DF200Eの投稿検索結果合計:209枚
「DF200E」の投稿は209枚あります。
クリーンミッション、ライダーズカフェ、地元スポット、多留姫の滝、御射鹿池 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDF200Eに関する投稿をチェックして参考にしよう!
DF200Eの投稿写真
-
2024年08月02日
86グー!
#クリーンミッション
#諏訪湖クリーン
に参加される方で、お泊まりの方
(動力乗り物投稿なので、あくまでお泊まりの方)
諏訪市の五蔵巡りもおすすめです。
日本酒の蔵元巡り
写真はかなり前に五蔵前での撮影です。
2枚目は今の蔵のスケジュールなります🍶 -
2024年07月21日
91グー!
出発9時
薄曇りだけど青空がチラホラ
まずは白駒の池を目指しGO!
はい!寿司君スペシャルピックでチラッと降ってきたけど☔️
黒騎士圧で吹き飛ばして、晴れ間☀️
標高2000mなると、さすがに上着着て。
白駒の池着。カメラ持参で散策。4km湖の外周を歩きました。苔がまさにジブリの世界で撮影しきれん📸
まさに自然のクーラーの中、歩いて適温最高。
それから、
#御射鹿池
に。ルートはほぼ車が通らず🧸確実に登場しそうな道。こんな時はオフ車はいーぞー👍👍ってまぢ思う。
混む道の反対側から来たのですんなり駐車。相変わらず癒される湖でした。
それから十割蕎麦屋に行ったけど、満杯で近所のメルヘン蕎麦屋に。二八だけどかなーり美味かった(*´﹃`*)(写メ無し)
そこから裏蓼科経由白樺湖からメインビーナスGO!
青空と緑のコラボ最高!ニッコウキスゲはピーク!
路面景色はGoPro切り出しです!
ひっさびのバイクで、かなりストレス解消出来ました😊
-
2024年06月01日
97グー!
奥さんの体調良かったので、機材積んで滝とか撮影行こうと考えてたところ……
@128535 から、ビーナスライン行きまーすとの連絡。
ミートしましょうって事で霧駅へ🛵
なんと、@82810 さんもご一緒で✨他お2人お友達も。
フォロワさんで初見の方2名とミート出来ました。
少し談笑から、バイバイして先週行った#ライダースカフェ J.DREAM☆1 さんへ。
先週女将さんから聞いたオススメステーキを食べたくて再訪。
ボリュームあるの分かってたのでとりあえずセットを1人前(そこは無理をお願いして)発注。
還暦な私にはそれでも充分過ぎるほどボリュームでした。聞いたところ、基本ご夫婦で営まれてて土日だけ営業らしいです。(連休等は別途営業)本人達は神奈川在住で毎週通ってるみたいです。
それから#多留姫の滝 に写真撮影に。
雨上がりの爽やか信州でした🌱𓂃 𓈒𓏸 -
2024年04月29日
47グー!
2024.4 りんくうマーブルビーチ ☀️
癒しを求めて海に来てみました。
が、ひとり黄昏に来るにはちょっと場違いか。
はやく旅に出たいなぁ
#地元スポット -
DF200E
2024年04月17日
18グー!
DF200のチェーンがいい加減伸びてきてこれ以上調整でごまかすのも怪しいかなぁという感じだったのでなにかいいチェーンはないかと探してたら、これ以上なくいいのを見つけたので急遽交換です。シールチェーン、Xリングの110Lでお値段なんと2,120円!急遽交換の決め手はこの安さですね。
旧チェーンはノンシールのクリップジョイントなので外すのが楽ちんです。助かる。
新チェーンとインシュロックで繋げて旧チェーンを引っ張るだけの簡単なお仕事。カシメジョイントですがチェーンカッターとカシメ工具のセットを持っているので問題なしです。
剛性アップを謳ってるだけあってなんだかチェーンがゴツいですね・・・。 -
DF200E
2024年04月05日
30グー!
春は花粉とオイル交換の季節です。うちは多頭飼いなので、満遍なく乗ってればだいたい半年でどいつもこいつも3000kmくらいになります。 2スト連中のミッションオイルは3000km指定ではないですが、どうせ同じオイルを入れるのでついでに交換しちゃいます。
今日はDF200で通勤だったので、オイルが冷めないうちにサッと交換。貧乏バイクと名高いジェベル200の派生型みたいな車種なので、オイル量もフィルター交換抜きで950mℓと経済的!燃費も良くてタイヤも安くて荷物も大量に積めて林道だって入れちゃう、高速走行以外は公道での大体のことをこなせるありがた〜いバイクです。
オイルはペール缶で買うと、だいたい1年1缶ペースでちょうどいいです。値段もオイル次第ですが1ℓ当たり1,000円を余裕で切ります。このオイルはだいたい400円くらいでした。今は値段が上がっちゃいましたが。
車と違ってお金がかからないバイクという乗り物、素晴らしいですね。(ただしお店に頼っていられないのが玉に瑕)
DYMOテープで走行距離のメモを残して完了です。このDYMOテープ、しっかりくっつくわりに剥がしやすく、半年くらいなら糊残りもしないのでとても使いやすいです。オススメ‼︎
-
2024年03月31日
27グー!
せっかく友人のスーパーシェルパを動かせるようにしたので、そのままちょいとお出かけして林道を通ってきました。2台ともトコトコゆっくり走れるバイクなのでお散歩ペースでまったりと。
林道に入るのは2年ぶりくらいだし、友人は初めて林道に入るしで最初は2人ともおっかなびっくりでしたが、友人も慣れるのが早くすぐに同じペースで走れるようになりました。
1人で入った時は本当に通るだけでしたが、2人でインカム通話しながらだと違った視点で色々見られて楽しかったです。
よく会うライダーさんから「冬場のまとまって降った雪で倒木が〜」なんて聞いていましたが、思ったより派手に折れていましたね。バイクはすんなり通れるから良いものの、倒木を抜けた先ですれ違ったジムニーははたして・・・。 -
2024年01月14日
233グー!
皆様!
如何お過ごしでしょうか?
まだまだ寒い日😨が
続きますが〜
寒さに負けず頑張りましょう♪💪
◾️さてさて、今回はハンドル周りが
寂しかったのと
スマホホルダーの位置が気に食わなかったので
定番のブレースバーを取付ましたー😬
取付後はやはりシックリとしました👍
スマホも見やすくなりました〜
ついでに〜
◾️ノーマルミラーですと
とにかく後ろが見にくかったので
思い切ってミラーをポチりました👏
かなり迷いましたが今回は
タナックス・バイクミラー
ナポレオンをチョイス‼️
個人的にオフロード車は
丸型のミラーと決めていましたが🙆♂️
これはこれで中々見えやすくなりました。
流石はナポレオン!!良いです‼️良い‼️
安全性がアップ⤴️して良かったと思います。
今年は暖冬の様ですが…なんだかんだでやっぱり冬は寒い🥶
これからが冬本番ですね🤧
早く暖かくならないかなぁ〜〜
それでは皆様!
風邪などひかない様
お気をつけてお過ごしください‼️