車種 CRM80のカスタム・ツーリング情報383件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRM80の検索結果一覧(9/13)
  • CRM80の投稿検索結果合計:383枚

    「CRM80」の投稿は383枚あります。
    CRM80HONDAおすすめスポット愛車レビュー林道 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRM80に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRM80の投稿写真

    CRM80の投稿一覧

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年10月09日

      8グー!

      豆知識

      2ストのオイルのランプが灯くのはが有難いが、早い。まだ100キロ以上走れるはず。横からタンクを覗きこんでもどこが油面かよく見えず、なので、ランプ灯きっぱなしで、そのまましばらく乗る。精神衛生上よくない、、

      と、感じている皆様へ、そんな時は、あとどれくらいオイルが残っているか直接確認。車体を左へ傾けていくと油面が見える。スタンドを出してやると、さらに見易い。

      今日はランプ灯き初めなので、まだまだ大丈夫、このまま山へ。

      山で見つけたのは、太陽光発電所、と、罠に捕まってしまった小鹿。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年10月03日

      6グー!



      おむすび交換

      気になっていたリアサス付近からの音の原因を探るべく、リアサスのリンク周りオーバホールを決心。分解した後で交換部品を調達するには時間と場所が問題になるため、研究用/交換用に中古パーツを先に調達。(ヤフオクで500円ほど)

      ます、中古のこちらを分解&観察。ふむふむ、各関節のところにオイルシールとニードルベアリングとカラーとボルト&ナット。ナットは緩み止め。外観からは、中古のこちらのほうが新しそう。分解してカラーの端の汚れを落とすと段つきもなく、ベアリングのサビもない。オイルシールに固まった汚れを落としてみるとシールも効いている。おにぎりとショックが結節されるブッシュは、まあこんなもんか。よしよし。グリスアップして交換部品の準備はOK!

      いつものようにサブフレームを跳ね上げて作業。ショックのアジャスター緩めてスプリングを解放。本体側・サス側・ショック側のボルトを抜く、が、本体側が外れない!??何で??、、、カラーがフレームに食い込んでいる模様、、、エンジンハンガーボルトを緩め、こじって叩く!!!、、、取れた。今回リアサスのピボットは分解せずにガタをチェック、、、OK!。あとは逆ルートで組み立て。

      ここで、折角なので、キャブも掃除。そういえば、中低速でパワーが出ないんだった。ぱっと見は全くキレイなのに、パーツクリーナーでジャブジャブやると、黒い粉末(カーボン?)が多数出てきた。やはり旧車ではキャブ清掃は必須。

      キャブを戻して、、、最後にシートを載せて出来上がり。またがってギコギコやると、音もギコギコ。ショックが音の原因でした。やっぱりね。わかってたよ。

      外したリンクの状態チェック。カラーの端っこに汚れとサビと、段もついてる。交換して正解か。そして真ん中のボルトはいくらがんばっても外れず。ただし、他のベアリング自体に錆や水混入やガタはなく、機構としての稼働範囲もたいしたことないので、オーバーホールは必要なかった説が有力。

      で、エンジンはキック一発で始動!!試走すると、中低速もバッチリ。カストロールも良く燃えてる〜。ちょっといつもの林道通り抜けへ、、、、登って行くと、、!!!、本物の丸太発見。きれいに横たわっている。動画で見たことはあるけど、まさか本当に出会うとは!、、、近くまで行って観察。500φ。まだ誰も通った形跡がない、、、行けるのか、、!!、、、神のお告げがあったので、引き返して帰路につく。

    • しるるさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月30日

      57グー!

      CRMで初林道♪
      石だらけでむちうちなる

      #CRM80
      #林道

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月19日

      19グー!

      今日はバイクのメンテと決めていたのですが、台風一過の快晴に釣られて、奥多摩にお散歩。

      意気揚々とガソリンスタンドに入ろうとしたところで、痛恨のクラッチワイヤー切れ。こんなコトもあろうかと、普段から持ち歩いている予備のワイヤーのおかげで、直ぐに再スタートするコトが出来ました。
      奥多摩湖畔の駐車場に着くと、ずらっとバイクが大量に!コロナ渦のバイクブームは本当なんですね〜。゚(゚´ω`゚)゚。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月19日

      8グー!

      いぼあいこ

      前回の投稿画像に気づいた人へ。
      これで、いぼが取れるかもしれません。

      え、取れない? それは、たぶん、やりかた(水の量)が違っていたのでは?

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月19日

      7グー!

      大いちょうは緑

      今日は軽く散策。
      10年ほど前に車で行ったことがある滝へ。滝近くまで二輪でアタック!
      は、やめて二足歩行。途中、瀬を渡るところ、岩の上、など、看板の下の方に小さく「歩きましょう」と書いてあるし。
      脇道の林道へ入ってみた。うわぁ、倒木。今日は軽く散策なので引き返す。
      次、山城跡へ。目的地の広場にある「大いちょう」は未だ青々。
      今日は軽く散策なので、蕎麦屋に寄らず。

    • Tana Taさんが投稿したツーリング情報

      2021年09月16日

      17グー!


