DJEBEL 125の投稿検索結果合計:574枚
「DJEBEL 125」の投稿は574枚あります。
Kawasaki、カワサキ、ツーリング、バイクが好きだ、バイク好きと繋がりたい などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDJEBEL 125に関する投稿をチェックして参考にしよう!
DJEBEL 125の投稿写真
-
2021年08月01日
164グー!
口の中大火傷のはなみずは……な、何か冷たい物を……舌は感覚無いし、上顎は火傷で口内の河がべろべろ剥がれるし痛いし(´Д`)
そんな私に神の手が差し伸べられた🎵ソフトクリームののぼりが😆
入ってみると既に数人の客が😆中に入って『オススメは?』と聞くと『普通のソフトクリームです✨』それ、下さい🎵
入店前に写真撮りましたが、何か写真が暑さでユラユラ……ソフトクリームを渡され写真撮ろうとしたら暑さで写真モードがキャンセルされました( ̄▽ ̄;)💦な、なんとこのタイミングで……復活を試みるもソフトクリームが溶け出した為諦めて食べました🎵そうか!ここは牛舎だから取れ立ての牛乳で作られるからイチオシがソフトクリームなんだね🎵濃厚なミルクの香りと甘味が口の中いっぱいに広がり、とろけて消えていく幸せ😃💕
牛舎を軽く見学させてもらい、リベンジ😉
今度はリンゴジェラートです👍
頬張るとリンゴの香りが広がり、シャリシャリとすりおろしたリンゴの食感が感じられます😆リンゴの食感が仄かな酸味と甘味がバランス良くそれを新鮮な牛乳がまとめ上げる絶妙な美味しさが在りました🎵
ソフトクリームの画像が撮れなかったのが残念でした( ̄▽ ̄;)
-
2021年08月01日
167グー!
別に行き先決めてないから、のほほんとしてたらもう少しで昼ぢゃん( ̄▽ ̄;)休みが勿体ないから暑いけど出掛けようか😅
何となく安田方面へとアクセルふかす👍大衆食堂だけどチョッと有名な笑平で昼飯🎵皆様の期待は裏切りマセン👍
五目あんかけラーメンです✨
提供されてまず一口……あ、あぢぃ(∋_∈)💦……そりゃ、そーだ(´Д`)💦
口の中は大変な事に😨大火傷です……暑い時に五目あんかけなんて……餡がドロッとしてるから中々冷めないし……😅
何処にでもある五目あんかけラーメン……と思いきや……見た目はそんな感じですが、ソコは大衆食堂とは言え有名店クオリティーが違います😆五目餡掛けの中身は……白菜、キクラゲ、大降りなエビ、小エビ、うずらの卵、イカ、シジミ、豚肉、ニンジン、ほうれん草、等々、
大降りなエビと小エビが入ってるのも、珍しいですが、シジミ迄……これらの魚介類はプリプリで味もしっかりと中に封じ込められ、頬張るとそれらの味が弾ける様に感じました🎵
胡麻油で一度炒められた野菜と魚介類が香ばしくしかも、熱い熱い(∋_∈)炒めた時に出たエキスはしっかりと餡に溶け込み甘味と旨味が溶け出さない様にしかも熱熱なので(∋_∈)
スープはオーソドックスな鶏ガラ醤油ベースにスペシャルな餡が掛けられ中華そば特有の、玉子細麺のウェーブ麺がドロッっとした餡に良く絡み熱いまま喉を駆け抜けるから口の中だけではなく喉も熱い熱い(∋_∈)美味しいけど……口の中大火傷でした( ̄▽ ̄;)💦
ま、暑い時に餡掛け頼む俺が悪いんだけどね(´Д`)💦
-
2021年07月31日
171グー!
