルがぜんぜん入っていってくれなかった…

      やっぱワイヤーオイル買うべきか😅

      ワイヤーガシガシしてたら、メシだって言うので出口から流れて来るのを確認できずに中断
      出口にウエスを巻き付けて終了した

      今日はタコパ
      食べ過ぎた…

    • ケーツーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月18日

      96グー!

      久しぶりのプチツーリング
      知多半島方面へ🏍️

      目的は2つ
      ・海鮮丼
      ・いか焼き(半焼ソフト)

      途中立ち寄った浜辺風景(海鳥&ネコ&灯台)

      ランチはTVで観た、ボボーズキッチン
      町の食堂屋さんで、店内は謎の文字だらけ🧐

      カミさんのお土産は、えびせんパークの
      いか焼き(750円)

      どちらも安くて旨い、大満足👌




    • まっちさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月17日

      40グー!

      たのしい、更新中。

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月17日

      37グー!

      LED化

      私のFZ-Xは22年モデルなのでウインカーはLED化されていない

      買った時は23年で、すでに23年モデルも販売されていたのに、なんの説明もなかった

      オレンジの在庫は22年モデルしかなかったから、それはそれでいいんだけど、ひとこと旧モデルだけどいいかって、聞いて欲しかった

      ちなみに納車日に引き取りに行くと、1年寝かされたままのホコリだらけだったし、ミラー合わせようとしたら根本からグルンと回るような状態で、なんの点検もしてないんじゃないの?って感じだった

      しかし、個体としては当たりなのか、CCUのトラブルもないし、すぐダメになると定評のあるインドバッテリーもまだまだ元気

      ちなみに、納車時に貰った取説は23年モデルのもので、気がついた時はホントにガッカリした

      1ヶ月点検とその後1回オイル交換したのを最後に、その店には顔を出してない
      なんかイメージしてたバイク屋との付き合いができなくて残念
      って、そもそもあの店はバイクを売ってるだけの店だからバイク屋とは違うのかも


      と言うわけで、ウインカーのLED化をしようと思ったんだけど、電気系はからきし苦手…

      ならってんで、球だけ変えてみようと似たようなやつを買ってみた

      球だけ交換するとハイフラ化するってんで、LED用リレーか抵抗かまさないといけないらしい

      お手軽なのは抵抗かなぁ

      球が届くまでにちゃんと調べておこう


      交換編に続く…

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月07日

      42グー!

      クラッチワイヤー注油

      乗り出しから約1年半経過して、クラッチ切る時キシキシ音がし始めた

      高価なベルハンマーにも興味あるけど、とりあえず応急処置って事で、いつものエンジンオイルを使ってみた


      ⬛︎写真
      カバー外す時、寒くて固くて、ちぎれるかと思った

      ワイヤーを取り外すのが1番大変だった

      ワイヤーの出口にウエスを置いて準備完了


      Youtubeで見たやり方を真似して、ワイヤーの先っぽにビニール袋を装着
      パーツクリーナーでキレイにしてから、エンジンオイルを注入
      寒いのもあってか、粘度が高くてなかなか入っていかない…
      ワイヤーをガシガシして流し込んで、ようやく出口から出てきた

      各パーツを洗浄してからグリスアップ
      組み込む時、今までよりちょっとだけクラッチが繋がるポイントを遠くした

      走り出しの時だけ違和感があるけど、それも慣れていけば気にならなくなるかな


      ちなみに中華製クラッチレバーの削りは、物理的に不可能な事が判明したので、またいつか違うレバーを入手したらチャレンジします😓

    • ケーツーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月07日

      110グー!

      1/7(火) 16時8分頃 名古屋駅に向かう
      ドクターイエロー(T4編成)

      2025年1月で、引退との事🚄

      今月中の何時がラストランなのか
      知らないけど、記念のツーショット🏍️

    • もやしライダーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月04日

      20グー!

      バイク用品店でインナーサイレンサー3900円で購入

      これマフラー買った方が良かったんじゃね?
      という邪念を振り払い

      マフラーに突っ込む

      もちろんフィットするハズがない

      もう迷わない

      私は切りまくる

      中間マフラーに先日購入のサイレンサー挿入

      マフラー側に加工したグラスウール付きサイレンサー挿入

      もう終わりにしてくれ

      終わらせてくれ

      お願いシマー-ーす!エンジンON!

      最高のサウンドになりました😭

      走ってみたら若干吹け上がりが悪くなったような気がするが問題ない

      これにてマフラーインド化終了とします。

    • もやしライダーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      01月02日

      12グー!

      新年明けましたが、マフラー爆音に悩まされAmazonでサイレンサー購入
      本日届いたので、やっとこの戦いが終わる

      サイレンサー取り付けて、エンジンON!


      、、、爆音やないか!

      タワシを追加してみるが変化無し
      マフラー出口を手で半分位塞いでみると良い感じの音になる事が判明
      出口側にどうにかしてバッフルを付けるしかない

      ・・・続く

    • ゴーさんが投稿したツーリング情報

      01月01日

      33グー!

      明けましておめでとうございます
      今年もよろしくお願いします

      今年も城ヶ島公園へ初日の出を見に行きました

      車は3時くらいで満車になるらしいですが、バイクの駐車スペースは余裕があるので停める場所の心配しなくていいですね

      写真は6時頃の到着時、日の出直前、日の出
      ほぼ徹夜で行ったので、顔が死んでます…

      夜中、早朝なのであまり回転上げずに静かに走ったけど、逆にそれが良くなかったのか、あまり燃費が伸びなかった
      寒いからしょうがないか

      ちなみに去年はGoogleマップで最短距離を選んだら、交通規制に引っ掛かりまくりだったので、今年はYahoo!カーナビで遠回りルートにしたら、江ノ島あたりの渋滞以外はスムーズに走る事ができた

      帰りは交通規制終わってるかと思って、Googleマップで最短距離を選んだら、交通規制に引っ掛かって、結局遠回りした…

      遠回りしたおかげで、相模湾越しの富士山、江ノ島と富士山のツーショットなど、元旦から富士山を堪能できたから良かったのか?


      帰ってきてから、先っぽの角度がなんとなく気に入らなかったので、微調整した
      うん、いい感じ😊


      というわけで、今年も安全運転で走りまくりたいと思います!

    バイク買取相場