
Tana Ta
▼所有車種
-
- CRM80
最近はオイルくさい単気筒ですが、ヨロシク。
過去
JAZZ
VT250FE
RG400Γ
KS-II
KDX200SR
KSR-II



ミッションオイル交換
停止時にニュートラル入りにくくなった。オイル劣化にちがいない。連休でお日柄もよく、とくれば、2年ぶりオイル交換日和。
ホンダの2スト車のミッションオイルは、エンジンオイル「ULTRA U」とかを使えとなっている。今だとG-1とかG-2とか。1L缶を買いにいホムセンへ。
ところが、ホムセンで見つけたコレは?
YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI
ホンダとカワサキはない。
NEEDS
ヤマハ二輪車とスズキ二輪車には適用
え?ホンダは?カワサキは?なにか問題でも?
「2T GEAR OIL」 、、、、、「2T」って2スト用?ギアオイルってことはエンジンオイルではなくミッション専用オイルってこと??
ノズル付き、で金属摩擦低減剤配合。ベルハンマーに入ってるヤツか。で、さらに、GL-4ときたか。
だが、しかし、YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKI YAMAHA SUZUKIでホンダとカワサキはない。深まる謎。。。
そうか、きっと、これは、今は亡きYZRやRGΓの2ストスクエア4エンジン車用の高性能ギアオイルをマニア向けに格安780円で販売を始めたに違いない!(妄想)、と、信じてホンダULTRAの代わりに入れてみる。
廃油処理ボックスに出てきたオイルは見た感じ異常なし。(ギアは入りにくいが)
適量の900ccを入れて試走。。んー 好調。ギアもなめらか。クラッチは滑りなく、切れもよい。。。と、思いきや、温度が上がるにつれ、ちと、ギアが入りにくい。やはり、だめなのか?ホンダは。 それとも