
Tana Ta
▼所有車種
-
- CRM80
最近はオイルくさい単気筒ですが、ヨロシク。
過去
JAZZ
VT250FE
RG400Γ
KS-II
KDX200SR
KSR-II





ツーリングは運動になるか
年のせいか最近腕が挙がらない、と家人に言うと、からだ動かさないからだ、と言われた。今日の休みはどうするの?と尋ねられて、天気がいいしバイクかなぁ。運動になるし、気分転換だ、と言ってガソリンで走るほうのバイクで出発。
ツーリングもオンロードだと手首と目のみを使うということではパチンコしてるのとかわらない。冷や汗みたいなのもかくし。パチンコを運動といわないのならツーリングも同じだろうか。それに比べ自転車のひとは偉いなぁ、などと道中考えながら、ほこらと巨人の壁と四国八十八箇所とモリアオガエルのたまごを見て、帰る。
帰りは400番台国道の峠越えの山道。登りでは対向車はのべ3台しかなく、なぜかその中には佐川急便のトラックも。全行程1〜1.5車線の舗装路で、カーブミラーも適切に配置され、路面はに散乱物なし。これじゃ楽すぎて、やはり運動したとは言いがたい。トラバースの連続をつづら〜おり〜じょおれん〜のた〜き〜と鼻歌歌いながら下っていると、ふと滝のカンバン。脇道(未舗装)で滝まで行けるようだ。をぉ、オフローダーとしては、これは行くしかない。滝の音は確かに近い。。結構急だ。。山側には水路、ぬかるんでる?。。。。あれ?
石段かよ!!無理だ!!ターンできる場所あるのか?狭い!!水路も使え!石段が滑ってダメだ、下り!!落ちる!?
こんな時は、、
タイヤの空気圧を落とした後、リア持ち上げてターン、エンジンかけて降りて押す。無事脱出。いい運動になった。