      #おすすめスポット

      苔むした灯籠から木が。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月12日

      19グー!

      #愛車レビュー

      ①満足している点
      ・数多あるオフ車の中でも、軽さと足つき性においてはこの上ない。どんな苛酷な事態におちいっても脱出できる安心感。(持ちあげて)
      ・オンロードでは2ストの楽しみ。幹線道で流れにのっていける。(白煙の彼方へ)

      ②不満な点
      ・航続距離は満タンで100キロ、遠くへ行く時はガソリン予備タンク必携。(GSが減ったせい)
      ・オフでの走破性は期待するほどではない。腕次第?
      (子供用)

      ③これから買う人へのアドバイス (買う?)
      ・きちんとメンテしないとすぐに朽ち果ててしまうので、自分でする、または周囲にそういう人が必要です。
      ・前世紀の遺物。買ったら大切に乗ってあげましょう。

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年09月03日

      63グー!

      どうせすぐひん曲がっちゃうけど、W8に使うつもりで
      買っておいたナンバープレートホルダーが
      取り付けスペースなかったのでCRmに。

      こんなの付けるより反射鏡と2種マ―クを付けないと
      整備不良!?😅

      キャブのセッティングをしなきゃなのに
      暑かったり雨だったりで、やる気になれません😭

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月25日

      57グー!

      50には純正品、80にはair-tekへ交換。
      ブルーのフィルターオイルが土埃に良い仕事を
      してくれそう🔥

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月23日

      85グー!

      RedBull・・・翼を授けて下さい(*°∀°)=3

      前期型の50のタンクにはウイングマ―クがあるの
      ですが、80は8パターンあるカラ―リングのうち、
      2つのカラ―のみ、ウイングマ―クがないうちの
      1つなんです😅(最終型のひとつ前)

      まあ、心臓の持病の為エナジードリンク飲めない
      のでユンボにお願いしときました(^p^)

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月22日

      51グー!

      みんな大好きセコマ♥️だけど、そういや
      夜は初めてだった(*бωб)

      ここのクロワッサン何気に好きです😄

    • しるるさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月22日

      14グー!

      ぐふふふ。。。

      #CRM80
      #HONDA

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月22日

      60グー!

      盆休みは全く乗れなかったので、日曜日を待ちきれずに
      ナイト林道おひとり様〜とワクタクで出掛けたものの

      あれよあれよと濃霧に視界を奪われ、雨まで降って
      早々に撤収するはめに😭

      寒くなる迄にはリベンジだぬ🔥

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月16日

      30グー!

      木曜日に外したキャブレターを、金曜日に分解して、汚れている細かい部品を洗浄液に丸1日漬け置き。
      綺麗になったところで、元通りに組み立てました。ガソリン漏れしていて、その原因となっていたであろうゴム部品は新品に交換。さて、素人整備。再組み付け後に無事に動くか。( ̄∇ ̄)

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月12日

      16グー!

      一新した外装にフォークブーツの色がイマイチ合ってない気がするので、赤に替えてみました。
      ついでにガソリンが漏れているキャブレターを外しました。私の盆休み終盤の明日からは、天気がぐずつくようなので自宅に持ち込んでじっくりと分解清掃など。(^-^)

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年08月01日

      17グー!

      外装一新作戦の最終段階として、ガソリンタンクを交換しました。入れ替えるタンクは浮きサビがたくさんありましたが、タッチペンを塗りまくってクリアを吹き、遠目には綺麗になったかと。(^_^;)
      純正で無いのは、
      ・ナックルガード(CR80用)
      ・Fディスクガード(CRM250辺りに装着?)
      ・アンダーガード(YZ125用)
      という感じです。

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月01日

      62グー!

      The利根川( ‘-^ )b

      川面まで行きたかったけど、泥砂ズブズブで
      限界でした💦

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年08月01日

      62グー!

      沢の冷たい清流と違い、入っていく気には
      なりませんね💦

      ジムニーの轍の深い場所だと完全に水没する
      深さのとこもあるので、シャレになりません😱

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月31日

      56グー!

      最近新しくセクションが造られたとの情報が
      入ったので、仕様変更したCRm80のシェイクダウン
      がてら河川敷へ💨

      良い天気なのに、ほぼ無人状態でした😅

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月30日

      65グー!

      クモの巣確認しただけじゃなく、バ―ジョンアップしに
      いつものお店に😁

      今まで自走の問題で替えられずにいたスプロケを
      やってやりました🔥🔥

      56丁💓もう自走は㍉w
      チェ―ンカバーもガイドも干渉して撤去です😅

      ショ―トホィールベ―スなので捲れまくり確定なので
      どう克服するか?また新しい課題が出来ました💦

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年07月28日

      69グー!

