車種 CRM80のカスタム・ツーリング情報383件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 CRM80の検索結果一覧(6/13)
  • CRM80の投稿検索結果合計:383枚

    「CRM80」の投稿は383枚あります。
    投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCRM80に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    CRM80の投稿写真

    CRM80の投稿一覧

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2023年01月26日

      71グー!

      つららら~
      最強寒波の爪痕ですかね😅

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年12月13日

      68グー!

      「昼下がりの木漏れ日」

      …なんちてw

    • くまGさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年12月12日

      74グー!

      数ヶ月トランポに積みっぱだったCRM80で
      久々にいい汗かいてきました😊
      やっぱお山楽しいw

    • ドミアラさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月19日

      33グー!

      越路のもみじ園に行って来ました。天気も良く、奇麗でした。
      今回はフロントブレーキのパット交換とオーバーホール後の様子見を兼ねて走って来ました。

    • くうすけさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年10月30日

      18グー!

      最近、柿の木がマイブーム。秋空に映える立派な柿の木を探してホームコースの林道を抜けてから山里をブラブラしてましたが柿の木はあれど理想の柿の木は見当たらず。続きはまた来週...

    • くうすけさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年10月16日

      16グー!

      昨日、金沢市内のホームコースを攻めて来ましたが最近は誰も入ってない⁇

      倒木や落石でジムニーすら入れない状態なので仕方ないか...逆に走る分には丁度良いけどクモの巣が走行ラインまで下がって来てるのは勘弁😢

      そのまま北上し、山を削り出した要塞の様な地形で遊んで帰宅しました。

    • くうすけさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年10月02日

      26グー!

      県内の山間部は8月の豪雨の爪痕がまだまだ残ってるけどコレどうなるのかな?大きな岩が林道の左右にゴロゴロと。※写真はありません(・∀・)轍も雨で深くエグれてなかなか面白かった(^^)

    • ドミアラさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年09月25日

      21グー!

      午前中はTS50W、午後からはCRM80、
      TS50Wと比べてサスはいいのですがタイヤが小さい為、路面のデコボコ拾います。トルクがあるので坂道もハスラーより強いです。
      でも最高速はハスラーの方が速い気がします。

    • Tana Taさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月25日

      17グー!

      土砂崩れセクション


      龍ヶ鼻ダムから竹田川を遡上するコース。山中温泉方面へ抜けるハズ。

      爽やかな渓流を横目にひたすら登り。

      秋の気配の赤トンボやススキの攻撃に煩わされながらコンクリートの一車線を進む。

      一昨日の雨の跡、水壕セクションや小枝小石散乱セクション、、、これくらいなら、まだまだ行ける。

      落石セクション??、、四輪はここまで。バイクは岩の間を避けて通れば楽勝だ。

      峠を越えて下りへ。、、と、土砂崩れ!!!
      まだふかふかな土、大木、巨岩、、、無理。

    • ドミアラさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月18日

      31グー!

      今日は魚沼スカイライン迄プチツーリングでした。
      台風のせいか日差しはそれほど強く無かったけど蒸し暑い日でした。
      ハンドル周りごちゃごちゃしてますけどノーマルのメーターはトリップが無いので社外品に交換。右側のボトルは2ストオイル、小さいバックには100均のナップサック、これは以外に便利ですよ。
      あとSAVASの保冷バッグには予備ガソリンが入っています。なんせリッター20キロ位で容量が5Lですから。
       

    • Tana Taさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月17日

      15グー!


      台風接近中


      林道ライダーのエチケットと言われているスタックベルトを自作&装着。その材料はホムセンで入手できるGIベルト(30mm)と(商品名)板送り(2個入り)。ベルトの片側にのみ金属のほつれ止めつきで、なかなか良い感じだが、耐久性は不明。はまった時は、皆様、お助け願います。

      さて、本日の行き先は越前大野方面。ひとまず話題の人気スポット道の駅「荒島の郷」を目標地点にして158号線で登坂。トンネルがあるほうの新道は、ひたすらのぼりのため80ccで車の流れに乗るのはキビシく、旧道をくねくねワインディング。

      荒島の郷到着。時間が早すぎて、お客はちらほら。モンベルは開店前。

      次なる目標地点は宝慶寺。林道を走っていると途中で「小水力発電所」なるものを発見。きっと今どきのエコな施設にちがいない。

      で、宝慶寺(ほうきょうじ)到着。閑散とした駐車場は貸切状態。その脇の参道には「下乗」の立て札。あ、たしかこれは伊勢神宮で見たことあるヤツだ。この先は何人も乗りもの(牛車?)での乗り入れ禁止だ。。。あれ?、参道のグラベルに明らかな車のわだち、、、、やや矛盾を感じながら徒歩で登ると本堂は工事中。?、、読経の声。だが、しかし参拝者の人影はなく、もしかしてエンドレス再生お経?、、、いや。肉声だ!!
      本堂でお勤め中。読経を終えた後、こちらに気づいて「お参り、ご苦労さまです。」とお声掛けいただく。いえいえ、こちらこそ、ご苦労さまです。近くにいたのは、私と工事のお兄さんの2名のみ。秋篠宮の参観や重文の邸宅があり、曹洞宗のお寺で、禅宗で永平寺に繋がりがあるとのこと。なお、この近くにはキャンプ場もあるんだとか。