以前CBRで訪れたガレット、エ、ポムポムです🎵
お食事は土、日、祝しかやってはなくて前回は泣く泣くソフトクリームを食べました🎵
今日はリベンジです👍やっと、やっとの事フォアグラ丼がぁぁぁ🎵・゜・(つД`)・゜・うっうっうっ……
オーダーして提供されるのをワクワクして待っていると……
どどーん🎵フォアグラ丼の登場です✨柔らかいフォアグラを一度ソテーしてカットして回りに香ばしく炒められたキャベツ等の野菜たち🎵そしてさらしネギ🎵それらを醤油、ミリン、胡麻油、鷹の爪、黒ニンニクベースの秘伝のタレがかけられた丼は甘辛く熱々のキャベツとライス、そしてフォ、フォ、フォアグラ🎵と一緒に掻き込むと少しだけ焦げたキャベツの香ばしい香りと歯ごたえ🎵甘辛い秘伝のタレと良く合う円やかで濃厚なコクのフォアグラが口の中で……と、と、とろける様に消えていくぅ~😆
時折口直しに香の物を口にして、もう一度💓口の中で濃厚にとろけて消えてく幸せを🎵
これで1300円って安くない?😆
食事を終えて今度はアイスクリームを🎵今回は濃厚チェダーチーズアイスクリームです💓
前回はワサビアイスクリームでしたが、今回のアイスクリームは濃厚卵黄入りアイスクリームには王道のチェダーチーズ🎵
濃厚な卵黄と濃厚なチェダーチーズが織り成す甘い共演🎶
王道なだけにこの美味しさは皆さんわかりますよね~🎵
次、来たときはカレーでも食べようっと🎵
-
2021年07月27日
212グー!
ダムカレー決壊した後で隣の西遊記館内でジェラートを食べました🎵
数種類あるジェラートの中から私がチョイスしたのはダブルベリーとオレンジのダブルで、コーン仕様です🎵
ダブルベリーはブルーベリーとラズベリーで所々に果肉が入っています😆ラズベリーが入ってるから少し酸味があるのかな?と思ったら頬張ると甘くブルーベリーと香りとラズベリーの香りがフワッと口の中で広がります😆
オレンジの方をを頬張ると涼しげなさっぱりとした甘味と酸味が口の中で広がり清涼感を感じます😆こ、これは自分好みです✨
両方を頂くと甘味と酸味のバランスが良く万人受けしそうに感じますヨ👍
両方とも果肉たっぷりで香りも良く美味しいジェラートでしたよ😆
-
2021年07月27日
204グー!
吉ヶ平を後にして、もう少しだけ職員会議迄時間が有るから飯でも食べるかな?
みんな大好きはなみずの食レポです😅
道の駅、下田漢学の里、農家レストラン庭月庵悟空でダムカレーをオーダーしました🎵
左側にカレールー、右側に素揚げ野菜、千切りキャベツ、そして……白い液体が???
素揚げ野菜をカレールーに、ドボン✨ドボン✨と投入、千切りキャベツを食べ進めると、白い液体の正体が‼️トロトロ半熟玉子でしたよ😆
さて、お待ちかねです🎵みんな大好きダム決壊( ̄□ ̄;)!!
真ん中をダム決壊させて頬張るとカレールーの優しい甘味が😆こ、これは……無水カレーだ💓カレーの水分は全て野菜から出た水分だけ💓ドロッとしていて濃厚で野菜の甘味と旨味が口の中いっぱいに広がります😆そして先ほど投入した野菜達も頂きます✨😌✨野菜と野菜の夢のコラボレーション💓
下田産の新鮮野菜🎵地産地消🎵体に優しく美味しいヨ👍
ダム決壊させて融合したカレールーと半熟玉子はライスと絡めて頬張ると更に、まろやかで美味しく味変します😆
体に優しくて美味しくて味変まで楽しめるカレーでしたよ😆
-
2021年07月22日
188グー!
