
まっち
▼所有車種
-
- FZ-X
バイクは素人ながらにカスタム、
リターンしてバイクライフ楽しんでます🤗
#FZX乗りと繋がりたい
コスパいいのにユーザー少ないですよね💦
国産YAMAHAから発売されたら人気出ると思うんだけどなぁ
🙇すみません。
モトクルはFZXの知名度UPとFZX乗りさんと繋がりたくて始めたので基本的にはFZX乗りさんの投稿しか見てないのです💦
FZX以外のバイク乗りさんとは
⬇️インスタで繋がれたらいいなと思ってます(^O^)
#FZX日本

お気に入りのYAMAHA FZXバイク
DIY好きの素人ですがオリジナルのこだわり重視でカスタムしてます🤗
DIYの延長でペーパーだが電気工事士取得済。
〈カスタム 順不同〉
ハザードランプ 後付けスイッチ取付
電源一括管理のデイトナDユニットWR取付
フォグランプ取付 カエディア15W
ドラレコ取付(カメラ前後、モニター付)
USB電源取付(USBとタイプC)
後付けグリップヒーター取付
シガーソケットに充電コード差しっぱ防水DIY
フロントフェンダー前部分切断
アップフェンダー(フロントはW仕様)
ETC取付
タンク、アップフェンダーなど塗装
YAMAHAエンブレム タンクに貼り付け
FZXエンブレム移設(2022モデルから拝借)
タンデムグラブバー 右サイドに追加
エンジン周りとかネジ黒塗り
ドリンクホルダー
スマホホルダー
メーターバイザー
ライトカバー
ヘルメットロック✖️2
サイドバッグ
シートバッグ(外せる用にレッグバッグ代用)
両サイドにミニバッグ
テールランプにYAMAHAシール
サイドスタンドプレート取付
ナンバーボルト交換
ヘルメットにインカム取付
ガーディアンベルと熊避け鈴
ETC取付だけは自分じゃダメらしいのでお店に依頼しました。
雨でもスマホ充電やコード抜き差しが出来るように対策済み。
電熱グローブ、プロテクター有
〈シート下やバッグ内に常時携行品〉
雨具(レインウェア、シューズカバー、防水グローブ、折り畳み傘、大小ビニール袋)、小銭、予備リュック、工具(ビニテ、インシュロック、スパナ、モンキーレンチ、ペンチ等の多機能ツール)、エマーソン停止表示灯+予備電池、発煙筒、スマホ充電予備コード、帽子、タオル、充電ライト、レスキューシート、救急セット、水スプレー(掃除用)、エアーバルブアダプター 等
バッグは持ち歩かないけど常時積載、
ぼっちライダーなので電波入らない山とかで遭難してもある程度対策できるようにしてます😅
緊急連絡先は財布に携行。
〈ヤマハ FZ-X、2023モデル 150cc輸入車〉
空冷インジェクション単気筒、
ABS、トラクションコントロール付き
シート下に電源ユニットやETC格納可能。YAMAHAのYコネクトアプリ連動(バッテリー電圧も見れます)
今んとこ不具合0。バイク館で修理サポート可。
登り坂や高速の追い越しはパワー不足が顕著に出るけど身長176cm位で足つきに問題なければ
軽くて好燃費、シートふかふかで高速、ロンツー、林道も走れるのでおすすめできるバイク。
お気に入りバイクで
最強コスパライダーを目指してます👍