      このあとは、池田町へ抜ける。途中に宝慶寺の関連ポイント「坐禅巌」。車道から50メートル登ったところにある平らな巌。宝慶寺を開いた寂圓禅師がこの上で坐禅していたとのこと。同じように座ってみた。いいかもしれない。

      さらに途中で、日本の滝100選「龍双ヶ滝」。なかなかの迫力だ。

      壮観といえば、この先、足羽川ダム建設現場を通り抜ける。巨大なプラントと巨大重機で巨大構築物を建設中。上空には道路橋。

      台風まえの強風。追い風の静寂

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年08月28日

      10グー!

      ナニカチガウ


      最初の画像で気付いた人は、えらい。

      答はストッパーアームのボルトについているはずのナットがない。このナットはブレーキに関わる重要な部品であり、さらに割りピンで抜けないように万全の設計になっている。

      では、なぜ、割りピンがあったハズなのにナットがなくなったのか、、、

      それは、割りピンを勝手にβピンに変更するというミスを犯した整備者がいたということだ! (私?)

      ダートや草むら等を走っていれば、そのうちに草が引っ掛かってピンが外れ、そして緩んだナットが脱落。たぶん。 安全性を犠牲に整備性を向上してはならない。

      もちろん、修理できるまでは乗車禁止。補修のためのパーツをポチる。たぶん汎用のワッシャ、ナット、スプリングワッシャ、割りピンで十分だとは思ったが、ホンダ純正とし、ついでにリアタイヤも発注。

    • ココナッツさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年08月21日

      38グー!

      2ndバイク汗だく💦キャブセッティング😅
      ついでに劣化パーツも純正部品が出るうちに交換。
      骨も🦴くっ付いたしタイヤ交換してそろそろ林道復活準備ですね😂

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年08月06日

      14グー!

      40℃


      昼すぎに所用でバイク。乗る前から水温40℃。室内保管のヘルメットを装着したら、あ、涼しい。シートは更に高温、股間が、、、(モツ焼き)

      で、バイクの調子は、と言うと、ニュートラルに入りにくい。ギアオイルか。前回入れたアレはやはりアレだったか(妄想高性能)

      さっそく交換決定。ドレンから出てきたのは、キレイなオイル。そう、2ストのギアオイルはこんな感じ。しかし、ずいぶんなシャバシャバ感。これだと高温になる夏はちょっと不安か。

      で、今回のチョイスはカストロールの 20W-40 の安いやつ。投入した後、残りをとりだして確認すると、トロトロだ。


      あーーっと、それ麦茶じゃないぞ!! 飲んじゃいかん!! (さらに口が回るぞ) >家人

    • とらじさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年07月17日

      159グー!

      今日は暫く動かしてなかったCRMで近所をウロウロしてきました。まずは給油をしてからTSUTAYAで漫画を買いに行きました。モトクルでは人気物のアヒル隊長を同乗させて初めての走行でしたが、あんなにプロペラが回るとは!飛んでっちゃうんじゃないかと思いました(笑)
      暑さの為、後付の電動ファンも回しっぱなしでした。

    • kantalraさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年07月07日

      40グー!

      思い出の愛車④

      XLRでのキャンプツーリングを一通り味わった後 急に熱が冷めるようにバイクに乗らなくなりBAJAを手放してしまった。

      でも手元に無くなると欲しくなるのがバイク。

      そこでもっと気軽に地元林道に行けるバイクとして馴染みのショップでCRM50を購入。
      その際CRM80のエンジンがたまたまあったため積み替え 前後サス タイヤを完全ダート仕様に変えてていただきを原二登録で納車。

      しかし元々XLR250からの乗り換え、しかも50ccで乗らずに80ccにしたために、その排気量アップの恩恵を全く感じる事が出来ず わりと短期間で手放してしまった不運のバイクでした。

    • ライオン丸さんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年05月28日

      23グー!

      今日は能勢方面ツーリング。
      バイク神社行ってみた。

    • くうすけさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年05月22日

      23グー!

      途中、2ストOILのランプが点灯💦ガソリン残も心細かったので引き返しましたがリベンジします!

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月21日

      76グー!

      こうして見ると…

      カワイイヨcrmタソカワイイヨハァハァ😍❤️❤️❤️🥰

      ちょっと倦怠期に入ってましたが、
      再燃出来そうです😁

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月20日

      76グー!

      そういや冬にスキッドプレート付けたのに、
      全然乗ってなかったんですが…
      久しぶりなお山は筋肉痛ハンパなくてヤバい🤣

      あ、ブツはセロ―用ですが違和感なく収まった
      気がします😁

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月18日

      81グー!