2りんかん で買い物した帰りに寄り道してチョッと遅めの昼食🎵赤しゃもじ でラーメンです👍
肉背脂中華そば煮卵、野菜トッピングです✨
麺は中太玉子麺でイリコが練り込んで有りました👍確りと熟成中された麺はツルツルシコシコでコシがあり玉子麺特有の甘味とイリコの香りが麺を啜った瞬間に口の中いっぱいに広がり、煮干しベースのスープで生姜醤油背脂の甘味が後から口の中で付いてきます😆麺の食感の後でスープの旨味が奏でる二重奏🎶
また、トッピングした胡麻油で炒められた野菜からは、胡麻油の風味と香ばしい香りと野菜達の優しい甘味と旨味がスープに溶け込みます😆
チャーシューと言わずに肉と言い切る(便宜上チャーシューと言います😆)チャーシューは表面をバーナーで炙って香ばしさをプラスし、確りと肉の食感が残って歯ごたえ抜群です✨
少々しょっぱかったのて、割スープを頼みました👍
割スープを投入するとマイルドな旨味がプラスされスープをも完食しました👍
-
2021年07月17日
216グー!
ここもCBRで来ましたが、DJEBELで砂浜を走ってみました🎵
やっぱりSSではこんなこと出来ませんから(;^_^A
砂を巻き上げ疾走すると前輪捕られ、後輪も捕られ思うように進まないけど、それも楽しい🎶
後ろに刻まれたタイヤの軌跡それは今まで経験したことのない楽しさの記し🎵
写真撮らなかったからアップ出来ませんでしたが( ̄▽ ̄;)
七浦付近にオフ車のコースがあってソコも走ってきましたが、入り口から砂の急斜面( ̄▽ ̄;)💦入ったは良いが……果たして戻れるのか……戻れるんか?……あまりにもハード過ぎて写真撮る余裕が無かったものでして(;^_^A
だって戻りの時登れずにタイヤがスタックして後輪が半分砂に潜った状態からの脱出でしたから( ̄▽ ̄;)💦
まるで、宇宙戦艦ヤマトがサルガッソーから脱出するみたいな✨
当然家に帰ってから洗車しましたよ😆
-
2021年07月17日
174グー!
海沿いを目指して薬師峠を抜けて……幟が見える😆ここで飯🎵
手打ちそば処 やまなか でオーダーしたのは天婦羅自然薯蕎麦です✨
少し細目の手打ち蕎麦は冷水で締められキラキラしています✨
自然薯は???そうです自然薯と小麦粉を繋ぎにした二八蕎麦はツルツルした食感で蕎麦の甘味と微かに自然薯の香りが美味しい清涼感のある美味しい蕎麦でした👍
自然薯を練り込んだ蕎麦って珍しいですよね🎵
揚げたての天婦羅は衣がサクサクして塩で頂きます、カボチャはふっくらホクホク、那須はシットリジューシー、さやえんどうはパリパリしっとり、海老はプリプリ甘く、時折箸休めの香の物と合わせて頂きます✨
自然薯の食感が素敵な天婦羅蕎麦でした🎵
-
DJEBEL 125
2021年07月16日
112グー!
さて、圧縮の高いジェベルくんですが、とりあえずエンジンコンディショナーでお掃除してみました。
プラグホールからたっぷりスプレーすると、汚れがあふれ出てきます。1時間程放置後、シリンダー内に残ってる溶剤をセルを回して吹き飛ばして、プラグを取り付けてエンジン始動。
残っている溶剤が燃えるので白煙が出ます。
10分程アイドリング状態にしておいて、白煙が少なくなったので、次はオイル交換です。
結果は圧縮値は変わりませんでしたが、ピストンヘッドは明らかにキレイになってます。
(写真2枚目はカーボンが蓄積されてますが写真4枚目ではカーボンが取れてピストンヘッドが光ってます)
やらないよりやったほうが気分的にいいかな😅
#ツーリング
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#カワサキ -
2021年07月14日
207グー!