      ハンドルとレバーひん曲げてから、ちっこい原付と
      おっきい原付ばかりで放置してたまんなかのこいつ
      ・・・クモの巣www

      手持ちの原付オフ車の中で、1番安心感あるバイク
      なので次はこいつをキッチリver.upしなきゃ🔥🔥

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年07月25日

      19グー!

      ヤフオクで買い集めていた外装パーツを一気に装着しました。
      写真はビフォーアフターです。
      燃料タンクもあるのですが、タンク内のガソリンを減らしてから後日交換します。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年07月24日

      8グー!

      妖しい香り

      林道2箇所。ジャバミ線は途中で引き返し。

      夏の林道の妖しい香りは葛の花。

      小さな水溜まりはシジミチョウの憩いの場。画像内にたくさんいるはず。

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年07月23日

      9グー!

      暑いのを我慢して、今日はいじる日。
      ・エアフィルターを新品に
      ・アンダーガードを装着
      アンダーガードは風魔プラス1のボロ市にて2000円で入手したYZ125用のモノ。少し左右がはみ出しましたが、問題無く装着出来ました。(^-^)

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年07月22日

      12グー!

      サイドカバーの裂けた所をプラリペアで補強してみました。さて、どれぐらい丈夫なのか。

    • Tana Taさんが投稿したツーリング情報

      2021年07月18日

      12グー!

      死ぐなら夏

      最高気温が35度の予想。昼間移動は地獄まちがいなしなので、早朝5時出発。R364~龍ヶ鼻湖~県境を越えの山道コースを選択。点滅信号+道も空いていて快適。ただ、ガソリンスタンドが開いていない。

      龍ヶ鼻ダム~竹田川をさかのぼり、県境を越えると路面がコンクリートからアスファルトに変わる。ひたすら下って山中温泉真砂町へ。町なのに人家がない。すこし寄り道して大日山登山口へ。

      登山口の登山詳細図によれば駐車場もあるし、ちゃんとトイレも書いてある。?どこ?、、、これか(写真)。ここから片道5kmで大日山頂上1368mとのこと。ふと看板裏を見ると「つぶやき」が…

      「死ぐなら夏死げ アブ泣く 蚊泣く ホタル火灯す セミお経あげる」

      死ぬのが夏なら、アブや蚊は泣いてくれて、蛍が灯火を灯してくれて、蝉は読経してくれる。冬は雪で誰も来てくれない…

      平成10年に人々は山を降りたらしい。

      大聖寺川~五彩湖~富士写湖~我谷ダム。水辺が美しく、日本とは思えない景色。全く暑さもなく、水筒持ってきたが飲むタイミングがない。たらたら脇見運転していると対向車が飛ばしてきて怖い。

      R364で平地に戻ってくると、気温は35度。暑さで死ぐ

      ※ここらへんでは「死ぬ」を「死ぐ」(が行五段活用)と言う。死ね→死げ

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年06月20日

      15グー!

      ツーリングは運動になるか

      年のせいか最近腕が挙がらない、と家人に言うと、からだ動かさないからだ、と言われた。今日の休みはどうするの?と尋ねられて、天気がいいしバイクかなぁ。運動になるし、気分転換だ、と言ってガソリンで走るほうのバイクで出発。

      ツーリングもオンロードだと手首と目のみを使うということではパチンコしてるのとかわらない。冷や汗みたいなのもかくし。パチンコを運動といわないのならツーリングも同じだろうか。それに比べ自転車のひとは偉いなぁ、などと道中考えながら、ほこらと巨人の壁と四国八十八箇所とモリアオガエルのたまごを見て、帰る。

      帰りは400番台国道の峠越えの山道。登りでは対向車はのべ3台しかなく、なぜかその中には佐川急便のトラックも。全行程1〜1.5車線の舗装路で、カーブミラーも適切に配置され、路面はに散乱物なし。これじゃ楽すぎて、やはり運動したとは言いがたい。トラバースの連続をつづら〜おり〜じょおれん〜のた〜き〜と鼻歌歌いながら下っていると、ふと滝のカンバン。脇道(未舗装)で滝まで行けるようだ。をぉ、オフローダーとしては、これは行くしかない。滝の音は確かに近い。。結構急だ。。山側には水路、ぬかるんでる?。。。。あれ?
      石段かよ!!無理だ!!ターンできる場所あるのか?狭い!!水路も使え!石段が滑ってダメだ、下り!!落ちる!?
      こんな時は、、
      タイヤの空気圧を落とした後、リア持ち上げてターン、エンジンかけて降りて押す。無事脱出。いい運動になった。

    • エーシーオさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2021年06月15日

      23グー!

      昨年ジモティーで入手したCRM80。
      外装が白黒・・・

      半年がかりでヤフオクで収集した外装パーツでリフレッシュ予定です。

    • エーシーオさんが投稿したツーリング情報

      2021年06月06日

      15グー!

      ぐにょおー!という嫌な感触がして突然倒れ始めたバイク。サイドスタンドがイってしまいました。
      たまたまヤフオクに出ていた新品をゲット。¥12000もしました。( ´Д`)y━・~~

    バイク買取相場