      結構前に取り付けたスキッドプレート、
      ようやく実戦テスト出来ますた🤣

      セロ―用だけど違和感なく収まって良かった😁

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月17日

      59グー!

      この日はチェーン3回はずれますた😂

      スプロケおっきくし過ぎてガイドが干渉、
      撤去した弊害とオモワレ😭

      なんか対策せねば~( ´•︵•` )~

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月16日

      85グー!

      久々のお山なので緩いのお願いしたはずなのだけどw
      どうしてこうなった!?www

    • くまGさんが投稿したツーリング情報

      2022年05月15日

      53グー!

      お山遊びにサンダルは危険⚠️

      久々過ぎてブ―ツ忘れてました🤣
      さすがにサンダルは無理なので1度下山しつ
      コメリで物色するも、安全靴はスニーカータイプしか
      なかったのでショ―トの(?)長靴www

      危ないので良い子の皆さんは真似しないでねw

    • ライオン丸さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月30日

      25グー!

      舞鶴までCRM80で自販機ラーメンツーリング行ってきた。
      うま〜い(自販機補正込み)

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年04月23日

      22グー!

      大雪後の春


      ここら辺りでは4月頃から林道の通行止が解除される。冬が大雪の年は、倒木が道をふさぐ。

      ここは、まだダメか。
      竹はシナるので、竹やぶの横は大抵ヒドいことになって、そのまま廃道化を危惧してしまう。。。


      いつも片付けしていただき、ありがとうございます!


      あと、重たい雪の下でぺしゃんこだった自宅のシャクナゲは、心配をよそに、力強く満開。

    • ライオン丸さんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年04月16日

      31グー!

      たまにはCRM80も乗ってやらないとね…。

    • ドミアラさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月03日

      31グー!

      雪国にもやっと春が訪れました。桜はまだですが。

      信濃川沿いは雪はありませんが、少し山沿いに向かえばこんなに雪が残っています。

      CRM80も30才になりましたがまだまだ元気です!

    • Tana Taさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月03日

      21グー!



      春を探しに


      暖かくなって、この辺でも桜が咲きはじめ、春らしくなってき。今シーズンの慣らしということで、一乗谷&一乗滝へ。


      途中の桜は8分咲。散りはじめると何かもの悲しくなるので、自分的には一番の見頃。しかし、愛でてくれる人が他にも多数いたために、ここは割愛。(画像なし)

      知らない方のために説明すると、一乗谷は山のふもとにある戦国時代朝倉氏の史跡。なんとも、のどかな観光地には、のどかな人数の、のどかな観光客の皆様。(画像なし)

      そこからさらに、山のほうへ。だんだん寒くなってきた。よく見ると、北斜面には雪!。滝も雪解け水で勢いがある。さらに林道の奥はどうなっている?行くか?と思ったが、道にも雪(ノД`)。なので、引き返す。まだ少し早い。。。下りの道でオフ車2名とすれ違う。この時期、そろそろ山の様子が気になる、、、のは皆同じ。

      帰りは堤防から河川敷へ。皆から桜のようには愛でられることはないが、ひっそりと春の花々が満開。土筆(つくし)や、遠くの黄色も菜の花。

    • Tana Taさんが投稿した愛車情報(CRM80)

      CRM80

      2022年03月21日

      17グー!


      ミッションオイル交換


      停止時にニュートラル入りにくくなった。オイル劣化にちがいない。連休でお日柄もよく、とくれば、2年ぶりオイル交換日和。

      ホンダの2スト車のミッションオイルは、エンジンオイル「ULTRA U」とかを使えとなっている。今だとG-1とかG-2とか。1L缶を買いにいホムセンへ。

      ところが、ホムセンで見つけたコレは?

      YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI
       ホンダとカワサキはない。

      NEEDS
      ヤマハ二輪車とスズキ二輪車には適用
      え?ホンダは?カワサキは?なにか問題でも?

      「2T GEAR OIL」 、、、、、「2T」って2スト用?ギアオイルってことはエンジンオイルではなくミッション専用オイルってこと??
      ノズル付き、で金属摩擦低減剤配合。ベルハンマーに入ってるヤツか。で、さらに、GL-4ときたか。
      だが、しかし、YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKIでホンダとカワサキはない。深まる謎。。。

      そうか、きっと、これは、今は亡きYZRやRGΓの2ストスクエア4エンジン車用の高性能ギアオイルをマニア向けに格安780円で販売を始めたに違いない!(妄想)、と、信じてホンダULTRAの代わりに入れてみる。

      廃油処理ボックスに出てきたオイルは見た感じ異常なし。(ギアは入りにくいが)

      適量の900ccを入れて試走。。んー 好調。ギアもなめらか。クラッチは滑りなく、切れもよい。。。と、思いきや、温度が上がるにつれ、ちと、ギアが入りにくい。やはり、だめなのか?ホンダは。 それとも

    バイク買取相場