ああああぁぁヽ(´Д`;)ノやっちまったぁ~😅
な~んてね🎵
これは、スイーツだ
これ!ティラミスなんですよ😆おしゃれでインスタ映えするでしょ?スプーンがスコップデスヨ🎵
花とツル部分はハーブです👍土に見える茶色はココアパウダーでその下には口の中で甘くとろけるティラミスになっています😆黒く丸い物はブラックベリーで甘酸っぱく、砕かれたフローズンベリーもちりばめられています✨
こぼれた砂を……もとい、ココアパウダーとティラミス、ブラックベリーをスコップで頬張ると甘さと苦味と酸味が口の中でとろける様に奏でられる三重奏🎵
転がっているポッドは器で、その中にラズベリーシャーベットが😊甘酸っぱいシャーベットを頂くと冷たいやら甘酸っぱいやらさっぱりする😆ティラミスで甘くなった口の中をさっぱりする工夫がされていました🎵
見た目でも味わいでも食べる人が楽しめるって……これ!考えた人……天才だぁぁぁ~😆
-
DJEBEL 125
2021年07月14日
114グー!
先日、IGコイルを新品に替えて調子よく走ってるジェベルくんですが、せっかくだからもう少し健康診断をしようと、今まで気にもしてなかった圧縮を測ってみました。
結果は約1,280kpa、若干高圧縮になってます。
これはピストンヘッドにカーボンが蓄積されて、容積が減ったためかも知れません。
とりあえず、次回はシリンダー内のクリーニングをしてみます。
#ツーリング
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#カワサキ
#カメラ
#GPZ
#アドレス110
-
2021年07月10日
186グー!
暫くはCBRはお休みです(;^_^A
外壁工事の資材置き場がバイクガレージを塞いじゃって( ̄▽ ̄;)
チョッと気になっていたお蕎麦屋さん🎵ほし乃で昼食です👍
オーダーしたのは、天丼セットサラダ付き大盛です👍
見てください🎵この艶々した手打ちそば✨ツルツルとしてコシがあります✨
この艶々した手打ちそばを箸で持ち上げたとたんに蕎麦の実の甘い香りがします😆それをツルッと頬張ると冷たい冷水で締められた麺から蕎麦の香りと甘味が口の中いっぱいに拡がり、喉を駆け抜けて行きました👍
セットの天丼ですが、ピーマンは甘くシットリして、カボチャは甘くシットリしつつもホクホクしています😆那須はジューシーながら衣はサクサクで、良い形の海老の身はプリっプリで甘く、それらをまとめ上げる天丼のタレ🎵お蕎麦屋さんの汁は絶対間違い無いでしょう🎵
最後に蕎麦湯を頂きましたが🎵この蕎麦湯、蕎麦湯自体が甘いんですよ😆蕎麦の実の甘味が濃厚で蕎麦湯も大変美味しく頂きました(⌒‐⌒) -
DJEBEL 125
2021年07月10日
101グー!
先週、会社が終わっていつものように走っていたところ、エンジンが暖まったころに突然エンジンストール💨
アクセルをあおるとパンパンとマフラーからアフターファイアー🔥そのままエンジン停止となり近くのコンビニ駐車場まで惰性で走ってなんとか安全に止まりました。
ガソリンは問題なく流れてるから、点火系のトラブルだろうとプラグを外してセルを回すと火花が飛んでない😖
どうもイグニッションコイルがパンクしたようで、バイクでは初めてJAFのお世話になりました。
帰宅後、エンジンもコイルも冷めた頃にセルを回すと普通にエンジンはかかったのですが、試乗してみると高回転域で失火してました。原因はIGコイルで確定です。
早速、ネットでスズキ用の社外品コイル(約1,300円くらい)を注文して交換。先程試走してきましたが高回転までスムーズに回って快調になりました。
イグナイターでなくてよかったです😄
#ツーリング
#Kawasaki
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい
#カワサキ
#カメラ
#GPZ
#アドレス110